子どもとホットサンドメーカー料理!「パリッ」「ふわっ」「トロ〜ン」実現のみなくちレシピ
ホットサンドメーカーは手首を返す動作が不慣れな小さな子でもキレイに食材の両面を焼けるので、初めて作る料理にもってこい! おまけに、みなくちレシピには「パリッ」「ふわっ」「トロ〜ン」を実現するヒントが満載だ。
【PROFILE】みなくちなほこさん
90年代より野外料理のワークショップを開催する売れっ子フードコーディネーター。鉄鍋好きが高じて、現在は香川の鉄作家とタッグを組み、鉄の台所道具を作るにいたった。http://www.n-minakuchi.com/
フードコーディネーター、みなくちなほこさんの料理は見て楽しく、作っておいしいものばかり。その理由はオノマトペをしっかり感じる料理だから。
オノマトペとは、いろいろな状態や動きを音で表した言葉で、擬音語・擬態語・擬声語のこと。料理では、もっちり・サクサク・ふわふわなどがあげられ、これが加わるだけでおいしさが際立つ、いわゆる魔法の言葉でもあるのだ。
これまで数多くのキャンプイベントやワークショップでホットサンド料理を教えてきたみなくちさんに「ホットサンドメーカーで親子が作りたくなる料理」を考案してもらったが、そのどれもがふわふわ・カリッ・ジュワ~を実現する工夫が盛り込まれている。
なぜかホットケーキが固くなる、チキンがパサパサになる……といったよくある悩みを解消するヒントにもつながるし、「これを入れるとふわふわになるんだって! 楽しみだね」と会話しながら子どもと作るのは食育の第一歩。
まずは家族みんなで料理の時間を楽しみ、キャンプの食卓を彩ってみよう。
チーズ+ピザソース+ジャガイモ=みんな大好き ハッシュドポテトのピザ風
●材料
ジャガイモ 2個(約300g)
とろけるスライスチーズ 1枚
ピザソース 適量
塩 少々
コショウ 少々
サラダ油 適量
パセリ 適量
●作り方
1. ジャガイモは洗って、皮付きのまま千切りにする(α)。
2. ホットサンドメーカーにサラダ油を塗り、1の1/2量を敷き詰める。塩、コショウをふり、上にとろけるスライスチーズをのせ、ピザソースをかける(β)。
3. 上に残りの1をのせてフタを閉じ、両面を焼く。弱火で片面5分ほど。
4. ピザソースとパセリのみじん切りをかける。
低温調理器がなくてもしっとりグリルサラダチキン
●材料
鶏肉(むね肉) 1枚
(A)
塩 小さじ1/3
コショウ 少々
酒 大さじ1
薄力粉 適量
オリーブオイル 適量
好みの野菜 好きなだけ
●ポイント
安い鶏肉ほどおいしくできる魔法の料理
鶏むね肉はヘルシーだけれどパサつきがちだ。ところがホットサンドメーカーに挟んで、低温でじっくり加熱するだけでサラダチキンみたいにしっとり! ポイントは水っぽい安い鶏肉を使うこと。そして小麦粉を軽くはたいておくと憧れの皮パリッを実現する。
●作り方
1. 鶏肉の皮目にフォークで数カ所穴をあける(α)。
2. 調味料(A)を混ぜ合わせて1の鶏肉全体に絡め、しっかりとなじませたら、薄力粉を薄くまぶす(β)。
3. ホットサンドメーカーにオリーブオイルを薄く塗り、2を入れる。
4. フタをして皮目から弱めの中火で5分、ひっくり返して5分焼く(θ)。火を止めてもすぐには鶏肉を取り出さず、フタを閉めたまま粗熱を取る。
5. 鶏肉を切り分けて、野菜に添えてもりもり食べる。
穴をあける
皮パリッの秘密
大人気のフルーツサンドを作っちゃおう♪ふわふわホットケーキサンド
●材料
ホットケーキミックス 150g
卵 1個
(A)
マヨネーズ 大さじ1
牛乳 大さじ3
炭酸水 大さじ3
サラダ油 適量
ホイップクリーム 適量
イチゴ 1個
キウイ 1個
モンキーバナナ 1本
●ポイント
炭酸とマヨネーズの力を侮るなかれ
ふわふわホットケーキの秘密は、炭酸水とマヨネーズ。マヨネーズの酢と油脂が生地をやわらかいままにして、炭酸水の細かな気泡で生地を押し上げるのだ。挟む果物はなんでもいいが、親子で切り口をイメージしながら盛り付けよう。
●作り方
1. ボウルに卵を割りほぐし、食材(A)を加えて混ぜ合わせる(α)。これにホットケーキミックスを2〜3回に分けて加えて生地を作る。
2. ホットサンドメーカーにサラダ油を薄く塗り、 1の半量を流し入れ(β)、フタをして両面を焼く。弱火で片面3〜5分。残りも同様に焼いて2枚の生地を作る。
3. 2が完全に冷めたらホイップクリームを塗り、切り分けたフルーツをのせたらさらにホイップクリームで隙間を埋める(θ)。もう一枚の生地で挟み、切り分ける。
メーカーがパンパンになる
埋め尽くす