カフェ店主が教える!アウトドアでうまいサケ料理
一年中、入手できる食材になったが、やはりサケの旬は秋。
そこでアウトドア上級者のカフェ店主・A-sukeさんがサケを使ったレシピを教えてくれた。
今回はサケのユズ味噌ちゃんちゃん焼き。
A-sukeさん
東京・水道橋にあるカフェ「BASE CAMP」店主。
キャンプから狩猟まで広く深い知識と経験を持つ。
〈今回の食材〉サケ
世界で最も消費量の多い魚であるサケ、サーモン。
実は単一種ではなく、複数のサケ&マスによって構成されている。
近年は海外産や養殖モノが多く出回っており、通年手に入るが、日本で手に入るサケの旬といえば秋といえる。
これはサケが遡上してくる時期が秋だからだ。
もちろん産卵のために遡上している時期なので、メスは子持ち。
そのためイクラも、この時期が旬といえるわけです。
サケのユズ味噌ちゃんちゃん焼き
北海道の代表的な食べ方のちゃんちゃん焼きを柚子味噌で。
さわやかな香りがサケと合います。
ごはんにもビールにも合うのでぜひお試しあれ。
材料
ユズ 1/2コ
キャベツ 1/4コ
タマネギ 1/2コ
シメジ 1/2株
ニンジン 少々
サケ切り身 1~2身
〇ユズの皮(削り) 大さじ1
〇味噌 100g
〇酒 大さじ2
〇砂糖 大さじ2
〇みりん 大さじ1
●バター 少々
作り方
①材料の○を合わせて柚子味噌を事前に作る。
ユズは皮の部分をおろし金で削る。フリーズドライでも代用可。
②アルミホイルに野菜から先に並べる。こうすると魚が焦げ付かない。
火が入ると小さくなるので、大量に入れて問題ない。
最後にサケを載せ、①の柚子味噌をたっぷりかけてから、アルミホイルをかぶせて端を丸めて閉じる。
③スキレットに入れて10~15分、中火にかけるアルミホイルを割いて、バターと細かく刻んだユズの皮を載せて完成。
〈MEMO〉焼きサケ
サケは下処理と焼き方にひと手間かけるとよりおいしくいただける。
流水でサケを洗って水気を拭き、塩と軽く日本酒を表面にかける。
少しおいて、再度水気を拭いてから、焼きはじめよう!
焼く時は皮目を先に焼き、反対側を焼く。
ひっくり返してフタを載せ、軽く蒸し焼きにすると、おいしい焼きサケができる。
野外ではシリコン加工のアルミホイルを使い、フライパンで焼くと焦げ付かない。
PHOTO/大畑陽子
TEXT/A-suke
出典/ガルヴィ2019年10月号