「これなんだと思う?」アイディアが天才すぎる!雪で作ったのはまさかの…⁉
トヨタ白川郷自然學校の大豆村さんがお届けする白川郷の自然の魅力。
今回はアイデアいっぱいの雪像づくりについて。
大豆村 伸也 (まめむら しんや)さん
入社9年目。インタープリターとして多くの方へ森の美しさ、楽しさなどの魅力を伝える。
夏には2週間子どもだけで過ごす長期キャンプ「ぶんなり森人キャンプ」を担当。
この冬、雪で何つくる?
白川郷は12月から雪が降りはじめ、2月には2mくらいまで積もります。
そこで、今回は雪を楽しむ方法として雪像づくりの魅力を伝えたいと思います。
雪像は雪だるまだけではありません。作れるものはアイデア次第で無限大です。
例えば、料理に使うボールに雪を入れ、小さいボールで上から押さえつけ、それを2つ作り、重ねると中に空洞のある雪玉ができます。
中にお菓子を詰めれば、開けてビックリな玉手箱の完成。
私はそれをサプライズでお客様にプレゼントしました。
工夫した点は、繋ぎ目が目立たないように丁寧に貼り合わせ、表面がツルツルになるようあえて素手でこすったことです。
完成した時には一人で大興奮、達成感に満ちあふれていたのを覚えています。
雪像づくりには雪質が大事
雪で何かを作る際、その日の雪質を考えるのが一番大切。
水分が多いベタベタ雪は固まりやすく、水分が少ないサラサラ雪はいくら力を込めても固まりません。
霧吹きで水をかけ、(手を傷めないよう気を付けながら)素手で触り溶かす工夫が必要です。
創意工夫を経た雪像づくりは、完成の喜びを味わうことのできる最高の遊びと言えるでしょう。
私が映っている写真は最近作った最高傑作! 洋式トイレです。
特に深い意図はなく、面白さ重視。
細部までこだわり、便器の形から貯水タンク、トイレットペーパーなど、本物そっくりに作りました。
くだらないものだったとしても、作った本人が楽しければよいのです。
私はこの冬、何を作ろうかニヤニヤしています。
YouTubeに作成動画があるので、ぜひ「トヨタ白川郷自然學校」でチェックしてみてください!
白川GO! TOPICS
冬のトヨタ白川郷自然學校には、どなたでも無料で遊ぶことができるファミリースノーパークというエリアがあります。
かまくら、雪だるま、洋式トイレ? なんでも作ってOK!
思い切り遊び尽くしましょう!
TEXT&PHOTO/トヨタ白川郷自然學校
協力/トヨタ白川郷自然學校
岐阜県大野郡白川村馬狩223
℡.05769-6-1187
https://toyota.eco-inst.jp/