「絶対に役に立つ!」キャンプ飯が超快適に!新作調理ギア17選
今年も新しいキャンプギアが店頭を彩る季節がやってきた。
異業種が参入して市場が熟成した今だからこそ、本当に必要な機能を吟味したギアが増えたようだ。
今回はそんな調理アイテムを紹介しよう!
■〈スケップシュルト〉グラタン デュッシュ 25CM
1万3750円
持ち手付きの薄型グラタン皿で、すき焼き鍋のように使ってもよさそう。
伝統技術で作られたキャストアイアンでずっしり重く、アウトドアでは焚き火にかけられる。
●サイズφ25×4.5cm、重量2.75kg
■〈ペトロマックス〉キャンプオーブン
1万2100円
しゃぶしゃぶ鍋のようなリング型で、中央から熱が均一に循環。
スープや煮込み料理のおいしさが際立つ!
●サイズ41×31.6×H14.3cm、重量1.6kg
■〈タキビズム〉ジュウジュウフライパン/フライ返し
❶ジュウジュウフライパン 1万3200円
中華鍋に続き誕生した焚き火料理が楽しくなるフライパン。
別売の「フライパンディッシュ(大)」をふたにすれば料理の幅が広がる! 吊り下げ用フック付き。
●サイズφ26.5×41×H10cm、重量950g
❷フライ返し 2750円
スクレーパーのような先端を持つヘラ。
ヘラ部分は直線だが、手元でわずかに曲線を描くことで無理なく食材を返せるようデザインされている。
鉄製フライパンと相性抜群。
●サイズ31.2×6.8×H0.23cm、重量200g
■〈ONOE〉万能調理器
2970円
2種類の底板を付け替えることで、蒸し焼き・オーブン料理・燻製ができるマルチクッカー。
同社「火消しつぼになる七輪」のほか、BBQコンロやストーブなどを熱源にできる。
●サイズφ24.5×H14.5cm、重量900g
■〈ユニフレーム〉fan5DX クラッドプラス
2万2000円
バスケットまで付いた人気クッカーセットのライスクッカーとフライパンが熱しやすく冷めにくい4層クラッド材に。
ムラなく加熱できおいしさアップ。IH対応もうれしい。
●サイズ(収納)φ23×H19.5cm、総重量3.5kg
■〈ベルモント〉コッパーミニフライパン
(13)6270円 (15)6765円
熱伝導にすぐれたミニフライパンで、使い込んで飴色に変化する様子を愛でられるのがステキ。
単独で使うほか、同社「コッパーシェラカップ深型480/600」のふたにしてもいい。
●サイズ(13)φ13.5×19.1×H1.5cm(15)φ15.2×20.8×H1.5cm、重量(13)148g(15)177g
■〈ベルモント〉コッパーシェラカップREST深型(メモリ付)
(480)7260円 (600)7480円
経年変化が楽しい銅製シェラカップで、ベルモントらしく真鍮製ハンドルにREST機能を搭載。
メモリ付きなのでひとり分の炊飯やクッカーとしても扱いやすい。
●サイズ(480)φ11.6×H5.8cm(600)φ12.4×H6.5cm、重量(480)188g(600)208g
■〈ベルモント〉OWAN
(350)7150円 (450)7700円
ミズメ桜の木を薄く削ったお椀で、2つのサイズをスタッキングできるのはもちろん、同社シェラカップ深型シリーズとも重ねて収納可能。
抗菌作用のあるウレタン塗装が施されているのもうれしい。
●サイズ(350)φ10.2×H5.8cm(450)φ11.1×H6.4cm、重量(350)65g(450)80g
■〈スノーピーク〉ワッパークッカー
1万6500円
日本伝統の弁当箱、曲げわっぱをモチーフとしたクッカー。
ポットで煮込み料理をしつつその蒸気を利用し、ナカゴで蒸し料理をする同時調理にも対応する。炊飯は最大4合。
●サイズ21.8×13.5×10.2cm
■〈パーゴワークス〉トレイルポット900
7370円
現行「トレイルポット」に収納できる角型クッカー。
小さくてもバーナーや燃料を収納でき、身軽なソロ旅にちょうどよく仕上げている。
さらに中に収納できるトレイルカップも同時開発中だ。
●サイズ15.6×10.7×H8cm、重量220g
■〈エバニュー〉パンタパス/Hango
7920円
飯盒にフィットする焦げ付きにくいアルミ製フライパン。
同社「Ti Mug pot 500」(5940円)、「Ti FH Mug 400」(3190円)とともに軽快な調理セットを作れるのがミソ。
●サイズ10.5×18×H4.5cm、重量120g
■〈ロゴス〉LOGOSの森林ちょっとスモークするリッド/クラシコホーローマグ
❶LOGOSの森林ちょっとスモークするリッド3740円
コップを小さなスモーカーにするふた。
スモークチップをリッドの中央に入れて着火し、食材を入れたコップに載せるだけでよく、調味料やおつまみに風味をつけられる。
❷LOGOS クラシコホーローマグ1485円
クラシカルなデザインのホーローマグ。ブラスカラーのフチとグラスデザインのロゴがポイントだ。
容量は360mLとちょっと大きめ。オリーブとブルーの2色展開。
●サイズ9×12×H8cm、重量140g
■〈ロゴス〉焼きおにぎり器
2970円
おにぎりを挟んで焼くための調理ギア。焼き網に載せるよりも焦げ付きにくく、後片付けが楽になる。
小さな野菜をグリルするときにも役立つ。
●サイズ36×18×H5.5cm、重量300g
■〈ユニフレーム〉ちびレンゲ先割れTi
990円
チタン製の先割れレンゲ。鍋底の具を取りやすいデザインなので、食器として使うのはもちろん、デュオならオタマ替わりにしてもいい。
ユニフレーム伝統のスライドロック仕様。
●サイズ3.9×5.7×17cm、重量21g
■〈エバニュー〉ヘラチュラ
1320円
ヘラだけど、フラットな面があるためスプーンや小皿としても利用OK。
しかも先端は二股に分かれているのでフォーク的な使い方もでき、ひとつあればめちゃ便利。サオ製。
■〈ペトロマックス〉クリーヴァナイフ17
2万6180円
中華包丁や小型の斧をイメージする幅広の刃が印象的。
骨付き肉も切れる重厚な両刃がついているが、バランスがよいのでパーティー料理などで長時間使っても疲れにくい。
●サイズ32.5×7.6cm、重量465g
■〈ヘレナイフ〉デーラ
2万7500円
ヘレより60年ぶりにシェフナイフが誕生した。
ノルウェーのシェフが2年の歳月をかけて開発したのは牛刀と三徳を組み合わせた美しい包丁だ。
ミニマムな牛革シースもステキ。
●サイズ(刃長)16cm(刃厚)3mm(柄長)11.5cm、総重量205g
出典/ガルビィ2024年4月号