![冬キャンプにおすすめ!給湯設備のある便利なキャンプ場18選【静岡県】](https://www.garvyplus.jp/wp-content/uploads/2024/11/280043001.jpg)
冬キャンプにおすすめ!給湯設備のある便利なキャンプ場18選【静岡県】
冬キャンプで助かるのが給湯設備のある施設。
温水だから、炊事や後片付けでも手が冷たくないし、食器の汚れも落ちやすくなる。
そこで今回は給湯設備のある静岡県のキャンプ場を紹介しよう!
①Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド【予約OK】【ラリー参加】
中部 > 静岡県 > 富士山周辺 ●新東名高速 新富士ICから約45分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280003001.webp)
富士山の麓でバリエーション豊富なお手軽キャンプを楽しめる
朝霧高原のさわやかな風と豊富な樹種に恵まれた森の中にあり、静かにキャンプを楽しみたい人におすすめ。
1日45組限定で、1区画のみの予約制となっている。
ゆったりとしたテントサイトの設計となり、隣同士でも気兼ねなく利用できる、程よい距離感が絶妙。
●施設利用料=大人(中学生以上)880円、小学生550円、3歳以上330円、3歳未満110円●テントサイト=4400円~●ドッグフリーサイト=6600円~●2ファミサイト=1万450円●ソロサイト=3300円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280003
②竜洋海洋公園オートキャンプ場【ラリー参加】
中部 > 静岡県 > 遠州灘 ●東名高速 浜松ICから約20分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280015001.webp)
明るい日差しがあふれる初心者キャンパーに人気のキャンプ場
園内には、親水プール(夏期のみ)やアスレチック広場、室内テニスコートなど、子どもから大人まで楽しめる施設があり、場内だけでも飽きることはない。
また、「竜洋昆虫自然観察公園」へはクルマで5分。いろいろな野鳥や昆虫の生態を知ることができ、子どもたちに人気が高い。
キャンプ場の目の前の遠州灘では投げ釣りができ、キス、ボラ、イシモチなどが釣れる。
●入場料=大人360円、子ども260円●オートサイト=5230円~●フリーサイト=3140円~●キャンピングカーサイト=6600円~●コテージ(8名まで)=1万5400円~ ほか
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280015
③PICA富士ぐりんぱ【ラリー参加】
中部 > 静岡県 > 富士山周辺 ●東名高速 御殿場ICから約40分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280043001.webp)
遊園地に隣接したキャンプ場
富士山のすそ野に広がるキャンプ場は、遊園地「ぐりんぱ」に隣接している。
テントサイトは10×10mと広く、富士山を見上げる開放的なサイト、木々に囲まれた林間サイト、ウッドデッキ上に常設されているセットアップテントサイトに分かれている。
宿泊施設は、トレーラーコテージや10通りのコンセプトに基づいたコテージなど、多種多様。
●オートサイト=2600円~●ログコテージ=1名につき4700円~●トレーラーハウス=1名につき5300円~ ほか ※料金はシーズンにより変動あり
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280043
④ACN西富士オートキャンプ場【ラリー参加】
中部 > 静岡県 > 富士山周辺 ●新東名高速 新富士ICから約35分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280042001.webp)
ゆったりと時が流れる、富士山麓の野鳥の森と清流
4~10月は場内を流れる芝川で釣りもでき、ヤマメやマスなどが釣れ、クルマで5分の田貫湖ではヘブラナ、ブラックバスなどをねらえる。
GWや夏休み期間中にマス釣り大会(参加費1500円、エサ・竿付き、不定期開催)など、楽しいイベントが盛りだくさん。
さらに近くには動物がのんびり暮らす「富士ミルクランド」があり、動物とのふれあい、バター作りやBBQなどが楽しめる。
●オートサイト=4500円~●バンガロー(4~6名・全14棟)=8000~1万4000円●AC電源使用料=1000円(1日)
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280042
⑤ならここの里キャンプ場
中部 > 静岡県 > 大井川周辺 ●新東名高速 森掛川ICから約20分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280029001.webp)
源泉100%の温泉に浸かれるキャンプ場ならここ!
美しい森と清流に囲まれたロケーションにあるキャンプ場。
河畔の木立の中にあり、テントサイトは、電源付きや林間区画やフリーサイトがあり、建物は6種類のバンガロー(一部エアコン有り)と全てそろったコテージがある。
場内には、地下1500mから汲み上げる天然温泉「ならここの湯」があり、美肌の湯で評判。
●入場料=大人1名500円、小学生以下1名150円●フリーサイト=1名1000円~●電源サイト=3500円~●林間サイト=2500円~●バンガロー(6種類20棟)=3000円~●コテージ(1棟)=1万5300円~ ※繁忙期、土日祝日など変動あり
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280029
⑥雲見オートキャンプ場
中部 > 静岡県 > 伊豆 ●伊豆縦貫道 月ヶ瀬ICから約70分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280023001.webp)
展望風呂から眺める富士山は最高!
キャンプ場の下、クルマで5分ほどの「雲見海水浴場」では、海水浴のほか、シーカヤックやダイビングもできる。
釣りはクルマで約5分の雲見海岸でタイ、メジナ、アジなどをねらえる。甘夏やブドウなどフルーツなどの味覚狩りは周辺に多数ある。
富士山を望む男女別の展望風呂はいちおしで、無料で利用できる。
●施設使用料=大人1100円、子ども550円●オートサイト=3850円●ログハウス(6名・全2棟)=8800円~●ログキャビン(5名・全11棟)=8800円~●AC電源使用料=1100円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280023
⑦御殿場まるびオートキャンプ場
中部 > 静岡県 > 富士山周辺 ●東名高速 御殿場ICから約30分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280019001.webp)
コンパクトでアットホームな雰囲気がうれしい
標高600mに位置するキャンプ場は、東名・御殿場ICから約20分とアクセス良好。
木立に囲まれた場内は涼しく夏も快適に過ごせる。
40区画あるオートキャンプサイトは砂地で水はけが良く、AC電源付きサイトは30区画。
●オートサイト=5500円~●AC電源使用料=1100円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280019
⑧河津オートキャンプ場
中部 > 静岡県 > 伊豆 ●西湘バイパス 石橋ICから約115分
![](https://www.garvyplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/280006001.webp)
天然温泉露天風呂がいちばんの魅力
天城連山の麓の奥深い静かな場所にあるキャンプ場では、自然を満喫できる。ウッディなキャビンのテラスは屋根付きなので、どんな天候でも快適だ。
水洗トイレやシャワー、コインランドリー、温水など設備のよさは満点で、サニタリー棟はいつも清潔に保たれている。
ボディソープやシャンプーを完備した無料の男女別温泉露天風呂のほか、ゆっくりお風呂に入れるシャワー付きの貸切家族風呂(60分1100円)もある。
●入場料=大人1100円、子ども550円●オートサイト=4400~5500円●キャビン(5名・全12棟)=8800~9900円●AC電源使用料=1100円●家族風呂=1100円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280006
⑨ACN伊豆キャンパーズヴィレッジ
中部 > 静岡県 > 伊豆 ●西湘バイパス 石橋ICから約90分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280008001.webp)
豊かな自然の中でアウトドアライフをエンジョイ
場所は東伊豆の河津町を流れる佐ヶ野川沿いの丘陵地。キャンプ場の斜面にはきれいな沢が流れ、そこにワサビが育ち、ホタルもやってくる。
カキやクリの木などが茂るサイトは静かな雰囲気だ。オートサイトは45区画あり、うち7区画にAC電源が付いている。
●入場料=大人500円、子ども250円●オートサイト=4000円~●バンガロー(4~5名・全5棟)=1万円~●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280008
⑩新富士オートキャンプ場
中部 > 静岡県 > 富士山周辺 ●新東名高速 新富士ICから約25分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280004001.webp)
居心地満点温かいスタッフが迎えてくれるキャンプ場
雄大な富士山をバックに四季の花々が咲き乱れる、アットホームなキャンプ場。
区画されたオートサイトは広々しており、居心地抜群。サイズは8×8mと平均的ではあるが、サイト間には適度に木々が配されているため、工夫次第でプライベートな空間を創り出せる。
宿泊施設はグループで利用できるバンガローがある。場内には男女別の露天岩風呂と内風呂があり、無料で利用できる。
●オートサイト=4500円~●フリーサイト=4500円~●バンガロー(5名まで)=1万円~●バンガロー(10名まで)=1万8000円~●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280004
⑪アーバンキャンピング朝霧宝山
中部 > 静岡県 > 富士山周辺 ●新東名高速 新富士ICから約45分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280049001.webp)
露天風呂やグランピングテントが新しくオープン
釣りなら田貫湖、精進湖へクルマで30分以内、ハイキングなら宝山、田貫湖、白糸の滝散策ができる。
朝霧高原ではマウンテンバイクツアー、夏には町営プールへクルマで5分でアクセス。
田貫湖や本栖湖ではカヌーやボート遊びもできるというすばらしい環境。
●メインログハウス(50名・1棟)=人数に応じて●コテージデッキ付(4名・4棟)=1万5000円~●グランピングテントデッキ付(4名・3棟)=1万8000円~●大人1人追加=+1000円、子ども1人追加=+500円、車1台追加=1000円●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280049
⑫ペンギン村オートキャンプ場
中部 > 静岡県 > 富士山周辺 ●東名高速 富士ICから約40分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280045001.webp)
小川に囲まれた静かなキャンプ場
朝霧高原の西、東海自然歩道と小川にはさまれた、静かで落ち着いた環境にある。
オートサイトは100区画で、AC電源付きサイトが20区画。
湧き水が豊富な場内では、水遊びや釣り、クリ拾いやキノコ狩りができる。ハイキングやバードウォッチングは、場内から続く東海自然歩道がおすすめ。
●ファミリーサイト=6300円~●常設サイト=1万円~●ロッジ(4~8名・全1棟)=2万3000円~●キャビン(2~8名・全1棟)=1万5000円~●ログキャビン(2~5名・全1棟)=1万3000円~●広々さいと=1万2000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280045
⑬南アルプス井川オートキャンプ場
中部 > 静岡県 > 南アルプス ●新東名高速 島田金谷ICから約120分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280027001.webp)
家族で入れる天然温泉があるキャンプ場
3000m級の山が連なる葵区南アルプス最深部の登山口、静岡市田代にある本格的なオートキャンプ場。新東名高速ができて、アクセスも便利になった。
場内には、多目的広場、カヌー池、キャンプファイアー場、個室型の天然温泉がある。オートサイトは井川湖に面していて、ベースは芝地。全サイトでAC電源が使用可能だ。
●入場料=大人300円、子ども100円●オートサイト=3500円●AC電源使用料=1000円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280027
⑭オートキャンプ銀河
中部 > 静岡県 > 伊豆 ●伊豆縦貫道 月ヶ瀬ICから約60分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280022001.webp)
天城連山を望む最高のロケーション
標高400m、西伊豆の八の段山頂にほど近いキャンプ場。
晴天の夜は外灯を消して天然のプラネタリウムを堪能したり、場内や周辺の森ではミヤマクワガタやカブトムシなどの昆虫や鳥やシカを見かけることも。
オートサイトは段々状にレイアウトされていて、AC電源付きが30区画ある。
●利用料金=大人1100円、中高生880円、小人(4歳~)550円●オートサイト=3850円●キャンピングカーサイト=3850円●AC電源使用料=1100円●ゴミ管理費330円●キャビン(4名・全5棟)=1万2650円~ ※冬季は割引料金あり
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280022
⑮乙女森林公園第2キャンプ場
中部 > 静岡県 > 富士山周辺 ●東名高速 御殿場ICから約10分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280031001.webp)
富士と箱根観光のベース地として最適
隣接する「フォレスト乙女」には、乙女峠まで続くハイキングコースがあり、足を延ばせば金時山までトレッキングができる。
場内では、体験やイベントを開催(不定期)。風呂はないが、温泉は「富士八景の湯」までクルマで約1分。
どちらも富士山を望む気持ちのいい温泉だ。「乙女ハッピーコールベル」では、遮るものが何もない状態の富士山が見られる。
●オートサイト=5230円~●コテージ(4~8名・全11棟)=1万6750円~ ※12月~2月の冬期宿泊料は30%割引。年末年始は通常料金
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280031
⑯ストーンチェアキャンプ場
中部 > 静岡県 > 伊豆 ●西湘バイパス 石橋ICから約105分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280009001.webp)
伊豆の豊かな海山と産品を満喫できる
稲取港から国道を隔てた山あいにあり、別荘やみかん畑に囲まれたのんびりした環境で、地形を生かした豊かな自然を体感できる50サイトのキャンプフィールドが魅力的だ。
周辺の樹木は落葉広葉樹が多く新緑から美しい紅葉まで四季の移ろいを楽め、周辺では漁港で捕れた新鮮な海の幸を味わえる。
●使用料=大人550円、3歳~小学生=440円●キャンプサイト=3500円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280009
⑰モビリティーパーク
中部 > 静岡県 > 伊豆 ●伊豆スカイライン 亀石峠ICから約5分
![](https://www.garvyplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/280012001.webp)
伊豆の大自然にある高規格のキャンプ場
年間を通して快適なアウトドアライフを満喫できるよう整備された場内には、子どもに大人気のジャンボすべり台や海外遊具やプールを楽しめる広場、昆虫の森、蛍の里、バスケットコート、マウンテンバイクコースが整備されている。
森林浴をしながらトレッキングコースを歩けば、道の途中に展望台があり遠くの山々を見渡すことができる。
●施設管理費=大人1100円、子ども550円、ペット825円●オートサイト=4400円●キャンピングカーサイト=5500円●Fケビン(6名・全5棟)=9900円~●タイニーハウス(3~4名、全4棟)=1万6500円~●トレーラーホーム(5~7名・全7棟)=2万5300円~●ヒュッテ(3名~・全5棟)=2万3100円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280012
⑱VOLCANO 白糸オートキャンプ場
中部 > 静岡県 > 富士山周辺 ●新東名高速 新富士ICから約20分
![](https://camp.garvyplus.jp/thumbs/280052001.webp)
富士山が望める広々としたキャンプ場
キャンプ場の近くを流れる芝川では釣りや川遊びができる。家族で楽しめるまかいの牧場や富士ミルクランドはクルマですぐ。
近隣にはハイキングコースもあり、アクティビティが充実している。
毎年恒例となっているキャンプ場内の池でニジマスのつかみ捕りイベントも予定されているので、事前にチェックをして出かけよう。
●オートサイト(ACなし)=6500円~●オートサイト(ACあり)=7500円~●バンガロー(4名・全2棟)=1万5000円~●トレーラーハウス(4名・全1棟)=1万2000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/280052
情報更新/2024年2月