
天然温泉に入れる!キャンプで絶対に行きたいキャンプ場11選【京都府・滋賀県】
キャンプで思いきり活動した後は、やはり、ゆっくりとお風呂につかりたいもの。
そこで、キャンプ場内や近隣で入浴可能な京都府と滋賀県の施設を紹介しよう!
①【京都府】GRAX PREMIUM CAMP RESORT京都 るり渓【ラリー参加】
近畿 > 京都府 > 南丹市 ●阪神高速池田線 池田木部第二出入口から約40分

2016年にオープンしたグランピング施設。「るり渓谷」は、大小さまざまな滝や、奇岩・巨石などがある風光明媚な土地として知られ、国の名勝や京都の自然200選にも選ばれている。
1万冊以上の本が用意されたランタンテラスには岩盤浴や酸素浴の施設などもある。食事のあとは隣接のるり渓温泉でゆったり過ごすのがおすすめ。
●グランピングテント(4~6名・全27棟)=8470円/名~●ルミエールキャビン(4名・全10棟)=7370円/名~ ※シーズン・人数によって料金変動あり
https://camp.garvyplus.jp/campsite/360008
②【京都府】スプリングスひよし キャンプフィールド/DOD CAMP PARK KYOTO
近畿 > 京都府 > 南丹市 ●京都縦貫道 園部ICから約10分

天然温泉でくつろぐひととき
2万㎡を超える広大な敷地を有する道の駅の中にあり、日吉ダムの迫力と桂川のせせらぎを感じながらキャンプを楽しめる。
オートサイトは電源付きで、エリアによっては直火での調理もOK。ほかに広大なフリーサイトもある。
「リフレッシュプラザ」には露天岩風呂やサウナを完備した天然温泉や岩盤浴があり、のんびり過ごせる。
●施設利用料=大人770円、子ども385円●電源付きオートサイト=5500円~●直火可オートサイト(電源付き)=5500円~●フリーサイト=4400円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/360009
③【滋賀県】十二坊温泉ファミリーキャンプ場
近畿 > 滋賀県 > 湖南 ●名神高速 栗東湖南ICから約10分

自慢の天然温泉と十二坊の森を堪能
岩根山・十二坊温泉内にあるアットホームなオートキャンプ場。十二坊の森は広葉樹中心の山林となっており、新緑と紅葉の季節には絶好のロケーションが広がる。
名神高速道・新名神高速道ともにアクセスがよく、滋賀・京都への観光のベース地としても最適。
全28サイトのこぢんまりとしたキャンプ場ながら、ほとんどのサイトにAC電源が付いていて便利。
●環境協力費=1日400円●オートサイト=5000円~●AC電源利用料金=利用料に含まれる
https://camp.garvyplus.jp/campsite/350020
④【滋賀県】大河原温泉アウトドアヴィレッジ かもしかオートキャンプ場
近畿 > 滋賀県 > 湖南 ●新名神高速 甲賀土山ICから約20分

天然温泉と清流のせせらぎに癒される
鈴鹿国立公園の豊かな大自然の中にあるキャンプ場。野洲川の源流に近い清流のほとりに立地、敷地内には泉質の良い天然温泉がある。
全サイトにAC電源が完備され、クルマが横付けできるほか、キャビン付きのサイトや、2サイト分の敷地に東屋が付いたサイトなど、ゆったりした設計で、初心者や大家族、3世代での利用にも向いている。併設の温泉は、別料金ながら朝7時~9時、午後はチェックインから21時30分まで利用可。
●環境協力費=1人1日あたり100円●オートサイトA・B=4800円~●オートサイトSA(東屋付)=1万1000円~●オートサイトSC(キャビン付)=1万4000円~●キャビン(4人・全5棟)=9000円~●Dごろ寝サイト=4800円~●SBサイト=1万1000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/350021
⑤【滋賀県】宝船温泉ファミリーキャンプ場
近畿 > 滋賀県 > 琵琶湖 ●名神高速 京都東ICから約55分

ビーチで遊んだ後は天然温泉でリラックス
琵琶湖の西側に位置するオートキャンプ場。全国渚百選のひとつにも数えられる美しい近江白浜が目の前に広がり、夜には星空が湖面に映る。
また、施設内には滋賀県有数の泉質の天然温泉があるので、一日遊んだあとの疲れもしっかりと癒せる。
サイトは砂浜と、松林のサイトとがあり、シーズンにより人気の場所が異なる。2023年には、男女一緒に楽しめるサウナ施設がオープン。
●オートサイト(入場料5名分、駐車料金 普通車1台分含む)=5000円~●キャビン(5名・全2棟)=3万2000円~ ※シーズンによって変動あり
https://camp.garvyplus.jp/campsite/350014
⑥【滋賀県】白浜荘オートキャンプ場
近畿 > 滋賀県 > 琵琶湖 ●名神高速 京都東ICから約40分
施設充実で快適に過ごせる琵琶湖国定公園
琵琶湖の北岸に広がり水質の高さで知られる近江白浜。雄大な琵琶湖と青いマツ林に囲まれたリゾート感あふれる白い砂浜が1㎞広がり、その中央にあるキャンプ場。
区画によって山キャンプと湖キャンプの両方の楽しさを味わえるのも人気。ペット(犬)も同伴可。
徒歩1分の隣接旅館「白浜荘」ではラジウム風呂で日帰り入浴が楽しめる。
●区画サイト=5000円~(~5人)●ソロサイト=2500円~(1名)●ロッジ(1名~15名用)=2万2000円~●バンガロー(1名~8名用・全1棟)=2万2000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/350013
⑦【滋賀県】大見いこいの広場
近畿 > 滋賀県 > 琵琶湖 ●北陸道 木之本ICから約15分

レンタルが充実していてビギナーも利用しやすい
琵琶湖北部の大見渓谷に位置し、高時川畔にあり林に囲まれている。オートサイトは平坦な芝地で、すべてにAC電源が付いている。
サイトの広さは10×10mで、そのうち駐車スペースは5×2.5mあり、透過性舗装が施されているので、雨でも心強い。
10棟あるヴィラは基本定員が6名で、最大10名まで利用可能。
●オートサイト=5500~6600円●フリーサイト=テント1張2200円、タープ1張1100円●コテージ(2名・全8室)=7700~8800円●ヴィラ(6~8名・全10棟)=2万400円~2万3800円
https://camp.garvyplus.jp/campsite/350006
⑧【滋賀県】グリーンパーク山東キャンプ場
近畿 > 滋賀県 > 米原 ●名神高速 関ヶ原ICから約20分

仲間や家族で自然とふれあって楽しめる
伊吹山を一望できる野鳥の楽園「三島池」の畔にあるキャンプ場。地面はきれいに整えられた芝生で、フリーサイトがメイン。
本格的な自然のなかのキャンプに魅力を感じる人向けのフィールドとなっている。
キャンプ場は自然がいっぱいの公園内にありながら、生活圏に近い場所なので買い出しなどにも便利。
入場料=大人440円、小学生220円●オートサイト=4400円~●フリーサイト=2200円~●コテージ(10名・全5棟)=料金未定 ※4月上旬頃にリニューアルオープン予定
https://camp.garvyplus.jp/campsite/350018
⑨【滋賀県】マキノ高原キャンプ場
近畿 > 滋賀県 > 琵琶湖 ●北陸道 木之本ICから約30分

広々とした場内はファミリーキャンパーにおすすめ
琵琶湖の北西、美しい緑が広がるマキノ高原にあり、総サイト数500張と大きなキャパシティをもつ。
園内にはクヌギに囲まれた林間サイト、芝地の高原サイト、里山を望める広場サイト、森の隠れ家サイトに分かれている。
園内の「マキノ高原温泉 さらさ」は男女別浴室のほか、水着着用のバーデゾーンも備えている。
●フリーサイト(持込テントサイト)=4500円~●常設テントサイト(5~6名・全10棟)=1万1000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/350008
⑩【滋賀県】ニュー白浜オートキャンプ場
近畿 > 滋賀県 > 琵琶湖 ●名神高速 京都東ICから約50分

湖のアクティビティとマツ林で快適キャンプ
琵琶湖の西岸にある「近江白浜水泳場」の一角に位置し、キャンプ場の名前どおり、きれいな白い砂地になっていて、マツ林に囲まれ夏でも涼しく過ごすことができる。
宿泊施設は、清潔感のあるバンガローやロッジなど多種多様。6畳のバンガローから35畳のロッジまで完備している。
24時間使用可能な温水シャワーや貸切風呂もあるので、快適に過ごせるだろう。
●オートサイト=4500円~●バンガロー(4~10名・全9棟)=1万5000円~●ロッジ(12~35名・全4室)=2万5000円~
https://camp.garvyplus.jp/campsite/350012
⑪【滋賀県】家族旅行村 ビラデスト今津
近畿 > 滋賀県 > 琵琶湖 ●北陸道 木之本ICから約60分

眼下に雄大な琵琶湖を望むロケーション
琵琶湖の北西畔、赤坂山の近くにあるハイグレードなオートキャンプ場。サイトは平均150㎡とかなり広さで全面芝生。
2区画にひとつの水洗トイレが付いているなど、施設の充実度は全国的にも屈指だ。
レンタル用品も種類が豊富なので、初心者や初めてキャンプをする人にとっては格好のフィールド。
●入村料=1名300円●オートサイト=2150円~●個別サイト=3000円~●グループ・ハンモックサイト=5000円~●ファミリーロッジ(6~8名・全10棟)=1万9000円~ ほか
https://camp.garvyplus.jp/campsite/350003
情報更新/2024年2月