
ひとつは持っておきたい!“癒し特化”の便利すぎるオイルランタン3選
キャンプの夜、LEDやガスランタンなどがサイトをしっかり明るく照らしてくれるのは心強いですよね。でも、子どもたちが寝静まったあと、「ちょっとだけ大人だけの時間を楽しみたいな…」と思いませんか?
そんな、束の間の夫婦水入らずな夜にぴったりなのが、“癒し特化”のオイルランタン!ガスやガソリンのような明るさや実用性はないけれど、静かにゆれる炎と、ほのかな灯りに癒されますよ◎。
今回は、初心者さんでも扱いやすく、デザインや雰囲気もバッチリのオイルランタンたちを紹介しますね。
オイルランタンの魅力って何?
オイルランタンの魅力は、ズバリ「明るさより、やすらぎ」の時間をくれることです。
LEDやガスランタンが「しっかり照らす」ためのギアだとしたら、オイルランタンは“照らしすぎないやさしさ”をくれる存在。静かに揺れる小さな炎に派手さはないけれど、オイルランタンがあるだけで、ゆったりとした時間が流れます。
子どもたちが寝静まったあと、夫婦でお酒を飲んだりぼーっと火を眺めるだけの時間…。そんな静かなひとときに、オイルランタンの灯りが一番似合うんです◎。
オイルランタンを選ぶときのポイント
オイルランタンは、明るさより“癒しの時間”を楽しむためのギアなので、選ぶときは「雰囲気・安全性・扱いやすさ」に注目しましょう。
明るさと燃料
明るさは“やさしい間接照明”のイメージ。メインランタンには不向きですが、寝る前のリラックスタイムやサブ使いにぴったりです。
主な燃料は、パラフィンオイルと灯油の2種類。灯油はコスパが良いですが、ススが出やすく少し特有の匂いが…。なので、まずはにおいが少なくススも出にくい「パラフィンオイル」がおすすめ!火がつきやすく、初心者でも扱いが簡単◎。
オイルランタンの種類
オイルランタンには「加圧式」と「非加圧式」の2種類がありますが、初心者さんやファミリーには、断然「非加圧式」タイプがおすすめです。
芯に燃料を染み込ませて、ライターなどで火をつけるだけのシンプル構造!難しい操作は不要で、「初めてでも迷わず使えた!」という声も多いんですよ◎。
非加圧式ランタンには、さらに2つのタイプがあります。
ハリケーンランタン
- 上部に吸排気口があり、それ以外は金属フレームと厚いガラスのホヤでしっかり密閉
- 風に強く、屋外でも炎が消えにくい構造
頑丈で衝撃にも強く、キャンプ初心者におすすめ!
テーブルランタン
- 上部が開いていて、炎が外気にふれやすい
- 風がある場所では消えやすく、扱いにはちょっと慣れが必要
アンティーク風のオシャレなデザインが多く、雰囲気重視派に人気!
風に強くて頑丈なので、初心者さんには、やっぱり「ハリケーンランタン」タイプをおすすめします!
安全に楽しむための注意点!
火を使うギアなので、安全性は最優先!倒れにくい形状のものを選び、子どもの手の届かない場所で使いましょう。ホヤ(ガラス部分)は割れやすいため、持ち運び時はケースや緩衝材で保護を。
また、テント内での使用はNG!一酸化炭素中毒や火災のリスクがあるため、必ず屋外で使用してくださいね。あとは、お気に入りのデザインやサイズを選ぶだけ!オイルランタンの癒し時間を、安心・安全に楽しみましょう。
初心者におすすめのオイルランタン3選
ファミリーキャンプ初心者におすすめのオイルランタン3つを紹介します!
デイツ|ハリケーンランタン「D76・D78」
「雰囲気のある灯りが欲しいな…」と思ったらまずチェックしてほしいのが、世界中で長く愛されているデイツの「ハリケーンランタン」!
おすすめなのは、手頃なサイズ感で使いやすい「D76」と、少し存在感のある「D78」。芯に火をつけるだけのシンプル構造で、初心者でも扱いやすいのがポイント◎
連続使用時間は、D78が約20時間、D76が約11時間とたっぷり使えるので、夜のリラックスタイムにもぴったり!
▶︎雰囲気重視ならこれ→「ハリケーンランタン D76/D78」!
キャプテンスタッグ|キャンプアウト オイルランタン
カントリー調や北欧系の可愛い雰囲気にハマるのが、キャプテンスタッグの「キャンプアウト オイルランタン」!
カラー付きホヤ&シェードがセットになった、オシャレ初心者ファミリー向けのオイルランタンです。レトロな見た目と淡いカラーが、テーブル周りや焚き火タイムにちょうど良し◎
約14時間の連続使用OKで、安定感ある作りも安心。白灯油やパラフィンオイル対応で、初めてでも扱いやすいのがうれしいポイント!
▶︎可愛さを求めるならこれ→「キャンプアウト オイルランタンシェードセット〈中〉」!
FUTURE FOX|オイルランタン Railroad
北米の鉄道合図灯をモチーフにした、無骨でおしゃれなデザインが目を引くFUTURE FOXの「オイルランタン Railroad」!
ホヤに刻まれたFUTURE FOXのロゴもセンス抜群で、サイトに置くだけで絵になる存在感◎。火を灯すだけのシンプル構造だから、初心者でも簡単!
パラフィンオイル・灯油に対応し、最大20時間の連続使用も可能です。焚き火の隣にちょこんと置くだけで“通っぽいキャンプ感”が楽しめる、大人ファミリーにぴったりのオイルランタン!
▶︎無骨なのに使いやすいのはこれ→「オイルランタン Railroad」!

キャンプの夜は、明かりひとつで雰囲気がガラッと変わります。明るさよりも“癒し”を大切にしたいときは、オイルランタンをひとつ加えてみてくださいね!
「雰囲気のはいいなぁ…でも他のランタンとどう違うの?」と思ったら、以下の記事も参考にしてください◎。
▶︎「意外と知らない」キャンプの快適度が爆上がり!サブランタンの魅力が最強すぎる