トップ >  ガルビィ編集部
ガルビィ編集部
ガルビィ編集部
https://www.garvyplus.jp/

1991年創刊のアウトドア・キャンプマガジン『ガルビィ』編集部。

春夏秋冬、フィールドやイベントを駆け回っています!

ガルビィ編集部の記事一覧(899件)

編集部員がリアルチェック! 今人気のTC素材ロッジテント
編集部員がリアルチェック! 今人気のTC素材ロッジテント
「コテージ型」「ハウス型」とも呼ばれ、 90年代には人気のあったロッジ型テント。 その使いやすさから、近年再注目されている。 今回は気になるモデルを徹底検証!おしゃれなデザインのT/C採用モデルogawaオーナーロッジ タイプ 52R T/C 正面にデザインされた格子窓が、クラシカルでかわいらしい印象の「オーナーロッジ タイプ52R」。これにT/C生地を採用したのがこのモデルだ。  雨の影響を受けやすいフライシートの屋根には、耐水圧1800mmのポリエステル生地を採用しているが、サイドとインナーテントに肌触りのいいT/C生地を採用。これによりレトロ色が濃くなっただけでなく、通気性や保温性も期待できる。リビングチェック広い前室はないので、リビングは基本的にタープを使って作る。タープなしでリビングを作りたい場合は、別売りのポールを使ってリアキャノピーを張り出すといいだろう。寝室チェックインナーテントは壁面がT/C生地、フロアシートには耐水圧1800mmのポリエステル生地を採用している。フロアサイズは約300×220cmで、大人5人が就寝できる広さがある。換気チェックリア上部に三角形のベンチレーターを装備。全閉・メッシュ・全開にすることが可能だ。両サイドやフロントにあるメッシュ窓と合わせて、しっかりと換気することができる。  そんな正面のデザインに比べると、背面はフラットで非常にシンプル。しかし、パネルはキャノピーとして張り出すことができ、ちょっとしたリビングとして使うことができる。天気がよければタープを張らず、リアリビングで過ごすというのもいいだろう。注目のポイント①センター開きの出入り口出入り口はセンターと下部左右のファスナーで開閉。メッシュパネルを装備しているので、通気性を確保しながら虫の侵入を防ぐ。注目のポイント②かわいい格子窓を採用出入り口の左右には、かわいらしい格子窓をレイアウト。メッシュ生地なので、全開にすれば非常に通気性が高くなる。注目のポイント③両サイドに大型メッシュ窓フライシートとインナーテントの両サイドに大型メッシュ窓を装備。メッシュ生地も開けられるので、侵入した虫も楽に追い出せる。  全体のサイズ感は、ロッジ型テントとしてはコンパクトな印象。しかし前室が設けられていない分、サイズが小さくなっているだけで、寝室はゆったりと作られている。大人5人が余裕をもって寝られ、着替えなどの荷物も持ち込める広さがある。4人家族ならさらに快適に過ごせるはずだ。DATA:高さ約208cm 幅約310cm 奥行き約260cm収納時重量約21.2kg 約84×30×44cmPHOTO/中里慎一郎TEXT/牛島義之出典:GARVY2022年6月号
アイテム 
渋谷パルコにチャムスのポップアップストアがオープン! 限定アイテムをチェック!
渋谷パルコにチャムスのポップアップストアがオープン! 限定アイテムをチェック!
アパレルだけでなく、ポップなデザインのキャンプギアも展開するアウトドアカジュアルブランド「CHUMS(チャムス)」が、渋谷パルコ5Fにポップアップストアをオープン!「ひらけ、あそびゴコロ」をテーマに、渋谷パルコ店ならではのセレクトで展開する期間限定店舗となっている。渋谷パルコ店限定アイテムやノベルティプレゼントもあるので、チェック!期間は2022年7月5日(火) ~9月25日(日)までの約2ヶ月の間。限定アイテムやノベルティは下記のラインアップとなっている。Tシャツ : 4290円(税込)カラー:White Onlyサイズ:S、M、L、XL、XXL 計5サイズチャムス直営店では定番のスーベニア(お土産)グッズ。今回ポップアップ で出店する区画”5157”のナンバー入り。今回の出店で手に入れないと 二度と手に入らないレアアイテム。Souvenir Sierra Cup : 1980円(税込)サイズ:320mlSouvenir Sticker: 550円(税込)サイズ:H 9 x 6.5cm5000円以上購入者には、限定キーホルダーをプレゼント!Official HP: http://www.chums.jp/Facebook:CHUMS Japan https://www.facebook.com/shop.chums.jp/Twitter:CHUMS Japan https://twitter.com/chumsjapanInstagram:chums_japan https://www.instagram.com/chums_japan/
ニュース 
観光農園内で車中泊できる!「RV パーク GREENBASE 東金ジャンボブルーベリー店」オープン!
観光農園内で車中泊できる!「RV パーク GREENBASE 東金ジャンボブルーベリー店」オープン!
 より安全・安心・快適な車中泊スポットとして全国各地で設置数を増やしている「RVパーク」。 一般的な駐車区画に比べてゆったりとしたスペースを確保しているので、一週間程度の滞在も可能な車中泊専用の有料宿泊施設だ。 7月1日からは千葉県東金市に「RVパーク GREENBASE東金ジャンボブルーベリー店」がオープン! ここは千葉県最大級のブルーベリー観光農園内に設置されていて、ブルーベリー狩りができるRVパーク。チェックイン日は閉園後1時間、翌日は開園前1時間早く農園に入れるためよりプライベートな空間でブルーベリー狩りを楽しむことができる。施設面では24時間利用が可能なトイレをはじめ、100V電源やごみ処理を引き受けるシステムを利用可能。徒歩圏内には入浴施設「みきの湯」もあるので安心だ。利用料金は1泊1台2500円。利用可能台数は3台となっている。ルールを守ればペット連れもOKだ。夏のクルマ旅の拠点として利用してみよう。所在地:〒283-0823 千葉県東金市山田1182-1アクセス:千葉東金道山田インター3分(インター右折し最初の信号手前の戸田倉庫入口へ右折)℡.070-6561-3046
ニュース 
「山を買う」? バイきんぐ西村瑞樹さんはじめ、自分だけのフィールドを手に入れた実例12。
「山を買う」? バイきんぐ西村瑞樹さんはじめ、自分だけのフィールドを手に入れた実例12。
いつからだろうか、「山を買いました!」という動画やブログが多く見られるようになった。ガルヴィの連載でおなじみのヒロシさんも山を入手してその様子を動画でアップ。やはりガルヴィで連載を持つベアーズ島田キャンプさんもそこに合流した動画をアップしたりなどしていて、それらを見ると、開拓の大変さとともに、自分だけのアウトドアフィールドを持つ喜び、楽しみがギュウギュウにつまっている。「自分も欲しい!」と思う人が急増するのも当然だ。でも、山林は街中の不動産屋で売っているわけではない。どこで購入のアタリをつければいいのか。また、そういう扱いであるということは、住宅地とは異なる何かがあるはずだ。おそらく簡単にはいかないということが予想できる。では、実際に買った人は、どうやってそこに辿り着いたのか?そうした実例を、ガルヴィに長年携わる栗原紀行さんが取材し、12人の実例を集めた『山を買ったぞ!キャンプするぞ!』が、7月7日ころ、発売になる。まずは、バイきんぐの西村瑞樹さんのお話。西村さんも、ヒロシさんとのご縁でキャンプを始めた方だ。どうやって入手したか、そこで何をしているか、「山」は西村さんにとってどういう存在なのか。そんなことを存分に語っている。続いて、11人の実例。探しに探して買った方もいれば、親族から受け継いだ方もいる。いろいろな縁から譲り受けた方もいる。森林レンタルをうまく利用している方もいる。その面積もさまざまだ。全般に共通するのは、「イージーではない」ということだ。「山が欲しい」という方は、おそらく、何組もの友人たちとプライベートキャンプができるような広いスペースを期待するだろう。ところが、これがとても難しい。それなりの広さの「平地」は、自然にはないのだ。いかに、世の中のキャンプ場の立地がよく、また整備されているか、ということを思わされる。また、水やトイレの確保どころか、 クルマの乗りつけすら一筋縄ではいかなかったりする。 「市民農園くらいの手間」で維持できると思えそうだが、とんでもない。ゼロから農地を開拓する、というほうが近い。皆さんが一様に口にするのは、自分が、地域にとってはよそ者であるという自覚と、その大切さ。12例のうち11例は現代のものだが、1例だけ、90年代に山を買って商業キャンプ場を成功させた、ACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジを鈴木道郎さんの話も、そこは共通する。そして、維持・管理していく上での覚悟も、すべての方が認識している。住宅地では考えられないほど、山は自然災害と直結している。勝手に育って枯れてしまう(?)樹木。敷地内を流れる沢。自分の土地が原因で、他人の土地・財産を侵害してしまう可能性など、住宅地ではほぼ考えられないだろう。いま、山は「買う」だけでなく「借りる」という方法を取ることができる。本書でもレンタルしている人の実例を掲載しているが、同時に、どういうシステムなのかも解説している。レンタルとはいえ「気軽に」とはいかないが、「買う」までは…と思っている人にはとてもいいシステムだ。ほか、実例をベースとしたコラムも充実している。本書が説得力を持つのは、著者の栗原紀行さんが、自らも、クルマを横付けできない「裏山」でキャンプを楽しんでいるからだろう。実体験を、所有者たちと共有しつつ作り上げた『山を買ったぞ!キャンプするぞ!』は、7月7日頃発売。■書名=山を買ったぞ!キャンプするぞ! 自分だけのアウトドアフィールド■著者=栗原紀行■体裁=A5判 144ページ■定価=1760円(税込)■発売日=2022年7月7日■発行=実業之日本社
ニュース 
キャンプ場でしか買えない!?注目のオリジナル食品・飲料をピックアップ!①
キャンプ場でしか買えない!?注目のオリジナル食品・飲料をピックアップ!①
海の近くや緑あふれるキャンプ場には、地場産のお肉や食材をはじめ、キャンプ場オリジナルのお酒など飲料の販売も。地域の食材を使った簡単調理の食材セットもあったりするので、売店のラインアップは要必見!1.北海道 ルスツ山はともだちキャンプ場施設内、直営農場のラム肉が自慢 ビア缶チキン1300円のビールは、オリジナルビールを使用。見た目のインパクトがありながらも調理方法はシンプル。ぜひお試しを!2011年より直営農場にて羊の飼育を始め、ルスツファーム産テクセル (ラム肉) 80g(1000円)を売店で購入できる。ひつじソーセージ (太) 3本(1150円)も。【問】ルスツリゾート℡.0136-46-31112.栃木県 オーキャン宝島焚き火の前で味わいたい日本酒焚き火と星空のラベルの日本酒は、長野・大澤酒造が造る「明鏡止水」の純米酒、緑と赤の鹿のラベルは青森の三浦酒造による「豊盃」入り。ワンカップ各600円で販売中。※時期により、中に入るお酒が変更になる可能性あり。【問】オーキャン宝島℡.0287-45-22253.千葉県 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場時代を超えて 本物にこだわる牛乳成田ゆめ牧場牛乳(190円)は、生乳の乳脂肪を砕かない「ノンホモジナイズ製法」。65度30分の低温殺菌で作られ、生乳の風味を残す、深い味わいが特徴だ。【問】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場℡.0476-96-10014.千葉県 ザファーム・キャンプジューシーなフレーバーが口の中で弾ける!静岡の「ウエストコーストブルーイング」が製造するオリジナルクラフトビール「Summer Breeze (夏の風)」(1200円)は、新緑の中に吹く風をイメージ。柑橘や白桃のような香りが特徴。 【問】THE FARM℡.0478-79-06665.埼玉県 PICA秩父自分で炊くとおいしさ倍増!1日5食限定の「埼玉香り豚の豪快釜めし」(1500円/2〜3人前)は、秩父醸造の胡桃味噌で漬けた県産銘柄香り豚と深谷ねぎを羽釜で炊き上げる釜めしごはん。秩父の味を堪能!【問】PICAヘルプデスク ℡.0555-30-4580TEXT/佐藤七海出典:ガルヴィ2022年6月号
ニュース 
二次燃焼の魅力を体感! モンベルの本気焚き火台によりコンパクトなSサイズが登場!
二次燃焼の魅力を体感! モンベルの本気焚き火台によりコンパクトなSサイズが登場!
組み立ては簡単! 豪快な焚き火が楽しめる1台確かな品質と優れたコストパフォーマンスで人気を誇る、日本のアウトドアブランド「モンベル」が、2020年に発売したブランド初の焚き火台が「フォールディングファイヤーピット」。太い薪を投入しやすい深型の箱タイプの形状、本体を広げてロストルを底に設置するだけの簡単組み立て構造など、キャンパーの心を掴むデザインと機能性であっという間に人気に焚き火台の仲間入りを果たした。その「フォールディングファイヤーピット」に、1〜2人向けサイズにリデザインされた「フォールディングファイヤーピットS」(1万7600円)が登場した。早くも話題となっている。「フォールディングファイヤーピットS」(1万7600円)使用サイズは約34.5×17×H24.5cm、重量は約2.88kgとなり、よりコンパクトに。クルマやオートバイでのソロキャンプに適したモデルといえる。ファミリー・グループ向けの「フォールディングファイヤーピット」(1万9800円)も発売中。「ドラフト効果」と「二次燃焼」でよく燃える!最大の特徴は、独自の構造が生み出す「ドラフト効果」と「二次燃焼」。高さのある深型デザインのため、着火すると暖められた空気が上昇。本体下部の空気孔から空気を効率よく取り込んで、安定した燃焼を継続してくれる。さらに燃焼が進むと、二重構造となっている側面下部から取り入れた空気が壁の内部で加熱し上部の穴から噴出。いわゆる「二次燃焼」の状態となり、薪が燃える際に発生する未燃焼ガスを再度燃やしてくれる仕組みとなっている。煙や煤が出にくく、とにかく薪がとてもよく燃える構造だ。コンパクトに収納OK! 収納袋も付属収納時は、約5cmの厚さとなり、とてもスリム。ラゲッジの隙間や収納ボックスなどに収まるサイズだ。収納しやすく片手で持ち運ぶことができる、手さげタイプの収納袋が付属するのもうれしいポイント。シンプルなデザインでいて、焚き火の際に便利な機能性に優れた「フォールディング ファイヤーピットS」。モンベルの理念である「Function is beauty(機能美)」が体現された焚き火台といえる。「焚き火の着火や、火がついたあとの煙が苦手」という人にこそ、ぜひ試してもらいたい1台だ。購入はこちら【問】モンベル℡.06-6536-5740https://www.montbell.jp/
アイテム 
アウトドアで便利! 薬用のフィルム石けん「Sopra」で殺菌・消毒!
アウトドアで便利! 薬用のフィルム石けん「Sopra」で殺菌・消毒!
皆さん、キャンプに石けんを持ち歩いていますか? キャンプ中にしろ、アクティビティを楽しんでいるときにしろ、手を洗いたい、それも石けんで洗いたい…と感じるタイミングは多いですよね。でも、固形石けんもポンプタイプも持ち運びにくい。固形は濡れたらヌルヌルになるし、ポンプは大きいし重ねられないし…。洗面所や炊事場には、いったん置いておく場所もなかったりします。 コロナ禍で、殺菌・消毒に 気を遣うようにしているのに…。「まあいいや」で済ませてしまっていたかもしれませんが、実は皆さん、解決したかった問題なのではないでしょうか。そんなアウトドアでの用途に便利な石けんに、アウトドアデイジャパン2022名古屋で出会いました。水溶性可食フィルムを使った製品の開発・製造会社であるツキオカフィルム製薬の「薬用フィルム石けん Sopra(ソプラ)」。シートのような石けんです。シートといっても紙ではなく、水溶性のフィルムです。1枚65mm×45mm、薄さ0.13mmのフィルムなのですが、これがまるごと石けんなのです。水に当てると完全に溶けます。似たようなものに「紙石けん」がありますが、紙石けんは、溶けるまでにけっこう時間がかかりますし、けっこうあとまで「紙」が残ります。それに比べてこのフィルム石けんは一瞬ですべてが溶けます。小さな(78mm×53mm×13mm)ケースに入っているのも、便利。1枚取りだして、ケースはポケットにでもしまって、フィルム石けんで手を洗えば、石けんそのものは消えてなくなります。ポーチやポケットに入る大きさなので、持ち運びにストレスはまったくありません。登山やサイクリング、バイクツーリングなどでも重宝しそうです。どれくらいで溶けるか、洗い流しの感じはどんなか、動画に撮ってみました。もっと丁寧に泡立てれば、両手で抱えるほどの泡になるそうです。保湿成分(植物性スクワラン)配合しています。大きな特長が、「薬用」であり、「消毒・殺菌」効果があること。パッチテスト、アレルギーテスト済みなので、敏感な方でも安心して使用できます(すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません)。一般の石けんは「薬用」ではありません。姉妹品として、「ももの香りのフィルム石けん」「洋なしの香りのフィルム石けん」もあります。ケースを開けた瞬間に、フルーツの香りが漂います。ケースは 「薬用フィルム石けん Sopra」 より小さくて薄くなっています。 なお、こちらは薬用ではありません。 「ももの香りのフィルム石けん」「洋なしの香りにフィルム石けん」 は、岐阜県内の一部の道の駅などでも販売しています。手というものは、アルコール製剤で消毒すればスッキリする、というものでもありません。流水で、泡で洗ってこそのサッパリ感は、石けんならでは。キャンプ道具セットに一つ、常備しておきましょう。■薬用フィルム石けん Sopra‐ソプラ‐【医薬部外品】 ・20枚入り 594円(税込) ・販売箇所:公式通販サイト https://shop.moonhill.jp/■ももの香りのフィルム石けん/洋なしの香りのフィルム石けん ・20枚入り 528円(税込) ・販売箇所:公式通販サイト https://shop.moonhill.jp/  ・道の駅 古今伝授の里やまと  ・道の駅 清流の里しろとり  ・道の駅 白山文化の里長滝  ・道の駅 白尾ふれあいパーク  ・河川環境楽園(オアシスパーク)岐阜おみやげ川島店●問い合わせ先:ツキオカフィルム製薬 https://www.moonhill.jp/
アイテム 
コロンビアの2022秋冬モデル展示会速報!
コロンビアの2022秋冬モデル展示会速報!
コロンビアスポーツウェアジャパンが展開する「Columbia」「Columbia Black Label」「MOUNTAIN HARDWEAR」の、2022年秋冬モデルの展示会が開催されたので、さっそく行ってみた。ライトなアウトドアユースに適したものからハードな冬山登山用のものまで幅広い展開で、ウエアの種類もバリエーションも多くて紹介しきれないほどなので、キャンプに適した話題の商品をいくつかピックアップ。CHICAGO AVENUE(TM) PATTERNED REVERSIBLE FLEECE JACKET。\26,400「撥油」(はつゆ)機能を備えたウエアは、豪快なキャンプ料理の大きな味方。水・汚れを防ぐ撥水加工「オムニシールド」に、分子レベルの加工で油を弾きやすく、落ちやすくした「分子撥油」の加工をプラスしたアイテムが充実。リバーシブルになっていて、撥油加工がしてあるのは下の写真、裏面。油を弾くうえに落ちやすいということは、汚れにも強いわけで、まさにキャンプにうってつけ。水や油を弾くけれども空気を遮断せずに通気性を保つため 、着心地はとても快適だ。プルオーバーフーディーなども展開予定。左のポケット上についたデイジーチェーン、こういう遊び心が楽しいね。小さなカラビナをつければモノを落とす心配もなくなる。ヘイジーレイジー モック オムニテック ヘイジーレイジー モック オムニテックの新色。こちらも超撥水・撥油加工がしてあり、その機能はウエア以上に足元でこそ効果が即わかるもの。屈んだり膝をついたりすることも多いキャンプで足を動かしやすいように、拇指球からつま先を横断する形でスリットが入っていて、足にもシューズにも負担がかからないのも大きな特長。スリッポンのように脱ぎ履きが簡単なのも、テント生活にバッチリ。 とりあえず今回は速報として、追っての情報をお待ちください!※いずれも2022年9月以降販売製品問い合わせ先:コロンビアスポーツウェアジャパン 
ニュースアイテム 
瀬戸内海と石鎚の豊かな自然を満喫! シートゥーサミット石鎚西条 速報レポート
瀬戸内海と石鎚の豊かな自然を満喫! シートゥーサミット石鎚西条 速報レポート
人力のみで海から里、そして山頂までを目指す環境スポーツイベント「SEA TO SUMMIT(シー トゥー サミット)」。6月25日(土)〜6月26日(日)に開催された「シー トゥー サミット石鎚 西条」(愛媛県)に、編集部員が参加してきました! 当日の速報レポートを、写真を中心にお伝えします。出発前に、モンベル辰野勇会長と恒例の記念撮影。行ってきます!静かな朝の瀬戸内海を漕ぐカヤックステージカヤックのスタート地点は、休暇村瀬戸内東予シーサイドキャンプ場。前日は雨模様でしたが、スタート時には晴れ間が見えてきました。カヤック約5km、自転車約13km、登山が約10kmとなる今回のコース。参加者の皆さんは入念な準備をしています。出発前に参加者全員で記念撮影。初開催にも関わらず、100人以上の参加者が集まりました。風も波もほとんどなく、気持ちよく漕ぐことができたカヤックステージ。今大会は、SUPで参加する人も多く見られました。中にはパックラフトの参加者も。田園風景のある町中を進む自転車ステージ自転車ステージは、カヤックゴール地点の高須公園からモンベル アウトドアオアシス石鎚店を目指す約13kmのコース。序盤は平坦な道が続き、住宅地や田園の間を進んでいきます。吹き抜ける風が気持ちいい。自転車ゴール直前は急坂が続きます。この頃には日差しが強くなり、気温も上昇。一気に汗が噴き出るなか、モンベル アウトドアオアシス石鎚店に到着しました。お遍路コースを歩くハイクステージハイクステージは、四国八十八ヵ所のひとつ 横峰寺の奥の院「星ヶ森」を目指す約10kmのコース。歩き始めてしばらくは砂利の車道が続き、その後は木々に囲まれた山道を歩いて行きます。ゴール地点の星ヶ森からは正面に石鎚山が。まさに絶景でした。スタートからおよそ8時間、無事にゴール! 久しぶりのシートゥーサミットを満喫しました!日頃の運動不足がたたり、終盤は息も絶え絶えでしたが時間内に無事ゴール! 瀬戸内海と石鎚山の豊かな自然自然を満喫できる気持ちいいルートでした。2022年のシートゥーサミットは、まだまだ続きます。7月23日〜24日の「岡山・備前」以降はエントリー可能。詳しくはこちらhttps://www.seatosummit.jp
ニュースイベント 
歩き旅の達人によるソロキャンプ! テントを背負って 徒歩旅行へ
歩き旅の達人によるソロキャンプ! テントを背負って 徒歩旅行へ
ソロキャンプ大好き~ソロキャンプ経験なしまで、 GARVYスタッフ、ライター、カメラマンなど、 それぞれのソロキャンプ体験をレポートする企画。 今回は、歩き旅の達人による徒歩キャンプスタイルを紹介しよう。PHOTO&TEXT 佐藤徹也今回の挑戦者ライター・徒歩旅行家佐藤徹也(さとう・てつや)歩いて旅を楽しむ「徒歩旅行家」。国内の山や沢、島旅はもちろん、海外の巡礼道や各国のクラシックトレイルを歩く。ソロキャンプは高校山岳部以来数十年のキャリア。次第に衰えつつある体力を補うように、軽量化された道具が次々と発表になるのは喜ばしいかぎり……と感じている。著書に『東京発 半日徒歩旅行』(ヤマケイ新書)などがある。山から始まったソロキャンプ今回の旅の起点となった沖ノ島(千葉県・館山)は周囲約1km、標高13mほどの小さな島だ。房総半島とは砂州でつながっており、歩いて渡ることができる。陸続きになったのは関東大震災による隆起が原因だそうだ。 初めてのソロキャンプは19歳のとき。ひとりで北アルプスを一週間ほど縦走した。高校山岳部に所属していたので、キャンプ自体にはなんの不安もなかった。卒業によって同期の進路もさまざまとなり、単独行が激増したのだった。高校時代は部の備品だった古いテントを使っていたが、バイトで稼いだ資金で石井スポーツのゴアシェルター(ソロ用テント)を購入。以降は国内はもちろん海外を旅するときもこのテントをリュックの底に忍ばせるようになった。「忍ばせる」というほど当時のテントはコンパクトではなかったけれど。  グループキャンプもソロキャンプも両方経験してきて感じたのは、ソロキャンプの自由さ。誰と相談しなくとも、自分が行きたいと思った場所を躊躇なく目指せる。もちろん場所の魅力をアピールして誰かと行くことも可能だけど、そこは自分にとっても初めて訪れる場所。実際に行ってみたらさほどでもなかった、なんてこともある。そんなとき、同行者がいると申しわけない気持ちが先にたち、旅の高揚感も失速してしまいがちなのだ。  フットワークのよさも魅力。思いついたら翌日には旅立てる。チェックが必要なのは空模様ぐらいで、打ち合わせの必要も皆無だ。いつでもすぐに出かけられるように、日ごろから行ってみたい場所とそこに関する簡単な情報を記した「旅先ノート」も用意している。赤山地下壕の内部。ストライプ状に重なる壁面から、ここが堆積岩質であることがわかる。これを人力のみで掘ったのかと驚く。  そのいっぽう、こういった自由には責任が伴うことも事実。途中でなにかアクシデントが起きたときは、すべて自分ひとりで解決しなければならない。ちょっと緊張が強いられるところだが、それが「自立した旅人」というものだろう。 以前は、ソロキャンプの夜を少し淋しく思うこともあったが、自分の部屋にいるときでさえネットの情報網から逃れられなくなった今日、ひとりで過ごせる時間は本当に貴重だと思えるようになった。  さて、この週末はテントを背負ってどこへ行こうか。館山の沖ノ島を起点に、岬のキャンプ場を経て内房を徒歩旅行大戦中に構築された掩体壕。航空機などを敵襲から守るためのもの。 2月の東京。春を感じられる場所を歩きたいと思えば、近場では伊豆か房総が定番だ。なかでも内房の大房岬にあるキャンプ場が通年営業とのことで、ここを軸に計画を立てる。内房の集落はこれまでにも訪れたことはあるが、釣りが目的なのでいつも一点集中。一度それぞれの「点」を「線」でつないでみたかった。城山公園の上に建つ館山城。1982年に再建された模擬天守。  起点は館山の沖ノ島。ここは島とはいっても砂州でつながっている陸繋島だ。数年前の台風で甚大な被害を受けたが、少しずつ植生の復旧作業が進められている。島から東京湾を望めば、その先には富士山が見事だ。道端では、ヒモでつながれたヤギがモグモグと周囲の草を食んでいた。その2へ続く
ニュース 
アクティブモデルのサンダルがリニューアル! キーンの新作モデルをチェック!
アクティブモデルのサンダルがリニューアル! キーンの新作モデルをチェック!
 足の甲をしっかりホールドしてくれるストラップが特徴のキーン「ゼラポート」に、同ブランドの「ジャスパーⅡ」のソールユニットを組み合わせた「ゼラポート トレイル」(1万4300円)が新登場! アッパー部は水や汚れに強いポリエステル素材で、つま先を守るトゥ・プロテクションも完備。この1足で水辺から軽ハイク、キャンプまで、さまざまなシーンに対応する。落ち着いた色合いの3色展開。アッパー側面にはシンセティックマテリアルのマッドガードを施し、耐久性を向上させている。【問】キーン・ジャパンhttps://www.keenfootwear.com/
ニュース 
関東エリアの「本当に好きなキャンプ場」 長瀞オートキャンプ場のこれまでとこれから 〜その2〜
関東エリアの「本当に好きなキャンプ場」 長瀞オートキャンプ場のこれまでとこれから 〜その2〜
台風で施設の大半が浸水してしまった2019年。ボランティアの力やクラファンの助けを借りて劇的な復興を遂げた。「被害は甚大で、あまりに悲惨なその状況をこの目で見たときには、しばらく呆然としてしまったほどです。しかしその後もくじけることなく、ペアフェスタ!以降つながった多くのキャンパーの支援もあり、半年後には見事復活しました。新たに整備されたキャンプサイトは、以前以上に整備されていてとても使いやすい。サニタリー、管理棟にも女性目線が活かされており、使い勝手が向上しています」(SAMさん)今回、同キャンプ場をおすすめしてくれたひとりSAMさん。元祖キャンプブロガー。アウトドアライター、CMコーディネーター、星のソムリエほか肩書き多数。 女性目線の口コミが目立つのが長瀞オートキャンプ場の特徴だ。しかし、女性ファースト一辺倒ではない。ユーザーズボイスには、男性キャンパーの声も多く届いている。キャンプサイトの区切りは植木ばかりではない。短い杭が何本か刺さっている。ロープをかけてタオルを干す、ペットの留守番など、なにかと設営の役に立つ。 そして、流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティのお手本がここにある。 「目の前には長瀞の雄大な眺め、背後には森林が広がり、適度に開けた視界から見える星空などサイトにいながらバラエティに富んだ景色に触れられる。ディープすぎない“自然の際(きわ)”を気軽に楽しめるキャンプ場だと思います」(SAMさん)あちこちに描かれたスマイルマーク。宝物を見つけたみたいになんだか気分が上がるから不思議。水場のそばにある手書きのかわいい看板すら映える。このあたりのセンスが抜群にいいキャンプ場だ。 長瀞オートキャンプ場は整いすぎず、ほどよい距離感のもてなしがある。野性味あふれるキャンプ場では予約をするのに少々勇気が必要だが、気軽に“今度の週末、行ってみようかな。キャンプ場の人たちは元気にしてるかな”と思わせる。そんなあったかい気分にさせるキャンプ場だから五十余年も訪れる人が絶えないのだろう。DATA:埼玉県 長瀞オートキャンプ場埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com/その2に続くCAMPER'S VOICE「ハンモック付きサイトなんていうステキなサイトがありました。ライジャケが必要ですが、川の浅瀬で遊んでハンモックでゆらゆら。ステキな休日です」(わたぞーさん)「忘れがちな調味料やキッチン用品は売店で手に入ります。おみやげに復興記念ステッカーを買いました」(ののかさん)「ファミリー向きの施設だと思って覚悟していましたが、ソロサイトがありました。料金もソロ向き。これはうれしい!」(ヒロぽんさん)ランキングは、ガルヴィ特別編集『首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2021』および『関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2021』(ともに実業之日本社刊)の読者ハガキやE メールでの投票を集計したものです。2022年の『オートキャンプ場ガイド』は、「首都圏版」「関西・名古屋版」ともに好評発売中!TEXT/大森弘恵出典:GARVY2022年4月号 オートキャンプ場ガイド最新版の購入はこちらから首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2022https://www.amazon.co.jp/dp/4408035114関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2022https://www.amazon.co.jp/dp/4408035122
キャンプ場 

ランキング(人気の記事)

読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)
キャンプ場ランキングまとめ栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県神奈川県山梨県静岡県 
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。出典:モンベルモンベル キャニオンサンダル4800円グリップ力が高くて滑りにくいサンダル。甲部分のベルクロでフィット感の調節ができる。出典:コロンビアコロンビア ラディ リーフ7200円折りたたんで持ち運びができるほど柔らかく、それでいて自立するほどのちょうど良い硬さ出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之、大森弘恵PHOTO/中里慎一郎ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号、2019年6月号2023年6月更新【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
テクニックハウツー 
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ長野県 岐阜県三重県滋賀県兵庫県和歌山県岡山県 
もっと読む

オススメ! 予約できるキャンプ場

予約OK高原Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド
Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド

富士山の麓でバリエーション豊富なお手軽キャンプを楽しめる

朝霧高原のさわやかな風と豊富な樹種に恵まれた森の中にあり、静かにキャンプを楽しみたい人におすすめ。1日45組限定で、1区画のみの予約制となっている。ゆったりとしたテントサイトの設計となり、隣同士でも気兼ねなく利用できる、程よい距離感が絶妙。また、ドッグフリー・ドッグランサイト、すも~るサイトにソロサイトなど、バリエーションが豊富。それらすべてAC電源付き。オートキャンプサイト内はリードの着用をすればペットの同伴が可能。ドッグフリー・ドッグランサイトではリードなしでもOKだが、ゲストハウスやサニタリーなどのパブリックエリアと常設テント内には入れないので注意が必要。大人数での予約はできず、定員は最大5名までなので予約の際は要注意。レンタル品も豊富にあり基本的には予約制だが空きがあれば当日でもレンタル可能。
ぷらっとキャンプ
予約OK川岸グリーンプラザみやま
グリーンプラザみやま

自然豊かなキャンプ場でリフレッシュ自分にあった楽しみ方で過ごそう

美しき山々と穏やかな清流、満天の星空、豊かな自然が広がるキャンプ場。コテージのみ年中無休で営業している。AC電源付きのサイトは6区画、キャビン付きは2区画保有。すぐ隣には、岐阜県の誇る清流神崎川がある。写真以外には、空調、電源完備のキャビン、グループでの利用に最適な「草むらフリーサイト」、気のぬくもりを感じられるロフト付きロッジ、空調完備のバンガローなどがある。精算は現金のみ可能。アーリーチェックインは予約不要で12時から1500円で可能である。レイトチェックアウトは事前予約が不可の為、注意が必要。シャワーはコイン式で3ブースあり、3分100円。ペット同伴での利用は不可なので要注意。コテージ村にはBBQハウスが付属しており、8名以内での利用が可能。バリアフリータイプのコテージもあるので、どんな人でも宿泊が可能だ。
ぷらっとキャンプ
予約OKAzuri Camp Space
Azuri Camp Space

海を眺めながらリフレッシュキャンプをしよう

あづり浜がすぐ前に広がるロケーション。志摩市でもトップクラスのきれいな星が楽しめるスポットで、天気が良ければキャンプサイトから満天の星空を見上げることができる。さらに冬の時期はきれいな夕陽や夕暮れ・マジックアワーも楽しめるかも。サイト数は全部で17区画と小さなキャンプ場だが、小さいからこそできる居心地のいいキャンプ場づくりを目指している。オートキャンプサイトは全8区画で、AC電源付きのサイトは5区画ある。クルマの横付けが可能。目の前にあづり浜が広がるシーサイドキャンプサイトは全9区画で、AC電源付きのサイトは5区画。
ぷらっとキャンプ

pr block

page top