トップ >  ガルビィ編集部
ガルビィ編集部
ガルビィ編集部
https://www.garvyplus.jp/

1991年創刊のアウトドア・キャンプマガジン『ガルビィ』編集部。

春夏秋冬、フィールドやイベントを駆け回っています!

ガルビィ編集部の記事一覧(899件)

アウトドア達人のこだわりギア満載!ガルビィ1月号の特集は?
アウトドア達人のこだわりギア満載!ガルビィ1月号の特集は?
こだわりすぎて伝わらない?? アウトドア偏愛選手権ブラックに光沢あるカッパーゴールドが特徴のやたら文字がデカい表紙が目印巻頭特集では、いろんなアウトドアの達人のこだわりキャンプスタイルを大特集。愛とこだわりの愛用ギア、クルマ、バイクなどなどを紹介します。達人のキャンプギアの使い方から、学べることもいっぱいです。さらにはアウトドアメーカーの新製品も熱く紹介したりと、多彩な内容の特集になっています。来年のキャンプに向けて、何を買おうか?なんて思いを馳せながら読むのも楽しいかもしれません。ぜひ読んでみてください。試し読み・購入は富士山マガジンサービスへhttps://www.fujisan.co.jp/product/464/new/
ニュースニュース雑誌 
【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?
【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?
ひと昔前とは違い、今のキャンプは夏だろうと冬だろうと焚き火がマスト。そこで今一度、焚き火の仕方をおさらいしておこう。今回は、着火剤の替わりになる火口(ほくち)について考察する。必要な熱を生み出す必需品「火口」着火剤があると格段にスピーディーで手間なく焚き火ができるが、買い忘れることもあるだろう。そういうときのために着火剤に頼らない方法を知っておきたい。キャンプ場や手持ちの道具を見渡せば、着火剤がわりとなるもの(=火口)は思いのほか簡単に見つかるものだ。火口向きなのは柔らかくて空気をたっぷり含み、できれば油脂もたっぷり含んでいるものが望ましい。現地で探せる素材のほかに、麻ひもなど道具のなかで火口として使えるものを見つけておこう。どんな火口が使える? 比べてみよう!キャンプ場で手に入れやすい6つの火口を燃やして、どんなふうに燃えるのか比べてみた。写真の素材のほかにも、ススキの穂、茎が空洞になっている枯れた草の茎、牛乳パック、ガムテープなどがよく燃えるので試してみて。お守り火口を用意するいくら優秀な天然火口でも、雨上がりなどでは状態のいいものが必ず見つかる保証はない。クラフトやタープアレンジに使える麻ひも、鍋を洗うのに使うスチールウール、牛乳パックなどお守り代わりの火口も用意しておこう。焚き火に必要な温度は260℃。冬は蓄熱の工夫が必要。焚き火が熾きになるまでを改めて確認しておきたい。温度ごとの状態がわかれば、焚き火をする際の参考になるはずだ。〈100℃〜〉 薪から可燃性ガスが放出される火に当てると薪の表面から水分が蒸発していく。薪の水分が抜けて乾燥したら、200℃近くからヘミセルロース、セルロースなどが分解。このとき、可燃性ガスが放出されはじめる。焚き火の最初に出てくる煙はこれらの水分や可燃ガスだ。焚き火はじめにむやみにいじると温度が下がるので、薪同士が広がりすぎないよう調整するにとどめ、風を送るのもやめたほうがいい。〈260〜300℃〉 薪が燃えはじめる!260℃を超えると薪から放出された可燃性ガスに火がつく(青い炎)。この状態をキープすることで薪の炭化が進み、炭素の酸化反応で発熱(赤い炎)。さらに温度が高まり燃焼を続けていく。〈500〜600℃〉 薪が炎を上げる煙もなく、炎を上げてよく燃える状態は500℃くらいから。ここまでくると安定して焚き火を続けられるので、焚き火の次の段階、より太い薪を追加しても大丈夫だ。〈700℃〜〉 炎が落ち着き、熾き火となる炎が出ずに、赤くテラテラと燃える熾きの状態。少しくらい雨に当たっても消えることはなく、料理にも暖をとるにもいい感じ。ただ、炭よりも燃え尽きる時間は早い。PHOTO/逢坂聡TEXT/大森弘恵出典/ガルヴィ2020年12月号知らないと危険!?焚き火中にやってはいけないこととは?この記事をシェアするアウトドアブームの影で問題になっている焚き火のマナー。火の扱いはひとつまちがえると大きな事故につながる。今回は焚き火の最中に気をつけたいことをしっかりとおさらいしておこう。そばを離れず目を離さない焚き火をするときは、絶対にそばを離れず、焚き火から目を離さないこと。薪がはぜて何かに引火したり、ほかの家族の子どもがサイトに入り込んで焚き火台につまずいたりするなど、予想できないことが起こる場合もある。そんなとき火の番がいれば、大事にならずにすむ。また子どもがいる場合は、子どもひとりに火の番をさせないこと。必ず大人も一緒にいるようにする。煙や火の粉で迷惑をかけない焚き火の煙や火の粉がどこに向かうのか、常に風下に注意すること。焚き火から煙を出にくくするには、まず湿った薪や生木を燃やさないこと。そして十分に酸素が取り込めるよう、薪と薪の間に隙間をつくり、新鮮な空気が入ってくるようにすることだ。火をおこして大量の煙が出るようなら、薪が湿っている可能性も。薪を替えるか、乾かすか、焚き火を中止することも考えたい。火を大きくしすぎない焚き火は、家族や仲間と静かに会話を楽しめる大きさが一番癒やされる。あまり大きくすると、癒やしどころか恐怖の対象になってしまう。焚き火は、火力をコントロールできなくなるほど大きくしないのが基本だ。目安として薪を動かす程度で、火力を変えられない火を“大きな火”と考えておこう。つまり薪を動かして火が弱まれば、火力調整ができているといえる。新聞紙などは燃やさない火をおこすときや火力を上げたいときに、新聞紙や落ち葉を使う人がいるが、これはNG。紙や枯れ葉は燃えると灰を巻き上げてしまうので、周囲のキャンパーに迷惑をかけることになりかねない。火をおこす際の火種には着火剤、消えそうな焚き火の火力を上げたいときは細く割った薪や乾燥した小枝を入れるようにする。もちろんゴミを燃やすのは論外の行為だ。ジェル式着火剤の追加も危険なのでやめよう。TEXT/牛島義之ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2021年12月号いかがでしたか。【あわせて読みたい】「画期的すぎる」灯油がいらないストーブ…⁉キャンプにも日常使いにも優秀すぎた…「考えた人天才すぎる」即日完売の薪ストーブがさらに進化!驚きの優秀機能とは…?「キャンプ飯に困ったら…」超簡単!工程数が少なくて楽すぎる料理が天才だった…
テクニックハウツー冬キャン焚き火 
「初心者にも安心」設営が楽すぎる…!DODのおうちテントが機能面でも優秀すぎた…
「初心者にも安心」設営が楽すぎる…!DODのおうちテントが機能面でも優秀すぎた…
ワンタッチタイプなので手間をかけずに設営できるDODおうちテント4万9500円 この「ヒュッテレーベン」は、一見してわかるように、これまでにないデザインのロッジ型テント。組んだフレームに幕体をかけて設営するまでは、従来 一般的にいう「ロッジ型テント」とは一線を画すが、気軽にロッジ型テントの雰囲気を楽しみたい人には「おうちテント」は最適だ。  このモデルのいちばんの特徴は、なんといってもワンタッチ構造のフレーム。傘を開くようにフレームを押し上げながらロープを引くことで、天井部分のセットが完了。あとは4本の脚部を伸ばしていくだけで、ほとんどの設営作業が終了する。ただしフレームを開く際は、少々力が必要になるので、ふたり以上で設営するのがスムーズでいいだろう。  しかし、建ててしまえばあとは快適。天井やサイド、足元など全部で6カ所にベンチレーターが装備され、風通しは抜群。パネルを全閉しても通気性を確保できるので雨の日でも安心だ。また、リアには大きなクリアウインドウが装備されているので、パネルを閉め切ってしまっても、景色を眺めることができる。  さらにバスタブ状のフロアシートは、ファスナーを使って取り外しができるので、フロアレスで楽しむことも可能。さまざまにアレンジができるので、自分好みのスタイルで楽しめそうだ。  テント内は約520×225cmという横長なスペースとなるが、両サイドを寝室、中央をリビングとしてレイアウトすると、決して使いにくい形状ではない。高さは2m以上あるので圧迫感がなく、2~3人分のテーブルやチェアを並べることもできる。少々狭く感じるようなら、リアキャノピーを跳ね上げてリビングを延長することも可能だ。リビングチェック前室が装備されていないので、リビングを作る際は基本的にタープを張る。タープを使わない場合は、別売りのポールでフロントキャノピーを跳ね上げて、スペースを作ることも可能。寝室チェックインナーテントはなく、1枚生地のシングルウォール構造となる。フロアサイズは約230×230cm。大人4人の就寝が可能だ。フロアシートの耐水圧は5000mmを確保している。換気チェックルーフトップに2カ所、左右のヒサシ付きサイドウインドウ、左右足元のメッシュ窓と、換気のための装備が多数。ルーフトップのベンチレーターはテント内から開閉できる。注目ポイント①フレーム展開はワンタッチ式テントの内側から傘を開くようにしてワンタッチでポールを開くことができる。多少力が必要になるが、慣れれば設営は素早くできる。注目ポイント②大型バックウインドウ完備背面には採光用の大型クリアウインドウを装備。開閉可能なカーテンが備えられているので、プライバシーも守られる。注目ポイント③フロアは取り外し可能フロアシートは、ファスナーで取り外しが可能。フロアレステントとして使用できる。このスタイルなら1~2人の使用がおすすめ。DATA:高さ約200cm 幅約230cm 奥行き約230cm収納時重量約13.4kg 本体約100×29×29cmPHOTO/中里慎一郎 TEXT/牛島義之 出典:GARVY2022年6月号【あわせて読みたい】「画期的すぎる」灯油がいらないストーブ…⁉キャンプにも日常使いにも優秀すぎた…「考えた人天才すぎる」即日完売の薪ストーブがさらに進化!驚きの優秀機能とは…?「キャンプ飯に困ったら…」超簡単!工程数が少なくて楽すぎる料理が天才だった…
アイテムテント・タープ 
見ないと損!ベテランキャンパーの大好きギア
見ないと損!ベテランキャンパーの大好きギア
みんな、どんなギアを使っているのか、気になることはないだろうか。そこで今回は、一般のキャンパーに実際に使っている自慢のギアを見せてもらった!■積極的に家電を使いこなすソロキャンプ(Tさん)テント/ウェザーマスター 4S T.P.クレスト(コールマン)、テーブル/(DOD)、チェア/ILコンパクトフォールディングチェア(コールマン))、クーラーボックス/(テントファクトリー)、ジャグ/(ミンテージ)「若い頃は釣りに凝ってたけど、いまはキャンプだね~」とご機嫌に話してくれたTさん。「もうトシだからラクしたくてね」とテントの奥から出してくれたのはポータブルの電源バッテリー。夏はこれで30ℓ冷蔵庫を、冬は電気毛布を使うのだとか。「別売のソーラーパネルを繋いでも充電できるし便利。いまは電気の時代だよ!」家電キャンプの肝となるsuaokiのポータブル電源G500。300w出力のコンセント2口のほかUSBポート、シガーライター出力を備える。インドのメーカー、MINTAGE(ミンテージ)のジャグに焼酎樽用のコックを取り付けたお気に入りアイテム。■家族で使えるハンモックが気持ちよさそう(山田さんファミリー)テント/クイックセットドームテント(コールマン)、ハンモック/downtime hammock(evrgrn)、シュラフ/(オガワ)「じつはテントもハンモックも知人からの借り物なんです…」と申し訳なさそうに話してくれた山田さん。借り物だっていいじゃないか。大切なのは、自然のなかでゆっくりと過ごす家族との時間だ。とはいえ、やんちゃ盛りな子どもの服は洗濯しないと替えが間に合わないのか、ママはキャンプでも大忙しのご様子でした。両サイドのポールが形状をキープし、ソファのようにゆったり座れるevrgrnのハンモック。4人で座ってもこの通り。「最近買ったのはこれです」と紹介してくれたコールマンのアウトドアワゴン。「徐々にキャンプ道具を揃えていきたい!」と山田さん。■ギアを買い足していくのもキャンプの楽しさ(ojiさん)テント/ツーリングドームST(コールマン)、タープ/ヘキサライト(コールマン)、テーブル/焚き火テーブル(ユニフレーム)、チェア/チェアワン(ヘリノックス)、クーラーボックス/グランドフリーズクーラー(キャプテンスタッグ)、焚き火台/(スノーピーク)アニメ『ゆるきゃん△』を観てキャンプを始めたojiさん。毎週のようにキャンプに出かけては、足りないと感じたものを買い足しているという。今回のニューフェイスはキャプテンスタッグのクーラーボックス。冷えたビールが飲みたくて購入したそう。道具を買い揃えていくのもキャンプの楽しみだということを再認識させてくれる。スポーツオーソリティで購入した蚊取り線香置きをランタンハンガーに設置。真っ赤な色がサイトのポイントとなっている。スタイリッシュなデザインの無印良品ポリプロピレン頑丈収納ボックス。ステッカーを貼ると一気にアウトドア感がUP!PHOTO/田中舞 TEXT/加茂光出典/ガルヴィ2018年10月号
アイテムファニチャー調理器具・食器OTHER電源 
画期的すぎる!人気焚き火台メーカーの最新作
画期的すぎる!人気焚き火台メーカーの最新作
『TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)』から煙が少なく、焚き火を手軽に楽しめる二次燃焼焚火台「ブレイズボックス」が登場。秋冬キャンプに向けて、人とかぶらないスタイリッシュな焚き火台を探している方は要チェックだ。二次燃焼焚火台「ブレイズボックス」の特徴「ブレイズボックス」は2層構造により二次燃焼を引き起こすため、煙の発生を抑えた環境にも優しい焚火台といえる。二次燃焼ならではの豪快で美しい炎を鑑賞できるだろう。本体は六角形状の使いやすいサイズとなっており、ワイドな火床で、市販の30-40cmの薪もそのまま並べることが可能。組み立て簡単で撤収も楽々!コンパクトで持ち運びやすさを追求。一式をまるっとスタッキングできるため、持ち運びや積載時もスマートに運搬できる。組み立てはわずか5つのパーツを差し込むことで簡単に組み立てが可能になっている。焚火台の設置にかかる負担も大幅に軽減してくれるだろう。さらに、火床と灰受けが一体型の構造により、灰の処理が簡単。撤収の際に手間だった灰の処理にかかる時間も大幅に短縮できるだろう。文章を入力、または / でブロックを選択焚き火の楽しみを最大限に引き立てる 二次燃焼焚火台「ブレイズボックス」 。豪快に焚き火を楽しみたい、秋冬の焚き火時間を美しい炎を眺めてのんびりと楽しみたい方にはおすすめのアイテムといえるだろう。文章を入力、または / でブロックを選択■商品概要商品名:ブレイズボックス組み立てサイズ:約W35cm×D50cm×H29.5cm収納サイズ:約W35cm×D50cm×H15cm重量:約10.1㎏梱包内容:本体、ゴトク【商品の問い合わせ】会社名:TOKYO CRAFTSURL:https://tokyocrafts.jp/
アイテム焚き火台 
こだわりが半端ない!キャンパー自慢のギアがすごい!
こだわりが半端ない!キャンパー自慢のギアがすごい!
みんな、どんなギアを使っているのか、気になることはないだろうか。そこで今回は、一般のキャンパーに実際に使っている自慢のギアを見せてもらった!■焚き火に嵌まった夫婦のギア(笹山さんご夫婦)テント/ROSY(ロゴス)、タープ/(ANYOO)、チェア/アウトドアムーンチェア(サウザンポート)、クーラーボックス/(サーモス)、ランタン/たねほうずき(スノーピーク)、焚き火台/ピコグリル398(ワンダーラストイクイップメント)会社の上司に誘われてキャンプをしたのがきっかけで、そのおもしろさにのめり込んだという笹山さん。とくに焚き火に夢中で、台風の日も焚き火のためのキャンプに出掛けたというから、その好き度合いはもはや中毒レベル(良い意味で!)。キャンプ歴はまだ3カ月と短いが、なるほど、焚き火のための道具が大充実している。世にはコンパクトなチェアも多数あるが、ゆったりくつろげるものをチョイス。自慢の焚き火アイテム。モーラナイフやハスクバーナの斧など、こだわりの品が揃う。メインポールを通すコードにカラビナを取り付けてスマートにタープを設置。■子供服をリメイクしてガーランドに!(白川さんファミリー)テント/トンネル2ルームハウス(コールマン)、テーブル/ジカロテーブル(スノーピーク)、チェア/Take!チェア ロング(スノーピーク)、クーラーボックス/(コールマン)、焚き火台/(スノーピーク)、ジャグ/オイルドラム(マルキジオ)スノーピークとコールマンのアイテムを中心に、すっきりとしたサイトにまとめている白川さんファミリー。チェアは、自宅のテラス用に購入したものをキャンプでも活用しているそう。サイズアウトした子どもの服をリメイクして作ったフラッグガーランドがキュートなアクセントに。「お気に入りのアイテムはこれです」と見せてくれたのはGEORGE'Sで購入したマルキジオのジャグ。もとはオリーブオイル入れなんだとか。長い時間を過ごす焚き火台まわりはスノーピーク製品で統一感を。ienowaのトランクを食器や調味料入れに。PHOTO/田中舞 TEXT/加茂光出典/ガルヴィ2018年10月号
アイテムファニチャー調理器具・食器クーラー・保冷 
見ないと損!人気ショップが太鼓判を押す秋キャンプギア
見ないと損!人気ショップが太鼓判を押す秋キャンプギア
有名アウトドア専門店がズラリと並ぶ「モリパーク・アウトドアヴィレッジ」。そこで、人気ショップの名物スタッフに「秋キャンプの必需品」をたずねてみた。■使い勝手のいい焚き火台はマストですコールマン昭島アウトドアヴィレッジ店藤岡良輔さんコールマン ステンレスファイアープレイスⅢ(+スタンド+テーブル)ステンレスファイアープレイスⅢはタフで燃焼効率も良好(写真はスタンドとテーブルも組み合わせたもの)。ハンドルがダッチオーブンの五徳にもなるベストセラーだ。「関連製品も豊富で使い勝手がよく、いろいろな焚き火料理を楽しめるんです」(藤岡さん)。コールマン ウェザーマスター4ST.P.クレスト「いつも4ST.P.クレストでファミリーキャンプに行っています。家族3人で2ルームみたいに使えるので秋にぴったり。設営も簡単で余裕をもって過ごせますよ」(藤岡さん)■コロダッチで焚き火料理はいかがスノーピーク昭島アウトドアヴィレッジ永松悠佑さんスノーピーク コロダッチオーバル「コロダッチは、ただジャガイモをいれて炭火で焼くだけなのにおいしいんです」(永松さん)スノーピーク ほおずきほおずきの「ゆらぎ」でテント内まで情緒豊かに過ごそう。スノーピーク チタンダブルマグ300フォールディングハンドルチタンダブルマグに飲み物を入れると温かさをキープできますよ」(永松さん)。■秋の夜にぴったりのアイテムA&Fカントリー昭島アウトドアヴィレッジ店堀田真吾さんベアボーンズ リビング/フォレストランタンLED2.0ベアボーンズ リビング/ビーコンライトLEDPHOTO/森口鉄郎TEXT/大森弘恵出典/ガルヴィ2018年10月号
アイテムテント・タープランタン・ライトファニチャー調理器具・食器 
「ひとつは絶対に持っておきたい」優秀さが異次元すぎる…!充電式カイロが大注目!
「ひとつは絶対に持っておきたい」優秀さが異次元すぎる…!充電式カイロが大注目!
SDGsの普及に伴い、使い捨てカイロの代わりに、環境に配慮した充電式カイロを持つ人々が増加している。そんな中、HAGOOGI(ハゴオギ)が360°温かさを感じられる分割式充電式カイロのリニューアルを発表した。寒い冬のマストアイテムでもあるカイロ。中でも注目の「360°全方位発熱マグネット分離充電カイロ」をご存じだろうか?2023年冬の注目アイテムを一足先にチェックしておこう。360°全方位発熱マグネット分離充電カイロ【OT-96】の特徴HAGOOGI充電式カイロ「OT-96H」は従来の充電式カイロと同じように一体型として暖をとれるのはもちろん、分割して片方だけでも温かさを保持できる仕様となった。使う場所や使い方を制限しないスマートで実用的なアイテムといえるだろう。寒い時期のキャンプや車中泊などのアウトドアシーンのほか、外出時などにも最適なグッズだ。従来の充電式カイロではできなかった、左右のポケットにいれて暖かさを保持できるなどの使い方ができるのは嬉しいポイント。また、温かさは360°全方位感じられるようになっている。約3秒で温かくなり、素早く寒さから解放されるので肌寒い冬には特に重宝しそうだ。10000mAhのモバイルバッテリー機能付きカイロとしての機能だけでなく、単体で約5000mAh、2本合わせるとおおよそ10000mAhの大容量モバイルバッテリーとしても使用可能。カイロを分割して片方でスマホを充電しながら、もう片方でかじかんだ手を温めるといった使い方もできる。キャンプでのスマホの充電の残量が気になる緊急時でもスマホに充電でき、利便性もアップ!1度充電式カイロの便利さを知ってしまったら、手放せなくなること間違いなし。寒い冬の対策として360°全方位分離充電カイロは持っておいても損はないだろう。商品名 充電式カイロ OT-96カラー ブラック/グリーン/ピンク/ブルー/ホワイト/シャンパンゴールド/ミント/LOVE/CUTE サイズ 約11.2 x 2.9 x 5.8 cm 充電ポートUSB-A/USB-C 重量 120g /個(2本で240g)価格 ¥5,680‐(税込)【商品問い合わせ先】会社名: HAGOOGI(ハゴオギ) URL:https://hagoogi.com/products/hand-warmer-ot-96h?variant=42400561692868
ニュース 
意外と知らない!誰でも簡単にできるコテージの完璧な寒さ対策5選
意外と知らない!誰でも簡単にできるコテージの完璧な寒さ対策5選
初めてのキャンプ場利用や、寒い時期のアウトドア遊びにオススメなコテージ。ただ、泊まったことがないと、あれこれ不安もあるかもしれない。そこで今回は、コテージで就寝する場合の寒さ対策を紹介。万全な寒さ対策でぐっすりと眠れるようにするあらかじめ寝具が用意してある場合は特に心配ないが、自分で持ち込む必要があるときは暖房設備の有無や気温を事前にチェックしておいて、それに合わせて準備しよう。キャンプ場では日中暖かくても朝晩は急激に冷え込むこともある。寒さで眠れないなんてことがないように、しっかり対策をしておきたい。①スリーピングマットでより快適に床全体に敷くマットのほか、個人用のスリーピングマットも組み合わせればよりふかふかで体をリラックスさせられる。人によって地面の固さへの敏感さは異なるから、自分の好みに合わせて装備しよう。➁封筒型ならゆったり眠れる封筒型を連結させて使ったり、暖かい時期はフルオープンして掛け布団のようにすればまるで家と同じぐらい快適だ。③アウトドア用ピローを活用忘れがちな枕。寝袋ケースに衣類を入れて代用もできるが、アウトドア用のコンパクトに畳めてなおかつ寝心地いい枕がグッド。④湯たんぽであったか予想以上に冷え込んだときなどに頼りになるのが湯たんぽ。湯たんぽを持っていなければ、ペットボトルで簡易湯たんぽを。熱々ではなく少し冷ましたお湯を入れ、低温やけど予防にタオルを巻いて使おう。⑤枕元にはミニテーブルを用意ライトなどを置いておけば、夜中トイレに行きたくなったときに探す手間がない。出典/ガルヴィ2017年10月号
テクニックハウツー冬キャン防寒 
「画期的すぎる」灯油がいらないストーブ…⁉キャンプにも日常使いにも優秀すぎた…
「画期的すぎる」灯油がいらないストーブ…⁉キャンプにも日常使いにも優秀すぎた…
岩谷産業株式会社が、野外でも室内でも使用可能なマルチなカセットガス暖房機の発売を開始しました。本格的な寒さがくる前に、暖房器具を新調したい。石油が不要なストーブを検討している方は要チェック! 「マル暖」/「MULTI HEATER」商品特長 同じ商品ではあるが、販売するサイトによってネーミングが異なるという今回のストーブ。Iwataniブランドでは「マル暖」、FORE WINDSブランドでは「MULTI HEATER(マルチヒーター)」といったダブルブランド・ダブルネームでの展開が大きな特徴だ。屋内外兼用で、家でもキャンプでも使用可能!お部屋の暖房としての使用はもちろん、アウトドアやキャンプなどの屋外シーンでも大活躍すること間違いないだろう。暖かい空気が上に向かって放射する「対流式」のため、天板部分の過熱により、やかんを置けばお湯を沸かすことも可能。空気が乾燥しがちな冬場でも暖を取りながら加湿も適度に行えるといった特徴もある。【電池・電源コードも不要】燃料はカセットガスだけ!石油ストーブといえば点火のために電池を使用するものも多いが、本商品は電池も電源コードも必要ない。つまり、災害による停電など万が一の非常時にも安心とも言える。「マル暖/MULTI HEATER」は石油ストーブの1番の負担だった重くて運ぶのが大変な灯油の持ち運びもする必要が一切ありません。カセットガスだけで暖をとれるストーブは冬の寒さ対策には最適なアイテムと言えるだろう。「マル暖/MULTI HEATER」商品詳細 商品名Iwataniブランド名:「マル暖」FORE WINDSブランド名:「MULTI HEATER」 カラーマットブラック 商品サイズ(幅)343×(奥行)368×(高)382 mm 商品重量約4.5kg(カセットガス含まず) 最大発熱量約2.09kW(約1,800kcal/h相当) 使用可のボンベイワタニカセットガス、イワタニカセットガスパワーゴールド、FORE WINDSノルマル、 FORE WINDSイソ 連続燃焼時間イワタニカセットガス、 FORE WINDSノルマル :約1時間40分イワタニカセットガスパワーゴールド、 FORE WINDSイソ :約1時間37分 メーカー希望小売価格 49,800円(税込)【商品の問い合わせ先】会社名:岩谷産業株式会社URL: カセットガスストーブ “マル暖” | 岩谷産業 (iwatani.co.jp) URL: MULTI HEATER|フォアウィンズ(FORE WINDS) (iwatani.co.jp) 【あわせて読みたい】
アイテム燃焼器具OTHER 
温薫の正しいやり方知ってる?意外と簡単に出来る燻製料理を紹介!
温薫の正しいやり方知ってる?意外と簡単に出来る燻製料理を紹介!
アウトドア好きなら、一度はしてみたいのが「スモーク」(燻製)ではないだろうか。そこで、アウトドア上級者のカフェ店主・A-sukeさんがレクチャーしてくれた。今回は温薫で作るスモークチーズ&ナッツ!A-sukeさん東京・水道橋のカフェ「BASECAMP」のオーナー。豊富なアウトドア経験を持つ、キャンプ料理のエキスパート。温薫とは燻煙材に「スモークウッド」を使用するのが主流。スモークウッドに火をつけて、スモーカー内は約50~80℃の若干高めの温度にし、1~2時間ほど燻製する方法のこと(時間は食材の分量などにより異なる)。そのまま食べられるチーズやハムなど加工食品にほんのり香りづけするだけでもおいしい。温薫に必要なアイテムスモーカー、トング、ガストーチ、スモークウッド(使用したのはヒッコリー)。スモークウッドの樹種は食材に応じてお好みでOK。スモークの仕方今回、スモークするのはチーズやナッツ。そのまま食べてもいいが、バゲットやクリームチーズをプラスして「スモークナッツ・カナッペ」にすると、さらに美味しくなる。では、作り方を見ていこう。食材プロセスチーズ(1パック)、カマンベールチーズ(1パック)、ミックスナッツ(1袋)①スモーカーに食材をセットカマンベールチーズは溶けやすいためアルミホイルを敷き、ミックスナッツはバラけないようにアルミホイルで皿を作ってその上に。プロセスチーズは食べやすいサイズ(1/2)にカットし、それぞれ網の上に置く。②スモークウッドに着火するスモークウッド(5~6cmほどの長さ)をトングでつかみ、側面を重点的にガストーチの炎で炙る。炎が上がったら息を吹きかけて消火した際、フチの部分が赤くなって煙が出てくればOK。火がついているほうを下にして、スモーカー内の受け皿に入れる。あとはフタを閉じて準備完了。③1時間くらいするとスモーク完了!ウッドの火が消えている場合があるので、煙が出ているかどうかたまにチェックしましょう。出典/ガルヴィ2017年10月号
キャンプ飯季節の食材その他レシピ 
知らないと絶対に損!燻製のチップやウッドが簡単にわかる
知らないと絶対に損!燻製のチップやウッドが簡単にわかる
自分で燻製をするなら、知っておきたいのがスモークチップやスモークウッドの種類。では、どんな種類や特徴があるのかを紹介しよう。■さくら肉・魚におすすめ。どんな食材にも合う、人気の高い薫煙材。■りんご鶏・白身魚におすすめ。果樹特有の甘い香りが特徴。■くるみ肉・魚におすすめ。発煙がよく、煙が食材になじみやすい。■ヒッコリー肉・魚におすすめ。発煙がよいビギナー向けの薫煙材。■なら魚におすすめ。タンニンを多く含み、食材の色付きが早い。■ブレンドあらゆる食材におすすめ。「なら」「ブナ」を中心にブレンド。クセがない。■ウイスキーオーク鶏・白身魚におすすめ。30年以上使用した洋酒樽を使用。ウイスキーの香り。出典/ガルヴィ2017年10月号
テクニック調理ギア 

ランキング(人気の記事)

読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)
キャンプ場ランキングまとめ栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県神奈川県山梨県静岡県 
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。出典:モンベルモンベル キャニオンサンダル4800円グリップ力が高くて滑りにくいサンダル。甲部分のベルクロでフィット感の調節ができる。出典:コロンビアコロンビア ラディ リーフ7200円折りたたんで持ち運びができるほど柔らかく、それでいて自立するほどのちょうど良い硬さ出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之、大森弘恵PHOTO/中里慎一郎ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号、2019年6月号2023年6月更新【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
テクニックハウツー 
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ長野県 岐阜県三重県滋賀県兵庫県和歌山県岡山県 
もっと読む

オススメ! 予約できるキャンプ場

予約OK林間イレブンオートキャンプパーク
イレブンオートキャンプパーク

芝生がきれいなフィールド

雑木林に囲まれ、緑の芝生に覆われたキャンプ場は、豊かな自然環境と充実した設備を誇る。敷地5万㎡に広がる120区画ものサイトは、1区画が120㎡。うちAC電源付きサイトは67区画。いずれのサイトにも木が配置されており、木陰やプライベート空間を確保できる。ワイルド派志向の人には、直火可能な野外炉を設置したサイトがおすすめ。ピクニック広場や多目的広場、キャンプファイヤーサークルも広くとられ、開放感がある。サニタリー棟には炊事場、水洗トイレ、温水シャワー、ランドリーなどが設置されて快適な環境。
ぷらっとキャンプ
予約OK湖畔sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき

山中湖と富士山に抱かれ至福のひとときを清潔な設備でリラックスした時間を過ごす

山中湖北岸の湖畔にあり、湖水の向こうに富士山が望めるという圧倒的な景色が自慢。敷地内はソロサイト、ファミリー専用のオートキャンプサイト、電源付きサイト、フリーサイトに分かれ、幅広いキャンプ需要に対応する。8.5×8.5mを確保したソロサイトがあり、バイクや自転車の乗り入れもOK。区画電源サイトでは、電源を利用して扇風機や暖房器具などを使用できる。1000Wまでなら、家電の利用も可能。また、男女別のトイレやシャワールーム、一部温水利用可能な炊事場など設備も充実。新しくなった管理棟では、薪や炭などの消耗品なども購入出来る。2022年からはPOSレジ運用を開始し、OD缶などの消耗品のほか、一部アウトドアギアの販売も予定している。湖アクティビティのためのレンタル品も充実。SUP(パドル・ライフジャケット付き)は90分3000円から。ジャケットのみ500円。
ぷらっとキャンプ
予約OK川岸ウエストリバーオートキャンプ場
ウエストリバーオートキャンプ場

場内に清流が流れる、釣り好きに最高の環境ファミリーキャンパーにも人気のキャンプ場

南アルプスの甘利山南麓の白根桃源郷の一角にある。場内中央を川が流れ、釣りや水遊びを楽しむのに最適なキャンプ場。川を挟んで右岸にキャンプサイトや炊事場があり、左岸にバンガローやコテージ、シャワールーム、管理棟などの施設がレイアウトされている。テントサイトは、電源付き区画サイト、電源なし区画サイトなどさまざま。柵付きのドッグランサイトではペットを同伴可能で、サイト内では滞在中ノーリードで過ごすことができる。山小屋風のロッジには焚き火用のカマドが用意されている。本格的なカナディアンログのバンガローや平屋建てと2階建てのコテージは、いずれもログハウス調に統一されていてムード満点。場内にはミニライブラリーがあり、気に入った本や雑誌をマイテントに持ち込み、川の音を聞きながら読書することもできる。共有スペースは清潔に管理され、女性に好評だ。
ぷらっとキャンプ

pr block

page top