- ガルビィ編集部
- ガルビィ編集部
- https://www.garvyplus.jp/
1991年創刊のアウトドア・キャンプマガジン『ガルビィ』編集部。
春夏秋冬、フィールドやイベントを駆け回っています!
ガルビィ編集部の記事一覧(899件)
- グッドイヤーから快適性を追求したミニバン専用タイヤ 「EfficientGrip RVF02」が登場。
- グッドイヤーから快適性を追求したミニバン専用タイヤ 「EfficientGrip RVF02」が登場。
- グッドイヤーは、 2021 年3 月1 日からミニバン専用タイヤ「EfficientGrip RVF02」(エフィシェントグリップ アールブイエフゼロツー)を発売することを発表した。価格はオープン価格、全40サイズ展開。同社のエフィシェントグリップシリーズは、 トータルバランスを重視した乗用車向けのブランド。「 EfficientGrip RVF02 」は、車高が高いミニバン特有の横揺れを軽減。車内の静粛性も改善し、快適性の向上を実現した。また、転がり抵抗を軽減させたことで、すべてのサイズAAとなりより経済的なタイヤとなっている。すでに展開しているスタンダードクラスの「EfficientGrip ECO EG02」、ミッドクラスの「EfficientGrip Comfort」、ラグジュアリークラスの「EfficientGrip Performance」に今回登場する「EfficientGrip RVF02」が加わったことで、より多くの車種に対応することが可能となった。ミニバンユーザーにとっては注目のタイヤ。詳しくは以下のURLへ。https://www.goodyear.co.jp/press/2021/0201-226523.html日本グッドイヤー株式会社www.goodyear.co.jp/
- ニュース
- 手ぶらキャンプやワーケーションもOK! スノーピーク 豊田鞍ヶ池(仮称)が2021年春にオープン!
- 手ぶらキャンプやワーケーションもOK! スノーピーク 豊田鞍ヶ池(仮称)が2021年春にオープン!
- 愛知県豊田市にある鞍ケ池公園内に、「スノーピーク 豊田鞍ヶ池(仮称)」を2021年4月以降にオープンする。東海環状自動車道内回り 鞍ヶ池PAから直接アクセスできる鞍ケ池公園は、ファミリー層に人気のスポット。その公園内にキャンプ用品やアパレルなどを取り揃える直営店「スノーピーク 豊田鞍ヶ池(仮称)」、こだわりの食材と調理方法を味わうことができるレストラン「スノーピーク イート」、モバイルハウス「住箱-JYUBAKO-」での宿泊プランを用意する。▼「Snow Peak Eat」についてhttps://www.snowpeak.co.jp/snowpeakeat/▼「住箱-JYUBAKO-」についてhttps://www.snowpeak.co.jp/sp/jyubako/また、スノーピークギアを利用したアウトドアオフィス「CAMPING OFFICE」の利用も可能。ワーケーション施設としても利用できる。▼CAMPING OFFICEページhttps://snowpeak-bs.co.jp/camping_office/outdoor都市公園内への直営店出店はスノーピーク初の試みとなる。充実した設備で新しい注目アウトドアスポットとなりそうだ。詳しくは以下URLへ。https://www.snowpeak.co.jp/news/p20210201-1/
- キャンプ場、愛知県
- 南富良野手ぶらでキャンプ体験レポート第3回 服部文祥が語る「サバイバル登山と北海道の山」
- 南富良野手ぶらでキャンプ体験レポート第3回 服部文祥が語る「サバイバル登山と北海道の山」
- こんにちは! ガルヴィ編集部のシシハラです。昨年、北海道・南富良野にあるかなやま湖オートキャンプ場で行われた「南富良野手ぶらでアウトドアキャンプ」イベント。今回はゲストとして登場した服部文祥さんの講演会についてご紹介します。服部文祥さんは1969年生まれ、神奈川県出身で、登山家、作家として活動。情熱大陸にも出演されています!その服部さんの講演会が手ぶらでキャンプのときに開かれました。講演会のテーマは「サバイバル登山と北海道の山」。服部さんは「自然に対してフェアでありたい」という考えから「サバイバル登山」と自ら名付けた登山を実践しています。サバイバル登山は装備や食糧をできるだけ持たずに山に入って長く旅をしていく登山です。つまり、できるだけ自分の力で山に登ろうということです。山とコミットする、フリークライミング的な登山服部さんの講演で興味深かったお話をいくつかみなさんに紹介します。まずはサバイバル登山のきっかけとなった「岩登り(フリークライミング)」について。『現代で山登りというと、登りやすいように道をつくったり、小屋を建てたり、ロープを張ったり、はしごを付けて登るというようなスタイルをよく見かけます。クライミングの世界も同じで、金具を打ってそれを頼りに登るようというような形ができてきました。この変化は悪いことではないのですが、そうすると岩を登ってもビルの壁を登っても、同じなのではないか?と考える人も』『そこで、「じゃあクライミングっていうのは何だろう?」と考え、「やっぱり自分の手と足だけで登るのがクライミングだ!」と手と足だけで登るのにこだわるようになって始まったのがフリークライミングです。私はフリークライミングを通して、登るというのは、ほんの数センチのバランスの違いで手が出たり出なかったり、そういうことを繰り返し重ねて、それを繋げていくことが“登る”ということではないのか?と考えました』『私自身も自分で考え、体を動かして登るというクリエイティブなクライミングがすごく面白いと感じるようになりました。そして、「私は日頃、フリークライミング的に山を登っているだろうか?」と自分に問いかけ、「いや、登ってない。登山道をたどって山頂に行くのは、フリークライミング的ではない!」と思い、クリエイティブに山に登ろうと決断。そのためにまず、要らない装備は外そうと考えました。日本の山は食べ物があるし燃料(薪)や水もある。それを自分で山から採ってきて、いただいてそれを取り込み、代謝しながら山を登るほうがより深く山に登ることなんじゃないかなあと思ったからです。やってみたらその通りで、まずおもしろい! そして山を見る目が変わりました。山とコミットメントしていくみたいな感じです』これがどんどん発展していき、サバイバル登山になったと言います!山で食べるシマヘビはおいしい?次に気になる山での食事事情を教えてくれました。山で何を食べているのでしょうか?『まずはヘビ。マムシとシマヘビが多く、シマヘビが圧倒的においしい! カエルもおいしいのですが、ただ、カエルは大きくないとさばく労力を費やすほどの肉が取れないんです。だからある程度大きいカエルを探すのですが、山の中で採れるといったら、結局ヒキガエルになってしまいます』『ヒキガエルは毒が皮にあるので、皮をむいて洗って、塩コショウをしてぶつ切りにして炒め物に。焚き火で炙っても大丈夫です。これを食用ガエルと間違えて皮をむかないで食べてしまい亡くなった事例があったので、皮ごと食べることはおすすめしません』『魚も釣って食べます。メインはイワナ。北海道だったらニジマスだったり。あとは山菜・キノコ系も採って食べますね』スライドショーで写真を見ながら紹介してくれたのですが、食べるのに勇気が必要だなと思いました……(笑)。山では、薪が僕を待っているそして山登りで大事な焚き火についても。『火を起こせるか起こせないかっていうのはすごく大事。ただ、雨が降ったり、薪が濡れていても、火が起こせずに震えながら寝たということは今まで一回もないんです。よく考えて丁寧にやれば雨の日でも火は起こせます。もちろん乾いた日より時間もかかるし手間もかかりますが』『私は「山の中で燃料である薪が自分を待ってくれている」ことが焚き火の魅力だと思います。当たり前のことですけどね。買わなくていい、タダなんです。街から運ぶ必要もない。タダの燃料が僕を待っていてくれるというのがすごくありがたいこと。だからこそ、焚き火は自分の労力で集めることが大事で、そこが面白いところだと思います。もちろん遠赤外線が多くて食べ物もおいしくなるというようないい面は他にもたくさんあります』講演会のあと、実際に外に出て焚き火の方法を教えてくれました。その火で、早朝捕ったという鹿を調理! 鹿汁を作ってくれました。焚き火をする場所や、木の組み立て方、火がつきやすい木や燃えにくい木についてなど、役立つ情報をたくさん! 鹿汁も絶品でした。さて、今回は服部さんについて少しだけ書かせていただきましたがサバイバル登山に興味を持った人も多いと思います! そんな人はぜひ服部さんの書籍「アーバンサバイバル入門」をおすすめします。サバイバル初心者に向けたものです。姉妹本で「サバイバル登山入門」という本もあり、それはより詳しくサバイバル登山について書かれているのでそちらも合わせてどうぞ!ちなみに余談ですが、軽めのタープなどを持ち、渓で魚を釣ったり、山で山菜を採ったり、きのこを拾ったり、狩猟したりして生活するサバイバル登山の話を北海道ですると「別に普通じゃん」との感想が返ってくるとのこと(笑)。北海道の人はアウトドアのレベルが高いのです!次回はご飯&キャンプで使えるジェットボイルについてご紹介します!協力=モンベルNPO法人南富良野まちづくり観光協会南富良野町振興公社
- ニュース、イベント
- 姫乃たまの「おそとで生きるもん!」第3回 お庭でコーヒー&ホットサンド(前編)
- 姫乃たまの「おそとで生きるもん!」第3回 お庭でコーヒー&ホットサンド(前編)
- ギュッとするとバッと開きます。こんにちは、「ナイフ一本だけで山に入れるキャンパー」が目標の姫乃たまです。まだキャンプ初心者にもなれていないので、今日は道具に頼りまくります(おもむろに椅子を開きながら)。今回は「何もしない」をするべく、お庭に出てきました。というのも連載初回から、竹の伐採に、流しそうめん台作りとはりきりすぎた結果、ただでさえよく知らなかったアウトドアの楽しみ方を、完全に見失ったからです!そこで考えたのですが、もしかしてアウトドアの醍醐味って「何もしないをする」ですか? なんでもある家から離れて、何もしない時間を過ごす。それってすごい贅沢ですよね。合ってる……?……。ウワー、何もしないの緊張するー。しかも緊張するとせっかくの背もたれが不要になってしまう。あと「何もしない」だけでこの記事を書ききれる予感がしない。じっとできず、テーブルをぱたぱた。よーし、こんなこともあろうかと、今回は豆を挽いてコーヒーを煎れますよ! 何かがないと、何もないは生まれないからね……(遠い目)。ところで私、コーヒーをほとんど飲んだことがありません。豆も挽いたことないし、インスタントコーヒーすら煎れたことないし、この連載が始まってから知らないこと初めてのことだらけで、いままでの人生何やってたのか本当に不思議になります。でも、ウシガエルを捕まえて食べたことはあります(数少ないアウトドアの記憶)。テーブルを準備中。私でも数分で組み立てられます!ガスバーナーを使うので、まずはテーブルを組み立てましょう。ちなみにさっきの椅子も含めて、道具は一式コールマンで揃えました!このテーブル、脚がピンクゴールドで可愛いんです。天板はロール状に丸められるし、脚もコンパクトに収束できて便利! アウトドア用品って軽くてコンパクトにまとまるので、持ち運びも簡単だし、自宅にも取り入れたくなる気持ちがわかりました。だからキャンプ好きな友人は模様替えも好きなのか……!さて、私の憧れキャンプグッズ! ガスバーナーを使います! ひとりで組み立てるの不安! 初めて何かの説明書を真面目に読みました! あっ、全然大丈夫だった! コールマンのガス缶をくるくる回してセットするだけ!お湯をたっぷり入れたポットを載せるの不安! あっ、全然大丈夫だ!ぎゃあぎゃあ心配してる私より、ガスバーナーのほうがはるかに安定してます!しかも風が吹いても火が消えない頼もしさ! コールマンの「ファイアーストーム」を使いました今日はコーヒードリッパーとパーコレーターでコーヒーを煎れてみます。パーコレーターって普通に書きましたけど、今日までどんな道具か全く知りませんでした。バーナーにポット、ドリッパー、パーコレーターと道具は揃いましたが、肝心の豆がない! と思いきや担当編集のNちゃんが持ってきてくれました。信じられますか? 道具があっても豆がないとコーヒーって煎れられないんですよ。私は自分が信じられません。実は風来堂(http://furaido.net)のIさんがいつも編集部で豆を挽いているそうで、やり方を教えてもらいました。が、極めれば極めるほどコーヒーの煎れ方は人それぞれ好みがでるらしいので、みんな好きにやりましょう。いい豆を惜しまないのも大事らしいので、私もそうします。Nちゃんが買ったやつだけどね!!!コールマン「パルテノンコーヒードリッパー」は、紙のフィルターが不要です。なんだかずっとどたばたしてたけど、コーヒー豆を挽いて、ぽたぽた抽出されるのを待っていたら、やっと心が落ち着きました。豆を挽くってこういう感じかあ。夢中で取っ手を回していると余計なことが忘れられるし、手にがりがり伝わってくる珈琲豆の振動から、いかにも手をかけている感じがして飲むのが楽しみになります。日々に珈琲豆を挽く時間があるのはいいだろうなあ。そして抽出されているのをただ待つ時間が一番楽しいかもしれません。私はせっかちなので家の中だったら待っている間に他のことをすると思いますが、いまはお庭でやることもないし、お湯がぽたぽたコーヒーに変わる音を聞いてたら、ようやく何もしない時間がふっと訪れました。空が青いなあ。鳥が鳴いてるなあ。木々の揺れる音や、いつもは気に留めてないことで気持ちが和むなあ。抽出されるのを待って、初めてのお庭コーヒー。あったかいコーヒーは、身も心もほっとほどけますね! 苦味で頭はすっきりして、胸のあたりはあったかく緩む感じ。冷たい外気との差が気持ちいいのは、露天風呂に似てるかも。しかし、外で飲むコーヒーっておいしいなあ。普段家で飲んでないけど……。露天風呂もいいけど内風呂もいいし、家でいれてもおいしいのかもしれない。よし、パーコレーターでも煎れてみよう。私以外はご存知(?)のパーコレーターです。パーコレーターはポットとコーヒードリッパーが一体化している道具で、水と挽いた豆をセットして火にかけるとコーヒーが一気に数杯分できあがるそうです。お湯をゆっくり注ぐコーヒードリッパーに比べて、ゆったりした楽しみが半減しそうですが、パーコレーターは蓋に透明の取っ手がついていて、そこから沸騰したお湯が珈琲に変わっていくのを眺められます。これが焚き火みたいで、もう、最高。焚き火とか沸騰してるお湯って、どうしていくらでも眺めていられるんだろう。これもやっぱり自宅のキッチンだったらぼうっと眺めたりしないだろうから、「何もしない」が叶ってうれしいです。味は……コーヒーだ。しまった、コーヒードリッパーで煎れたものと飲み比べしたかったのに、全部飲んじゃった。でもこっちは豆を惜しんだせいで味が薄いような……。豆は惜しまないようにしよう。せっかくなので最後にわかりやすいのを飲みましょうと、Nちゃんがエスプレッソを煎れてくれました(もはや何もしていない私)。エスプレッソは蒸気圧で抽出する「マキネッタ」という専用の器具を使います。Nちゃんからの受け売りです。エスプレッソの味は……!?この味……! 子どもの時にカフェオレと間違えてすごいびっくりしたのを思い出した。なんであのとき誰も教えてくれなかったんだろう。お母さあん、教えてよー。思えば子どもの頃はのんびりしてました。そして今日は久々にゆっくりしているなあ。ようやく椅子の背もたれが気持ちいいです。【次回予告】ガスバーナーを手に入れたので無敵です! 次回はホットサンドメーカーでパンとかパンじゃないものとかを焼きまくります。たぶん。成功したり、失敗したりします。お腹空いたよー。【使用製品】ファイアーストーム/ホットサンドイッチクッカー/ステンレスパーコレーターIII/ダブルステンレスマグ300/パルテノンコーヒードリッパー/サイドテーブル付デッキチェア/ナチュラルウッドロールテーブルクラシック110(いずれもコールマン)撮影協力:コールマンジャパン℡.0120-111-957(月~金10:00~17:00)www.coleman.co.jp
- アイテム、調理器具・食器、燃焼器具
- 「ジャパンキャンピングカーショー2021」が4月に開催延期
- 「ジャパンキャンピングカーショー2021」が4月に開催延期
- 今回は楽しみにしていた人も多いはずの、日本最大級のキャンピングカーショー「ジャパンキャンピングカーショー2021」の開催日延期のお知らせとなる。2月11日(木・祝)〜14日(日)幕張メッセ1〜4ホールでの開催予定だったが、新型コロナウィルス感染症拡大防止、また来場者と出展者の健康と安全を考慮し、開催を延期することとなった。本イベントを楽しみにしていた人には残念なお知らせとなるが、感染症対策を十分にして、4月には笑顔で開催できることを期待したい。●延期日程2021年4月2日(金)・3日(土)・4日(日)●会場幕張メッセ※詳細は随時、公式ホームページにて公開いたします。https://www.jrva-event.com/jccs/なお、すでに前売チケットをお買い求めのお客様には、チケットの払戻しを行います。※CNプレイガイド・セブンチケット・ローソンチケットにてお買い求めいただいたお客様は、延期日程での開催時に現在お持ちのチケットをそのままご利用いただけます。(PassMarketのみ払戻しとなります。ご了承ください)※払い戻しの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。https://www.jrva-event.com/jccs/●本件に関する問い合わせ先ジャパンキャンピングカーショー2021実行委員会〒107-0061東京都港区北青山2-7-24 青山光影ビル2F 【(株)ブレイン東京支社内】tel 03-3405-1815(平日10:00〜18:00)fax 03-5785-2981 / mail tokyo@msbrain.net
- ニュース、イベント
- ヴァンテックから、キャンピングカーでテレワーク!「コロナに負けるな! 5,670円キャンペーン」開催中!
- ヴァンテックから、キャンピングカーでテレワーク!「コロナに負けるな! 5,670円キャンペーン」開催中!
- VANTECH(ヴァンテック)は、キャブコンと呼ばれるキャンピングカーのカテゴリーで登録台数国内No.1を誇るキャンピングカービルダー(メーカー)だ。もちろん貸出車両もすべてVANTECH製なのだ。開発から製造、販売までを一貫して行っているので、現行モデルも含め、メンテナンスが行き届いた一台を貸し出しているのが特徴。全車両に家庭用エアコンやFFヒーターを装備しているので、季節を問わず快適な空間を届けてくれる。そんなVANTECHが、密を避けた「新しいキャンピングカー様式」を提案する。常に換気が可能な大型ベンチレーターや必要な電源などを備えたキャンピングカーをいつか来るコロナのない時代を願い、平日5,670円/24時間(コロナ・ゼロ)で車両を用意するキャンペーンを実施中だ。テレワークをキャンピングカーでやってみたい人や、サテライトオフィスを検討している企業にもピッタリの企画。もちろん試しにキャンピングカーで遊びに行きたい人にも絶好のチャンス。興味がある人は、この機会を逃す手はない!▶適応条件キャンペーン期間:1月18日~4月28日までの平日のみ上記期間中は時短営業のため、貸出時間は、10:00~17:00まで。キャンペーン受付:電話もしくはe-mailのみ。※貸出時までにVANTECHアプリと各種VANTECH公式SNSを登録。※土日祝日が絡む場合及び、延長料金については、通常の料金となります。※オプション、免責額補償制度、ノンオペレーションチャージなどは、通常料金となります。▶貸し出しまでのフロー店舗に電話にてスケジュール確認と仮予約。(WEBサイトでは受け付けておりません。) ↓仮予約手続き完了後、24時間以内にカード決済もしくは銀行振込にて料金を支払い。 ↓出発前までにVANTECHアプリのインストールと各種SNSを登録。 ↓出発■VANTECHレンタカー問い合わせ〒286-0106 千葉県成田市取香188-1TEL:0476-37-7641 E-mail:rentacar@vantech.jp問合せ時間 9:00~18:00
- ニュース、ニュース
- 現代のノマド(遊牧民)を描いたアカデミー賞最有力作品「ノマドランド」が、日本公開決定!
- 現代のノマド(遊牧民)を描いたアカデミー賞最有力作品「ノマドランド」が、日本公開決定!
- 新型コロナウイルによる世界的パンデミックの中、誰もが出口の見えない一日一日を過ごす今、2本のオスカーを掲げるフランシス・マクドーマンドが、実在のノマドたちと共演した話題作の日本公開が決定した。https://www.youtube.com/watch?v=pMEMqGnjho8&feature=emb_title原作は、「ニューヨーク・タイムズ」やAP通信、ロイターなどの一流媒体で腕を振るう気鋭のジャーナリスト、ジェシカ・ブルーダーが、数百人のノマドを取材して書き上げたノンフィクション「ノマド: 漂流する高齢労働者たち」。アメリカで出版されるや大変な反響を呼び、日本をはじめ世界各国で翻訳されている。「ノマドランド」は、そんな世界を驚かせたノンフィクション書籍を映画化したもの。ストーリーは、企業の破たんと共に、長年住み慣れたネバタ州の住居も失った主人公のファーンが、キャンピングカーに亡き夫との思い出を詰め込んで、〈現代のノマド=遊牧民〉として、季節労働の現場を渡り歩く。その日、その日を懸命に乗り越えながら、往く先々で出会うノマドたちとの心の交流と共に、誇りを持った彼女の自由な旅は続いていく──、というものだ。新型コロナウイルス感染症の世界的拡大に伴い、主人公との思いを共有できる人は多いはず。そのような困難をどのように乗り越えていくのか非常に興味深い内容となっている。困難な時代を乗り越える主人公の生活手段がキャンピングカーというところも注目したい。■監督:クロエ・ジャオ『ザ・ライダー』(17)、『エターナルズ』(21)■キャスト:フランシス・マクドーマンド、デヴィッド・ストラザーン、リンダ・メイほか■全米公開:2月19日/日本公開:3月26日 ■原題:Nomadland ■原作:「ノマド:漂流する高齢労働者たち」(ジェシカ・ブルーダー著/春秋社刊)■配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン ■コピーライト:(C) 2020 20th Century Studios. All rights reserved.■公式サイト:https://searchlightpictures.jp ■公式Facebook:https://www.facebook.com/SearchlightJPN/ ■公式Twitter:https://twitter.com/SsearchlightJPN■公式Instagram:https://www.instagram.com/SearchlightJPN/
- テクニック、スタイル
- 【2021年新製品】『ベルモント』注目キャンプギア5選
- 【2021年新製品】『ベルモント』注目キャンプギア5選
- 2020年秋冬&2021年春夏に発売されるキャンプギアからメーカーごとに注目製品をピックアップ! 今回はソロキャンパーから人気の焚き火ギアが注目を集めるベルモントの製品をご紹介!PICKUP①リバーシブル天板でテーブルにもまな板にもなるミニテーブル組み立て簡単なウルトラライトなテーブルは、桐材の天板のほかチタンの天板も付属。収納時は分解でき、コンパクトになるのも便利。収納ケース付き。加熱したものを置くときはチタン、まな板として使用するときは桐など、用途によって使い分けられる。軽量だけど耐荷重は約5㎏で安心。ヤマタク9000円●サイズ:約21×28×H5.5㎝ ●重量:テーブル約130g、チタン天板約75g※2021年3月発売予定PICKUP②細身でスタイリッシュな火ばさみ主素材にアルミニウム、根元のバネ部分は反発力のあるステンレスバネ材を採用し、軽量でへたりにくい。なにより細身でスタイリッシュなデザインが好印象。同社の焚き火台「TABI」や「TOKOBI」のケースに収納可能。UL hibasami 2600円●サイズ:約33㎝ ●重量:未定※2021年3月発売予定PICKUP③ワンアクションでセットOKな軽量アルミ製テーブル天板を開くだけで脚が立ち上がり、ワンアクションでセッティングOK。収納時はA4の半分のサイズになるので、ザックなどにも収納しやすい。アルミ製の天板を採用しており、火器の使用もできる。セッティングも収納も、天板を開閉するだけなので超簡単。ソロキャンプだけでなく、ファミリーキャンプのサブテーブルとしても活躍してくれる。トレッカーテーブルAL価格未定●サイズ:約29.7×21×H7.8㎝ ●重量:約300g※2021年3月発売予定PICKUP④楽に空気を送れるポンプ付き。灰の掃除にも活躍!強い風を送り続けることができるポンプ付きの火吹き棒。火おこしはもちろん、ブロワーのように散らばった灰の掃除にも使える。ポンプはねじ式で取り付け/外しが簡単だ。ピンポイントで空気を送り込め、火を育てることができる。口で呼気を吹き込むことも可能。カラーはダークブラウンのほかライトブラウンも。ポンプなしタイプもある。ブロウパイプ ダークブラウン ポンプ付き3500円●サイズ:本体約φ2.5×H85㎝、ポンプ約φ5.2×H21.1㎝ ●重量:本体約130g、ポンプ約92g※2021年3月発売予定PICKUP⑤ウッドストーブや小型焚き火台にぴったりなミニスタンド「アイアン焚き火スタンド」に、ウッドストーブや小型の焚き火台にフィットするミニサイズが追加。足のセット位置を変えれば、高さが28㎝と23㎝の2段階に調節可能だ。アイアン焚き火スタンドmini 8600円●サイズ:約54×17.5×H23㎝/約60×17.5×27㎝ ●重量:約1.8㎏※2020年12月発売【問】ベルモント℡. 0256-36-1081http://belmont.co.jp/
- アイテム、燃焼器具
- HOKA ONE ONE(ホカ オネ オネ)からローカットのハイクシューズ 「KAHA LOW GTX(カハローGTX)」が新登場!
- HOKA ONE ONE(ホカ オネ オネ)からローカットのハイクシューズ 「KAHA LOW GTX(カハローGTX)」が新登場!
- 独自のテクノロジーによって極上の履き心地を実現する、革新的なプレミアムランニングシューズブランドHOKA ONE ONEは、2021年春夏の新作、人気の防水仕様ハイクシューズにローカットデザインを施した「KAHA LOW GTX」と、オールテレイン(全路面対応)のスタンダードモデルに防水機能を搭載した「CHALLENGER ATR 6 GTX(チャレンジャーATR 6 GTX)」を発売する。 「KAHA LOW GTX」は、ミッドカットの人気ハイクシューズ「KAHA GTX」の素材やシルエットを踏襲し、汎用性の高いローカットデザインで新登場。HOKA独自の様々なテクノロジーが搭載され、クッション性、サポート力、防水性を兼ね備えたモデルとなっている。「CHALLENGER ATR 6 GTX」は、全路面対応のスタンダードモデル「CHALLENGER ATR 6」に防水機能を搭載したモデル。GORE-TEXファブリクスの防水技術により、どんな天候でも足元を快適にキープする。さらに、大胆なフレアヒールが特長のハイキングブーツ「TenNine Hike GTX(テンナインハイクGTX)」には新色とウィメンズモデルが登場する。いずれも、1月より順次、ホカオネオネ公式サイトおよび全国の取り扱い店舗にて発売するので要チェックだ!■ KAHA LOW GTX (カハローGTX)「KAHA GTX」と同じ形状と素材を使用し、オリジナルのシルエットはそのままにローカットデザインで新登場。強さとサポート力を意味するマオリ語からその名前を取った“KAHA”は、スピードにのって登りをより簡単に、下りをより楽に歩けるようにサポートする。「KAHA LOW GTX」は、重量に対するクッションの比が非常に優れており、独自のフォーム、特許を取得した形状、Vibram®Megagripトラクション、フットロックダウンのための靴ひも調整システムなど、ホカオネオネの様々なテクノロジーが搭載されている。クッション性とサポート力を兼ね備えた、「KAHA LOW GTX」は、GORE-TEXファブリクスの防水機能も備えており、どんな天候でも足を快適にドライに保つ。 価格:¥31,900(税込)Men’s (25.0cm–30.0cm ・2色・448g/27cm) ソールスペック:オフセット6mm/ヒール33mm/フォアフット27mm Col: Black/Charcoal Gray, Charcoal Men’s Gray/Green Sheen 価格:¥31,900(税込) Women’s(22.0cm – 25.0cm ・1色・364g/24cm) ソールスペック:オフセット6mm/ヒール31mm/フォアフット25mm 新モデル Women’s Col:Black Iris/Moroccan Blue ■ CHALLENGER ATR 6 GTX(チャレンジャーATR 6 GTX)「CHALLENGER ATR 6 GTX」は、トレイルやロードでのあらゆる路面で、スムーズな足運びとソフトな走り心地を可能にするトレイル用モデル。GORE-TEXファブリクスの防水技術により、一年を通して天候や路面状態を気にすることなく足を快適に保てるのが特徴。軽量化と耐久性を実現したゾーンラバーを配置し、4mmのラグがあらゆる地形でグリップ力を発揮する。「CHALLENGER ATR 6 GTX」なら、どんなコンディションでも、アクティブに活動域を広げられる。価格: ¥23,100(税込)Men’s(25.0cm – 30.0cm ・2色・309g/27cm)ソールスペック:オフセット5mm/ヒール29mm/フォアフット24mm Men’s Col:Black/Green Sheen 価格: ¥23,100(税込)Women’s(22.0cm – 25.0cm ・1色・256g/24cm) ソールスペック:オフセット5m/ヒール26mm/フォアフット21mm Women’s Col:Black/Cascade ■ TenNine Hike GTX(テンナインハイクGTX)ホバークラフトの要素を取り入れたハイキングブーツ、TenNine Hike GTXは、拡張されたHubbleヒール形状により、クッション性と推進力を高めることを実現した。スムースな歩き心地を実現するために設計されたこの大胆で新しいモデルは、踵からつま先までの体重移動が効率的に行える。TenNine Hike GTXは、持続可能なものづくりの観点から、GORE-TEXファブリクス、履き口、靴ひも、ヒールプルタブ、つま先の帯ひもなどに、リサイクルポリエステルを使用。驚くほどスムースで非常にクッション性のあるこのハイキングブーツは、耐久性を低下させることなく重量を軽減するメガグリップアウトソールコンパウンドを備えたVibram Litebase構造を採用している。 価格:¥38,500 (税込)Men’s (25.0cm–30.0cm ・3色・504g/27cm)ソールスペック:オフセット4mm/ヒール33mm/フォアフット29mmCol: Black/Dark Gull Gray, Men’s Ombre Blue/Green Sheen Women’s(22.0cm – 25.0cm ・1色・416g/24cm)ソールスペック:オフセット4mm/ヒール30mm/フォアフット26mmWomen’s Col:Ombre Blue/Green Sheen ■問い合わせデッカーズジャパン TEL:0120-710-844 詳細はコチラ:https://www.hokaoneone.jp公式facebookアカウント@HOKAONEONEJapan公式Instgram / Twitterアカウント@hokaoneone_jp
- ニュース
- 【2021年新製品】『キャプテンスタッグ』注目キャンプギア4選
- 【2021年新製品】『キャプテンスタッグ』注目キャンプギア4選
- 2020年秋冬&2021年春夏に発売されるキャンプギアからメーカーごとに注目製品をピックアップ! 今回は焚き火やBBQで活躍するギアを一気に拡充するキャプテンスタッグの製品をご紹介。先行発売中のアイテムも多いので要チェックです!PICKUP①大型窓から炎を眺めて癒やされる角型ストーブ中の炎が見える大型ガラス窓付き。大小ふたつのゴトクで同時に調理ができるほか、かまど調理やBBQが楽しめる。脚はハイ/ローの2段階、煙突は3段階の高さ調節が可能。KAMADO煙突ガラス窓付 角型ストーブ4万2000円●サイズ(ハイ使用):約60×51×H107/141.5/177㎝●重量:約10㎏※2021年発売 先行発売中PICKUP②BBQで大活躍! コンパクトでベンチな1台4役マルチツールトング、フォーク、ターナー、栓抜きの4機能がひとつになったマルチツール。折りたたみ式で付属のケースにコンパクトに収納できる。収納ケースはベルトループ付き。側面にあるロック解除ボタンを押しながらスライドすれば、各パーツを取り外せる。ロック機能で収納時にバラバラになることはない。BBQマルチツール4 5000円●収納サイズ:約9×23×厚さ3㎝ ●重量:約290g※2021年発売 先行発売中PICKUP③ヘッドレストにもセット可能! 小物の整理に便利なサイドポケット「アルミ背付ベンチ」にバックルで取り付けできるサイドポケット。サイズ違いのポケットやベルトループのほか、アルミシート付きのボトルホルダーも付属。頻繁に使用するものを、ベンチに座ったまま取り出せるのが便利。ベンチだけでなく、クルマのヘッドレストにも取り付けが可能だ。背付ベンチ用マルチサイドポケット(ブラック)2000円●サイズ:約32×80×H25㎝ ●重量:約340g※2021年発売 先行発売中PICKUP④重ねて収納できる! まな板にもなる大小便利プレート鍋敷きにも、まな板にもなる大小プレートの2枚セットは、大プレートに小を入れ込むというアイデア収納。かさばることなく、スッキリと持ち運べる。ダッチオーブンなどの鍋敷きとしても。ソロキャンプ時は小プレートだけ使ってもOK。ダッチ&スキレット竹製プレートセット3000円●サイズ:プレート大約φ24×H1.2㎝、プレート小約14×H1.2㎝※2021年発売 先行発売中PICKUP⑤BBQグリルをテーブル化できるプレート!?「カマド スマートグリルB5型」(別売)の未使用時にセットして、BBQグリルをテーブル化するアイテム。竹製なので、まな板や鍋敷きとしても使用OK。B6サイズもラインアップ。竹製マルチボード<B5>1600円●サイズ:約25×17.5×H1㎝※2021年発売 先行発売中角型ストーブから便利な竹プレートまで、さまざまなラインアップが揃う2021年のキャプテンスタッグ新製品。2020年にスタートした公式オンラインショップには、次々と新製品がアップされているのでチェックしてみよう!公式オンラインショップhttps://store.captainstag.net【問】キャプテンスタッグ ℡.0256-35-3117出典/GARVY2020年12月号GARVY2020年12月号の購入はこちら※掲載している製品は2020年秋〜2021年春夏に発売予定のものです。価格、仕様、スペック、発売時期など予告なく変更の場合があります。また掲載画像はサンプル製品の場合もあります。あらかじめご了承ください ※価格はとくに記載がないものは税抜価格を表記しています。
- アイテム、調理器具・食器、燃焼器具
- たくさんのご利用ありがとうございました! 「キャンプ場応援チケット」販売終了のお知らせ。
- たくさんのご利用ありがとうございました! 「キャンプ場応援チケット」販売終了のお知らせ。
- ガルヴィが実施・販売していた、ユニフレーム協賛「キャンプ場応援チケット & アウトドアレシピミニブック」は、2020年12月末をもって販売を終了いたしました。たくさんのご利用ありがとうございました。ご購入されたチケットは、2021年12月31日まで利用可能です。利用する際は、予約時にキャンプ場へお問い合わせください。2021年もさまざまなキャンプ場応援企画や特別キャンペーンを実施していく予定です! GARVYPLUSやSNSでも告知していきますので、ぜひチェックしてください。【キャンプ場応援チケットとは?】チケット購入者からの売上金が、先行して応援キャンプ場に支払われます。応援チケットを購入することで、営業自粛やキャンプ自粛などで一時的に収入が減ってしまっているキャンプ場へ利用料金を先払いする仕組みになっています。キャンプ場応援チケット(7000円)の内容①購入したキャンプ場で使用できるチケット(税込3000円分)×2枚②各キャンプ場の特典(オリジナルグッズなど)③受付時に、ユニフレーム「カラシェラ300×1個」と「カラカト1個」をプレゼント
- ニュース、イベント、ニュース
- 【2021年新製品】『テントファクトリー』の注目キャンプギア4選
- 【2021年新製品】『テントファクトリー』の注目キャンプギア4選
- 2020年秋冬&2021年春夏に発売されるキャンプギアから、「これは!」という注目製品をピックアップ! 今回はTC素材のドームテントが注目のテントファクトリーからご紹介。PICKUP①アウターがTC素材のコンパクトテント1~2人での使用に適したコンパクトサイズのドームテントが、来春リリース予定。アウターにTC素材を採用し、インナーテントはフルメッシュ仕様になっている。TCドームテント2 1万9800円●サイズ:約210×225×H110㎝ ●重量:約3.9㎏ ●耐水圧:約2000㎜※2021年3月発売予定PICKUP②広々とした前室で居住性抜群のドームテント!広めの前室は3面メッシュと幕体のダブルウォール仕様で、通気性とプライバシーを確保。イグルータイプのドームテントは安定感があり、設営しやすいのも特徴。3~4人での使用に最適。フォーシーズンエクストラドームグローリー42万5000円●サイズ:約240×385×H150㎝ ●重量:約8㎏ ●耐水圧:約3000㎜※2021年3月発売予定PICKUP③人気のアースカラーのメタルクーラーボックス新登場高密度ウレタンフォームが注入され、高い保温性を確保したメタルボディのクーラーボックスに新色が追加。キャンプシーンに似合うライトベージュとモスグリーンの2色。Mサイズも同色を追加している。メタルクーラースチールボックスL 1万8000円●サイズ:約60×40×H41.5㎝ ●重量:約8㎏※2021年3月発売予定PICKUP④小物を引っ掛ける便利なハンガーテーブル側面に食器やタオル、小物類を引っ掛けられるようにする便利なアイテム。ジョイントパーツを固定し、バーとフックをセットするだけと簡単設営。フック5個が付属。TFテーブルハンガー1500円●サイズ:約60㎝※2020年10月発売【問】テントファクトリー https://www.tentfactory.jp/出典/GARVY2020年12月号GARVY2020年12月号の購入はこちら※掲載している製品は2020年秋〜2021年春夏に発売予定のものです。価格、仕様、スペック、発売時期など予告なく変更の場合があります。また掲載画像はサンプル製品の場合もあります。あらかじめご了承ください ※価格はとくに記載がないものは税抜価格を表記しています。
- アイテム、テント・タープ
ランキング(人気の記事)
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)
- キャンプ場、ランキング、まとめ、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。出典:モンベルモンベル キャニオンサンダル4800円グリップ力が高くて滑りにくいサンダル。甲部分のベルクロでフィット感の調節ができる。出典:コロンビアコロンビア ラディ リーフ7200円折りたたんで持ち運びができるほど柔らかく、それでいて自立するほどのちょうど良い硬さ出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之、大森弘恵PHOTO/中里慎一郎ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号、2019年6月号2023年6月更新【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
- テクニック、ハウツー
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
- キャンプ場、ランキング、まとめ、長野県、 岐阜県、三重県、滋賀県、兵庫県、和歌山県、岡山県
オススメ! 予約できるキャンプ場
- 予約OK川岸篠沢大滝キャンプ場
- 篠沢大滝キャンプ場
清冽な川での水遊びや満天の星を心ゆくまで満喫しよう!
甲斐駒ヶ岳の麓、大武川の最上流にあるキャンプ場。近くにはキャンプ場開設者が命名した篠沢大滝をはじめ美しい渓谷がある。キャンプ場自体が山に囲まれた立地というだけでなく、キャンプ場のさらに奥に目を向ければ、5月でも雪が残る甲斐駒ヶ岳などの南アルプス連峰の美しさに目を奪われること間違いなしだ。夜の魅力はもちろん満天の星空。天候に恵まれれば、天の川などの息を飲むほど美しい星空を眺めることができる。オートサイトは川沿いの第1サイト、林間の第2サイトとグループサイトの3種類で、第2サイトにはドッグランや人気のお風呂もある。おもに砂利なので、ペグは丈夫な金属製がいい。バンガローは20棟、団体用が4棟ある。バンガローエリアにはつかみ捕り池や遊具、キャンプファイヤー広場、BBQ場、シャワー、ランドリー、品揃え豊富な売店があり、レンタル用品も充実している。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK湖畔sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
- sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
山中湖と富士山に抱かれ至福のひとときを清潔な設備でリラックスした時間を過ごす
山中湖北岸の湖畔にあり、湖水の向こうに富士山が望めるという圧倒的な景色が自慢。敷地内はソロサイト、ファミリー専用のオートキャンプサイト、電源付きサイト、フリーサイトに分かれ、幅広いキャンプ需要に対応する。8.5×8.5mを確保したソロサイトがあり、バイクや自転車の乗り入れもOK。区画電源サイトでは、電源を利用して扇風機や暖房器具などを使用できる。1000Wまでなら、家電の利用も可能。また、男女別のトイレやシャワールーム、一部温水利用可能な炊事場など設備も充実。新しくなった管理棟では、薪や炭などの消耗品なども購入出来る。2022年からはPOSレジ運用を開始し、OD缶などの消耗品のほか、一部アウトドアギアの販売も予定している。湖アクティビティのためのレンタル品も充実。SUP(パドル・ライフジャケット付き)は90分3000円から。ジャケットのみ500円。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK高原Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド
- Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド
富士山の麓でバリエーション豊富なお手軽キャンプを楽しめる
朝霧高原のさわやかな風と豊富な樹種に恵まれた森の中にあり、静かにキャンプを楽しみたい人におすすめ。1日45組限定で、1区画のみの予約制となっている。ゆったりとしたテントサイトの設計となり、隣同士でも気兼ねなく利用できる、程よい距離感が絶妙。また、ドッグフリー・ドッグランサイト、すも~るサイトにソロサイトなど、バリエーションが豊富。それらすべてAC電源付き。オートキャンプサイト内はリードの着用をすればペットの同伴が可能。ドッグフリー・ドッグランサイトではリードなしでもOKだが、ゲストハウスやサニタリーなどのパブリックエリアと常設テント内には入れないので注意が必要。大人数での予約はできず、定員は最大5名までなので予約の際は要注意。レンタル品も豊富にあり基本的には予約制だが空きがあれば当日でもレンタル可能。- ぷらっとキャンプ
pr block
- https://www.garvyplus.jp/rally2024
- https://www.garvyplus.jp/archives/22652
- https://shop.j-n.co.jp/?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=OGmain
- https://shop.j-n.co.jp/c/field_gear/lifestyle/gmrsl-443602og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvrootco
- https://shop.j-n.co.jp/c/bike/b_tool/tone-mix21620p-og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvtone