ガルビィ編集部の記事一覧(759件)
- 【スノーピークの新作テント】初心者向けなのになぜかベテランが欲しがるテントって!?
- 【スノーピークの新作テント】初心者向けなのになぜかベテランが欲しがるテントって!?
- スノーピークより5年ぶりにエントリー向け新幕「ランドネスト」が発表されて話題となっている。テーマはふたつ。「初心者だった頃に困ったことを解決」、「ベテランも手にしたくなる」だ。どんなテントなのだろうか。スノーピーク開発担当の金子紘大さんに話を聞いた。【あわせて読みたい】【超コンパクト】ソロキャンプにおすすめの焚き火3点セット初心者からベテラン、そしてソロにも対応ランドネスト タープセットの両側に、ランドネストドーム SとMを設営。仲良しファミリーならこんなスタイルも楽しそう。ドームテントはどんな地面でも設営できるが、初心者はフレームをどう通すか迷う。それを解決するのが逆Y字フレームだ。逆Y字フレームのアウトフレーム構造で初心者キャンパーをサポートする「逆Y字は登山用に多い構造で少ないフレームで自立します。ランドネストでは家族が過ごせるようCフレームを前後に追加しました」(金子さん)アウトフレーム構造なのでインナーは吊り下げ式。前後も左右も対象形なのでどちらに取り付けても大丈夫。うれしいことにフライにはエントリーモデルにはなかったメッシュパネルが搭載されている。「メッシュをひとつ加えるだけで工程も部材も増えてコストが上がる。でも、不満に思って手放すことなく長く使ってほしいと思ったのです。上がったコストは生地の取り方などを工夫して吸収しました」(金子さん)M用オプションが秀逸さらにひとりの時間を大切にできるよう、Mサイズのオプションにソロ用インナーを用意。ソロには贅沢過ぎる前室が作れる。3〜4人でも過ごせるのでソログルにもよさそう。「自分もそうですが、家族とキャンプをしたいけれどひとりの時間もほしい。同じフレームでどちらも楽しめるようにしました」(金子さん)初心者だけでなくベテランにも刺さり、ソロにも対応する全方位型テントになっている。スノーピーク ランドネスト■ドーム S 4万7080円サイズ250×375×H130cm、重量7.2kg■ドーム M 5万1700円サイズ280×450×H160vm、重量8.6kg■タープセット 3万7400円サイズ440×380×H240cm、重量7.2kg■S テントタープセット 7万7000円■M テントタープセット 8万300円展示会で発見、これもスゴイ!ワンアクションテーブルロングLight Bamboo7万4250円●サイズ72×121.5×H66cm、重量7.6kg手にしたとき、その軽さに感動。アルミの脚は黒アルマイト加工を施しているけれど、パッと見はワンアクションテーブルロングとほぼ同じ。天板を開くと脚が飛び出す構造はそのままだけど、じつは天板の竹集成材内部を見直すことで約40%の軽量化に成功している。【問】スノーピークPHOTO/逢坂聡TEXT/大森弘恵出典/ガルビィ2023年4月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- アイテム、テント・タープ
- アウトドア専門家がogawaの新作をレビュー!「とんがりテント」の不思議な構造とは…?
- アウトドア専門家がogawaの新作をレビュー!「とんがりテント」の不思議な構造とは…?
- 新製品が続々と店頭に並びはじめ、何を手にいれようか悩んでいる読者のために、アウトドアコンサルタントの小清水さんが使い勝手を調べてきた!今回はogawaの新作テントとTEPPAのペグハンマーをレビューしてもらう。【あわせて読みたい】【超コンパクト】ソロキャンプにおすすめの焚き火3点セット小清水哲郎さんアウトドアコンサルタント。野外教育指導者育成、チームビルディングを主軸に、豊富な技術と知識で多数のメディアに協力している。極太ポール&広々空間のogawa「ピレウス」ogawaの新作「ピレウス」はとんがりテントなのに吊り下げ式!不思議構造にとまどうけれど、セルフスタンディングテープにポールを差し込み、幕を吊して持ち上げるだけ。「極太ポールなのが安心。なによりも真ん中にポールがないから広く、家族5人で無理なく寝転べる。ベンチレーターを内側から広げるのだけれど、身長170cm以下だとちょっとツラいかも」(小清水さん)広々とした空間! ベンチレーターも大きい。トップベンチレーターは内側から操作可能。下部の三角ベンチレーターは大きく、換気しやすそう。なにより広く、真ん中を避けずにレイアウトできるのがいい。インナーの床はトグルで留められているだけなので取り外してフロアレス、半折りで土間を作れる。縁が残っているのでメッシュパネルを閉じれば虫が入りにくいのも◎。インナーを取り外せばシェルターになる。両サイドが半円状に切り込んでいるので全閉は無理だが、風通しを確保しつつ目隠しできる。前後の入り口を開いてA型にしてもよさそう。インナーもフライもTC製のため重量はあるものの、設営自体は単純だ。セルフスタンディングテープを地面に固定したらインナーとフライの後部4点をテープに引っかける。その後ポールに吊してポールごと幕を起こす。あとは前方を整えるだけ。軽い力で設営できる。収納サイズは70×34×32cm。ファミリー用テントとしては一般的。ただ、TC幕にスチールペグが17本とスチールハンマーが付属されているのでずっしり重い。クルマへの積み下ろしは十分注意したい。ogawaピレウス 14万5200円●サイズ340×413×H240cm、重量17.56kg【問】キャンパルジャパンクライミングハンマーを継承したTEPPAのハンマー1970年、創業直後のモチヅキが作っていたのは日本の岩場に適したクライミング用ハンマーだ。この「ベースキャンプハンマー」は当時のハンマーをモチーフにしたペグハンマー。ペグ抜き機能も付いている。「まっすぐに見えるけれどハンドルには段差があって、これが効いています。1日20張のテントをたてることがあるけれど、バランスがよくて疲れにくそう」 (小清水さん)軽い力でもヘッドの重みもあるのでペグに力が入りやすい。段差の手前、ちょっと短めに感じるけれど振ってみるとそのバランスのよさがよくわかる。ヘッド側面にはモチヅキから見える地元・三条の粟ヶ岳の稜線が描かれている。クライミング用ハンマーの美しさと機能性を継承したことの証とも言える。段差のおかげで、ストラップを装着して手首に回しかけなくてもしっかり持てて、すっぽ抜けることはない。ここらへんのさりげない工夫がメイド・イン・三条だ。TEPPA ベースキャンプハンマー6600円●サイズ28.3×12.4×3.3cm、重量640g【問】モチヅキPHOTO/逢坂聡 TEXT/大森弘恵 協力/青根緑の休暇村キャンプ場出典/ガルビィ2023年4月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- アイテム、テント・タープ
- 【世界遺産白川郷】雄大な自然の中で想像以上に楽しめる!川釣りの魅力とは?
- 【世界遺産白川郷】雄大な自然の中で想像以上に楽しめる!川釣りの魅力とは?
- トヨタ白川郷自然學校の大豆村さんがお伝えする白川郷の自然の魅力。今回は川釣りの好きな大豆村さんが感じた「いのちのつながり」。【あわせて読みたい】絶対買うべき!キャンプの達人が愛用するギアBEST5大豆村 伸也(まめむら しんや)さんトヨタ白川郷自然學校に入職9年目。インタープリターとして広く多くの方へ森の美しさ、楽しさなどの魅力を伝える。また主催アクティビティの統括やYouTubeへの動画投稿など幅広く活動。マナーを守り、いのちのつながりを感じる緑の季節が始まる鳩ケ谷ダム。4月は庄川流域で遊漁解禁されます。川釣りが好きな私にとって、待ちに待ったシーズンイン。川釣りは魚のいる豊かな川と釣り人が楽しめる場を維持するために期間が制限されています。また、遊漁券が必要で、整備作業などの財源となっています。4月〜9月など魚種によって期間が決まっています。白川村に移住し、今年で9年目になった私は毎年、川へ繰り出します。うまく釣れる時もあれば、ぼうずで帰ってくることもしばしば。釣りの上手い村民から話を聞き、日々勉強しています。釣れた魚たち。そんな中、漁業組合の方から放流したという情報をたまに聞きます。場所も日時も非公開となっているのですが、放流後は多く釣れます。この放流という文化は、ダム建設により魚の上流への遡上が阻まれてしまったため、行われ始めたそうです。今日まで豊かな川が守られてきたのは、人間が自然に与えてしまったダメージをできる限り取り戻そうとしてきた、先人たちの努力があってこそだということがわかります。その努力が未来へもつながるように釣り人は「ゴミを捨てない」「乱獲はしない」など当たり前のマナーを大切にすることで川釣りの魅力に浸ることができます。魚との真剣な駆け引きはワクワクする体験が得られます。また、魚を捌き、食べることにより、いのちのつながりを感じることもできます。そして、楽しんだ環境を大切にしたいという気持ちを育みます。社会が発展することは自然へのダメージを与えてしまいますが、それでも人と自然とが共生する世界を模索しつづけながら、自然体験はこれからも続いていくのだと思います。釣りをする際はぜひ、マナーを守って存分に楽しみましょう。白川GO! TOPICSトヨタ白川郷自然學校には釣りが楽しめる池があります。白川郷にお越しの際は、気軽に自然体験してみませんか。釣る以外にも自分で捌いて、炭火で焼いて食べるところまで楽しめます。TEXT&PHOTO/トヨタ白川郷自然學校協力/トヨタ白川郷自然學校岐阜県大野郡白川村馬狩223℡.05769-6-1187https://toyota.eco-inst.jp/出典/ガルビィ2023年4月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- キャンプ場
- 現役キャンパーの間で話題沸騰中!モンベルが手掛ける「モンベル五ケ山ベースキャンプ」の魅力とは?
- 現役キャンパーの間で話題沸騰中!モンベルが手掛ける「モンベル五ケ山ベースキャンプ」の魅力とは?
- 近年、アウトドアフリークの間で話題となっている、九州エリア。今回は、福岡県那珂川市の五ケ山エリアを訪れて、豊かな自然を満喫する旅に出かけた。絶対買うべき!キャンプの達人が愛用するギアBEST5注目のスポット「五ケ山クロス」福岡県の中西部に位置する那珂川市にある五ケ山エリア。巨大な五ケ山ダムとその周辺に山々が美しく広がり、豊かな自然を感じられるこのエリアは「五ケ山クロス」と名付けられ、新たなアウトドアスポットとして注目を集めている。五ケ山クロスは、ダムを囲むようにアウトドアショップやカフェレストランを備える「BASE」、川遊びが楽しめる「RIVER PARK」に加えて、モンベルが手がける全国初のキャンプ場である「モンベル五ケ山ベースキャンプ」もある。今回はここを拠点に、いち早く新設キャンプ場を利用しながら、五ケ山クロスの自然を満喫する旅へと出かけた。自然豊かな五ケ山アウトドアスポット今回巡るのは、モンベルの自転車・シャイデックに乗って、県内最大の貯水量を誇る五ケ山ダムをぐるっと一周する、およそ9kmのサイクリングコース。ダムのほとりに到着すると、いきなりの迫力ある景色が、出迎えてくれた。壮大な湖と山に挟まれたコースで、朝や夕焼けなど、時間帯によってまた違った景色を楽しめそうだ。五ケ山ベースキャンプから自転車に乗って5分ほどで、五ケ山ダムに到着。天端を走ることもできるので、ダムをぐるりと一周できて、その大きさを感じることができる。サイクリングの途中で立ち寄ったのは、地元で人気の五ヶ山豆腐。湧き水と国産大豆を使ったこだわりの豆腐を食べられる。豆乳ソフトクリームもさっぱりとして美味。とにかく絶景が広がるサイクリングコース。ダムへ向かう途中にある「かわせみの里」には、地元特産品が豊富。竹炭で焙煎したバンブーコーヒーロースターズの豆はコーヒー好きなら気になる一品。「モンベル五ケ山ベースキャンプ」をベースに、地域の魅力を満喫五ケ山ベースキャンプは総サイト数がおよそ60で、広々として平坦な場内は家族で利用しても安心して過ごせるつくり。場内に設置されているクライミングウオールは、高さ8mの本格仕様。しっかりハーネスを取り付けるので、安全にロッククライミング体験を楽しむことがができる。コースによって難易度が違うので、ライトなコースは小学生でも登れるようになっている。屋根付きの炊事棟も十分な大きさ。お湯が出る(!)のはうれしいポイント。シャワーは管理棟とキャンプサイト中央のシャワー棟の両方で利用できる。トイレ棟は2カ所。高さの低い子ども用トイレも設置している。ファミリーに優しい充実した設備で、快適に過ごすことができそうだ。場内の注目は、10サイト用意されている常設テント「ウォールテンテッドキャンプサイト」。壁面と幕体を組み合わせたユニークな構造で、冬の寒さにも対応する充実した設備。食事を楽しめるキッチン&テラス部、ベッドやソファ、薪ストーブがあるリビング&寝室、トイレとシャワーもありさらに電源利用も可能。1サイト6名まで利用できるので、グループでも楽しむことができる。宿泊した夜は、地元食材のBBQを堪能。新鮮な野菜や豚肉など、ボリューム満点。PHOTO/逢坂 聡 協力/モンベル、那珂川市出典/ガルヴィ2019年6月【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- キャンプ場、福岡県
- “人気キャンプ場”ランキング!3位「伊賀」2位「平湯」1位は…!?【西日本編】
- “人気キャンプ場”ランキング!3位「伊賀」2位「平湯」1位は…!?【西日本編】
- 今年もキャンプ好きなガルビィ読者に2022年の「オートキャンプ場ガイド」から、恒例の読者アンケートを実施し、2022年のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。今回は西日本の人気キャンプ場ベスト20を一挙公開!絶対買うべき!キャンプの達人が愛用するギアBEST5【1位】青川峡キャンピングパーク@三重県抜群のロケーションに充実した設備が魅力!西日本で一番支持されたキャンプ場は青川峡キャンピングパーク。昨年は2位と安定の強さだ。雄大な鈴鹿山脈に囲まれ、すぐ横には清らかな青川が流れる。自然豊かなロケーションの中、場内は整備が行き届き、サニタリーにいたるまで清潔に保たれているのが人気の秘密。2023年4月でオープン20周年を迎える青川峡キャンピングパーク。スタッフによれば、「節目の年にふさわしく、4月の周年イベントからはじまり、20年の間に来場してくれたたくさんのキャンパーと、これから来てくれるキャンパーの期待や、思いに寄り添いながら、ここ〝いなべ市〟で、これからも変わらず多くのキャンパーをお迎えしたい。」とのこと。利用者の気持ちを考えた管理を徹底している。〈キャンパーの声〉・川の浅瀬で、安全に子供を遊ばせられた。・設備が充実していて安心感がある。・整備、管理が行き届いている。・場内がきれいで、サイトが広い。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【2位】平湯キャンプ場@岐阜県広いフリーサイトと真夏でも涼しい快適な自然が魅力!標高1300mの豊かな森林に囲まれている、大規模な林間サイトであり、昔と変わらないフリーサイトが特徴。徒歩5分の温泉施設「ひらゆの森」では、多数の露天風呂をかけ流しで楽しめるのも大きな魅力だ。その上、オートサイト1人1泊1700円(オフシーズン)と、リーズナブル。長期滞在したい人には最高の条件が揃っている。2023年には、「ひらゆの森」にバレルサウナがオープン! サウナに入りながら自然の景色を楽しめる。〈キャンパーの声〉・温泉と夏場の涼しさとフリーサイトが最高。・フリーサイトは広くて、7月でも涼しかった。・隣にある「ひらゆの森」が良い!岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610http://www.hirayu-camp.com/【3位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県自然と馬とのふれあいにキレイなトイレや炊事場が印象的!あったら良いなと思うキャンプ場がココ。小さなお子様連れの家族やビギナーでも利用しやすく工夫された、忍者の里・伊賀にある木津川河畔のキャンプ場だ。大阪や名古屋からでもアクセス良好。場内は広々と開放的でサイトもゆったり。水はけの良いテントサイトは好評だ。小さなお子様連れでも安心な洋式トイレやシャワー室は親子で利用できるスペースを確保している。クラフト体験などもでき、ファミリーやソロ、大切な人と自然を満喫しながらすごしたい。〈キャンパーの声〉・大自然の中なのに、場内はかなりきれい。・トイレや炊事場がきれいでサイトも広め。・馬がかわいくて予約もとりやすいのでイイ。三重県伊賀市島ヶ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【4位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県非日常を感じる豊富なアクティビティが楽しい!伊勢志摩国立公園の中心に位置するアメリカンアウトドアリゾート。サイトは種類が豊富でさまざまなスタイルのキャンプを楽しむことができる。なかでも人気なのは、ラグジュアリーな時間を楽しむレイクサイドスウィート「キャビンカリフォルニア」。バス・トイレ&専用カヌー付きで、非日常気分を味わえる。子供だけでなく大人もドキドキのカヌー体験。〈キャンパーの声〉・多彩なイベント、おいしい朝食、そして高規格。・現実を忘れさせてくれる楽しさがあった。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0599-55-3867https://www.everglades.jp【5位】朽木オートキャンプ場@滋賀県静かで素朴な環境が自然の偉大さを感じさせてくれる!琵琶湖の西に位置するアクセスしやすく、自然豊かなキャンプ場。すぐ脇を安曇川の本流が流れ、周辺の山々のすばらしい景観が魅力だ。静寂の中から聞こえてくる、安曇川のせせらぎに響く鳥のさえずりに耳を澄ましたり、夜空を見上げたときの満天の星の瞬きを、ぜひ体験してほしい。夜空を見上げれば、忘れられない星空がある。〈キャンパーの声〉・なんといっても素朴さがよかった。・周辺のアクティビティと組合わせて楽しめた。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【6位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県京都や大阪からのアクセスと琵琶湖を望む最高のロケーション!琵琶湖のほとりにあるオートキャンプリゾート。すぐ目の前の浜は長さ1㎞にもおよぶカヌービーチとなっている。湖に面したマツ林の中にあり、サイトは芝地と砂。舗装された駐車スペースと芝地のテントスペースで構成されている。そして何よりもスタッフの気遣いがこのキャンプサイトの一番の魅力となっている。〈キャンパーの声〉行って感じたすばらしい眺望が全て!滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://www.maiami.info/【7位】NEOキャンピングパーク@岐阜県初心者にやさしいハイグレードな設備が充実!根尾川の源流の河畔にある約1万坪の敷地に、14棟のコテージと55のオートキャンプサイトがゆったりと配置されている。MTBや釣り竿などもレンタルも充実しており、アクティブなキャンパーにはたまらない。突然のトラブルにも、24時間管理人がいるところも安心だ。初心者には特におススメ!〈キャンパーの声〉キレイだし、イベントも充実していて自然もあるところが最高。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022http://www.neocamp.jp/【8位】おおぐて湖キャンプ場@長野県湖畔ロケーションとお手軽BBQや直火での焚火が本格的だ!高原のため、夏もとても涼しく気持ちのいい風が吹き抜け開放的。冬場は湖が幻想的な景色を演出する。シンプルな設備だが、スタッフによる、基本的な手入れは行き届き、直火での焚き火も出来るので本格的なキャンプが楽しめる。最新コールマン製の器具でBBQにチャレンジすることも可能だ。〈キャンパーの声〉管理がしっかりしている、スタッフの細やかな気配りがうれしい。長野県下伊那郡下條村睦沢7144TEL.0260-27-2265 https://www.lake-oogute.club/【9位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県周辺にある多くの温泉と大自然のロケーションが魅力的だ!北アルプスの焼岳を仰ぐロケーション、高水準の設備、行き届いた管理など、どれも申し分なく、人気が高いキャンプ場。極めつけは、キャンパー専用の男女別露天風呂、子ども用プール(夏休み期間)がスタンバイしており、どの世代でも楽しめるのがうれしい。まるごと温泉リゾートキャンプを楽しめる。〈キャンパーの声〉自然の地形をそのまま生かして造られた抜群のロケーションだ。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410 http://www.okuhida-camp.com/【10位】八風キャンプ場@三重県人気の理由はなんといっても楽しい川遊び!キレイな小川で、「川遊び」が自慢のキャンプ場。さらに、通年営業だから、四季ごとの楽しみを味わえるのも人気の理由だ。三重県三重郡菰野町田光1823TEL.059-396-2788 http://happu-camp.com【11位】若杉高原おおやキャンプ場@兵庫県夏でもできるゲレンデ遊びと温泉が大人気のキャンプ場!夏でもプラスノーの人工ゲレンデでスキーやスノーボードを楽しめる。遊んだ後は、併設の若杉高原温泉で疲れを癒せるすぐれもの。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576 https://ooyaski.com/camp/【12位】N.A.O.明野高原キャンプ場&貸別荘@岐阜県広々とした林間サイトと子供が遊べるじゃぶんこ池が大人気!天然林に囲まれたサイトは多種多様。100台分を擁するオートサイトや、利用人数によって選べる最適サイトまで揃っている。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758 https://www.naocorp.jp/【13位】アウトドア・ベース 犬山キャンプ場@愛知県愛犬と一緒に森林浴!ノーリードサイトがうれしい名古屋ICから約30分と好アクセス。テント内で焚き火が可能なティピーやノーリードで愛犬も喜ぶ柵付きオートサイトが大人気。愛知県犬山市今井東山95番地TEL.0568-61-6316 https://www.kirakira.net/【14位】赤礁崎オートキャンプ場@福井県眼前には海の潮騒。サイトは電源、水道付で超便利!名古屋・関西方面の利用者から支持を得ている。若狭湾のほぼ中央に突き出た大島半島の先端にあり、海を見下ろすロケーションが魅力だ。福井県大飯郡おおい町大島21-95TEL.0770-77-2800 https://www.wakasa-ohi.co.jp/?page_id=7【15位】大佐山オートキャンプ場@岡山県秋冬はゆる〜く楽しめるイベントを開催岡山県が整備したオートキャンプ場。トイレの清潔さには定評があり、スノーピークと提携した「手ぶらCAMP」プランは人気が高い。岡山県新見市大佐小南1TEL.0867-98-3711 http://0380.jp/【16位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県管理人の人柄がにじみ出るキレイな施設が大人気!インターから近くてリーズナブル。人気のゆったりサイズのオートキャンプサイトと、豊富なアクティビティが利用者に人気だ。岐阜県不破郡関ヶ原町今須2048TEL.0584-41-0033 https://www.gws.gifu.jp/【17位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県海と川に囲まれた広くてきれいなキャンプ場!隣接する「しおさい竜洋」には温泉大浴場がある。スタッフのていねいな対応も好評で、ビギナー向けの「初めてのキャンプ体験」を実施。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180 http://www.ryu-yo.co.jp/auto/【18位】能登島家族旅行村Weランド@石川県眺め最高! テントサイトから釣りができるキャンプ場四方を海に囲まれた島でどこまでも広がる空と海をひとりじめ。海の幸にも恵まれ、訪れる人を魅了する。おすすめは抜群の眺めの、海に面したサイトだ。石川県七尾市能登島向田町牧山TEL.0767-84-1880 https://www.welandcamp.jp/ 【19位】家族旅行村 ビラデスト今津@滋賀県雄大な琵琶湖を望む景色と施設の充実度は全国屈指!70haの広大な敷地の家族旅行村の中にあり、サイト環境や施設が充実している。ゆっくり遊んでキャンプを楽しめる。滋賀県高島市今津町深清水2405-1TEL.0740-22-6868 http://villagedest.com/【20位】ひるがの高原キャンプ場@岐阜県木陰が多く、夏でも快適!「岐阜の軽井沢」ひるがの高原場内にはきれいな清流が流れ、アカマツ園やカラマツ園などのエリアに分かれている。ひるがの高原のさわやかな林間サイトが人気だ。岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4714-2TEL.0575-73-2331http://www.hirugano-camp.com/出典/ガルビィ2023年4月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- キャンプ場
- 全長1000kmの“海岸線トレイル”とは…!? プロハイカーが愛用するギアも紹介
- 全長1000kmの“海岸線トレイル”とは…!? プロハイカーが愛用するギアも紹介
- みちのく潮風トレイルとは、東日本大震災復刻プロジェクトとして被災地にできたトレイル。太平洋沿岸4県・28市町村を結んでおり、約1000kmの長さがある。今回は岩手県大船渡市から八戸市にかけてのおすすめスポットを紹介して行こう。※2019年に取材した記事です。現地の状況が現在とは異なる場合があります。【あわせて読みたい】【推しを身近に】『ゆるキャン△』の推しキャラと一緒にお出掛け出来ちゃう…!?■岩手県大船渡市大船渡市の碁石海岸は、三陸復興国立公園に編入する前から国立公園だった。遊歩道からの景色は最高!碁石海岸インフォメーションセンターほど近くにある「恋する灯台」。ちゃんと名称の表示がある。碁石海岸インフォメーションセンターに隣接する碁石海岸レストハウスで作られている「いかせんべい」。 日本に4つしかない、恋の付く駅・恋し浜駅。駅の鐘を鳴らすと恋が実るらしい!?■岩手県久慈市〜宮古市国民宿舎くろさき荘の近くにある灯台。手前には北緯40度のシンボル塔があり、近づくと地球儀が回るのには驚いた。北山崎のエリア周辺には自然道が多い。 小袖海岸を見下ろす高台。美しい海岸線が続く。小袖海岸には、小袖海女センターがある。あの「あまちゃん」の舞台がここ。センターの上からの小袖海岸の景色もきれい! 小袖海岸を歩くルート。久慈港近くにあるケルン(石積み)は、大震災で久慈を襲った津波の高さである14.5mを参考に作られたそう。久慈の道の駅・やませ風土館では、久慈祭りで使用した山車を展示していた。びっくりするほどすばらしくて驚いた! 久慈祭りが見たくなった。■八戸市種差海岸のきれいな朝焼け。葦毛崎(あしげざき)展望台。太平洋戦争末期に旧日本軍の軍事施設として使用されていたそうだ。みちのくトレイルの北の起点・蕪島。今回のトレイルのギア約1000kmものトレイルを歩ききるためには、自分だけの力では厳しい場合もある。そこで重要なのが、旅をサポートしてくれる心強い相棒たち=ギアだ。入手しやすいCB缶仕様のSOTO・フュージョンは、地元の食材を調理する際、非常に便利。ローバー・レネゲードは、舗装路から山道までバリエーションに富んだ道を歩くのに好適なオールラウンドブーツだ。シュラフはニーモ・ケヤンを選択。TEXT&PHOTO/斉藤正史(MASA)撮影協力/新富士バーナーTEL: 0533-75-5000http://www.shinfuji.co.jp/soto/イワタニプリムスTEL: 03-3555-5605https://www.iwatani-primus.co.jp/出典/ガルヴィ2020年4月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- ニュース、アイテム、キャンプ場
- “人気キャンプ場”ランキング!3位「長瀞」2位「那須高原」1位は…!?【東日本編】
- “人気キャンプ場”ランキング!3位「長瀞」2位「那須高原」1位は…!?【東日本編】
- 今年もキャンプ好きなガルビィ読者に2022年の「オートキャンプ場ガイド」から、恒例の読者アンケートを実施し、2022年のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。今回は東日本の人気キャンプ場ベスト20を一挙公開!絶対買うべき!キャンプの達人が愛用するギアBEST5【1位】塩原グリーンビレッジ@栃木県人気の秘密は天然温泉と広大な敷地にあり!東日本部門で最も読者からの票を集めたのは、キャンプ場激戦区の栃木にある塩原グリーンビレッジ。塩原温泉郷の一角、2万5千坪の広い敷地のなかに天然温泉があるキャンプ場として絶大な人気を誇る。実は、敷地内には2カ所の源泉があるのだ。自家源泉のぜいたくな「森のいで湯・福のゆ」をはじめ、温泉三昧のキャンプを楽しむことができる。オートサイトは砂利地のサイトのほかに、芝サイトがあり、90区画中76区画にAC電源が設置されている。ダンプステーションも完備し、キャンピングカーの受け入れも万全なところもうれしい。調理場では温水が使用でき、食材やキャンプ用品も揃っているので、手ぶらでキャンプができるところもポイントだ。夜のサイト内は各々のキャンパーの色が出て美しい。夜空を見上げれば見たことのない星空が広がる。食事に関しても多彩! この栃木づくしを味わってほしい。〈キャンパーの声〉・とにかく温泉がたのしみ!・温泉のほかにも子供から大人まで楽しめる自然の遊び場が充実。・水はけが良い地面で設営がしやすかった!栃木県那須塩原市塩原1230 TEL.0287-32-2751http://www.shiobara-gv.net/【2位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県ファミリーに最適! 子供の笑顔があふれるキャンプ場家族連れをターゲットに「安心・安全」にキャンプを楽しんでもらう工夫をしているのが特徴。施設はアメリカンテイストで作られ、手作りの看板や装飾で場内の統一感がある。毎年新たな施設が登場し、何度来ても新鮮さを感じてもらえる努力を怠らないという。「じゃぶじゃぶ池」をはじめ、子供に特化したイベントや遊具を豊富に揃え、季節ごとにイベントも準備することで、一年中楽しむことができるのだ。子供たちがワクワクする湿原でのハイキングツアーや、とにかく子供たちが体を動かしたくなる仕掛けがいっぱいだ。〈キャンパーの声〉・子供たちがわくわくしそうなキャンプ場。・豊富な遊具とイベントがあって楽しめた。・施設がキレイで、じゃぶじゃぶ池が楽しかった! 栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【3位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県来場者をみんな笑顔に! 人気の秘訣は女性目線の細かな気配り広大な敷地に広がるオートキャンプ場。すぐ前を流れる荒川と緑豊かな場内では、来場者を非日常の世界へと連れていく。その内容は、荒川の清流沿いに広がる、全80区画のオートキャンプエリアがあり、荒川を見下ろせるビューサイト、プライベート空間のあるプレミアムサイトなど多彩だ。特徴は、「女性目線の細かな気配り」。スタッフは、はじめましての誰もが挨拶しあえるように、来場者の笑い声が絶えないキャンプ場作りにこだわっている。女性専用のシャワールームやパウダールーム、子供のための絵本の部屋まである。笑顔になるサービスが満載だ!日中は大自然とアクティブに戯れ、夜は大自然に包まれながら過ごすことをおすすめしたい。〈キャンパーの声〉・最高の景観でペットも一緒に楽しめた。・とにかく設備がきれい、女性におすすめ。・行ってみたいと思ってはいたが、予想以上だった。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640http://www.nagatoro-camp.com/【4位】森のまきばオートキャンプ場@千葉県広々とした開放感と動物とのふれあいが魅力的!こだわりは、場内を清潔に保ち、利用者に静かに過ごしてもらえる空間づくり。団体利用を2張りまでと穏かな制限を設けているのも、その表れ。電源サイト以外はフリーサイトで開放感が特別だ。都心からアクアラインを渡ってすぐなのでアクセスも抜群。人気の秘密は基本を徹底していることにあり。〈キャンパーの声〉・広々としていて、動物に触れあえるところがイイ。・ブルーベリー狩りが楽しかった。・近いのに開放感があり、のんびりできた。千葉県袖ヶ浦市林562-1-3TEL.0438-75-2966http://www.morimaki-camp.com/【5位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県透明度抜群の清流と満点の星!!丹沢山系の大自然に囲まれた100万平米の広大な敷地を持つ通年営業のキャンプ場。初級者から上級者の好みに合わせて、タイプの違う8つのゾーンが選べるのも魅力。人気のアクティビティは、川遊び、ホタル観賞、昆虫採集、露天風呂、釣堀、お花見、紅葉狩り、手ぶらでB.B.Q.など楽しみは尽きない。〈キャンパーの声〉・区画が広くてお湯が出るのがうれしい。・アクティビティが豊富で子供が夢中!神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191http://www.well-camp.com/【6位】大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ@茨城県充実した周辺施設と満天の星空が魅力的奥久慈の自然と文化の中で多様な潜在の楽しみを提供する「交流ステーション」が理念。利用者に対しては幅広いアウトドアライフを提供する。充実した施設と開放的なフィールドが特徴的。アルミボディーのエアストリームが人気で、満天の星空を眺めてみることをおススメする。〈キャンパーの声〉充実してキレイな施設で開放感を楽しめる。茨城県久慈郡大子町大字矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【7位】浩庵キャンプ場@山梨県 本栖湖に面した富士山に圧倒される!富士五湖の中でもひときわ静寂な本栖湖に面したキャンプ場。今も昔のままの姿を残す本栖湖周辺の手つかずの自然がたくさん残っている。富士山から昇る朝日を眺めれば気分は最高だ。ワイルドなキャンプをしたい人に大人気!〈キャンパーの声〉高規格とは真逆のワイルドさが楽しめる。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【8位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県動物とのふれあいとキレイなシャワー施設を装備隣には癒しの動物や自然あふれる観光牧場がありファミリーに人気だ。緑の牧草地も広がり、自由で開放的なキャンプを楽しめる。ペット連れキャンパーからの支持も厚く、レンタル用品が充実しているので初心者でも安心。宿泊に必要な一式が揃った「手ぶらでテント宿泊セット」なども好評。〈キャンパーの声〉隣に牧場があり、癒されるとともに子供たちも楽しめる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県ホームページも施設もキレイに整理。初心者と子供にとにかくやさしい!四季折々の自然の中で誰もが心地良いと感じられる空間創りを実践している。家族連れに人気の「コテージトントゥの庭」は、美しい庭とロフトのハンモックに遊び心を感じる。グループ向けの「ファイヤーサイドコテージ」は薪ストーブを中心に3タイプの火をとことん楽しめる徹底ぶりが人気。〈キャンパーの声〉とにかくキレイ! ホームページも見やすくてGOOD!群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【10位】メープル那須高原キャンプグランド@栃木県イベント充実! まさに子供の遊び場多彩なイベントと広々としたサイトが過ごしやすいと評判。木々に囲まれた子供 たちの遊び場も満載で、ファミリーに人気のキャンプ場。栃木県那須郡那須町高久乙2333-130TEL.0287-78-8101http://www.maple-nasu.com/【11位】PICA富士西湖@山梨県キレイな景色と施設。ドッグランも充実!西湖の湖畔にたたずむロケーションが素晴らしい。景色も施設もおしゃれなキャンプ場は、女性にも人気。ネイチャーアトラクションが豊富。山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068-1TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/saiko/【12位】朝霧ジャンボリーオートキャンプ場@静岡県富士山の絶景が目の前! 約120万坪の広さも人気なんといっても富士山の景色が人気の理由。さらに広大なスペースにゆったり使えるフリーサイトは、団体で楽しみたい人に大人気だ。静岡県富士宮市猪之頭1162-3TEL.0544-52-2066https://www.asagiri-camp.net/【13位】大洗サンビーチキャンプ場@茨城県松林に囲まれた海が見えるロケーション!松林に囲まれながら聞こえる、太平洋の波音が心地いい。場内からビーチを見渡し、のんびりとシーフードBBQが楽しいキャンプ場。茨城県東茨城郡大洗町大貫町1212-57TEL.029-267-2234https://www.oarai-camp.jp/【14位】かずさオートキャンプ場@千葉県名水の里ならではの井戸水とスタッフのおもてなしが自慢都心からのアクセスの良さに加え、名水の里として知られる久留里自慢の井戸水が飲料水。多彩な川遊びが楽しめるのが人気の秘密。千葉県君津市向郷776-1TEL.0439-27-2020 http://www.kazusa-autocamp.com/【15位】とやの沢オートキャンプ場@山梨県ゆったりプライベートを満喫できる!サイト管理が行き届いていて、沢のせせらぎが心地よいと評判。プライバシーを確保できるゆったりした造りとヒノキ風呂が人気。山梨県南都留郡道志村12704TEL.0554-52-1610【16位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県親切なスタッフと場内にある天然温泉が人気都心からクルマで1時間ちょっとの距離にある自然豊かなキャンプ場。丁寧なスタッフのサービスと大人気の天然温泉は露天風呂付き。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【17位】バウアーハウス・ジャパン@神奈川県自慢はキレイな水回り。人と自然の一体感を味わえる場内すべての洋式便器にはウォシュレットを装備。すべての排水は場内で高度浄水処理をする。完全予約制の環境共生型キャンプ場。神奈川県足柄上郡山北町中川869TEL.0465-78-3959http://www.bowerhousejapan.com/【18位】ふもとっぱらキャンプ場@静岡県オートキャンプの聖地! 富士山と雰囲気を味わう景観だけでなく、場内の「金山テラス」で提供する、地元野菜やジビエなどの食材を使ったメニューや、様々なキャンプスタイルを味わえる。静岡県富士宮市麓156TEL.0544-52-2112https://fumotoppara.net/【19位】本栖湖キャンプ場@山梨県澄んだ空気と神秘的な景色と雰囲気を味わえる!富士五湖のなかでもとくに神秘的な湖として知られる本栖湖湖畔のキャンプ場。広大な敷地で自分のスタイルに合わせて楽しめる。山梨県南都留郡富士河口湖町本栖218TEL.0557-87-2306http://www.motosuko-camp.com/【20位】ACNオーキャン宝島@栃木県ドッグフリーサイトと焼きたてパンなど朝食メニューが人気。どこを見てもドッグフリー仕様のノーリードでワンちゃんと自由な時間を過ごせるのが最大の特長。朝食食材も大好評!栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225http://www.ocam.jp/出典/ガルビィ2023年4月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- キャンプ場、ランキング
- 熟練キャンパーがいつもやってる!ペットキャンプを満喫できる楽しみ方とは?
- 熟練キャンパーがいつもやってる!ペットキャンプを満喫できる楽しみ方とは?
- ペットとのキャンプライフを満喫するキャンパーは多くいる。今回はソロキャンプとペットキャンプを両方楽しんでいるキャンパーさんを取材し、その魅力と楽しみ方を教えてもらった。絶対買うべき!キャンプの達人が愛用するギアBEST5鈴木健治さん&アパッチくん「ナントカ」という屋号で全国の庭仕事を行う。休日は海辺でサーフィンやSUP、キャンプをする生粋のアウトドアマンで、下田を中心に活動をする。アパッチくんは10歳になるジャックラッセルテリア。今回のキャンプ場富士山が目の前にそびえる景色はいつ見ても圧巻。目の前に本栖湖があり、すぐにアクティビティができる立地もうれしい。浩庵キャンプ場山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926℡.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com愛犬とのキャンプは水と遊ぶ「このキャンプ場は、サイトの目の前に本栖湖が広がっていて、アパッチを連れてすぐに水遊びへ行けるのがいいんです」と鈴木さんは笑顔で話す。誰にも邪魔されない静かな湖上で、愛犬とのゆっくりした時間を楽しむ鈴木さん。アパッチくんはどうしても湖に飛び込みたいのか、活発な声を出して尻尾を振っていた。アパッチくんとウオーターアクティビティをするときは、SUPかカヌーと決まっている。今回はカヌーをチョイス。お気に入りのカナディアンカヌーに乗り、アパッチくんと優雅に進む鈴木さん。天候もよく、清々しい姿は真のアウトドアマンといえるカッコよさ!「最近のキャンプは、水遊びなしではできなくなりました」。楽に過ごせるスタイルが定番「ソロキャンプでは、コンパクト性だけでなく、デザインや居住性の高さを重視しています。そのなかで、このモステントは自分の理想にピッタリなんですよね。多少ヴィンテージ特有の臭いはしますが、アパッチもすでに慣れたようで嫌がらないので、かれこれ10年くらい使っています」。ヴィンテージ市場で人気が高いモス・オリンピック。「劣化しやすいので、軽くたたんで乾燥剤を入れて大切に保管しています。うねった独特な形が好きで、その前にリビングを作ると抱擁感があって過ごしやすいんです(笑)」。ブルーリッチチェアワークスのウッドロールテーブルを使用。「高さもちょうどよく、ヘリノックスのチェアに座ったまま調理や食事がしやすいので重宝しています」と鈴木さん。スノーピークのソリッドステーク50にリードをかけるのが基本。夜に冷えることを想定して、犬専用の洋服も常備。マットと寝袋は用意しているが「いつも私の寝袋に入ってくるので、使わないことが多いですね」。パイロミッド「グリルストーブシステム10インチ」。土台の上に網を載せればグリルに、蓋を載せればオーブンにもなる3WAY仕様。「これ一台で焚き火から調理までできます」。10年以上も使い込むアメリカ製の羊革グローブ。「焚き火だけでなく、料理をするときにも何かと重宝しますね」。ファイヤーブラスターは鈴木さんが最も使うギアのひとつ。「焚き火の深い部分で吹くと、火花が散らない。アパッチに火がいかないので安全なんです」。シンプルにこだわれば、パタゴニアのフード!鈴木さんは晩ご飯を準備し始めた。手に取り出したのは、パタゴニアが販売する「プロビジョンズ」という食品コレクション。環境への負担を極力減らし、農業や水産を支援することを目的にしたもので、オーガニック製品のため体にも優しい。「肉料理とかをガッツリ食べたいときもあるんですが、ソロキャンプとなると荷物は減らして簡素で過ごしたいので、プロビジョンズや缶詰料理で済ませています」と鈴木さん。今回は焼きピンクサーモン、ブラックビーンスープ、トマトソースのムール貝添えの3品を調理。ピンクサーモンはスキレットに入れて焚き火で手早く焼き、ブラックビーンスープはお湯を沸かして食材を入れれば完成。パスタは茹でたら、缶詰の食材とトマトソースを入れて、味を整えるだけ。アパッチくんの料理は、カロリーが高い鹿肉などの材料を中心にミックス。「環境によって食欲が落ちることがあるため、キャンプではそそられるものをメインにしています。でも、高カロリー系はキャンプだけにして、メリハリをつけていますよ」。湯沸かしなど、時間がかかってしまうものは、高火力のバーナーを使って一気に熱する。使用しているのはMSRのXGK EX。焚き火は早くつけていかに長く楽しむか、が大事夕食が終わったら、今回のメインテーマである焚き火へ。手際よく薪を組み、焚き付けを置く鈴木さん。そしてその流れのまま、あっという間に着火した。 「火をつけるときは、実はこだわりはないんです。その代わり、薪は大きい広葉樹が好きで、じっくり焚き火をするときはいっぱい用意しますね。普段は夕方から焚き火を始めて、薪がすべて燃え尽きるまでじっと火を見届けます。だいたい、1回のキャンプで5〜6時間はやっていると思いますね。途中で食材を焼くのに使ったり、朝は湯を沸かすのに使ったりと、焚き火は自分にとって大事なライフラインです」。「火を見ていると、その日の振り返りをしちゃいます。今日は充実できたかな? とか、アパッチと楽しく過ごせたかな? とか(笑)」。ひざの上で眠るアパッチくんとともに、ゆっくり時間を過ごす。鈴木さんの息に合わせているかのように、炎は大小さまざまな形に変わっていた。キャンプの朝はいつも早起き鈴木さんのキャンプの日課に、アパッチくんとの朝の散歩がある。この日も本栖湖の湖畔散歩に出かけた。残念ながら、富士山を見ることはできなかったが、湖から吹き込む優しい風を浴びてアパッチくんも気持ちよさそう。帰りの道中で向かったのは、熟成肉が味わえるというステーキショップ。「肉のボリュームとレモン&バターの組み合わせが絶妙でおいしいんです。次の日を気にしないときはガーリックソースを選びます」と鈴木さん。お気に入りのお店にも立ち寄って充実した1泊2日となった。帰りに立ち寄ったお店河口湖「55steak」山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3367-1℡. 050-5592-5409PHOTO/黒崎健一TEXT/小川迪裕出典/ガルヴィ2019年12月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- テクニック、スタイル、ソロ
- キャンプで絶対盛り上がる!懐かしのアナログゲーム8選
- キャンプで絶対盛り上がる!懐かしのアナログゲーム8選
- アナログゲームと聞いて何を思い浮かべるだろう。トランプ? 人生ゲーム?じつはみんながよく知っているゲーム以外にもたくさんのゲームがリリースされている。今回はキャンプで楽しめるオススメのアナログゲームを厳選して紹介しよう。絶対買うべき!キャンプの達人が愛用するギアBEST5①ジャングルスピード大人も子供も関係ナシ。重要なのは反射神経だ!対象年齢:7歳から/プレイ人数:2〜10人/ゲーム所要時間15分価格:2808円●こんなゲーム集中力と反射神経を必要とするのがこのジャングルスピード。本国フランスではミリオンセラーを超える超人気ゲーム。均等に分けた自分の山札から、1人ずつ順にカードをめくって自分の前に出し、色ではなく同じカタチの図柄が場に出たら、真ん中に置いておいた棒(トーテム)をいち早くつかみ取るというルール。ただし、棒をつかめるのは図柄の同じカードを出した人同士のみ。ゲームは自分の山札をいち早くなくした人の勝ちとなる。順番に一枚ずつめくりながら他の人の出すカードの図柄を凝視し、自分と同じ図柄が出た瞬間に棒を取るスピードゲーム。上に並ぶ2枚のカードのように紛らわしいものも多く、お手つきしそうでスリリング。お手つきしたら全員の捨て札を引き取らなければならない●ココがおもしろい!カードにはまぎらわしい図形のほか、3つのスペシャルカードもあり大混戦。勝負のカギは認識力と瞬発力なので老若男女問わず楽しめる。4人程度で遊ぶならテーブルサイズも50cm四方あれば十分。問:ホビージャパン➁ヒューゴオバケに捕まらないようお城のなかで「鬼ごっこ」対象年齢:7歳から/プレイ人数:2〜8人/ゲーム所要時間30分価格:3200円 ●こんなゲーム舞台は古いお城。しかし、夜になるとオバケのヒューゴが出現。ゲストであるプレイヤーたちはヒューゴに捕まらないようにしなくてはならない。ゲームはサイコロを振った目の数字だけ、任意に選んだ自分の手持ちのコマひとつを進めていくという簡単なルール。最後は廊下にヒューゴ以外だれもいなくなったら終了。自分のコマのポイントを集計し、得点の高い人が勝ち。サイコロの目はオバケのイラストが描かれたものが2面。オバケの目が出たときはヒューゴを3マス進まなくてはならない。ボードをひっくり返すことで、上級ルールが楽しめる。●ココがおもしろい!まわりの人の動きにも注意が必要で、どのコマをどう動かすかがカギ。ヒューゴに捕まったときの切なさや、うまく逃げ切ったときの爽快さなどが楽しめる。大人も子どももすごく盛り上がる人気ゲーム。ボードのサイズは360×520mm。問:メビウスゲームズ③ガイスター簡単なのにクセになるチェス風2人対戦ゲーム対象年齢:8歳から/プレイ人数:2人/ゲーム所要時間15分価格:2800円 ●こんなゲーム2人対戦のこのゲームは6×6マスのボード上に自分のコマである8つのオバケを動かしていくだけ。ルールはとても簡単で、勝利するには下記3つのうちどれかをクリアすればオーケー。青のオバケひとつをうまく出口から出すか、赤のオバケを4つ相手に取らせる。もしくは、相手の青のオバケ4つを取るかのいずれか。相手に悟られないように工夫しながら、相手側の出口を目指す。互いに疑心暗鬼になっている様子は外野で見ていてもおもしろい。●ココがおもしろい!どれが、背中のマークが”青い”オバケか赤い”オバケ”かの見分けが付かないので、相手の心をいかに見破れるか? 逆にフェイントしていくか? その辺の巧妙な心理戦がとてもおもしろく病みつきになる。また、勝利条件が3つもあるので、子どもでも簡単に遊べるのもポイント。1982年に登場して以来、未だに人気が衰えない名作のひとつ。問:メビウスゲームズ④ディクシット感性の違いで盛り上がるコミュニケーションゲーム対象年齢:8歳から/プレイ人数:3〜6人/ゲーム所要時間30分価格:4860円 ●こんなゲームゲームは、プレイヤーが6枚ずつの手札を持ち、1人ずつ交代で語り部となる。語り部は自分の手札から1枚を選び、その絵柄から連想された言葉を言い、他のプレイヤーは自分の手札からその言葉にふさわしいと思ったカード1枚を出す。全員がカードを出したら、語り部がそれをシャッフルして並べ、他のプレイヤーは「語り部の選んだカード」と思ったカードに投票。その投票結果によってポイントを獲得する。語り部が「人生」というお題を出し、皆が手札から1枚のカードを提出。カードをシャッフルして表にし、語り部以外のプレイヤーが投票。こうして得点を重ねていく。●ココがおもしろい!84枚あるカードはそれぞれ独得の世界観が描かれ、想像されるストーリーも遊ぶ人によりさまざま。「この絵がなんでそんな言葉になるの!」と、感性の違いがゲームを盛り上げてくれる、まさにコミュニケーションゲーム。数々のゲーム大賞を受賞した、初心者にも楽しめるゲームだ。問:ホビージャパン⑤スカル度胸がカギを握るブラフゲームの傑作!対象年齢:14歳から/プレイ人数:3〜6人/ゲーム所要時間15〜45分価格:2592円 ●こんなゲーム4枚のタイルが手札。順番に自分のボード上に1枚ずつ表面が上になるようタイルを置いていく。途中、1人が「チャレンジ」と言ったらそれぞれが重ねたタイルから、花だけを連続して何枚めくれるかを宣言。そのまま宣言どおりにめくることができればチャレンジ成功。失敗した場合は手札を1枚失う。ゲームはいち早くチャレンジを2回成功させた人が勝者となる。タイルの美しさがゲームの魅力を引き立てる。戦略とブラフが融合したスリリングなゲーム。●ココがおもしろい!状況や相手の性格を読みつつ、タイルを置いていくのかを考えるのが楽しい、大人が盛り上がるドキドキのブラフゲーム。度胸と駆け引きが勝敗を分ける。問:ホビージャパン⑥メモアァール!新感覚が魅力の人気メモリーゲーム対象年齢:8歳から/プレイ人数:2〜4人/ゲーム所要時間10〜20分価格:1944円●こんなゲームプレイヤーは火山島に上陸した海賊の一味となって、溶岩に飲み込まれてしまう前に、島で発見したお宝を持って無事脱出できるかを競うゲーム。ゲームは5×5枚の場に出ている場所カード1枚をめくり、直前に出されているカードとつなげていく。つなげるにはカードに描かれた動物、もしくは背景が同じでなくてはならない。つなげることができなければ溶岩にのまれてその場で脱落。最後まで残った人がお宝カードを手に入れるとラウンド終了。写真のように同じ背景(草綠)か同じ動物(ペンギン)をめくればOK●ココがおもしろい!最初のラウンドではどこにどのカードが置かれているかがわからないので、運要素でめくっていくが、ラウンドを重ねることでカードの位置を覚えていくので神経衰弱のような記憶力がものをいう。シンプルなルールなのに奥が深く、何度でも楽しめる。問:ホビージャパン⑦インカの黄金行く勇気、引く勇気が試される!気分はすっかり探検家対象年齢:8歳から/プレイ人数:3〜8人/ゲーム所要時間20〜40分価格:2884円 ●こんなゲーム南アメリカのペルー周辺にあったインカ帝国が舞台の探検宝探しゲーム。ルールはシンプルで、山札のカードを1枚ずつめくり、その絵柄が探検の道のりとなっていく。例えば財宝のカードをめくれば、財宝カードに書かれた数字だけプレイヤーで山分け。逆にミイラなどのカードを引くと財宝を没収される。ゲームは一番多くの財宝を持ち帰った人が勝利となる。プレイヤーはカードをめくる前に「探検を続ける」か「テントに戻る」かを決められるのもゲームのポイント。上の3枚は左から、財宝カード、障害カード、遺物カード。下の2枚は探検を続ける「たいまつカード」と、テントに戻る「キャンプカード」 探検はカードが探検の道のりを示すので、できるだけ大きなテーブルか、大きめのテントマットの上で遊ぶのがお薦め。●ココがおもしろい!探検の道のりはカードが並んでいるため、財宝や彫像、危険なカードの出具合などがひと目でわかり、“進む”または“戻る”の判断がしやすくなる。ただ、もう少し進めるかも?という欲が出てきてゲームは白熱。相手の動きをみながらの意志決定がカギ。冒険心や勇気、そしてカードをめくるスリルが味わえる。問:アークライト⑧コードネームヒントを手がかりに自分の仲間を見つけ出せ!対象年齢:14歳から/プレイ人数:2〜8人/ゲーム所要時間15分価格:3420円 ●こんなゲーム2つのチームにわかれて遊ぶ、チーム戦方式のパーティゲーム。「青チーム」と「赤チーム」にわかれ、「スパイマスター」と呼ばれる人をそれぞれ選出。スパイマスターの出すヒントを頼りに、並べられた25枚のコードネームのカードの中から仲間を見つけ出していくというもの。ゲームはいち早く仲間のエージェントをすべて見つけられたほうが勝利する。味方のスパイをはじめ、敵や一般人、暗殺者もおり、自分の仲間を見つけるのにはヒントを元にした柔軟な発想が必要。●ココがおもしろい!ヒントの出し方がポイントになるので、スパイマスターはやや大変な役割になるが、ゲーム後に「あのヒントの意味がわからなかったよ……」とか、「あのヒントがドンピシャだったね!」とワイワイ盛り上がる。2016年ドイツ年間ゲーム大賞を受賞したパーティゲームの傑作で、初心者でもすぐに楽しめる。問:ホビージャパンPHOTO/中里慎一郎、伴 隆之TEXT/伴 隆之出典/ガルヴィ2018年12月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- ニュース
- 焚き火をするなら覚えておきたい【絶対にしてはいけない】6ヶ条
- 焚き火をするなら覚えておきたい【絶対にしてはいけない】6ヶ条
- キャンパーの間でも度々話題になる、焚き火のマナー。みんなが快適な焚き火をするにはどうしたらいい?みんなが気持ちよく過ごせるための6つの提案を紹介。絶対買うべき!キャンプの達人が愛用するギアBEST5落ち葉など燃えやすいものの近くは避ける乾燥した落ち葉は引火すると燃え広がりやすく、延焼の危険大。落ち葉が多い場所では焚き火を控えるのがいいだろう。区画サイトの場合は、焚き火台を中心に広い範囲で落ち葉を避けておく、また風向きによっては焚き火を控える。周囲を見渡して、しっかり判断しよう。火を大きくしすぎない焚き火をしていると、薪をどんどんくべて炎を大きくしたくなる。けれど大きな炎は火の粉の量も増え、自分だけでなく、近隣サイトのテントやタープなどに穴をあけてしまうことも。さらには近くのものに燃え移ってしまう可能性も大だ。トラブルの原因にもなりやすい。焚き火は、焚き火台などの器具からはみ出さず、自分が制御できる大きさで楽しむのがマナーだ。木の根元で焚き火をしないとくに枯れ葉や枯れ枝のある木のそばで、焚き火をするのは避けよう。火が燃え移るなどの事態を防ぐのには当然のことだが、他にも理由はある。これらの木だってキャンプ場の大切な資源だからだ。延焼してしまった木は、二度と元には戻らない。そんなことにならないようにキャンプ場へ配慮するのも、マナーのひとつだ。煙を近隣サイトに直撃させない焚き火をしているのだから多少の煙は仕方ないけれど、あまりに大量の煙が自分のサイトに直撃したらどうだろう?煙いし、目が痛くなるし、あまりいい気持ちはしないはず。だから焚き火は風向きを考えて行うのがマナー。また薪の乾燥が不十分だと、火にくべたときに煙が大量に発生する。そんな薪があたったら、すぐに焚き火台のそばに置き、火の力で乾燥させよう。ゴミを燃やさない焚き火だからといって、なんでも燃やしていいわけではない。なかにはキャンプ中に出たゴミを燃やす人もいるけれど、ものによっては黒い煙が大量に発生したり、悪臭が漂ったり、近隣サイトに迷惑がかかる。また紙類のゴミを燃やすと灰が大量に発生し、風で散らばっていく。周囲のキャンパーが嫌な思いをしないよう、配慮が必要だ。火を残したまま放置しない就寝時間までに焚き火終いをさて寝ようと思ったときに、タイミングよく焚き火が消えることはあまりない。できればすべてを燃やし尽くして終わるのが、焚き火のベストな終わり方。就寝時間までに焚き火終いができるよう、薪や炎の加減を調整しよう。また、夜に薪を割る音はかなり響く。キャンプ場が設定した消灯時間までに焚き火を終わらせるのがマナーだ。TEXT/横山穂波ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2019年12月号あわせて読みたい【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- テクニック
- 焚き火でやりがちな“NG行為”!「圧倒的に…」とキャンプ場オーナー
- 焚き火でやりがちな“NG行為”!「圧倒的に…」とキャンプ場オーナー
- キャンプ場の多くは「器具を使用すれば焚き火が可」。そんななか、栃木県那須郡にあるサンタヒルズは「すべてのテントサイトで直焚き火が可能」という今では希少なキャンプ場。そんな焚き火がしやすい環境を整えているサンタヒルズ。オーナー・中村郁夫さんにあらためて、焚き火のルールとマナーについて聞いてみた。【あわせて読みたい】絶対買うべき!キャンプの達人が愛用するギアBEST5サンタヒルズ 中村郁夫さん2代目オーナーで愛称「スノーマン」。クリスマスをテーマにしたキャンプ場で、11〜12月はイルミネーションやクリスマスイベントを続々開催!https://santahills.co.jp/絶対的な共通ルールは「火事を起こさない」こと編集部(以下、編):焚き火の際のルールとマナーは、キャンパーのあいだで度々話題になりますが、中村さんはどのように考えていますか? サンタヒルズ中村さん(以下、サ):分けて言うのであれば、ルールはキャンプ場側が守っていただきたいもの、マナーはお客様が自発的に考えて、行動するものではないでしょうか。焚き火のルールとひと言で言っても、そのルールはキャンプ場によってさまざまです。けれど、絶対的な共通ルールがあります。それは「火事を起こさない」ということ。豪快に火を使えるのがキャンプの魅力ですが、フィールドには燃えやすいものが多いですから。例えば乾燥した落ち葉や枯れ木のそばでは、焚き火台を使っていたとしても、焚き火から引火して、あっという間に延焼してしまう危険があります。だから、こんな状態だと火が燃え広がるかも……ということを常に意識して焚き火を楽しんでほしいですね。これはルールでもあり、マナーでもあると思います。圧倒的に多いルール違反は、焚き火の「やりっぱなし」。編:焚き火後の原状復帰をルールにしているキャンプ場も多いですよね。サンタヒルズの場合は?サ:原状復帰は、ルールとして明記されていなくても基本的に行ってほしい行動。「立つ鳥跡を濁さず」の精神で取り組んでもらいたいですね。例えばサンタヒルズの直火サイトでは、炉で使うブロックを無料貸し出ししています。使用後はそれを戻し、サイトに残った灰や燃えカスなどを処理してきれいにするところまでやって、原状復帰となります。完全消火した状態であれば、灰捨て場に灰や炭などが捨てられます。じつは、焚き火のルール違反としては、圧倒的に「やりっぱなし」が多いんです。とくに炭の放置が目立ちます。原状復帰も共通ルール。使用後はきちんと元どおりにしておきましょう。編:原状復帰をしない人が多く、直火が禁止になったキャンプ場もあると聞きましたが。サ:それを言うなら閉鎖したキャンプ場もありますよね。本当に深刻な問題です。管理的な観点だけで言えば、正直、直火は禁止にしたほうが楽だと思います。原状復帰しない人もいますし、延焼のリスクもある。けれど直火には、言葉にできないような魅力というか、人をひきつける力があります。何千年も前から続く、その原始的な佇まいがそう思わせるのかもしれません。私たちが直焚き火をOKにしているのは、そもそも自分たちが直焚き火大好き人間だから(笑)。この魅力をお客様にも感じてほしいと思っています。編:では、実際にキャンプに行った際、どのようにすれば「いい焚き火」ができますか?サ:焚き火のルールについては、念のため、予約時やチェックイン時にキャンプ場に確認するのがオススメです。表記されていない細かい決まりがあるかもしれません。そのほうが双方、より気持ちよく楽しめるはずです。編:ありがとうございます。では最後に、読者に向けてアドバイスを! サ:難しく考えてしまうかもしれませんが、ルールだけにとらわれず、「これをやっちゃうとお隣に迷惑かな?」「汚したままで帰ると、キャンプ場の人や次の人が大変かな?」というような気づかい、心づかいがあれば、問題は自然と解決されていくと思います。そういう気持ちが、より豊かなアウトドアライフに繋がっていくと思いますよ!キャンプにおける焚き火のルール・「火事を起こさない」焚き火をする・原状復帰は必須!・細かいルールはキャンプ場に確認!TEXT/横山穂波ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2019年12月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- テクニック
- 絶対知っておくべき“焚き火の基本”とは?「着火におすすめの薪は…」
- 絶対知っておくべき“焚き火の基本”とは?「着火におすすめの薪は…」
- 知っているようで、意外と知らない焚き火のこと。一歩まちがえば大ごとになる「火」のことだからこそ、しっかりと基本とルール&マナーを把握しておこう。絶対買うべき!キャンプの達人が愛用するギアBEST5Q.キャンプ場なら、どこでも焚き火ってできる?焚き火ができるか否かは、キャンプ場によってさまざま。ただし、多くのキャンプ場が「焚き火台を使用すればOK」。なかには「場内の限られた場所のみで焚き火OK」など、制限を設けているキャンプ場も。キャンプ場の多くが、焚き火台使用ならOK器具使用で焚き火OKというキャンプ場も多いが、専用スペースのみでOKというところもある。焚き火を楽しみたいなら、予約時にキャンプ場に確認しておこう。また各サイトに専用のファイヤープレイスが設けられていたり、焚き火に特化したサイトがあるところも。直焚き火できるキャンプ場は限られている直焚き火とは地面の上で直接、焚き火をすること。石で炉を作り、その中に薪をくみ上げて火を起こし、ワイルドな雰囲気を味わうことができる。けれど、その直焚き火可能なキャンプ場はかなり少ない。近年、焚き火の後始末をしないケースが増加しており、それを理由に直火禁止にしたキャンプ場もある。利用するなら、ルールとマナーは厳守だ。Q.どんな道具が必要なの?焚き火を安心して楽しむために、最低限必要なのは上の7アイテム。全体的に熱に強く、頑強なものを選ぶのがポイントだ。1. 焚き火台筒型にカマド型、ディスク型など形状はさまざま。火床に空気が通る構造のものが多く、火が起こしやすい。2. 火ばさみ(トング)薪をくべたり、移動したり、焚き火の際に活躍。火の中心部まで届くように、長いタイプのものを選ぼう。3. ライター組み上げた薪の中心部に着火するので、柄の長いタイプや、風に強いターボ式が重宝。ひとつ持っておくと便利だ。4. 焚き付け(松ぼっくり、着火剤など)市販の着火剤のほか、ヤニを多く含んだ松ぼっくりは燃えやすく、着火剤代わりになる。スギの葉も火付きがいい。5. 鉈やナイフ太い薪を細くするのに便利な鉈。ナイフは木を削ってフェザースティック(着火剤)を作るなど、いろいろ使える。6. グローブ焚き火の火力でやけどしないよう、グローブの用意は必須。ささくれだった薪をつかむのにも安心だ。7. 火吹き棒、うちわ火吹き棒は火を熾すときに重宝。火の中心部にそうっと風を吹き込み、火を育てるアイテム。うちわで代用も。Q.薪選びのコツってあるの?薪の種類は大きく分けて「針葉樹」と「広葉樹」の2種類がある。針葉樹はスギやヒノキなどで、火つきがいいが燃え尽きるのも早い。いっぽう、ミズナラやシラカバなどに代表される広葉樹は、長い時間燃えてくれるのが特徴。ただし針葉樹のような火つきの素早さは望めない。着火に針葉樹、その後は広葉樹と使い分けるのがオススメだ。焚き火スペースはサイト内のどこに作るべき?焚き火スペースの基本は、人が集まるリビングスペースやキッチンスペースから十分に離して設置すること。ファミリーキャンプの場合は、子どもが走りまわることもあるので、とくに距離感に注意しよう。隣のサイトに火の粉や煙が直撃しないよう、風向きにも配慮。焚き火をする前にひと声かけておくと、気持ちがいいキャンプができるはず。初心者でも火が育つ焚き火の仕方を教えて!スムーズな着火方法&火の育て方を紹介。最初に知ってほしいのが、太い薪には直接、火がつかないということ。細い薪から火をつけて、徐々に太い薪へと移し、火を育てていくのだ。もうひとつポイントとなるのが薪の組み方。空気の通り道を確保できる、代表的な薪の組み方は下の❷を参照。さあ、焚き火に挑戦しよう。❶ 太さの違う薪を用意乾燥した小枝や、薪の樹皮部分を削いだものなど、細めの薪や枝を用意。その次に火を移す薪は、鉈などで中〜細めに割っておく。太さ別に3種類を用意。森に落ちている松ぼっくりやナラの樹皮などは、焚き付けにも使える。❷ 薪を組む❸ 着火し、火がまわったら風を送る薪を組んだら、その中心に焚き付けをこんもりと置き、ライターやマッチで火つける。火が上がったらまずは様子を見る。小さめの炎が安定したら、火吹き棒などで焚き火の中心に、そっと空気を送り込む。❹ 炎が安定したら、太い薪をくべる焚き付けから細い枝、中太の薪、太い薪へと火がまわって安定したら、太い薪をくべて、さらに炎を大きく安定させる。これで焚き火の着火は完了! あとは随時、薪を投入すればOKだ。❺ 焚き火の終わり方薪は灰になるまで燃やし尽くすのが、ベストな終わり方。あとは灰捨て場などで灰の処理をすればいい。薪が燃え尽きないで残ってしまったら、管理棟で捨てられないか聞いてみよう。TEXT/横山穂波ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2019年12月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選
- テクニック
ランキング(人気の記事)
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)
- キャンプ場、ランキング、まとめ、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。出典:モンベルモンベル キャニオンサンダル4800円グリップ力が高くて滑りにくいサンダル。甲部分のベルクロでフィット感の調節ができる。出典:コロンビアコロンビア ラディ リーフ7200円折りたたんで持ち運びができるほど柔らかく、それでいて自立するほどのちょうど良い硬さ出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之、大森弘恵PHOTO/中里慎一郎ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号、2019年6月号2023年6月更新【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
- テクニック、ハウツー
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
- キャンプ場、ランキング、まとめ、長野県、 岐阜県、三重県、滋賀県、兵庫県、和歌山県、岡山県
オススメ! 予約できるキャンプ場
- 予約OK川岸グリーンプラザみやま
- グリーンプラザみやま
自然豊かなキャンプ場でリフレッシュ自分にあった楽しみ方で過ごそう
美しき山々と穏やかな清流、満天の星空、豊かな自然が広がるキャンプ場。コテージのみ年中無休で営業している。AC電源付きのサイトは6区画、キャビン付きは2区画保有。すぐ隣には、岐阜県の誇る清流神崎川がある。写真以外には、空調、電源完備のキャビン、グループでの利用に最適な「草むらフリーサイト」、気のぬくもりを感じられるロフト付きロッジ、空調完備のバンガローなどがある。精算は現金のみ可能。アーリーチェックインは予約不要で12時から1500円で可能である。レイトチェックアウトは事前予約が不可の為、注意が必要。シャワーはコイン式で3ブースあり、3分100円。ペット同伴での利用は不可なので要注意。コテージ村にはBBQハウスが付属しており、8名以内での利用が可能。バリアフリータイプのコテージもあるので、どんな人でも宿泊が可能だ。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK林間キャンプラビット
- キャンプラビット
灯の少ない静かなキャンプ場で夜空を満喫贅沢な滞在を存分に楽しもう!
林間に広がる静かなオートキャンプ場。サイトは複数のサイトが隣り合わせで取れるグループ用のサイトのほか、雑木林に囲まれたファミリー向けのプライベートサイトがある。周囲には自然の木々が数多く残され、アカマツやカラマツといった樹木に囲まれて夏は涼しくキャンプができる。サイトは細かい砂利が敷き詰められているため水はけがよく、マットがなくても快適に寝られる。照明は最小限で、夜はランタンやライトが必要だが、美しい星空を楽しめるというメリットも。場内には余笹川の支流が流れ、沢での涼みやホタル鑑賞が楽しめる。場内全体に起伏があるので、どこにテントを張るかで違った雰囲気が味わえる。場内には風情満点の完全貸切制露天風呂(有料)があってのんびりできる。四季折々の風景を楽しみながらリラックスできるのも魅力。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK林間フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992
- フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992
アクセス◎ お洒落な森の時間を満喫四季折々のイベントが盛りだくさん!
都心から1時間とアクセスが良く、1泊2日でも十分に楽しめる。市街地に近く、春は新緑に彩られ、秋は紅葉が魅了する静謐な林間ロケーションが特徴。オートキャンプ、ログキャビン、コテージなど様々なキャンプスタイルが楽しめ、ソロキャンプ割引も設けられており、リーズナブルに利用可能。バーベキュー場は120席の広さを誇り、アメリカンテイストな空間。缶ビールを片手に、グリルした分厚いお肉が最高にマッチ。四季折々のイベントが豊富で通年で楽しめ、レンタル品も充実しており、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。特に、「2時間だけキャンプ場プラン」では、短時間でもキャンプを楽しむことができるのでおすすめ。付近にはキャンプ場が運営している果樹園、古民家カフェ、今年オープンしたホットドッグスタンドもあるので、ぜひ利用しよう。- ぷらっとキャンプ
pr block
- https://www.garvyplus.jp/rally2024
- https://www.garvyplus.jp/archives/22652
- https://shop.j-n.co.jp/?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=OGmain
- https://shop.j-n.co.jp/c/field_gear/lifestyle/gmrsl-443602og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvrootco
- https://shop.j-n.co.jp/c/bike/b_tool/tone-mix21620p-og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvtone