トップ > キャンプ飯

キャンプ飯の記事一覧(148件)

「プロの味」驚くほど使い勝手がよすぎるスパイス!ソラマメを使ったパスタが美味しすぎた
「プロの味」驚くほど使い勝手がよすぎるスパイス!ソラマメを使ったパスタが美味しすぎた
本誌でもお馴染、カフェ「BASE CAMP」店主のA-sukeさん。今回、紹介してもらうのはソラマメとホタルイカを使ったパスタ。ソラマメは意外なほどスパイスとの相性が良いらしいが、どんな料理なのか楽しみ!【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセットA-sukeさん東京・水道橋にあるカフェ「BASE CAMP」店主。キャンプから狩猟まで広く深い知識と経験を持つ。デザイナーの経歴をもちこれまでにナイフやグリルプレート(ともにTent-Mark DESIGNS)をプロデュースしている。www.cafe-basecamp.com/今回のスパイス クミンカレー粉のベースに使われ、驚くほど使い勝手がいいが、カレー粉ほど主張しないのが◎。何にでもパラリと振ればプロの味に。パウダーなら塩と混ぜれば、揚げ物にも使いやすい。茹でても焼いてもおいしい!野外で活躍する食材シンプルに食べるほうがソラマメの味が一番わかるんだけど、今回は少しだけステップアップするレシピを紹介しようと思う。ソラマメは意外なほどスパイスと相性がいい。下茹でをして皮を剥いてクミンを使って炒めてみるとエキゾチックな香りとソラマメの香りが何とも言えないおいしさ。ただ一緒に炒めるだけなんだけど、いままでと違ったソラマメの魅力に出会えると思う。■ソラマメとホタルイカの春味パスタ材料塩コショウ 少々オリーブオイル 適量ニンニク 1かけ鷹の爪 2本程度アンチョビ 少々ソラマメ 10〜15粒タケノコ 少々ホタルイカ 10〜15尾パスタ 200g程度エクストラバージンオイル 少々作り方①たっぷりの水を沸かして塩を入れ、パスタを茹でる準備をしよう。②準備ができたら、フライパンにオリーブオイルとスライスしたニンニクと鷹の爪、さらにアンチョビを入れて弱火で香りを出す。焦がさないように注意。③下茹でしたソラマメとスライスしたタケノコとホタルイカを投入。パスタの茹で汁も入れて、少しゆるいくらいにする。④③の火を強くして混ぜながら水分を飛ばしていく。途中でエクストラバージンオイルと塩コショウをして味を確認。⑤茹でたパスタを④に入れて混ぜて味を見て調えたら盛り付けて完成ポイントホタルイカは目玉、くちばし、背骨を取っておくと口触りがイイ。背骨はゆっくりと抜くソラマメのクミン炒め「茹でるだけ」を少しだけステップアップ。フライパンやシェラカップにオリーブオイルとクミンを入れて、弱火で香りを出したら下ゆでしたソラマメを入れてササっと塩を振る。表面を香ばしく仕上げたらできあがり。クセになるおいしさです。PHOTO/古本麻由未 TEXT/A-suke出典/ガルビィ2019年6月号【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
キャンプ飯季節の食材 
「食べなきゃ損!」海の幸のキャンプ飯が美味しすぎる…!
「食べなきゃ損!」海の幸のキャンプ飯が美味しすぎる…!
キャンプ料理といえば肉が多いかもしれないが、今回紹介するのは海の幸。しかも、富山県で獲れたホタルイカと地魚を地元の人たちにきいた調理方法で作ったもの。見ているだけで、潮の香りが漂ってきそう!【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセットホタルイカの塩ゆで地元の人にホタルイカの食べ方を聞いたところ、「新鮮なうちに塩ゆでするのが一番おいしい!」と言われたので、シンプルな塩ゆでで食べることに。酢味噌や醤油などをかけて食べてもいいが、そのままでも塩味がほんのり効いていておいしい。プリプリとした食感がたまらない!作り方①ホタルイカをよく洗い、砂を落とす。砂を吸い込んでいるので、きれいな海水の中で泳がせて、砂を吐かせておく。②沸騰したお湯に塩を少し加えて、ホタルイカを投入。寄生虫がいるので、しっかりと熱を加えること。ただ、ゆでていると内臓が出てきてしまうことがあるので、あまりグツグツと煮立てないのがコツ。約1〜2分で完成。③お湯からあげて、目玉を取り除き、醤油などにつけて食べる。新鮮であれば塩ゆでだけでもうまい!地魚の塩釜焼きシンプルで魚本来の旨味を引き出す調理方法が塩釜焼きだ。簡単に調理できて、失敗も少ない。準備に手間がかかるが、火加減もそれほど気にすることもない。今回使った魚は、地元の釣り人にもらったカサゴとキジハタだった。小ぶりだが新鮮な魚で、どちらも旨味が凝縮されている。富山湾は珍しい魚も多く、釣り人にとっても、魚が好きな美食家にとっても、魅力的な場所だ。作り方①卵白を軽く泡立て、粗塩と混ぜ合わせ、塩釜のベースとなる塩を作っておく。ダッチオーブンの底に作ったベースの塩を入れて、軽く圧縮。その上に魚を置く。昆布などを魚の中に入れる方法もあるが、今回はお手軽に、香草を魚の中に。②作っておいた塩を、魚を覆うようにかぶせる。最後に塩全体を軽く押し固める。卵白を抜いた卵黄は捨てずに塩釜にトッピング。③ダッチオーブンのフタをかぶせて、上にも炭を置き、上下から熱を加える。④約30分焼くと完成。ハンマーなどで塩釜を崩して、魚を取り出す。PHOTO/朝比奈雄太 TEXT/渡辺圭史出典/ガルヴィ2020年6月号【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
キャンプ飯ダッチオーブンレシピ 
一度はしてみたいキャンピングカー旅!楽しすぎる釣り&キャンプ
一度はしてみたいキャンピングカー旅!楽しすぎる釣り&キャンプ
富山湾の一部で、ホタルイカが浜に打ち上げられる不思議な現象「ホタルイカの身投げ」が起こるという。その話を聞いて、富山にやってきた編集部スタッフとメンバーだが、初日は成果もなく、しょんぼり。このままでは帰れないと、2日目の夜に期待をかけるのだった。【あわせて読みたい】【超コンパクト】ソロキャンプにおすすめの焚き火3点セット【今回のメンバー】井手大介さん 一木花漣さんメンバーは、本誌でも「激撮! 妄想野外CAMPプレイ」を連載していた井手大介さんと、第11代アングラーズアイドルに選ばれた一木花漣ちゃん。井手さんは、釣りビジョンやFm yokohamaでもレギュラーをもっている。ホタルイカを夢見て2日目がスタート!東京から富山というロングドライブに加えて、昨晩はホタルイカを求めて、砂浜を歩き回った井手さんと花漣ちゃん。キャンピングカー「クレア」でくつろぐ花漣ちゃん。中央にリビングスペースがあり、後方に常設のダブルベットが設置されている。運転席の上にもバンクベッドがあり、ファミリーでも利用可能。ふたりともお疲れの様子。ということで、2日目の朝は遅めのスタート。でも、本番は夜なので大丈夫。アングラーズアイドルらしく、自前の竿を持ってひとりで海に向かう花漣ちゃん。残念ながらアタリはなかったが、日本海のキャスティングを楽しんだようだ。キャンプサイトに戻ると、井手さんが朝食の準備中。ホットサンドを作り、みんなに振る舞った。朝食はホットサンドとアスパラが添えられた目玉焼き。井手さんがツーバーナーで大量のホットサンドを手際よく作り、スタッフに振る舞った。満を持して2日目の夜に突入2日目は、地元の釣り人が助っ人参戦してくれるという。これは期待大だ!ローカルな情報を入手して、ホタルイカの身投げポイントを確実にゲットできるはず。昼間はのんびりキャンプを楽しみ、いざ本番の夜に。地元の釣り人が助っ人に登場。一緒にホタルイカすくいに参加して、コツなどを教えてくれた。やはり地元のローカル情報があると心強い。浜に出てみると、昨晩とは違った光景。海面付近にふわふわと何かが泳いでいる! ホ、ホ、ホタルイカだ!! 持っている網ですくい上げると、約5㎝の小さなホタルイカが見える。数はそれほど多くないが、少しずつすくい、その都度バケツの中に入れる。大光量のヘッドライトで海面を照らし、狙いを定めてすくえば、簡単に網の中に入ってくれる。気づけば、たくさんのホタルイカがバケツの中で泳いでいた。みんなで食べるには十分な量が捕れたので、ホタルイカすくいは終了。次はこれを調理。はやる気持ちを抑えながら、キャンプサイトに戻って、今度は料理タイム!ホタルイカは、地元の人に教えてもらった塩ゆでに。そして、地元の人からいただいたカサゴとキジハタを塩釜焼きにして、夜の海鮮BBQがスタート。旅を締めくくる最後の夜は、釣果の喜びで、笑顔あふれるキャンプサイトとなった。PHOTO/朝比奈雄太 TEXT/渡辺圭史 取材協力/釣りビジョン、浜黒崎キャンプ場、ナッツ出典/ガルヴィ2020年6月号
アイテムテクニックキャンプ飯 
「簡単すぎ」アウトドア上級者のレシピが異次元の美味しさだった…!スパイス料理3選
「簡単すぎ」アウトドア上級者のレシピが異次元の美味しさだった…!スパイス料理3選
いつものキャンプごはんだってスパイス&ハーブを上手に扱えば、驚きのおいしさに変身する。夏にうれしい、そんな料理のレシピをカフェ「BASE CAMP」店主のA-sukeさんに教えてもらった。A-sukeさん東京・水道橋にあるカフェ「BASE CAMP」店主。キャンプから狩猟まで広く深い知識と経験をもつ。www.cafe-basecamp.com■柔らかタンドリーチキン暑いシーズンにピッタリのタンドリーチキン。本場ではムネ肉を使うから結構硬めだけど、モモ肉を使えば柔らかくジューシーに仕上がります。タンドリーチキンは意外なほど簡単に作れるし、傷みやすい鶏肉もスパイスに漬け込んでおけば安全だ。鶏肉の処理にひと手間掛けるとなおよし!材料(4人前)鶏もも肉 1〜2枚ヨーグルト 400gケチャップ 50gレモン汁 1/2個分ニンニク(チューブ) 5cmほどショウガ(チューブ) 5cmほど塩 10gスパイス ★パプリカ 大さじ1 ★コリアンダー 大さじ1 ★クミン 大さじ ★ターメリック 大さじ1/2 ★レッドペッパーパウダー 大さじ1/2 ★カルダモン 大さじ1/2作り方①ミックススパイスを作る。スパイス(★印すべて)を混ぜ合わせるだけ。②鶏もも肉の筋、脂、軟骨を取り除き、一口大に切り分ける。③①とヨーグルト、ニンニク、ショウガ、ケチャップ、レモン汁を混ぜ合わせてソースを作り、②の鶏肉を30分〜一晩浸けておく。④熱したフライパンで③の鶏肉をソースごと炒める。鶏肉に火が通ったら完成。ポイント鶏肉は余分な脂や軟骨、筋を取り除こう。口当たりがよくなるよ。漬けダレは家で仕込んで漬け込んできちゃえば焼くだけですぐに食べられるぞ!■ラム肉とひよこ豆のインドカレーやはりスパイスといえばカレー。すべてのスパイスを自分で調合してみよう。ラム肉を使って香りを楽しむインド風カレーは、香りと辛味が暑い時期にも食欲が進みます!これぞスパイス料理の真骨頂。材料(4人前)ラム肉 200gレモン 1/2スタータースパイス ★クミンシード 小さじ1 ★クローブ 2〜3粒 ★カルダモン 4〜5粒 ★ニンニク(チューブでもOK) 1かけ ★ショウガ(チューブでもOK) 親指の先ほどタマネギ 1個トマト缶 1個ヨーグルト 200gひよこ豆(水煮) 1/2缶スパイス ◎クミンパウダー 大さじ1 ◎コリアンダー 大さじ1 ◎カルダモンパウダー 大さじ1 ◎ターメリック 大さじ1/2 ◎カイエンペッパー 辛いのでお好みで ◎塩 適量塩 少々オリーブオイル 適量作り方①ラム肉を一口大に切りわけ、レモン汁と塩で揉み込む。②スタータースパイス(★印すべて)を低温のオリーブオイルでじっくり炒めて香りをだす。③みじん切りにしたタマネギを②に加えて、タマネギがうっすら茶色くなるまで炒める。④ラム肉を投入。中火に火力を上げ、色が変わるまで焼く。⑤トマト缶、ヨーグルト、ひよこ豆、スパイス(◎印すべて)を加える。ここで味見をし、塩で味を調える。⑥10分ほど煮込み、とろみが付いたらOK。とろみがつきすぎたら水でのばしてもいい。ポイント全部が整ったら10分ほど煮込もう。風味が飛ばないよう短時間の煮込み時間でいいのだ。時間がない場合は透明になるくらいでもいいけれど、できればタマネギはじっくり炒めたい。甘みが出るぞ。ホールのスパイスははじめに炒めて香りを出そう。強火で加熱して焦げつかないように注意して!■西部劇のチリビーンズ西部劇に出てくるカウボーイが焚き火を囲んでスプーンで食べているのがチリビーンズ。なんかロマン感じちゃうよねー。実はスパイスさえあればかなり簡単に作れちゃう。元祖アウトドア料理で焚き火を囲んでワイルドな気分で楽しもう!材料(4人前)牛ひき肉 300gキドニービーンズ(水煮) 1缶トマト缶 1缶タマネギ 1/2コニンニク 1片ケチャップ 大さじ1ミックスチーズ 適量スパイス ★ガーリックパウダー 大さじ1/2     ★パプリカパウダー 大さじ1/2     ★レッドペッパー 大さじ1/2(お好み)     ★オレガノパウダー 大さじ1/2     ★クミン 大さじ1/2塩 少々コショウ 少々オリーブオイル 適量作り方①熱したオリーブオイルでニンニクを炒めて香りを出す。②軽く塩とコショウをふった牛挽肉と、スパイス(★印すべて)を大さじ1杯だけを1のクッカーに投入。③火が通ったらキドニービーンズとトマト缶を入れて煮込む。④水分が飛んだらケチャップを入れて、残りのスパイスと塩、コショウで味を調える。⑤刻んだタマネギを加えて一煮立ちさせたら、皿に盛る。ミックスチーズをかけて完成。ポイント豆は乾燥のものではなくて水煮の缶詰を使おう。時短になる。パウダーは自宅で多めに混ぜ合わせておいて味を見ながら足していこう。TEXT/A-sukePHOTO/平安名栄一出典/ガルヴィ2018年6・7月号
キャンプ飯スパイス・カレー 
プロの料理人が惜しみなく大公開!スパイス料理の極意
プロの料理人が惜しみなく大公開!スパイス料理の極意
いつものキャンプごはんだってスパイス&ハーブを上手に扱えば、驚きのおいしさに変身する。夏にうれしい、そんな料理のレシピをカフェ「BASE CAMP」店主のA-sukeさんに教えてもらった。【あわせて読みたい】【超コンパクト】ソロキャンプにおすすめの焚き火3点セットA-sukeさん東京・水道橋にあるカフェ「BASE CAMP」店主。キャンプから狩猟まで広く深い知識と経験をもつ。www.cafe-basecamp.com■ペッパー&ミックススパイス世界で最も使用量が多く、名実ともにスパイスの王様。かつては金と同じ重さで取引されていたとか。辛みと香りのスパイスで一般的にはブラックかホワイトをミルで挽いて使用する。近年ではピンクやグリーンなども流通している。●ブラック乾燥させた実で香りがシャープ。辛みも強い。●グリーン塩漬けや凍結乾燥させている。塩漬けは果実感のあるさわやかな香りと辛み。●ピンクコショウボクや西洋ナナカマドなど種類や保存法によって風味が異なる。●ホワイト果皮を取り除いているのでマイルドな風味。■彩りペッパーのマグロのカルパッチョピンクペッパー&グリーンペッパーの爽やかな辛味が強く効いたカルパッチョ。ペッパーに負けないようにタレの味付けも濃いめ。サラダ感覚ですべてを一緒に頬張りましょう!材料(4人前)マグロ 1サクにんにく(チューブ) 5cmほどドレッシング ★はちみつ 小さじ1 ★しょうゆ 大さじ1 ★オリーブオイル 大さじ2 ★バルサミコ酢 大さじ1サニーレタス 適量タマネギスライス 適量ニンジン 適量ミニトマト 適量ピンクペッパー 適量グリーンペッパー 適量ブラックペッパー 適量作り方①タマネギは薄くスライスして水にさらしてからよく水気を切る。ニンジンは細切り、ミニトマトは細かくカット。サニーレタスも細かくちぎる。②①を混ぜ合わせてから、皿に盛り付ける。自宅で野菜類を混ぜておいてもいい。③マグロを1cmほどの厚さに切り、盛り付ける。④★を混ぜ合わせてドレッシングを作り、③に回しかける。⑤グリーンペッパーとピンクペッパーをマグロに一粒ずつ載せて飾る。ブラックペッパーはミルでひいて振りかける。ポイント塩漬けのグリーンペッパーとピンクペッパーは爽やかな辛味なので一粒ずつマグロと一緒に頬ばろう。ドレッシングは合わせるだけなので家で作って持っていけば盛りつけるだけですぐに食べられるぞ!■牛肉のペッパーソースステーキ牛肉とペッパーの相性は言わずもがな。ステーキはキャンプごはんの定番だけど、生クリームを使ったソースでいつもと一味違うおいしさに。材料(4人前)牛肉(ステーキ用) 200〜300gバター 1かけ塩 適量コショウ 適量グリーンペッパー 5〜10粒白ワイン 大さじ1生クリーム 50cc程度作り方①ステーキ用の牛肉をクーラーボックスから取り出し、常温に戻しておく。②スキレットをよく熱してからバターを溶かす。焼きはじめる直前に、牛肉に塩コショウで下味を付ける。③弱火にして、表面は香ばしく、芯はロゼになるようじっくり焼き上げる。焼き上がりの目安は、トングで肉を押して硬さを確かめる。④ほどよく焼けたら牛肉を取り出し、アルミホイルに包んで10分ほど休ませる。⑤スキレットに残った肉汁でソースを作る。刻んだグリーンペッパー、生クリーム、白ワインを加えて、弱火で温める。とろみが付いたらソースの完成。⑥牛肉を盛り付け、⑤のソースをかけてできあがり。ポイント焼く20分ほど前にクーラーから出して必ず常温に戻す。たったこれだけのことで焦げすぎ+生焼けの悲劇を防げる。側面からみて1/3くらい火が通ったらひっくり返しましょう。あとは硬さを確認すれば、中心がロゼになる絶妙な焼き上がり。肉が焼けたらアルミホイルに包んで肉を休ませましょう。このひと手間でジューシーな仕上がり。その間にソースを作るのだ!肉を焼いたスキレットは洗わずにそのままソースを作ろう。うまみを余さず使い切ることで、おいしいソースになる。肉汁を利用するので厚手のスキレットがベストアルミのフライパンより厚手の鉄のスキレットがステーキを焼くには都合がいい。弱火でタップリ加熱して、全体的に温度が上がってから常温に戻した肉を入れよう。TEXT/A-sukePHOTO/平安名栄一出典/ガルヴィ2018年6・7月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選 
キャンプ飯 
時短で超簡単にできる“ワンパン”キャンプ飯!「エハラ家チャンネル」で大公開!
時短で超簡単にできる“ワンパン”キャンプ飯!「エハラ家チャンネル」で大公開!
J-オイルミルズは便利で地球にやさしい紙パック入り食用油「スマートグリーンパック®」と、お笑いタレントで人気YouTuberでもあるエハラマサヒロさんの「エハラ家チャンネル」とのコラボレーション動画を4月14日(金)に公開した。【あわせて読みたい】【超コンパクト】ソロキャンプにおすすめの焚き火3点セットhttps://youtu.be/MF_-QbgWh-I「エハラ家チャンネル」は、お笑い芸人のエハラマサヒロとその家族が出演するYouTubeチャンネルだ。チャンネル登録者数33万人を超える、エハラさんと奥さま、5人のお子さまのにぎやかな掛け合いが楽しいファミリー向けの動画を中心に発信されている。 本動画ではエハラさん一家が、紙パック入り食用油「スマートグリーンパック(R)」シリーズを用いて、アヒージョやホットサンドなど、簡単・本格的・おいしいキャンプ飯を披露。アウトドアの楽しさを発信するとともに、環境負荷軽減を意識した料理のスタイルを紹介している。また、エハラさんとの店頭・SNSタイアップキャンペーン「春のアウトドア応援キャンペーン」を5月31日(水)までの期間で実施中。J-オイルミルズではエハラマサヒロさん一家とのタイアップを通じ、便利さと地球へのやさしさの両立が叶う紙パック食用油「スマートグリーンパック(R)」の魅力を届けるとのこと。今回のコラボに対してエハラマサヒロは「J-オイルミルズの「スマートグリーンパック(R)」シリーズは、折りたためてコンパクトに捨てられるのが、めっちゃいいですね!キャンプの後、ごみを持って帰らないといけない場所がありますが、大家族の場合はごみが大量に出るので、すごくありがたいです。用途に合わせて変えられるダブルキャップの注ぎ口も使いやすかったです。今回使ったJOYL「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」以外にも、ごま油やキャノーラ油、こめ油など色々な種類があるので、ぜひ皆さんも使っていただけたらと思います。」とコメントしている。【本件に関するお問い合わせ先】J-オイルミルズWeb:https://www.j-oil.com/customer/【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選 焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 
キャンプ飯その他レシピ 
手間なく美味しい!“自慢したくなる”季節を味わうアサリのキャンプ料理
手間なく美味しい!“自慢したくなる”季節を味わうアサリのキャンプ料理
旬の食材を使えばキャンプ料理もまた格別の味になる。今回はカフェ「BASE CAMP」店主・A-sukeさんにアサリを使ったレシピを紹介してもらった。【あわせて読みたい】【超コンパクト】ソロキャンプにおすすめの焚き火3点セットA-sukeさん東京・水道橋にあるカフェ「BASE CAMP」店主。キャンプから狩猟まで広く深い知識と経験を持つ。デザイナーの経歴をもちこれまでにナイフやグリルプレート(ともにtent-Mark DESIGNS)をプロデュースしている。www.cafe-basecamp.com■今回の食材 アサリ旬は2〜4月の春と9〜10月の秋とされる。この時期に産卵を迎えるため身がふっくらと肉厚。旨味たっぷりでジューシーな味わいはどんな料理にも合うので、和食だけでなく洋食にも大活躍!〈おすすめハーブ〉ディル魚介や肉に合う定番のハーブ、ディル。サーモンの料理によく添えられている。アサリにももちろん合うので、使い勝手のいいパセリもいいが、ちょっとひと工夫してディルを使うのも◎■出汁を味わうもよし!身の旨味を味わうもよし!春が旬の食材は多いんだけど、ベースになるくらい万能でいろんな食べ方があるアサリ。プリっとした身を味わうなら、沸騰してからアサリを入れると、出汁があまり出ずに身をおいしく食べられる。アサリはカリウム、鉄分、亜鉛などのミネラルが豊富で、他にもタウリンやビタミンという成分が多く含まれていて、貧血や疲労回復、血液をサラサラにするなどの効果があるといわれている。おいしくて、健康にもいいのはうれしいよね。アサリを丸ごと食べるには、まずは酒蒸しが一般的。アサリバターはそれにバターと醤油を少し足すだけ。これをソースにしてパスタを作ってもとってもおいしいし、イカや明太子なんかの魚介類やキノコなんかを足してもさらにおいしいぞ!あぁ、2つしかレシピを紹介できないのがもどかしい……。■アサリの出汁を味わうパエリア材料アサリ 2パックほど米 2合ニンニク 1かけタマネギ 1/4コミニトマト 4〜5コ黒オリーブ 4〜5コ赤・黄パプリカ 1/4コ程度ディル 適量レモン 1/2コ程度水 400㏄塩 適量コショウ 適量オリーブオイル 適量作り方①フライパンにオリーブオイルを適量入れてスライスしたニンニクと、みじん切りしたタマネギを炒める。②タマネギが透き通ってきたら米を投入して透き通るくらいまで弱火でよく炒める。米は研がないでそのまま入れる。③塩コショウを強めに振って400㏄の水と砂抜きをしたアサリ、一口大にカットしたパプリカ、オリーブ、ミニトマトを入れて炊いていく。火加減は弱火で20分程度で行う。④炊きあがったらディルとレモンを散らして完成。〈MEMO〉旨味たっぷりの、アサリバターアサリを最もシンプルに食べるのは酒蒸しかこのアサリバター。バターでアサリを炒めて少しだけお酒を入れたらフタをして、蒸して口が開いたら少しの醤油と万能ねぎを散らしたらできあがり。火を通しすぎないようにね。■ショウガ香るアサリとカブの和風スープ材料アサリ 1パックカブ 2コ程度ショウガ 1/4コ程度万能ネギ 少々片栗粉 少々塩 少々作り方①ショウガを千切りに、万能ネギを5㎜感覚でカットしておく。②鍋に砂抜きをしたアサリと、皮をむいて1/8程度にカットしたカブと、食材が浸るくらいの水に入れて火にかける。③フツフツと沸騰してきたら、塩を少々入れて①の千切りしたショウガを入れる。アサリが完全に口を開くまで待つ。④火を止めて、水溶き片栗粉を回し入れて少しトロリとしたら①の万能ネギを散らして完成。〈POINT〉アサリの塩抜きは洗ってからアサリはこすりながら洗って、塩抜きをする。ちなみに、時間がないときは40〜50℃のお湯で塩抜きすると早い。〈POINT〉火を止めて片栗粉を入れる水溶き片栗粉は、シェラカップなどであらかじめ水で溶いておく。鍋の火を止めてから回し入れるとダマになりにくい。出典/ガルヴィ2019年4月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選 
キャンプ飯季節の食材 
絶対に失敗したくないキャンプ飯!煮るだけの簡単すぎるレシピ集
絶対に失敗したくないキャンプ飯!煮るだけの簡単すぎるレシピ集
料理が苦手な人にとって、あれこれと手間がかかる料理はどうしても敷居が高い。その点、ぐつぐつ煮るだけの料理は火加減にさえ注意すればいいので、チャレンジしやすい。今回はそんな失敗しにくい煮るだけのレシピを紹介しよう。【あわせて読みたい】【超コンパクト】ソロキャンプにおすすめの焚き火3点セット①野菜たっぷり!「白菜と豚ロースのミルフィーユ」材料白菜 1/4個長ネギ 1本豚ロース 200gぐらい日本酒 100㎖ポン酢 適量作り方①白菜は一口大に、長ネギは斜めに切る。②鍋に①を敷き詰め、その上に豚ロースを並べる。③②の上に白菜と長ネギ、豚ロース肉の順に重ねる。白菜と長ネギを敷き詰める。野菜がたっぷり入っている方がおいしいし、もし余ったらシチューにしてもおいしいので惜しみなく!豚ロースはくちゃっとしていると塊になって食感を損なうので、広げるようにしよう。豚ロースのかわりに豚バラ肉にしてもいい。④さらに白菜と長ネギを載せたら、日本酒を入れてじっくり加熱。野菜の水分だけでもいいが、ほんの少しだけ日本酒を入れて香りと水分を補給して蒸し煮にすればジューシーに仕上がる。小さなカップ酒の半量が目安だ。⑤野菜がしんなりしたらよく混ぜて火から下ろす。ポン酢をかけていただく。➁香り高い大人ドリンク「スパイシー・チャイ」材料カルダモン 数粒(2〜4粒ぐらい)クローブ 数粒(2〜4粒ぐらい)シナモン 1片スターアニス 1個茶葉 適量水 150㎖牛乳 180㎖砂糖、はちみつ 適宜チャイはスパイスを取りそろえるのが大変なので、小分けセットがあると手間がかからない。写真は、ヒゲ良品オリジナルのスパイスと茶葉のセット。作り方①水にカルダモン、クローブ、シナモン、スターアニスを入れてから、火にかける。②沸騰したら茶葉を入れ、牛乳2カップを加えて弱火にかける。写真は茶葉を入れた状態だが、茶葉を入れる前にスパイスティーとしてこのまま飲んでもいい。もちろん最初からチャイでもOK。茶葉を入れてお茶の味と香りを抽出したら、牛乳を加えて弱火で温める。強火のままだといきなり沸騰するので注意して!③沸騰したら火から下ろし、茶こしでスパイスを取り除く。水面がうっすら盛り上がったと思ったら、一気に膨れ上がる。牛乳を加えたら、すぐに火から下ろせるようスタンバイしておこう。④好みで砂糖やはちみつを加えてもいい。PHOTO/中里慎一郎TEXT/大森弘恵出典/ガルヴィ2018年5月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選 
キャンプ飯ドリンク 
タイパ重視キャンパー必見!手間ひまナシの「ほったらかし料理」2選
タイパ重視キャンパー必見!手間ひまナシの「ほったらかし料理」2選
「料理が苦手でもキャンプを楽しみたい!」という人はいるはず。また、アクティビティを重視したキャンプなら、料理にかける時間が惜しい場合もある。そんな人のために、手間をかけずにおいしく作れる「ほったらかし料理」を紹介しよう。【あわせて読みたい】【超コンパクト】ソロキャンプにおすすめの焚き火3点セット■味付け不要「なめたけの炊き込みごはん」材料米 1.5合なめたけ瓶詰め 1/2瓶水 320㎖(米と同量+50㎖)作り方①米を研ぎ、水からあげる。②ダッチオーブンに米を入れ、水を注ぐ。米と同量+50㎖の水を加える。固めが好きなら同量でもいい。③なめたけを加えてよく混ぜる。瓶入りのなめたけはしっかり味が付いているので、ほかに調味料は不要。目分量でなめたけを1/2瓶入れてさっくり混ぜて火にかける。④中火で加熱し、沸騰後は弱火にして15分。 ダッチオーブンを沸騰まで中火、沸騰したら弱火にかける。ほったらかし料理だけれど、火力調整は忘れずに行おう。⑤10分ほど蒸らしたらふたを開け、さっくり混ぜて完成。■ごはんとの相性抜群「鶏手羽元のさっぱり煮」材料手羽元砂糖 大さじ4しょう油 90㎖酢 90㎖ 砂糖 大さじ1チューブ入りニンニク 6㎝くらいチューブ入りショウガ 3㎝くらい作り方①砂糖、しょう油、酢を合わせ、火にかけて煮溶かす。 ②チューブ入りのニンニクとチューブ入りショウガを加える。ショウガやニンニクをその場ですりおろしたり刻んだりしてもいいけれど、チューブ入りなら道具が汚れず、手間がかからないのでアウトドア向き。③②に手羽元を並べて弱火で煮る。 ④途中で裏返し、全体に味が付いたらできあがり。いい色になって汁にとろみが付いたら完成。牛肉や豚肉で作ったり、八角と唐辛子で中華風にしてもいい。PHOTO/中里慎一郎TEXT/大森弘恵出典/ガルヴィ2018年5月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選 焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 
キャンプ飯その他レシピ 
ひと手間でいつものキャンプ飯が“簡単”に“美味しくなる”カフェ店主のレシピ
ひと手間でいつものキャンプ飯が“簡単”に“美味しくなる”カフェ店主のレシピ
パスタやハンバーグなどのいつものキャンプ料理でも、旬の食材を使えば、グッと美味しくなる。今回はカフェ「BASE CAMP」の店主で、アウトドアに精通したA-sukeさんに春の食材を使ったキャンプ料理を紹介してもらった。【あわせて読みたい】【超コンパクト】ソロキャンプにおすすめの焚き火3点セットA-sukeさん「ガルビィ」ほかメディアでも活躍する、カフェ「BASE CAMP」店主。■菜の花とホタルイカの薫製風ペペロンチーノ材料ホタルイカ 1/2パック菜の花 1/2束ショートパスタ 100gニンニク 1片鷹の爪 2本オリーブオイル 適宜燻製オリーブオイル 少々作り方①事前にパスタを2時間ほど水に浸けておく。パスタを水に2時間浸けてからゆでると短時間ですみ、燃料を節約できる。しかもうまい。②菜の花を3〜4㎝の長さに切り分け、ニンニクを薄切りにする。ホタルイカのくちばし、目、背骨を取る。菜の花をそのままにしておくと黄色い花が咲く。もし、食べきれずに菜の花が余ったら、塩ゆでにして冷蔵保存し、おひたしなどほかの料理に使えばいいホタルイカはミミのある側に背骨があり、背骨の両脇をつまむと小さなトゲのようなものが出る。ここを引っ張ると背骨が取れる。あとはくちばしと目を取り除く。③フライパンにオリーブオイルをひき、②のニンニクと鷹の爪をいためて香りを出す。④別の鍋でショートパスタをゆでる。ゆでていると、徐々にパスタが黄色くおいしそうな色に変化する。柔らかめの生パスタっぽい食感になるから不思議。⑤③のフライパンに②の菜の花とホタルイカを加えて炒める。⑥⑤に湯を切ったショートパスタを加え、薫製オリーブオイルを回しかける。薫製オリーブオイルは、トレイに入れたオリーブオイルをスモーカーに入れるだけ。家庭で簡単に作れる。⑦全体に味と香りがついたら完成■タケノコとウドの入った和風ハンバーグ材料合い挽き肉 500gウド 適量タケノコ 適量麩 ひとつかみタマネギ 1/2個塩 小さじ1コショウ 小さじ1/2大葉 2〜3枚作り方①合い挽き肉に塩で味付けをして粘り気が出るまで混ぜる。最初は肉と塩だけでこねると手の熱が伝わる前にほどよい粘り気が出る。その後、保水力の高い麩を加えれば、肉汁をがっちりつかめる②ウドとタケノコを5㎜角程度に刻む。③麩とタマネギをすりおろし、②とともに① に加えて成形。ここまでは自宅で行い、冷凍して保冷剤がわりにキャンプ場へ持っていくのもあり。使う頃には自然解凍できる。④よく熱した鉄板で焼く。⑤刻んだ大葉を載せて完成。大根おろしを添えてもいい。PHOTO/中里慎一郎TEXT/大森弘恵出典/ガルヴィ2018年5月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選 
キャンプ飯季節の食材その他レシピ 
アウトドア精通者の神レシピ!今が旬の春キャンプ飯が美味しすぎた…!
アウトドア精通者の神レシピ!今が旬の春キャンプ飯が美味しすぎた…!
春キャベツや新タマネギなど、野菜がおいしい季節がやってきた。今回はカフェ「BASE CAMP」の店主で、アウトドアに精通したA-sukeさんに春らしい野菜を使ったキャンプ料理を紹介してもらった。【あわせて読みたい】【超コンパクト】ソロキャンプにおすすめの焚き火3点セットA-sukeさん「ガルビィ」ほかメディアでも活躍する、カフェ「BASE CAMP」店主。①甘いキャベツを満喫「春キャベツのコールスロー」材料春キャベツ 1/4個分ハム 2枚レモン汁 1/2個分マヨネーズ 適宜塩、コショウ 少々作り方①春キャベツをちぎって袋に入れる。細かくキャベツの葉をちぎる。包丁よりも時間がかかるが、春のやわらかな葉を味わえる。②①の袋に塩、コショウ、レモン汁(1/2個分)、マヨネーズを入れる。袋の中に調味料を入れて、もみこむだけ。道具が汚れず簡単なので親子で作ってもいいが、強くもむと袋が破れるので注意して。③袋の上からもんで混ぜ合わせる。④一口大に切ったハムと③をあわせて皿に盛り付ける。コショウを振ればできあがり。➁トロトロ&シャキッ「新タマネギの丸ごとスープ」材料新タマネギ 1個ベーコン 1枚顆粒コンソメ 小さじ1 水 適量作り方①新タマネギの皮をむく。みずみずしい新タマネギ。芯をくり抜くことはなく、皮をむいたらまるごと鍋へ!②クッカーに①の新タマネギを入れ、1/3が浸かるくらいの水を加える。③タマネギの上にベーコンを1枚載せ、コンソメを加えて煮る。タマネギの1/3くらいの高さまで水を注ぐ。下はトロトロ、上はシャキッを目指す。④タマネギが柔らかくなったらできあがり。ある程度煮込めば、熱々のうちにナビゲータークックシステムのコジーに入れて保温する。PHOTO/中里慎一郎TEXT/大森弘恵出典/ガルヴィ2018年5月号【あわせて読みたい】【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選 
キャンプ飯季節の食材 
現役キャンパーに聞いた!キャンプで飲みたいお酒1位は納得の…!?
現役キャンパーに聞いた!キャンプで飲みたいお酒1位は納得の…!?
キャンプやグランピングを中心としたアウトドア総合情報サイト「TAKIBI」の運営をおこなう株式会社フォーイットは、全国の20代~50代までの男女400人を対象にキャンプやBBQの時に飲みたいお酒に関するアンケートを実施。男女別・年代別等の特徴についてまとめた。全国の20代~50代の男女を対象とした「キャンプやグランピング、BBQの時にどんなお酒を飲みますか?(飲みたいですか?)」というアンケートを行ったところ、最も多かった回答は「市販のビール」で48.8%という結果になった。次いで、「地ビール」が29.3%、「酎ハイ・カクテル」が27.5%となっている。男女別に見ると、男女で好みが分かれる結果となった、男性の回答が上回ったものは「ビール」「ウイスキー」「日本酒」「焼酎」などが上げられ、反対に女性の回答が上回ったものは「スパークリングワイン」、また、「お酒は飲まない」というものになった。また、「酎ハイ・カクテル」は男女で同じ回答率となった。年代別に見ると、全ての年代で「市販のビール」が最も人気であることがわかった。年代が上がるにつれ回答数も増え、特に50代では60.0%が選択する結果となった。また、地ビール・クラフトビールも全体の2番目に食い込む形となっている。アンケート結果を出したアウトドア総合情報サイト「TAKIBI」は「徐々に暖かい日が増えてきており、キャンプやBBQを楽しめる季節になってきています。アルコールは適量の範囲内でご家族やご友人との時間をお過ごしください。」とコメントしている。【本件に関するお問い合わせ先】TAKIBIHP:https://www.takibi-reservation.style/media/contact/
キャンプ飯ドリンク 

ランキング(人気の記事)

読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)
キャンプ場ランキングまとめ栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県神奈川県山梨県静岡県 
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。出典:モンベルモンベル キャニオンサンダル4800円グリップ力が高くて滑りにくいサンダル。甲部分のベルクロでフィット感の調節ができる。出典:コロンビアコロンビア ラディ リーフ7200円折りたたんで持ち運びができるほど柔らかく、それでいて自立するほどのちょうど良い硬さ出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之、大森弘恵PHOTO/中里慎一郎ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号、2019年6月号2023年6月更新【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
テクニックハウツー 
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ長野県 岐阜県三重県滋賀県兵庫県和歌山県岡山県 
もっと読む

オススメ! 予約できるキャンプ場

予約OK川岸南アルプス三景園オートキャンプ場
南アルプス三景園オートキャンプ場

南アルプスの魅力を凝縮したフィールド

「三景園」の名前のとおり、サイトから鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳の三山を見ることができ、山、森、川の景色が楽しめるキャンプ場。夜は大武川のせせらぎを聞きながら満天の星を観察できる。自然の樹木や岩がそのまま生かされているオートサイトでは、本格的なキャンプが楽しめる。また、ほかにグループやキャンピングカー対応の大型サイト、ログハウスの宿泊施設などがある。地面はほとんどが砂で柔らかいため、ペグはどんなものでもOKだ。予約開始時期や料金は変動することがあるので問い合わせを。
ぷらっとキャンプ
予約OK湖畔マイアミ浜オートキャンプ場
マイアミ浜オートキャンプ場

琵琶湖を望む絶好のロケーション

琵琶湖のほとりにあるオートキャンプリゾート。すぐ目の前の浜は長さ1㎞にもおよび、絶好のカヌービーチとなっている。湖に面したマツ林の中にあり、サイトは芝地と砂。舗装された駐車スペースと芝地のテントスペースで構成されている。AサイトはAC電源のほか、シャワールームや流し台が付いている豪華版。エアコン付きのカリフォルニアキャビンやキャンプ用品がフル装備のマイアミキャビン、ヴィラマイアミも人気が高い。管理棟ではキャンプ用品や氷、酒類、ジュース類、日用雑貨などを販売。管理棟周辺でWi-Fiが可。
ぷらっとキャンプ
予約OK林間FLORA Campsite in the Natural Garden
FLORA Campsite in the Natural Garden

標高800mの森に囲まれた自然味溢れるキャンプ施設

南アルプス甲斐駒ヶ岳の麓に位置し、1年を通して自然豊かな景色が楽しめるキャンプ施設。約2500坪ある森林に囲まれた敷地には、1日5組限定の手軽にキャンプができるグランピングエリアと、1日13組限定の中上級者向のソロ&デュオキャンプエリア“ひなた森”があり、初心者からベテランまで楽しむことができる。グランピングエリアに宿泊の場合、調理用具や食器類、火起こし道具など必要なものはレンタルでき、宿泊料金に含まれているため持参する必要がない。初心者向けに1日3回火起こし体験ワークが行われているので参加してみるのもいい。“ひなた森”は区画もなければ整備もされていないワイルドなエリア。隣のサイトとの距離も適度にあり、ゆっくり静かに楽しみたいキャンパーにおすすめだ。各エリアでチェックイン時間が変わるので事前に確認しておこう。
ぷらっとキャンプ

pr block

page top