トップ > アイテム > 燃焼器具

燃焼器具の記事一覧(93件)

【30周年記念商品】インドア使用も!「ガルビィ×テントファクトリー」チェア
【30周年記念商品】インドア使用も!「ガルビィ×テントファクトリー」チェア
人気アウトドアブランドとコラボレーションしたガルヴィ創刊30周年記念アイテム。キャンプギアとしての高い機能性を発揮しながら、ガルヴィオリジナルのデザインを採用している。気になるアイテムがあれば、ガルヴィ30周年記念モデルで揃えてみるのはいかが?各アイテムは30周年記念ロゴが施された限定仕様!さらりとした着心地で、いつも快適なTシャツ!ガルヴィ×モンベルWIC.Tシャツ ガルヴィ30周年記念モデル4400円(税・送料込み)速乾性と通気性に優れたモンベル独自開発生地「ウィックロン」を採用した機能Tシャツ。さらりとした肌触りで、ナチュラルな風合いが特徴。紫外線遮へい率90%以上なので、日差しの強い夏場でも安心して利用できる。カラーはホワイト、ダークネイビー、ターコイズの3種。各色S〜XLの4サイズを用意。■素材/ウイックロン®[ポリエステル]■カラー/ダークネイビー(ホワイト)、ホワイト(ピンク)、ターコイズ(ライムグリーン)■サイズ/S、M、L、XL (男女兼用)※カラーの()内はプリントカラーhttps://shop.j-n.co.jp/c/magazine/garvy/jn81210004隙間に収納できる、コンパクトなミドルハイチェア!ガルヴィ×テントファクトリーTFローバーチェアMH ガルヴィ30周年記念モデル6820円(税・送料込み)腰掛けやすい高さを保ちながら、ゆったりとしたリラックスできる姿勢をキープ。薄く折りたためるので、収納するときもスタッキングしやすい。肘掛け部分にはリアルウッドを採用するなど、こだわりを見せる。ブラックとオリーブグリーン/ブラックの2カラー展開。■構造部材/アルミニウム■張り材/ポリエステル■重量/2.7kg■座面高:380mm■収納寸法/550x825x100mm■フレーム色/ブラック■カラー/ブラック、ブラック・オリーブhttps://shop.j-n.co.jp/c/magazine/garvy/jn81210003-00炊飯用目盛り付きの限定シェラカップ!ガルヴィ×キャプテンスタッグステンレスシェラカップ320㎖ ガルヴィ30周年記念モデル2400円(税・送料込み)内側に目盛りが刻まれたガルヴィオリジナルシェラカップ。180㏄と90㏄の目盛りも付いているので、お米を計測するとき、1合や半合が簡単にわかるのが便利。内側に描かれたグラフィックはレザープリントで剥がれることもない。もちろんに火にかけることもできる。■製品サイズ(約)/外径120×高さ45mm(本体のみ) ■容量(約)/320mlhttps://shop.j-n.co.jp/c/magazine/garvy/jn81210001-00力強い炎で確実に着火できる、大人気の定番トーチ!ガルヴィ×ソトスライドガストーチ ガルヴィ30周年記念モデル2980円(税・送料込み)過酷なフィールドで絶大な人気を誇るソトのスライドガストーチ。延長したノズルから勢いのある炎が出てくるので、焚き火の火種などにもしっかりと着火できる。本体はガス充塡式で繰り返し使えるエコ仕様。ガルヴィオリジナルカラーで人気アイテムも特別仕様に。■寸法/幅38×奥行18×高さ115~185mm■重量/52g■火口径/直径14mm■炎温度/1,300℃■炎サイズ/直径3×15mm■炎形状/極細集中炎■使用燃料/カセットガス、ライター用ガス■連続使用時間/30秒以内https://shop.j-n.co.jp/c/magazine/garvy/jn81210002-00キャンプシーンに役立つこと間違いなしなラインアップです。限定販売のため、購入はお早めに!PHOTO&TEXT/渡辺圭史撮影協力/Hayama RV-SITE by Star Home
アイテムファニチャー調理器具・食器燃焼器具アパレル 
燕三条地域で創業! CAPTAIN STAG とCORONAのコラボ「石油ストーブ」「石油こんろ」【300台限定】
燕三条地域で創業! CAPTAIN STAG とCORONAのコラボ「石油ストーブ」「石油こんろ」【300台限定】
1937年の創業以来、暖房・燃焼技術の高さから人々を虜にしてきた「コロナ」社と、アウトドア初心者から本物志向のキャンパーまで幅広く愛されている日本発のアウトドア用品ブランド「キャプテンスタッグ」のコラボレーションが実現。両社は共にものづくりの町として知られる燕三条地域で創業。異業種同士、お互いに強みを活かすことが、今までにない快適で心に残るキャンプ体験を提供してくれる。コラボレーション記念商品は「対流型石油ストーブ」と「石油こんろ」の2種類。性能の良さはもちろん、限定色や記念ロゴがキャンプに特別感を与えてくれること間違いなし!対流型石油ストーブとは暖気を対流させ、広い空間を遠赤外線で暖める製品。燃焼部の「白炎燃焼(ホワイトフレーム)」の明かりが安らぎと温かみのある空間を演出。レトロなフォルムがインテリアとしても親しまれている。石油こんろとは湯沸かしや鍋料理などに使用でき、停電時や災害時にも便利な製品。1台あるととても安心。コラボレーション製品の特徴(1)コラボレーション限定カラーとオリジナルロゴ 対流型石油ストーブ:アウトドアをイメージさせる限定色ダークグリーン色に、コラボレーションを記念したオリジナルロゴを採用。  石油こんろ:キャプテンスタッグ社のプロダクトブランド「CSブラックラベル」でも支持されているブラック色を採用し、塗装にもこだわったマットな仕様。(2)水平器を搭載 水平な場所で安全に使用できる嬉しい工夫。(3)屋内での使用のほかキャプテンスタッグ製の限定テント内で使用が可能(型式:UA-47およびUA-46) キャプテンスタッグオンラインストアにおいて各300台限定で発売。9月1日午前10時より同ストアにて先行予約を開始し、9月中旬より順次発送予定。〈品番・価格〉・U-1095 キャプテンスタッグ☓コロナ 石油ストーブ SL-51CS(ダークグリーン) 販売価格:29,800円(税込み) JAN 4906128 385530・U-1096 キャプテンスタッグ☓コロナ 石油こんろ KT-16CS(マットブラック) 販売価格:24,800円(税込み) JAN 4906128 385639さらに、コラボレーションを記念したステンレス製シェラカップを、キャプテンスタッグオンラインストアにて、200個限定で販売。オリジナルロゴを刻印し、プレス・曲げ・研磨・精密なレーザー刻印など職人の技を詰め込んだ、こだわりの逸品。お皿・計量カップ・お鍋など用途はたくさん。積み重ね可能な万能食器だ。予約はストーブ同様9月1日午前10時より開始。同製品はコロナ公式オンラインストア「コロナストア」でも販売される予定だ。 同時に、今回のコラボ石油ストーブ・石油こんろをご購入の方、先着100名様に「シリアルナンバー(NO.1~100まで)」入りのシェラカッププレゼントも。
アイテム燃焼器具コラボシリーズ 
日本流BBQコンロ誕生の背景に、アメリカで見た「1975年のBBQ風景」
日本流BBQコンロ誕生の背景に、アメリカで見た「1975年のBBQ風景」
変わらずに愛されている、アウトドアアイテムがある。機能性なのか、はたまたデザインなのか、長く選ばれて続けるには、それなりの理由があるのだろう。そして同時に、多くのキャンパーたちの思い出も含まれている。そんな逸品の歴史を辿る企画、第一回目はキャプテンスタッグのバーベキューコンロだ。アメリカで目にした光景が、日本にバーベキュー文化をもたらすアウトドア用品の総合ブランドとして、バーベキューコンロや焚き火台といった火器から、テント、ファニチャー、ランタンなどキャンプに必要なアイテムを全て網羅している「キャプテンスタッグ」。1976年創業して以来、ドメスティックアウトドアブランドとして日本のキャンプブームを牽引してきた。そんなキャプテンスタッグの“本当”のはじまりは、1975年のアメリカでの出来事に遡る。ブランド名は群を率いるたくましい牡鹿(STAG)のリーダーのように"大自然の中で頼りになる存在となりたい"という思いを込めて名付けられた当時、金物製品を扱うパール金属株式会社(のちのキャプテンスタッグの親会社)を営んでいた高波久雄氏と高波文雄氏。彼らは、市場調査のため渡米。その際、通りがかった公園である光景を目の当たりにし、大きな衝撃を受けた。そこには、大型グリルを使ってバーベキューを楽しむ家族の姿があったからだ。昨今の日本では、夏の恒例行事ともいえるバーベキュー。ホームセンターに行けばひと通りの道具は揃うし、バーベキュー用の網や木炭などはスーパーや100円ショップでも手に入るほど身近なアイテムになっている。しかし、45年前の日本にはバーベキュー用のコンロはもちろん、網すらもなかった。屋外で使える火器といえばコンパクトな七輪が主流だったため、大型のグリルを目にした2人は大きなカルチャーショックを受けたのだ。自国になじむバーベキューコンロを求め、開発に没頭帰国後、文雄氏はアメリカで見かけたバーベキューのスタイルを日本で再現しようと動き出すが、なんせ網もコンロもない。そこで、家にある“意外なもの”を活用しようと思いつく。金属製の玄関マットだ。今ではほとんど目にする機会がなくなったが、当時の玄関マットは長方形の金属フレームに格子状の鉄線が張られ、その間に靴底の泥を払うブラシを付けたものが使われており、「ブラシ部分を焼いて取り除けば網の代わりになる」とヒラめいたのだ。レンガブロックを積み立てて囲炉裏を作り、その上に網に見立てた玄関マットを乗せ、豪快に肉を焼く。この体験を機に、「アメリカのバーベキュースタイルを日本でも浸透させたい」と思った文雄氏は、自国の文化に合ったグリルの開発にのめり込んだ。その結果、日本のバーベキューコンロの元祖といえる「ジャンボバーベキューコンロA型」が誕生したのだ。 1976年に発売されたキャプテンスタッグの第1号製品「ジャンボバーベキューコンロA型」。日本流のバーベキュースタイルとして世に知らしめた コンロの形は、収納が少ない日本の家屋を考慮し、据え置きではなく収納できるトランク型を考案。日本で馴染みのあるカマドをモチーフに、組み立てて使える構造にした。サイズは、40×60cm。これは試作のときに使った玄関マットのサイズそのままで、現在もこのサイズがバーベキュー網のスタンダードになっている。まさかあのバーベキュー網が昔の玄関マットに由来しているなんて、じつに興味深い。 本体と網は収納でき、使わないときはコンパクトにできる では、肝心の市場の反応はどうだったのだろうか?「最初は驚かれたと思いますが、弊社のジャンボバーベキューコンロA型が世に出たのが1976年、第一次キャンプブームが1990年代ですので、コンロを使って庭でバーベキューするところから徐々にキャンプしてみようという流れに結びつき、のちのキャンプブームに繋がっていったのではないかと感じています。そういった背景をふまえると、多くの方に受け入れてもらえたのではないでしょうか」と、キャプテンスタッグアウトドア事業部の吉田直城氏は話す。「また最初は本体カラーがブラックのみだったところから、グリーンやオレンジを追加していったり、炭受けを取り付けて使いやすく改良を重ねていったり発展していったことからも、ジャンボバーベキューコンロA型が世の中に浸透していったことが伺えます」1996年に発売した日本初のV型コンロ「アーガス V型バーベキューコンロ」その後、1990年代に入り第一次キャンプブームをむかえ、「ジャンボバーベキューコンロA型」のトランク型を進化させた「アーガス V型バーベキューコンロ」を発売したところ、これが大ヒット! 「ジャンボバーベキューコンロA型」はコンパクトに収納できるメリットがあったものの、組み立て時にはネジと工具が必要で、それなりの手間がかかっていた。しかし「アーガス V型バーベキューコンロ」はネジ不要でトランクを開いただけですぐにバーベキューが始められる。手軽なコンロとして大きく進化した。さらにV型にすることで火床がコンパクトになり、少しの燃料で楽しめるようにもなった。また後に素材も鉄からステンレスに変更し、錆びにくく頑丈さも兼ね備えた仕様の商品も追加した。そもそもV型というカタチ自体もコンロとしては日本初で、画期的。この「アーガス V型バーベキューコンロ」の登場によりバーベキューコンロはますます便利なアイテムとなり、多くの人々を屋外レジャーに連れ出していったに違いない。45年愛され続けるゆえんとはこうして数々のアイデアを詰め込み、日本のバーベキュー文化を開拓してきたキャプテンスタッグ。現在はバーベキューコンロだけで40を超えるモデル数を誇り、ツーリングやソロキャンプ、大人数のパーティー向けなどユーザーの細かなニーズに合わせてコンロを選ぶことができる。2017年には「ジャンボバーベキューコンロA型」をオマージュしたソロ用のグリル「カマド スマートグリルB6型」を発売。これが予想を大きく上回る爆発的な大ヒットを記録する。しかし、これは予想外の出来事だったという。 2017年に発売した「カマド スマートグリルB6型」。ソロ用の小さなグリルで、現行品は燃料や用途に合わせて炭受けの高さが3段階で調整できる仕様にパワーアップしている 当時バイクツーリングを趣味とする社員が少数おり、「バイクで持ち運べるような小さなバーベキューコンロを出してみたらどうだろうか」という声が上がった。しかし社内では「そんな小さいグリルは使いにくい」とマイナスの意見が多かった。それもそのはず、企画時にはまだ“ソロキャンプ”という言葉が世間に定着していなかったからだ。しかし、いざ販売してみるとこれが予想をはるかにこえる爆発的な大ヒットに! いち早く購入したユーザーが使っている様子を動画で紹介したり、SNSで話題になったりしたことが相まって「これは便利だ!」とソロ派のキャンパーから支持を受け、ものの1~2か月で完売する大反響となった。仕様は違えど、約40年の時を経て「ジャンボバーベキューコンロA型」の面影残るモデルが、現代のキャンパーにも受け入れられたのだ。 その後、V型をソロ用に小さくしたモデルも展開。画像は2021年発売の最新モデル「モンテ V型卓上グリル B6型」 ちなみに、これまでの概念を覆すアイテムを生み出したり、製品の使いやすさだったり、リーズナブルな価格の観点から見ても、キャプテンスタッグは業界で群を抜く存在。こうした背景には、並々ならぬ企業努力がある。「カマド スマートグリルB6型に関して言えば、ステンレスの板を使っていますが、軽量化のため薄くしつつも、熱で変形せずに持ち運ぶのに苦にならないバランスをとった板厚を追及して作りました。さらに、板なので適当なサイズに裁断するわけですが、切りっぱなしでは鋭利なので、手を切ってしまわないように裁断面を曲げる加工もしています。ここは正直コストのかかる作業ですが、安全性を高めるために細部の仕上げにおいても手は抜きません」とくにコンロは火を使う製品だ。むろんケガや事故なんぞあってはならない。安全性を担保しながら買いやすい価格を実現するというのは、並大抵の努力ではできないはずだ。さらにキャプテンスタッグでは、他社より厳しい品質テストを行っている。「例えばチェアやベッドなど体重のかかるアイテムは、3倍の静止荷重をかけて試験しています。60kgの耐荷重なら180kgまで耐えられたら合格です。厳しい品質基準を設けて日々テストを行っています」お金をつぎ込めばいいものができるのは当たり前。しかし、ユーザーの買いやすさを考慮するとメーカーとしては頭を悩ませるところ。双方のバランスを取ることは容易じゃない。「『頂点を目指そうとするあまり、保守的な発想へ傾きかけたり、造作にこだわりすぎて価格的に手が届かなくなったりしてしまっては、存在する意味がない』という考えのもと、使いやすさ、購入しやすさを第一に考えた商品展開を目指しています」と、吉田氏は言う。あらゆる側面で“ユーザーファースト”を意識しながら前進し続けるキャプテンスタッグは、今年で創業45年をむかえた。 日本にバーベキュー文化を築き上げるきっかけとなった「ジャンボバーベキューコンロA型」の発売からも同じ年月がたったわけだが、時を経てもそのDNAは多くのバーベキューコンロに継承され、網を囲む人々に笑顔をもたらしている。
アイテム調理器具・食器燃焼器具 
【TENT FACTORY STYLE Vol.2】スタイルに合ったキッチンコーデを楽しもう!
【TENT FACTORY STYLE Vol.2】スタイルに合ったキッチンコーデを楽しもう!
GARVY本誌で連載中の「TENT FACTORY STYLE」では、豊富なラインアップを展開するアウトドアブランド「テントファクトリー」のアイテムを使った、個性的なキャンプスタイルを紹介。その一部をGARVYPLUSでもピックアップ!「炭火焼きキッチン」ならダッチオーブン料理も作れるキャンプで本格的にアウトドア料理を楽しむなら、キッチンテーブルは必需品。一般的にダイニングテーブルの高さは70cm前後なので、これで調理を行うと前屈みになり腰が痛くなってしまう。一方、キッチンテーブルの高さは80cm前後が一般的。前屈みになることなく、家庭のキッチンのように楽な姿勢で調理が行える。しかし、より本格的にアウトドア料理を楽しもうと思うと、市販のキッチンテーブルでは少し手狭。まな板や調味料を置いたら、食材や皿を置いておくスペースがなくなってしまう。そこで紹介したいのが、テントファクトリーのアイテムを組み合わせて作るキッチンだ。今回はキッチンに立ったままダッチオーブン料理も作れる「炭火焼きキッチンコーデ」を紹介しよう。キッチンのメインとなるのは、天板にメタルメッシュを採用した「メタルメッシュ3Dテーブル120」。熱に強いので、置き場に困りがちな熱々のダッチオーブンのフタも、無造作に置くことができる。もちろん高温のダッチオーブンを直接置いても問題ない。しかし、このテーブルは本来ダイニングテーブルなので、高さは70cm。調理するには低すぎる。そこで「プライユニットトランクオンテーブルM」を調理台としてセット。そうすれば、高さは81・8cmとなり、楽な姿勢で調理が行えるようになる。コーディネートのポイント①高さは81.8cm!高さ70cmのテーブル天板に「プライユニットトランクオンテーブルM」を載せて調理台にすれば、高さは81.8cmに。作業しやすい高さのキッチンテーブルに早変わり。コーディネートのポイント②熱々でも置ける!「メタルメッシュ3Dテーブル120」は、熱々のダッチオーブンを載せても平気なメタルメッシュ天板を採用。気兼ねなくダッチオーブン料理を作ることができる。コーディネートのポイント③ボックスがラックに!出かける前に食器などを「Dコンボックス50」に収納して、キャンプ場に着いたらテーブルの下にセット。2台重ねてサイドドアを開けば、キッチンラックとして使える。コーディネートのポイント④収納もコンパクト!コーデのメイン「メタルメッシュ3Dテーブル120」「プライユニットトランクオンテーブルM」「スチールワークFDテーブル700MH」の収納サイズはとてもコンパクト。このほかにも、側面からモノを出し入れできる「Dコンボックス50」、クッキングツールを吊るせる「TFテーブルハンガー」など、さまざまなアイテムを組み合わせれば、これまでにない使い勝手のいいキッチンテーブルの完成だ。テントファクトリーギアで実現! 使い勝手のいいキッチンコーデの詳細はGARVY6月号でチェック!GARVY6月号誌面では、使い勝手のいいキッチンを構成するテントファクトリーアイテムを一挙紹介。注目のキャンプスタイルをチェックして、テントファクトリーギアで実現しよう!製品に関するお問い合わせはこちらから!
テントファクトリー 公式サイト
https://www.tentfactory.jp/TEXT/牛島義之出典/GARVY2021年6月号
アイテム調理器具・食器燃焼器具アパレル 
スノーピークやコールマン、2021年登場のキャンプアイテム20選
スノーピークやコールマン、2021年登場のキャンプアイテム20選
春は新作キャンプギアのリリースラッシュ! 各メーカーからカの入ったこだわりギアが続々登場しています。そんなカ作新製品をご紹介します。 ◆UNIFLAME UFペレットストーブ( 春販売 ) 木質ペレット燃料専用のアウトドア用ストーブ。天板温度は約350 ℃まで上がり、安定した火力で調理にも使える。煙突は8分割でき、脚とともに燃焼炉内に収納可能。4万5364円サイズ:約24×55×H258cm重量:約9.1kg 焚き火ベースsolo( 春販売 ) 鍋などを吊り下げられるフレーム付きで便利な焚き火台「焚き火ベース450」のソロバージョンがデビュー。本体は薪が1 本入るサイズ感で、こぢんまりとした焚き火を楽しめる。焼網や吊り下げ用フック2本が付属。※画像はプロトサンプルになります1万3546円 サイズ:約46×49×H55cm重量:約3.8kgREVOスクエアタープ4×4 TAN ( 春販売 )EVOタープのスクエア型が初の定番シリーズ入り。幕体は約430×400Cmで区画サイ トで使いやすいサイズ。右下で紹介する専用オプションを装着すれば簡易シェルターに。ポール、ペグ、ハンマーは付属しない。 1万4455円サイズ:約430×400cm 重量:約2.6kgジュラパワーペグ250( 春販売 )既存製品より長さ5cm+φ2mmサイズアップした「ジュラパワーベグ250」がリリース。φ8mmのジュラルミンに焼き入れと平打ち加工で強度を出しつつ、軽さも両立させた一品。400円サイズ:約25cm 重量:約39g焚き火鍋26cm( 春販売 )人気製品「キャンプ羽釜」に続く、和テイス トな製品がこちら。 ステンレス素材の鍋と木蓋のセッ トで、写真のファミリーサイズ用のほか、ソロ向けの「焚き火鍋18cm」 (3000円)も発売。焚き火での吊るし料理におすすめ。 4000円サイズ:φ26×H12cm重量:約950gUFタフグリル SUS-TG( 春販売 )オーストラリア向けに開発された、ユニフレーム製の卓上グリルを日本でもリリース。ステンレス製で頑強に仕上げられており、BBQだけでなく焚き火でも使える。  1万1364円サイズ:約40×37×H16cm 重量:約4.4kgREVOスクエアメッシュウォール4×4 TAN( 春販売 )「REVOスクエアタープ」の専用オプション。出入り口が8面あり、オールメッシュ、フルクローズが可能なうえ、サイドパネルは跳ね上げもできる。天井部には換気性能をよくするメッシュを配し、結露を軽減。2万9546円サイズ:約360×360×H220cm 重量:約6.7kgソロ鉄250( 春販売 )鉄板の端に食材を保温できる網棚を装備した、ユニークな仕様のソロ用鉄板。この網棚は取り外しも可能だ。素材はユニフレーム製ダッチオーブンや鉄板素材でおなじみの黒皮鉄板。熱伝導率がよく、手入れも簡単。サイズ:約25×14.7×H6.4cm 重量:約1.4kg◆SNOW PEAKHOME&CAMP ランタン( 発売日未定 )キャンプだけでなく家でも持ち運べる明かりがコンセプト。 反転させても使え、真下を照らすこともできる。最大照度は300ルーメン。ブラック、アイボリー、カーキの3色展開。1万3980円サイズ:約φ13xH26cm (充電台込み) 重量・約500g (本体)、250g (充電台)メーヴェL( 発売中 )一般的なタープのシルエッ トを逆転させ、テーブルが置かれる中央を低く、人の動線上を高くした新発想のタープ。空間をむだなく使いつつ、日差しや雨をしつかり防ぐが特徴。4万2800円サイズ:約510×400cm重量:約4.4kgフィールドブロワ( 発売日未定 )雨や結露などの水滴を飛ばしたり、火おこしの際に風を送るブロア機能だけでなく、ノズルを吸気口に付け替えれば掃除機にもなる一石二鳥アイテム。電源はリチウムイオンバッテリで、「強」は約13 分、「弱」は約80分の連続使用が可能。1万1900円サイズ:約517×15.6×H21cm 重量:約1.2kg火焔ストーブサカン一酸化炭素が発生しにくいバイオエタノールを燃料に使用したストーブ。火を美しく見せるガラス製のグローブは、上部で食材を炙ることができ、ゴトクをセットすれば鍋などで調理もできる。1万9800円サイズ:本体約φ20×H14cmフローガL( 発売日未定 )焚き火台に装着するだけで二次燃焼を発生させることができるギア。燃える薪から発生する可燃性ガスを再燃焼させることで、焚き火特有の匂いや白い煙を軽減できる画期的アイテム。同社「焚火台L」専用。1万5600円※焚き火台は付属しませんサイズ:約47.5×47.5×H9cm 重量:約4.8kg鉄板焼 エンバーナー( 発売日未定 )極厚鉄板を備えた卓上ガスパーナー。本体をニ重構造にして輻射熱を抑えることで、テーブル上でも使えるようになっている。鉄板を外して、ダッチオーブンなどを使うことも可能だ。出力は2500kcal/h。2万5800円本体サイズ:約36×33×H9cm◆Colemanアウトドアワゴンメッシュ( 発売中 )濡れても乾きやすく、汚れも落ちやすいメッシュタイプの荷台を採用。さらに荷台は取り外すことができ、洗うこともできる。ハンドル部がTタイプから円形タイプに変更になり、よりカがかけやすいようになった。1万3455円サイズ:約107×53×H94cm 重量:約10kgファイヤーディスクソロ( 発売中 )簡単設営で人気の「ファイアーティスク」にソロキャンパー用サイズが登場。ソロ用といってもディスクは直径30あるので、薪をカットせずにそのまま載せられる。耐荷重も25k gあり、焚き火に調理にタフに使える。 3891円サイズ:約φ30×H16cm 重量:本体約900gノーザンノバ( 発売中 )数年前に発表され、キャンパーの期待値が高かったガスランタンが、ついに発売!コールマン史上最大の3000ルーメンで、ノーススターランタンの約2倍の明るさ!折りたためる脚付き。1万8000円サイズ:約38×33×H45cm重量:約1.9kgバタフライマルチシェルフ( 発売中 ) 天板2段+メッシュネット1段を備えたオープンシェルフ。軽量なアルミ製のフレームは収束式で、組み立ては広げて天板を載せていくだけなので簡単。 シェルフには珍しく、2段階の高さ調節ができ、ロースタイルでも使える。2万2546円サイズ:約120×44×H82/51.5cm重量:5.6Kgシングルガスストーブ120A( 発売中 )OD缶専用のシングルバーナー。カセッ トボンべ缶に比べ、寒冷地でもパワーを発揮するので冬キャンプで心強い。風防付きゴトクは∮20cmまでの調理器具の使用がOK。470gのレギュラー缶で約3時間燃焼する。8091円サイズ:約37×23×H23 cm(ハイモード時)重量:本体約2.3kgコンフォートインフレーターマットハイピーク/シングル( 発売中 )厚さ10cmの自動膨張式マッ トは、表裏で生地が違うのが特徴。片面はしつかりとした寝心地のソリッドフォーム、もう片面は柔らかいスポンジの生地。好みの寝心地を選ぶことができる。1万5455円サイズ:約198×68×H10cm 重量:約2.7kg
アイテムテント・タープランタン・ライト調理器具・食器寝具燃焼器具収納 
高火力とデザイン性にこだわった卓上カセットこんろ「LUXE CAMP STOVE」
高火力とデザイン性にこだわった卓上カセットこんろ「LUXE CAMP STOVE」
岩谷産業が手がけるアウトドアブランド「FORE WINDS」が「SAVOR YOUR ADVENTURE」を新たなブランドメッセージに掲げてリニューアル。「機能的で良質なデザイン」をコンセプトに新製品として発売された「LUXE CAMP STOVE」は、トップカバーと風防リングで風に強い構造設計の卓上型のカセットこんろ。282個の火口を備え、最大発熱量3.5kW(3000kcal/h)を実現している。キャンプの食卓に映えそうなスマートなデザインも魅力的だ。【問】岩谷産業株式会社 カートリッジガス本部℡.03-5405-5836https://www.forewinds.iwatani.co.jp/
アイテム調理器具・食器燃焼器具 
【ロゴス2022FW新製品展示会速報】冬キャンプギアを一挙拡大! 難燃素材のNEWテントに注目!
【ロゴス2022FW新製品展示会速報】冬キャンプギアを一挙拡大! 難燃素材のNEWテントに注目!
先日行われた、ロゴス2022FW新製品展示会。近年の冬キャンプブームを受けて、ロゴスのFW製品も一挙拡大! その数は新製品だけでも100以上とのこと。今回はテント&焚き火ギアを中心にご紹介。展示会の雰囲気とともにお届けします。※記事内で紹介しているアイテムは開発中のものであり、仕様や価格、発売日が変更になる場合があります。新作テントは難燃モデルを一挙拡大!①難燃新素材を採用したトンネル型タープこちらの「Tradcanvas AKUBI シェルター 難燃C-SPUN」(6万9300円)は、設営がシンプルなトンネル型フレームのシェルター。生地には新開発された生地「難燃性クラシコスパンクロス」を採用。天然素材に近い風合いながら、火の粉が付着しても燃え広がりにくい特徴を持ちます。耐水性も高いので、雨が多い秋にも心強いですね。展示会場では、寝室として2ドアルームテント DUO-BJを入れてディスプレイ。冷たい風を遮ってくれるので、寒さや悪天候にも強く真似したくなるスタイルですね。入り口部分が広く、開放感があり出入りしやすい。「Tradcanvas AKUBI シェルター 難燃C-SPUN」は、2021年6月から販売開始予定の先行販売アイテム。寒い時期に活躍するシェルターはぜひチェックしたいですね!②パネルシステム搭載の難燃ファミリー向けドームテント2022 LIMITED PANELプラトー XL(10万8900円)は、新素材難燃性クラシコスパンクロスを採用したファミリー向けドームテント。キャノピー部分にはロゴス独自のPANELシステムを採用(クロスフレームを挿入したフロントパネル)し、強度と室内空間の広さを確保。高い耐水性と耐久性をほこる難燃性クラシコスパンクロスと組み合わせたことで、より安心できる秋冬テントとなっています。こちらは2022年限定モデルとして販売。③デュオサイズの広々テントも難燃新素材を採用!「2022 LIMITED リビング DUO(難燃C-SPUN+T/C)」(5万9950円)は、1〜2人向けのデュオサイズテント。こちらにも難燃性クラシコスパンクロスを採用したタイプが登場! 高い天井と広々とした前室がユーザーから好評なテントだけに、フライシートを難燃素材としたことで、さらに人気が広がりそうです。2022年は秋冬に大活躍する焚き火系ギアが豊作!④複数同時調理が可能な焚き火ハンガー焚き火台にセットして使うA型タイプの焚き火ハンガー「TAKIBI A型クックポッド」(1万3970円)。耐荷重目安が約130kg(静止荷重)なので、ダッチオーブンなどを同時に吊るして調理することが可能。収納時はコンパクトになるのもうれしいですね。⑤持ち運びに便利な小型薪ストーブが登場!ロゴスからコンパクトな小型薪ストーブが登場! 「LOGOS 六角薪だんろストーブ」(5万9400円)は、冬キャンプの強い味方となってくれる1台です。煙突口に付属のチムニーゴトクをセットすれば、直火調理も可能。耐熱ガラス製の小窓から炎を眺めることができるのは高ポイント!⑥タフさ満点のボックス型焚火台分厚いステンレス素材を組み合わせた頑丈設計の箱型焚火台「LOGOS グレートたき火グリル」(5万3900円)。とにかくタフな構造で、スピーディーに組み立て可能。重厚感のあるゴトクと焼き網が付属します。側面にステンレスメッシュを使用するなどで、空気の吸入力をアップさせています。⑦限定カラーのアタッシュケース型グリルを2サイズ展開人気のアタッシュケース型BBQグリル「グリルアタッシュ M 2022 LIMITED」(1万2100円)に落ち着いたレッドの秋冬Ver.が登場! 持ち運び時はコンパクトで、広げるとワイドに焼き面を使うことができます。卓上でも使いやすいサイズですね。さらにコンパクトな「グリルアタッシュ mini 2022 LIMITED」(4840円)も限定カラーで登場します。子どものマイグリルとしてもいいサイズ。⑥ヘラ絞り加工の鉄製調理器具に大注目!「LOGOS 鉄の職人」シリーズは、分厚い鉄をヘラ絞り加工で仕上げた無骨な調理器具です。蓄熱製が高い「LOGOS 鉄の職人ダッチ」(9790円/写真上)は、少人数にちょうどいいコンパクトなサイズ。セルフスタンドするフタも便利。総重量約1.8kgで軽量化も実現しています。「LOGOS 鉄の職人グリルパン 16」(3740円/写真下中央)は、高火力で調理できるミニフライパン。持ち運びしやすいように持ち手を短く設計しています。さらにコンパクトな「LOGOS 鉄の職人グリルパン 13」(3190円/写真下右)もラインアップ。複数買いしたくなるデザインですね。冬キャンプギアを大幅に拡大したロゴスの2022FW製品。なかでも今回紹介した新しい難燃素材を採用したテントやタープ、新発想の焚き火台や薪ストーブなど、注目ギアが揃っています。6月以降先行発売となるアイテムもあるので、発売を楽しみに待ちましょう!【問】ロゴス コーポレーションhttps://www.logos.ne.jp/
アイテムテント・タープファニチャー調理器具・食器燃焼器具焚き火台 
姫乃たまの「おそとで生きるもん!」第3回 お庭でコーヒー&ホットサンド(前編)
姫乃たまの「おそとで生きるもん!」第3回 お庭でコーヒー&ホットサンド(前編)
ギュッとするとバッと開きます。こんにちは、「ナイフ一本だけで山に入れるキャンパー」が目標の姫乃たまです。まだキャンプ初心者にもなれていないので、今日は道具に頼りまくります(おもむろに椅子を開きながら)。今回は「何もしない」をするべく、お庭に出てきました。というのも連載初回から、竹の伐採に、流しそうめん台作りとはりきりすぎた結果、ただでさえよく知らなかったアウトドアの楽しみ方を、完全に見失ったからです!そこで考えたのですが、もしかしてアウトドアの醍醐味って「何もしないをする」ですか? なんでもある家から離れて、何もしない時間を過ごす。それってすごい贅沢ですよね。合ってる……?……。ウワー、何もしないの緊張するー。しかも緊張するとせっかくの背もたれが不要になってしまう。あと「何もしない」だけでこの記事を書ききれる予感がしない。じっとできず、テーブルをぱたぱた。よーし、こんなこともあろうかと、今回は豆を挽いてコーヒーを煎れますよ! 何かがないと、何もないは生まれないからね……(遠い目)。ところで私、コーヒーをほとんど飲んだことがありません。豆も挽いたことないし、インスタントコーヒーすら煎れたことないし、この連載が始まってから知らないこと初めてのことだらけで、いままでの人生何やってたのか本当に不思議になります。でも、ウシガエルを捕まえて食べたことはあります(数少ないアウトドアの記憶)。テーブルを準備中。私でも数分で組み立てられます!ガスバーナーを使うので、まずはテーブルを組み立てましょう。ちなみにさっきの椅子も含めて、道具は一式コールマンで揃えました!このテーブル、脚がピンクゴールドで可愛いんです。天板はロール状に丸められるし、脚もコンパクトに収束できて便利! アウトドア用品って軽くてコンパクトにまとまるので、持ち運びも簡単だし、自宅にも取り入れたくなる気持ちがわかりました。だからキャンプ好きな友人は模様替えも好きなのか……!さて、私の憧れキャンプグッズ! ガスバーナーを使います! ひとりで組み立てるの不安! 初めて何かの説明書を真面目に読みました! あっ、全然大丈夫だった! コールマンのガス缶をくるくる回してセットするだけ!お湯をたっぷり入れたポットを載せるの不安! あっ、全然大丈夫だ!ぎゃあぎゃあ心配してる私より、ガスバーナーのほうがはるかに安定してます!しかも風が吹いても火が消えない頼もしさ! コールマンの「ファイアーストーム」を使いました今日はコーヒードリッパーとパーコレーターでコーヒーを煎れてみます。パーコレーターって普通に書きましたけど、今日までどんな道具か全く知りませんでした。バーナーにポット、ドリッパー、パーコレーターと道具は揃いましたが、肝心の豆がない! と思いきや担当編集のNちゃんが持ってきてくれました。信じられますか? 道具があっても豆がないとコーヒーって煎れられないんですよ。私は自分が信じられません。実は風来堂(http://furaido.net)のIさんがいつも編集部で豆を挽いているそうで、やり方を教えてもらいました。が、極めれば極めるほどコーヒーの煎れ方は人それぞれ好みがでるらしいので、みんな好きにやりましょう。いい豆を惜しまないのも大事らしいので、私もそうします。Nちゃんが買ったやつだけどね!!!コールマン「パルテノンコーヒードリッパー」は、紙のフィルターが不要です。なんだかずっとどたばたしてたけど、コーヒー豆を挽いて、ぽたぽた抽出されるのを待っていたら、やっと心が落ち着きました。豆を挽くってこういう感じかあ。夢中で取っ手を回していると余計なことが忘れられるし、手にがりがり伝わってくる珈琲豆の振動から、いかにも手をかけている感じがして飲むのが楽しみになります。日々に珈琲豆を挽く時間があるのはいいだろうなあ。そして抽出されているのをただ待つ時間が一番楽しいかもしれません。私はせっかちなので家の中だったら待っている間に他のことをすると思いますが、いまはお庭でやることもないし、お湯がぽたぽたコーヒーに変わる音を聞いてたら、ようやく何もしない時間がふっと訪れました。空が青いなあ。鳥が鳴いてるなあ。木々の揺れる音や、いつもは気に留めてないことで気持ちが和むなあ。抽出されるのを待って、初めてのお庭コーヒー。あったかいコーヒーは、身も心もほっとほどけますね! 苦味で頭はすっきりして、胸のあたりはあったかく緩む感じ。冷たい外気との差が気持ちいいのは、露天風呂に似てるかも。しかし、外で飲むコーヒーっておいしいなあ。普段家で飲んでないけど……。露天風呂もいいけど内風呂もいいし、家でいれてもおいしいのかもしれない。よし、パーコレーターでも煎れてみよう。私以外はご存知(?)のパーコレーターです。パーコレーターはポットとコーヒードリッパーが一体化している道具で、水と挽いた豆をセットして火にかけるとコーヒーが一気に数杯分できあがるそうです。お湯をゆっくり注ぐコーヒードリッパーに比べて、ゆったりした楽しみが半減しそうですが、パーコレーターは蓋に透明の取っ手がついていて、そこから沸騰したお湯が珈琲に変わっていくのを眺められます。これが焚き火みたいで、もう、最高。焚き火とか沸騰してるお湯って、どうしていくらでも眺めていられるんだろう。これもやっぱり自宅のキッチンだったらぼうっと眺めたりしないだろうから、「何もしない」が叶ってうれしいです。味は……コーヒーだ。しまった、コーヒードリッパーで煎れたものと飲み比べしたかったのに、全部飲んじゃった。でもこっちは豆を惜しんだせいで味が薄いような……。豆は惜しまないようにしよう。せっかくなので最後にわかりやすいのを飲みましょうと、Nちゃんがエスプレッソを煎れてくれました(もはや何もしていない私)。エスプレッソは蒸気圧で抽出する「マキネッタ」という専用の器具を使います。Nちゃんからの受け売りです。エスプレッソの味は……!?この味……! 子どもの時にカフェオレと間違えてすごいびっくりしたのを思い出した。なんであのとき誰も教えてくれなかったんだろう。お母さあん、教えてよー。思えば子どもの頃はのんびりしてました。そして今日は久々にゆっくりしているなあ。ようやく椅子の背もたれが気持ちいいです。【次回予告】ガスバーナーを手に入れたので無敵です! 次回はホットサンドメーカーでパンとかパンじゃないものとかを焼きまくります。たぶん。成功したり、失敗したりします。お腹空いたよー。【使用製品】ファイアーストーム/ホットサンドイッチクッカー/ステンレスパーコレーターIII/ダブルステンレスマグ300/パルテノンコーヒードリッパー/サイドテーブル付デッキチェア/ナチュラルウッドロールテーブルクラシック110(いずれもコールマン)撮影協力:コールマンジャパン℡.0120-111-957(月~金10:00~17:00)www.coleman.co.jp
アイテム調理器具・食器燃焼器具 
【2021年新製品】『ベルモント』注目キャンプギア5選
【2021年新製品】『ベルモント』注目キャンプギア5選
2020年秋冬&2021年春夏に発売されるキャンプギアからメーカーごとに注目製品をピックアップ! 今回はソロキャンパーから人気の焚き火ギアが注目を集めるベルモントの製品をご紹介!PICKUP①リバーシブル天板でテーブルにもまな板にもなるミニテーブル組み立て簡単なウルトラライトなテーブルは、桐材の天板のほかチタンの天板も付属。収納時は分解でき、コンパクトになるのも便利。収納ケース付き。加熱したものを置くときはチタン、まな板として使用するときは桐など、用途によって使い分けられる。軽量だけど耐荷重は約5㎏で安心。ヤマタク9000円●サイズ:約21×28×H5.5㎝ ●重量:テーブル約130g、チタン天板約75g※2021年3月発売予定PICKUP②細身でスタイリッシュな火ばさみ主素材にアルミニウム、根元のバネ部分は反発力のあるステンレスバネ材を採用し、軽量でへたりにくい。なにより細身でスタイリッシュなデザインが好印象。同社の焚き火台「TABI」や「TOKOBI」のケースに収納可能。UL hibasami 2600円●サイズ:約33㎝ ●重量:未定※2021年3月発売予定PICKUP③ワンアクションでセットOKな軽量アルミ製テーブル天板を開くだけで脚が立ち上がり、ワンアクションでセッティングOK。収納時はA4の半分のサイズになるので、ザックなどにも収納しやすい。アルミ製の天板を採用しており、火器の使用もできる。セッティングも収納も、天板を開閉するだけなので超簡単。ソロキャンプだけでなく、ファミリーキャンプのサブテーブルとしても活躍してくれる。トレッカーテーブルAL価格未定●サイズ:約29.7×21×H7.8㎝ ●重量:約300g※2021年3月発売予定PICKUP④楽に空気を送れるポンプ付き。灰の掃除にも活躍!強い風を送り続けることができるポンプ付きの火吹き棒。火おこしはもちろん、ブロワーのように散らばった灰の掃除にも使える。ポンプはねじ式で取り付け/外しが簡単だ。ピンポイントで空気を送り込め、火を育てることができる。口で呼気を吹き込むことも可能。カラーはダークブラウンのほかライトブラウンも。ポンプなしタイプもある。ブロウパイプ ダークブラウン ポンプ付き3500円●サイズ:本体約φ2.5×H85㎝、ポンプ約φ5.2×H21.1㎝ ●重量:本体約130g、ポンプ約92g※2021年3月発売予定PICKUP⑤ウッドストーブや小型焚き火台にぴったりなミニスタンド「アイアン焚き火スタンド」に、ウッドストーブや小型の焚き火台にフィットするミニサイズが追加。足のセット位置を変えれば、高さが28㎝と23㎝の2段階に調節可能だ。アイアン焚き火スタンドmini 8600円●サイズ:約54×17.5×H23㎝/約60×17.5×27㎝ ●重量:約1.8㎏※2020年12月発売【問】ベルモント℡. 0256-36-1081http://belmont.co.jp/
アイテム燃焼器具 
【2021年新製品】『キャプテンスタッグ』注目キャンプギア4選
【2021年新製品】『キャプテンスタッグ』注目キャンプギア4選
2020年秋冬&2021年春夏に発売されるキャンプギアからメーカーごとに注目製品をピックアップ! 今回は焚き火やBBQで活躍するギアを一気に拡充するキャプテンスタッグの製品をご紹介。先行発売中のアイテムも多いので要チェックです!PICKUP①大型窓から炎を眺めて癒やされる角型ストーブ中の炎が見える大型ガラス窓付き。大小ふたつのゴトクで同時に調理ができるほか、かまど調理やBBQが楽しめる。脚はハイ/ローの2段階、煙突は3段階の高さ調節が可能。KAMADO煙突ガラス窓付 角型ストーブ4万2000円●サイズ(ハイ使用):約60×51×H107/141.5/177㎝●重量:約10㎏※2021年発売 先行発売中PICKUP②BBQで大活躍! コンパクトでベンチな1台4役マルチツールトング、フォーク、ターナー、栓抜きの4機能がひとつになったマルチツール。折りたたみ式で付属のケースにコンパクトに収納できる。収納ケースはベルトループ付き。側面にあるロック解除ボタンを押しながらスライドすれば、各パーツを取り外せる。ロック機能で収納時にバラバラになることはない。BBQマルチツール4 5000円●収納サイズ:約9×23×厚さ3㎝ ●重量:約290g※2021年発売 先行発売中PICKUP③ヘッドレストにもセット可能! 小物の整理に便利なサイドポケット「アルミ背付ベンチ」にバックルで取り付けできるサイドポケット。サイズ違いのポケットやベルトループのほか、アルミシート付きのボトルホルダーも付属。頻繁に使用するものを、ベンチに座ったまま取り出せるのが便利。ベンチだけでなく、クルマのヘッドレストにも取り付けが可能だ。背付ベンチ用マルチサイドポケット(ブラック)2000円●サイズ:約32×80×H25㎝ ●重量:約340g※2021年発売 先行発売中PICKUP④重ねて収納できる! まな板にもなる大小便利プレート鍋敷きにも、まな板にもなる大小プレートの2枚セットは、大プレートに小を入れ込むというアイデア収納。かさばることなく、スッキリと持ち運べる。ダッチオーブンなどの鍋敷きとしても。ソロキャンプ時は小プレートだけ使ってもOK。ダッチ&スキレット竹製プレートセット3000円●サイズ:プレート大約φ24×H1.2㎝、プレート小約14×H1.2㎝※2021年発売 先行発売中PICKUP⑤BBQグリルをテーブル化できるプレート!?「カマド スマートグリルB5型」(別売)の未使用時にセットして、BBQグリルをテーブル化するアイテム。竹製なので、まな板や鍋敷きとしても使用OK。B6サイズもラインアップ。竹製マルチボード<B5>1600円●サイズ:約25×17.5×H1㎝※2021年発売 先行発売中角型ストーブから便利な竹プレートまで、さまざまなラインアップが揃う2021年のキャプテンスタッグ新製品。2020年にスタートした公式オンラインショップには、次々と新製品がアップされているのでチェックしてみよう!公式オンラインショップhttps://store.captainstag.net【問】キャプテンスタッグ ℡.0256-35-3117出典/GARVY2020年12月号GARVY2020年12月号の購入はこちら※掲載している製品は2020年秋〜2021年春夏に発売予定のものです。価格、仕様、スペック、発売時期など予告なく変更の場合があります。また掲載画像はサンプル製品の場合もあります。あらかじめご了承ください ※価格はとくに記載がないものは税抜価格を表記しています。
アイテム調理器具・食器燃焼器具 
自分らしい火遊びができる! 火を生み出す道具7選
自分らしい火遊びができる! 火を生み出す道具7選
市販の薪はよく乾いていて、適度に細い薪も混じっているものだ。買ってきたままポンポン燃やすことだってできるけれど、子どもと一緒に薪拾いするのも焚き火の楽しみ。いずれ自分の焚き火台にあった薪を作るためには手になじむナタやのこぎりをそろえたい。また、一度使うとほかのものを使いたくなくなる。そんな自分だけの道具をご紹介!①越乃火匠久八厚鉈1万5000円●サイズ:全長約37.5㎝、刃長約13.5㎝●重量:約850g市販の太薪がきれいに割れる薪割り、焚き付け作りにちょうどいい両刃のナタ。長めのハンドルと、厚めの両刃なので小さな振りでもぐいぐい薪に食い込んでいく。レザーのカバー付き。【問】越乃火匠 久八http://kyuhachijapan.com/index_j.html②モチヅキ山鉈180㎜6400円●サイズ:全長約37㎝、刃長約18㎝枝打ちや細薪にちょうどいいサイズ熟練の職人がひとつひとつ作るナタは、枝打ち、木を削るなど焚き付けを作るのに適した刃長18㎝。小型焚き火台ユーザーは必携だ。【問】モチヅキ℡.0256-32-0860https://www.e-mot.co.jp/③ユニフレーム燕三条乃鋸4455円●サイズ:全長約22.8㎝、刃長約9㎝ ●重量:約165g持ち運びやすい本格のこぎり折りたたみ式でカラビナを装備したキャンプ好きのためののこぎり。小さいけれども手になじむ大きさで扱いやすい。替え刃も用意されているのがありがたい。【問】新越ワークス℡.03-3264-8311https://www.uniflame.co.jp/④テンマクデザインキングトング990円●サイズ:約39.5㎝ ●重量:約157g太薪も小枝もしっかりつかむ優秀トング!独特の形で小枝も太い薪もきちんとつかめる。バネ構造のおかげで耐久性も抜群だ。先端にはダッチオーブンを持ち上げられるフック付き。【問】カンセキ WILD-1事業部℡.028-651-0570https://www.tent-mark.com/⑤SOTOスライドガストーチ2100円●サイズ:約3.5×1.8×H11〜18.5㎝●重量:約55g 火口キャップ付きでリニューアル火口が伸びる小型耐風バーナーがリニューアル。機能はそのままに火口にキャップを搭載し、よりトラブルが少なくなった。【問】新富士バーナー℡.0533-75-5000http://www.shinfuji.co.jp/soto/⑥キャプテンスタッグ火消しつぼ火起こし器セット6000円●サイズ:火消しつぼ約φ19×H24㎝、火起こし器約φ16×H20㎝●重量:約1.5kg焚き火始めと終わりの必需品寒い日の焚き火や湿気た薪や炭を使うときに便利な火おこし器と、確実に消火するための火消しつぼをまとめて持ち運べるので重宝する。火消しつぼの中に火おこし器をイン!【問】キャプテンスタッグ℡.0256-35-3117https://www.captainstag.net⑦ペトロマックスファイヤープランジャー3500円●サイズ:約19×10×4.3㎝●重量:約82g空気を圧縮してチャークロスに着火!勢いよく押し込むことで空気が圧縮された際に熱が発生しチャークロスに点火。少々面倒だけれど、この構造からディーゼルエンジンが発明されたと思うと心が躍る!【問】スター商事℡.03-3805-2651https://www.star-corp.co.jp/TEXT/大森弘恵出典/GARVY2020年12月号GARVY2020年12月号の購入はこちら
アイテム燃焼器具ナイフ 
小物にもこだわる! 焚き火を彩る道具6選
小物にもこだわる! 焚き火を彩る道具6選
焚き火に必要なのは、焚き火台だけではありません。より充実させるためのファニチャー&周辺ギアをご紹介。火を囲むためのファニチャーや便利アイテムをご紹介!①ロゴスアイアンウッド囲炉裏サークルテーブルL3万1000円●サイズ:約φ94.5×H27.5㎝●重量:約8.2kg角がないから家族みんなで炎を囲みやすいいち早く炎を囲む囲炉裏スタイルを生み出したロゴスから、円卓タイプが登場。角がないのでどこに座っても焚き火との距離は同じ。【問】ロゴスコーポレーション℡.0120-654-219https://www.logos.ne.jp/②キャプテンスタッグTAKE-WARE 薪スタンド6800円●サイズ:約44×30×H32㎝●重量:約2.2kgテーブルにもなる薪スタンド湿気の影響を受けにくい薪ラック。別売りのCSクラシックス フリーボード52×41㎝(3300円)を載せればミニテーブルになるので焚き火をしないときも無駄にならない。【問】キャプテンスタッグ ℡.0256-35-3117https://www.captainstag.net/③オンウェーコンフォートローチェアプラス1万6900円●サイズ:約60.5×82×H75㎝●重量:約3.5kg焚き火を眺めるのにちょうどいいチェアふかふかのカバーが付いていてまるでひとり用ソファのよう。カバーのおかげで暖かく、カバーを外せば焚き火のそばに置いても穴が開きづらい。座面高30cm。④オンウェーサイドカフェテーブル7260円●サイズ:約40×45.6×H55.4㎝●重量:約1.6kg足が邪魔にならないミニテーブルフレームを分割して楽に持ち運べるテーブル。イスに座ったまま膝の上あたりに天板を引き寄せられるのが便利。テーブルとして使うほか、ランタンの台としてもよし。【問】オンウェー℡.03-3234-9981https://www.onway.jp/home/⑤テンマクデザインマルチスリムテーブル7800円●サイズ:約79×25×H37㎝ ●重量:約2.7kgステンレス製のスリム幅テーブル。熱に強く、焚き火台のそばで使っても安心だ。単体使用はもちろん、4枚そろえて焚き火台を囲んでもいい。【問】カンセキ WILD-1事業部℡.028-651-0570https://www.tent-mark.com/⑥ハングアウトログキャリースタンド8200円●サイズ:約43×45.5×H32.5㎝ ●重量:約2.5kg薪運びから保管まで!ハンドル付き帆布で薪を運んだら、そのままスタンドに載せるだけ。太めの薪を載せられるワイドなデザインだ。別売りのステンレストップを載せればミニテーブルになるなど使い方は自由自在。【問】弘益℡.052-409-7623https://hangout-online.jp/TEXT/大森弘恵出典/GARVY2020年12月号GARVY2020年12月号の購入はこちら
アイテムファニチャー燃焼器具焚き火台 

ランキング(人気の記事)

読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県神奈川県山梨県静岡県 
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。出典:モンベルモンベル キャニオンサンダル4800円グリップ力が高くて滑りにくいサンダル。甲部分のベルクロでフィット感の調節ができる。出典:コロンビアコロンビア ラディ リーフ7200円折りたたんで持ち運びができるほど柔らかく、それでいて自立するほどのちょうど良い硬さ出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号2023年6月更新 PHOTO/中里慎一郎TEXT/大森弘恵出典/ガルヴィ2019年6月号【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
テクニックハウツー 
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ長野県 岐阜県三重県滋賀県兵庫県和歌山県岡山県 
もっと読む

オススメ! 予約できるキャンプ場

予約OK川岸新くるみランド
新くるみランド

アクティビティが充実!! 飛騨高山の自然を最大限に楽しむ

岐阜県飛騨高山の山に囲まれた、自然の豊かなキャンプ場。標高1000mの場所に位置し、空の雄大さを近くで感じることができる。昼間の青空はもちろんのこと、夜空も見ごたえがある。ソロからカップル、友人同士、ファミリーまでと様々な方が楽しめる設備が整っている。滞在はテント、キャンピングカーで寝泊まりするもよし、バンガローもあるため初心者でも安心。貸切可能なお風呂や、水風呂にベッドチェアを完備したサウナ棟もあり、場外に出なくてもお風呂やサウナが楽しめる。BBQハウスもあるため、お昼はみんなでBBQなんてことも可能。
ぷらっとキャンプ
予約OK林間sotosotodays CAMPGROUNDS南足柄
sotosotodays CAMPGROUNDS南足柄

自然がいっぱいの場所にあり山・川・滝の3つの景色が自慢のキャンプ場

大井松田ICより30分。神奈川県南足柄市、夕日の滝近くにあるキャンプ場で、キャビンサイトとテントサイトの2つを備えている。キャビンは5名まで宿泊ができ、全9棟のうち1棟はペットも一緒に泊まることができる。キャビン利用者はガスバーベキューグリルやスクリーンシェード、焚き火台やハンモック、調理道具など、キャンプに必要な道具がセットになり、飲み物と食材を持参すればOK。冬季はホットカーペットが借りられる。テントサイトは全6区画。キャンプメーカー協賛の展示会などか不定期に開催される。シャワーは清潔に保たれ、無料で利用可能。洗い場はお湯が使え、トイレは温水洗浄便座なので寒い冬でも安心だ。サイトは日陰が少ないので、タープなど日が避けられるものを忘れずに。場内には、クライミングウォールやピザ窯が設置されている。
ぷらっとキャンプ
予約OK川岸篠沢大滝キャンプ場
篠沢大滝キャンプ場

清冽な川での水遊びや満天の星を心ゆくまで満喫しよう!

甲斐駒ヶ岳の麓、大武川の最上流にあるキャンプ場。近くにはキャンプ場開設者が命名した篠沢大滝をはじめ美しい渓谷がある。キャンプ場自体が山に囲まれた立地というだけでなく、キャンプ場のさらに奥に目を向ければ、5月でも雪が残る甲斐駒ヶ岳などの南アルプス連峰の美しさに目を奪われること間違いなしだ。夜の魅力はもちろん満天の星空。天候に恵まれれば、天の川などの息を飲むほど美しい星空を眺めることができる。オートサイトは川沿いの第1サイト、林間の第2サイトとグループサイトの3種類で、第2サイトにはドッグランや人気のお風呂もある。おもに砂利なので、ペグは丈夫な金属製がいい。バンガローは20棟、団体用が4棟ある。バンガローエリアにはつかみ捕り池や遊具、キャンプファイヤー広場、BBQ場、シャワー、ランドリー、品揃え豊富な売店があり、レンタル用品も充実している。
ぷらっとキャンプ

pr block

page top