調理器具・食器の記事一覧(174件)
- 【即完売商品】後片付けの面倒からサヨナラ!キャンプで超役に立つ便利アイテム3選
- 【即完売商品】後片付けの面倒からサヨナラ!キャンプで超役に立つ便利アイテム3選
- 「最低限のギアで最大限のオシャレキャンプ」をモットーにSNSでキャンプ情報や日常を発信するAIMIさんがInstagramを更新。キャンプでの食器洗いに便利なアイテムを紹介した。食器洗いでのストレスを解消!マストバイなアイテム3選①ニトリ「毎日とりかえキッチンスポンジ」AIMIさんがまず紹介したのが「毎日とりかえキッチンスポンジ」。「キッチンスポンジの汚れや、衛生面が気になる」という声から発売した同製品。AIMIさんも「言わずもがな、売切れするほど大人気の名品」「普通のスポンジを撤収終わる最後の最後まで」「ずっと片付けれず」「干してるのは我が家だけじゃないはず」とコメント。気軽に使い捨てができ、キャンプでも重宝すること間違いなしの商品だ。②INOUT「キッチンクリーナーバッグ」次に紹介したのは「キッチンクリーナーバッグ」。アウトドアに適した素材のPE素材を使用したクリーナーバッグ。底面がメッシュになっており通気性が良く、洗剤などを濡れたまま収納してもカビが生えにくく衛生的だ。同製品に対してAIMIさんは「これは見た目で即決したんだけど思った何倍も使いやすくて本当に買ってよかった」とコメント。キャンパーなら一家に一つは持っておきたい商品だ。③ANOBA「ワイヤーバスケットS」最後に紹介したのは「ワイヤーバスケットS」黒で統一されたシンプルなデザイン。底面にはメッシュを採用し、細かいカトラリーの落下を防止。さらに折り畳みができるので、コンパクトに収納して持ち運ぶことが可能。AIMIさんは「見た目もスタイリッシュ」「今は売り切れてるけど我が家も再販で買ったから」「きっとちょくちょく見てたらゲットできるはず」とコメント。気になる人は、ぜひチェックしてほしい商品だ。AIMIさんは最後に「キャンプってちょっとしたストレスを少しずつ無くしていくことが長く続けていく秘訣だよね」と綴り文章を締めた。便利アイテムをうまく活用することは、キャンプをより快適に過ごせるための秘訣なのかもしれない。この投稿にフォロワーからは「全部いい!全部好き!」「私も導入したい」などの声から、「INOUT、売り切れてました」と「キッチンクリーナーバッグ」が買えなかった方からのコメントも寄せられた。この他にも便利なキャンプギアやキャンプでのお役立ち情報などを紹介しているので、ぜひAIMIさんのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@_aimi.famcam_URL:https://www.instagram.com/_aimi.famcam_/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C8EbuboP9ut/
- アイテム、調理器具・食器、SNS
- 「買わないと損」置くだけでテンション爆上げ!かっこよすぎるコーヒーギアが凄かった…!
- 「買わないと損」置くだけでテンション爆上げ!かっこよすぎるコーヒーギアが凄かった…!
- キャンプライフクリエイターとして活動するのすけさんがInstagramを更新。キャンプライフを優雅にするコーヒー系アイテムを紹介した。コーヒー機器の製造メーカーだからこその逸品のすけさんはコーヒー関連器具などの製造を行う「ハリオ」が手がけるアウトドアブランド、「ゼブラン」からリリースされたシリコンゴム素材の「フラットドリッパー」を紹介。この製品は折りたたんでコンパクトに持ち運べる、アウトドア用ドリッパーだ。コーヒー機器の製造メーカーだけあり、同製品は味と香りの成分をしっかり抽出できる細部までこだわった造りが施されている。のすけさんも「機能的でカッコ良き」「コーヒー好きはチェックしてみてね!」と、本製品を賞賛しました。デザイン性抜群!スタイリッシュなコーヒー系アイテム別の投稿では「CAFE DE KONA JAPAN」の「M2 Pro 手動コーヒーグラインダー」と「京崎ケトル」を紹介。「キャンプでゆったりコーヒータイムに美し過ぎるキャンプギア」とのすけさんも語っている通り、この2つの製品の特徴はそのスタイリッシュなフォルム。コーヒーグラインダーは黒の円柱形のボディーに流線形のデザインがなじむ造り。ケトルは山羊のレザーと細い注ぎ口が洗練されたデザインをより引き立たせている。のすけさんも「デザイン性と機能性も兼ね備えたアイテムでキャンプシーンをより盛り上げられるアイテム」とコメント。キャンプの際に、優雅にコーヒーを楽しみたいキャンパーたちには必見なアイテムだ。いかがでしたか? 他にも魅力的なキャンプギアが投稿されているので、ぜひのすけのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@camper_modeURL:https://www.instagram.com/camper_mode/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C9W9vakvwy3/ https://www.instagram.com/p/C8jeGP4v35A
- アイテム、調理器具・食器、SNS
- 「ダイソーがすごいギアを発売」組み立て簡単!折り畳みの「五徳」が優秀すぎた!
- 「ダイソーがすごいギアを発売」組み立て簡単!折り畳みの「五徳」が優秀すぎた!
- キャンプにおすすめのアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信しているあきとぶさんがInstagramを更新。DAISOで買えるおすすめキャンプギアを紹介した。まさかの価格!折り畳み五徳がこのお値段あきとぶさんは「ダイソー新製品」「何かと便利な五徳がダイソーから新発売」とコメントし、DAISOの「折り畳み五徳」を紹介した。キャンプ場で料理をする際に必須アイテムとなる五徳。コンパクトながらしっかりとした作りで、脚を広げるだけで組み立てられる。あきとぶさんは「耐荷重約は3kgあり、重めのクッカーやスキレットも問題ない」とコメント。また天板が網であるので、このままコンパクトにバーベキューも楽しめる。気になるお値段は袋付きでなんと550円(税込)。DAISOに行った際にはぜひチェックしてほしい商品だ。この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのInstagramやブログをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@akitobu_campURL:https://www.instagram.com/akitobu_camp/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C-SLrjVPhv7/■ブログhttps://camp-gasitai.com
- アイテム、調理器具・食器、燃焼器具、SNS
- 火を使えない場所での調理に最適!「こんな使い方も?」1台3役以上の活躍っぷりがはんぱない!
- 火を使えない場所での調理に最適!「こんな使い方も?」1台3役以上の活躍っぷりがはんぱない!
- キャッチ&ポップな新世代のキャンプスタイルをSNSで発信しているタクヤCampさんがInstagramを更新。テントや車でも使用できる、調理機器を紹介した。火を使わなくても大丈夫!テントや車内で大活躍な調理アイテムとは?タクヤCampさんは「火器が使えない車中泊や、テント内での調理に最高な調理システム『SOTOMOスタッキングクッカー( @sotomo_apix )』をゲットしました!」とコメント。「SOTOMOスタッキングクッカー」は家電メーカー「アピックス」の外と家(ウチ)をつなぐ「SOTOMO」シリーズから誕生した製品。タクヤCampさんは「熱源とクッカーがシステム化されてて、スタッキングもできる優れものです」と本製品の利点を綴った。このクッカーは電熱調理のため火を使わずに煮る・焼くことができ、テントや車内などでも使用可能。「アルミで熱伝導率が良く、かつホットプレートの熱を無駄なく受け取る構造になっているのですぐに調理できます」とタクヤCampさんも本製品を称賛した。さらに投稿では美味しそうなケバブを作ったタクヤCampさん。「蓋もすぐ熱くなるので、ピタパンを温めるのに最適!」と、動画では蓋でパンをあたためている様子も披露した。料理が好きなキャンパーにとっては、まさに必須になること間違いなしなアイテムでである。■ Instagramアカウント:@takuya_campURL:https://www.instagram.com/takuya_camp投稿URL:https://www.instagram.com/p/C-IXguTPXgb/
- アイテム、調理器具・食器、SNS
- キャンプのQOL爆上げ!ダイソーコスパ最強アイテムが便利すぎる…!
- キャンプのQOL爆上げ!ダイソーコスパ最強アイテムが便利すぎる…!
- キャンプライフクリエイターとして活動するのすけさんがInstagramを更新。DAISO発のコスパ最強のアイテムを紹介した。「ちょっと吊るしたい」そんな願望をかなえる究極アイテムのすけさんは「キャンプで便利なハンガーラック」「そんな便利アイテムがなんと500円」と紹介したのがDAISOの「キャンプテーブル用ハンガーラック」。ハンガーラックといえばランタンやシェラカップなど、置き場に困りがちな小物を収納するのに便利なアイテムだ。のすけさんも「小物やランタンなどちょっと吊るしたい、、これがすごく便利だったりする」とハンガーラックに対してコメント。同製品は差し込むだけで、簡単に組み立て可能。あとはテーブルに設置するだけで完成!セリアで売られている「アングラーフック」と組み合わせると、さまざまな小物を吊るして収納でき大変便利。価格はなんと550円(税込)。のすけさんも「コスパ良すぎてあと3個くらい欲しい笑」とコメント。DAISOに行った際には、ぜひ注目してほしいアイテムだ。いかがでしたか? 他にも魅力的なキャンプギアが投稿されているので、ぜひのすけのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@camper_modeURL:https://www.instagram.com/camper_mode/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C9hQenGv535/
- アイテム、調理器具・食器、OTHER、収納、100均、SNS
- 「コーヒードリッパーは何を買う?」現役キャンパーのレビュー付きおすすめ6選
- 「コーヒードリッパーは何を買う?」現役キャンパーのレビュー付きおすすめ6選
- キャンプでコーヒーを楽しむために欠かせないのがドリッパー。そこで、編集部がおすすめするユニークなドリッパーを紹介しよう!実際にドリップしてみたレビューも付いているぞ。■Wee!Hub/美しすぎるドリッパー Beaudrip価格:1万3200円サイズ:64×94×81㎜/重量:87gお問い合わせ先:パーツ精工 ℡.080-3691-8164収納サイズは60×94×9㎜。本革ケースセットは1万8400円。精密に切削された組み立てパーツは、本体に収納されている。名刺ケースのような本体を開けるとパーツが収納されていて、それを組み立てるとドリッパーになる。アルミ削り出しで、工作精度の高さや本体開閉にマグネットを使用するギミックなど、細部にまでこだわった作りが所有欲を満たしてくれる。ドリッパーのタイプは台形の3つ穴式なので、3投式で抽出してみた。〈ドリップレビュー〉落ちが遅いので焦らずゆっくり注湯を〈レシピ〉豆量:10g 粒度:中細挽き湯量:140g 湯温:93℃注ぎ方:3投式①ペーパーフィルターは、台形タイプのなかで最小の1〜2人用を使用する。②コーヒー粉10gをドリッパーに入れる。スケールを使うと正確に重さを量ることができる。③蒸らし作業を行うために、20gの湯を注いでコーヒー粉全体を濡らして20秒間蒸らす。④「の」の字に注湯。粉が膨らんだら止め、1/3ほど沈んだら再度注湯。これを3度繰り返す。⑤トータルで140gの湯を注いで、120gのコーヒーを抽出すればできあがり。●使用後の感想落ちるスピードが遅いので、コクのある仕上がりになった。フィルターが小さく、すぐに水面が高くなるので、3投でも水面が上がってしまうようなら4〜5投に分ける。フチのギリギリまで注ぐと味が薄くなってしまう。淹れ終えたあとは持ち手となる脚部が熱くなるので注意。■ユニフレーム/コーヒーバネットcute価格:2,200円サイズ:φ110×70㎜/重量:46g【お問い合わせ先】新越ワークス ℡.03-3264-8311バネ状の本体を支える脚部は3脚なので安定してセットできる。収納はφ11×2㎝とフラット。持ち運びやすいケース付き。フラットにたためるバネ状のドリッパー。壁面がないのでコーヒー粉から出るガスが逃げやすく、湯の通りが速いことからスッキリとした味わいになるのが特徴だ。2人用の本モデルのほかシェラカップ用の「sierra(1,800円)」と4人用の「grande(2,400円)」もある。今回はコクや苦みを引き出せるよう、一点注湯で注いでみる。〈ドリップレビュー〉バランスのいいスッキリした味わい〈レシピ〉豆量:10g 粒度:中細挽き湯量:140g 湯温:93℃注ぎ方:一点注湯①ペーパーフィルターは、円錐タイプの1〜2人用を使用。本セットには10枚が付属する。②湯煎したドリッパーとサーバーをスケールに載せ、1杯分10gのコーヒー粉を入れる。③コーヒー粉全体が濡れるように湯を注ぎ20秒間蒸らす。湯の量は粉の倍の20gを使用。④蒸らしが終わったら、液面の高さを一定に保ちながら、中心だけにゆっくりと湯を注ぐ。⑤140gの湯を注ぎ終えたら最後まで落としきる。これで約120gのコーヒーが抽出された。●使用後の感想湯が落ちるのが速いので抽出時間が短く、酸味の立ったスッキリとした味わいに仕上がった。それでも一点注湯で注いだぶん、ややコクがある味わいとなっている。ただ物足りなさも感じるので、1杯分のコーヒー粉を12gに増やして、濃く抽出してもいいかもしれない。■ゼブラン/V60フラットドリッパー 02 PLUS Zebrang価格:1,870円サイズ:132×125×88㎜/重量:95g【お問い合わせ先】ハリオ商事 ℡.0120-398-208シリコン製の本体とプラスチック製の脚部に分かれている。本体を巻いてボタンで留め、脚部にはめ込んで固定する。世界に評価されたハリオ「V60ドリッパー」をアウトドア用に再現。本体はシリコン製でコンパクトにたためるのが特徴だ。V60同様、リブ(本体内側にある筋状の出っ張り)が高いので、湯の落ちるスピードが速く、酸味や甘みが強調される傾向にある。今回はドリッパー内の液面を一定の高さに保つため、1投式で抽出してみた。〈ドリップレビュー〉コクが抑えめな甘みと酸味が立った味〈レシピ〉豆量:10g 粒度:中細挽き湯量:140g 湯温:93℃注ぎ方:1投式①ペーパーフィルターは円錐タイプの1〜4人用。コンパクトながら4人分まで淹れられる。②スケールに載せたドリッパーとサーバーにコーヒー粉を入れる。使うのは1杯分10gの量。③入れたコーヒー粉に20gの湯をまんべんなく注ぎ、20秒間蒸らし作業を行う。④蒸らしが終わったら、中央に「の」の字を書くように湯を注ぐ。湯は1回で注ぎ切る。⑤140gの湯を注ぎ、120gのコーヒーを抽出。比較的透明度の高いコーヒーができあがった。●使用後の感想コーヒーバネット同様、抽出時間が短いので酸味が立つスッキリとした味わいに仕上がった。豆の種類によってはコク不足にも感じられるので、その場合は一点注湯で淹れるのもおすすめ。2〜4杯なら豆は1杯あたり10gでもいいが、1杯分なら12gにして濃く抽出してもいい。■キャプテンスタッグ/フォルダブル ステンメッシュフィルター(フック付き) 1-2CUP価格:2,640円サイズ:130×80㎜/重量:15gお問い合わせ先:キャプテンスタッグ ℡.0256-35-3117フィルターがドリッパーを兼ねるので非常にコンパクト。カップの縁にフックをセットすればすぐにコーヒーを淹れられる。カップにセットするためのフックが取り付けられたステンレスメッシュ製フィルター。金属フィルターで抽出したコーヒーは、コーヒーオイルや微粉が含まれ、豆の味をダイレクトに感じられるのが特徴だ。このほかに2〜4カップ用(2,860円)、円錐タイプの1〜2カップ用(2,640円)、2〜4カップ用(2,860円)もある。〈ドリップレビュー〉ペーパーフィルターに近い味わいに〈レシピ〉豆量:10g 粒度:中細挽き湯量:140g 湯温:93℃注ぎ方:3投式①本体そのものが1〜2杯用のフィルターなので、ペーパーフィルターは不要だ。②ペーパーフィルターを使わずに直接コーヒー粉を入れる。使った粉の量は1杯分の10g。③20gの湯をコーヒー粉全体に染み込ませるように注いで、20秒間蒸らしを行う。④「の」の字に湯を注ぎ、粉が膨らんだら止め、1/3ほど沈んだら再注湯。これを3回行う。⑤140gの湯を注いだら1杯分の抽出は終了。120gのコーヒーができあがる。●使用後の感想思いのほか湯の落ちるスピードが速く、スッキリしていて少し酸味が立つ味わいに。非常に目が細かいので、金属フィルター特有のオイル感は少なめで、微粉も少ししか含まれなかった。しかし飲み終えたあとには微粉の豆感があり、豆本来の味がよくわかる。■スタンレー/クラシックプアオーバー 価格:5,500円サイズ:129×110×120㎜/重量:200gお問い合わせ先:ドウシシャ本体、フィルター、キャップに分解できるので楽に清掃できる。ただ、折り畳んだりはできないので収納サイズは大きめ。ドリッパー内部に筒状のステンレスフィルターが装備された、ペーパーフィルター不要のドリッパー。大半のスタンレー製品にマッチするようにデザインされている。コーヒー粉を蒸らしたら目盛りまで一気に湯を注いで成分を抽出する。目盛りは240㎖・350㎖・470㎖・590㎖と刻まれているので、今回は240㎖で抽出してみた。〈ドリップレビュー〉金属フィルター特有の豆本来の味が楽しめる〈レシピ〉豆量:15g 粒度:中挽き湯量:240g 湯温:93℃注ぎ方:蒸らし後一気に注ぐ①フィルターは、本体中央にセットされている小さな穴が開いた筒状のステンレス製パーツ。②ドリッパーに15gのコーヒー粉を入れる。中細挽きでは目詰まりを起こすので粉は中挽き。③コーヒー粉全体が湿るように湯を注ぎ、20秒ほどコーヒー粉を蒸らす。④フィルターに湯がかからないよう円を描くようにいちばん下の目盛りまで湯を注ぐ。⑤金属フィルター特有のコーヒーオイルが表面に浮き、微粉が多いぶん少し濁っている。●使用後の感想思いのほかスッキリした味わいだけれど、コーヒーオイルが浮いていて、微粉もけっこう出るのでボディ感がある。中挽きでも少し目詰まりしがちなので、説明書通りスプーンなどで攪拌するか、コーヒー粉を中粗挽きくらいにして淹れてもいいかもしれない。■カリタ/Drip Buddy 102価格:1万450円サイズ:170×125×240㎜/重量:700gお問い合わせ先:カリタ ℡.045-440-6444使用時と違う順番に重ねれば、収納時は高さ175㎜に抑えられる。シャワーポットに湯を入れると小さな穴から湯がゆっくり落ちる。細口ドリップポットで数回に分けて注湯することなく、一気にシャワーポットへ湯を注ぐだけでコーヒーを淹れられるドリッパーセット。カリタ独自の3つ穴式台形ドリッパーを採用しているので、コクのある濃厚な味わいが得られる。シャワーポットの目盛りは3カップと4カップが刻まれているので、3カップを抽出してみた。〈ドリップレビュー〉酸味と甘み、苦みなどバランスのとれた味〈レシピ〉豆量:30g 粒度:中細挽き湯量:450g 湯温:93℃注ぎ方:一気に注ぐ①ペーパーフィルターは、台形タイプの2〜4人用を使用。これをドリッパーにセットする。②コーヒー粉は1杯分10gとして、3杯分30gのコーヒー粉をドリッパーに入れる。③ポットの上にドリッパー、シャワーポットを順に載せ、シャワーポットに3杯分の湯を注ぐ。④3杯分の湯およそ450gを一気に注いだらフタをする。蒸らす作業は行わなくてもOKだ。⑤3杯分淹れたこともあって、1杯分淹れたコーヒーよりもやや濃いめに抽出された。●使用後の感想杯数分を多くするほど濃いめに抽出される傾向があるためか、今回使用した6モデル中、いちばんコクと苦みのあるバランスのとれた味わいに仕上がった。ただし、一気に注げるからと沸騰直後の湯を入れると雑味が出るので、温度を測るかしばらく置いてから注ぎたい。出典/ガルヴィ2022年12月号
- アイテム、調理器具・食器
- コンパクトでコスパ最強!キャンプで絶対に役に立つアイテムが天才すぎた…!
- コンパクトでコスパ最強!キャンプで絶対に役に立つアイテムが天才すぎた…!
- キャンプにおすすめのアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信しているあきとぶさんがInstagramを更新。スリーコインズから発売されているキャンプアイテムを2つ紹介しました。小さくまとまりコンパクトに収納できる折りたたみカトラリーまず紹介したのは折りたためるレードルとターナー。あきとぶさんは「ステンレス製で、スタイリッシュなデザイン」「大きなスプーンやヘラは、料理のときにすごく使えそう!!」とコメントし、同製品を紹介。この商品の特徴は何といっても折りたためる点。持ち手を折りたためば、飯盒などの中にも収納できコンパクトに持ち運びできる。キャンプではもちろんのこと台所でも活用できそうな商品だ。小さいながら抜群のパフォーマンスなミニミル次に紹介したのがミニミル。同製品はキャンプやバーベキューなどアウトドアで使うことを想定した、小型のミルだ。あきとぶさんは「ステンレス製で、スタイリッシュなデザイン」「重量50g以下と超軽量!」とコメント。ただ小さいながらもそのパフォーマンスは大きいサイズとは変わらず、動画では粒胡椒を挽いて粉末状にしていた。コンパクトで持ち運びも便利。まさにキャンプ好きは1台持っておきたい製品だ。この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのInstagramやブログをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@akitobu_campURL:https://www.instagram.com/akitobu_camp/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C7EMGMcPi9F/ https://www.instagram.com/p/C7RHHfLvxUN/■ブログhttps://camp-gasitai.com/
- アイテム、調理器具・食器、100均、SNS
- 「凄すぎる…!」簡易オーブンもついてる!?機能性も抜群なグリルとストーブ10選
- 「凄すぎる…!」簡易オーブンもついてる!?機能性も抜群なグリルとストーブ10選
- 今年も新しいキャンプギアが店頭を彩る季節がやってきた。異業種が参入して市場が熟成した今だからこそ、本当に必要な機能を吟味したギアが増えたようだ。今回はそんなグリルとストーブを紹介しよう!①〈コールマン〉クールスパイダープロ/Lブースト1万9800円炭床の下にピザやトーストを焼く簡易オーブンを装備したユニークなグリル。4段階の焼き面高さ調節、引き出し式ロストルなどプロモデルの評判機能はそのまま!●サイズ80×52×H40/70cm、総重量6.3kg➁〈ロゴス〉たき火BBQベース8800円脚とサイド2面を開くだけで準備完了。焚き火で調理をするときはサイドを立てれば付属のゴトク焼き網を載せられる。サイドを開けば炭火BBQで四方から手を伸ばせる。●サイズ(たき火)42.5×23×H32cm(BBQ)65×23×H17cm、重量2.3kg③〈ONOE〉イヴォルブバーベキューコンロ-65HL9900円4段階で高さを変えられるフレームには串置きを装備しており、もう串の置き場所に困らない。それに焼き網を取り外さなくても、フレームを上げるだけで炭をいじる空間が誕生するのも便利。●サイズ80.5×32×H30/51/70cm、重量5.3kg④〈ONOE〉イヴォルブバーベキューコンロ-425984円別売「コンパクトピザオーブンⅡ」(5984円)と相性抜群の、ちょっと小さなBBQコンロ。炭の継ぎ足しは炭受けを横方向にスライドするだけなので網を外さなくてよく、食材を落とす事故を低減する!●サイズ42.5×32×H30/51/70cm、重量3kg⑤〈UCO〉フラットパック スモークレスグリル3万5200円人気の「フラットパック」シリーズに、折りたたみ式灰受トレイ、効率的な空気吸入口を備えることで煙を低減する新モデルがラインナップ。40cmの薪がそのまま入るのもイイ。●サイズ(収納)46×38×H6cm、重量5.9kg⑥〈プリムス〉ウルトラ・スパイダーストーブⅢ1万5400円もともと安定感のあるストーブだけど、より安定感を高め、横風の吹き抜けを抑えるために脚と一体型になったゴトクをアップデート。従来モデルよりスリムになった。●サイズ(収納)9.3×10×H4cm、重量192g、出力3.5 kW⑦〈プリムス〉クラシックトレイルストーブ9350円ガスシングルバーナーを代表する「2243バーナー」のツマミやゴトクのデザインを見直した後継機。タフさはそのまま、扱いやすくなってグルメなハイカーも満足だ!●サイズ(収納)10.7×10.7×H5.9cm、重量253g、出力4.2kW⑧〈スノーピーク〉ギガパワーストーブ レクタ1万4300円ちょっと珍しい火口が直線に並ぶシングルバーナー。四角い形状のバーナーはクッカーを載せたときに安定し、ホットサンドメーカーや四角いクッカーとの相性も抜群だ。●サイズ15.5×11.5×H12.2cm、重量495g、出力約2500kcal⑨〈オプティマス〉NOVA 125Y3万1680円オプティマス誕生125周年を記念し、名作マルチフューエルストーブ「NOVA」の限定モデルが登場。レトロかわいい収納缶入りでおまけにシリアル番号付き。ファン必携だ。●サイズ(缶)12.3×22×13cm、総重量785g、出力2.85kW⑩〈エバニュー〉B.C.ストーブ7万7000円名作「ボルドーバーナー」をベースにしたガソリンストーブで、シンプルな燃焼ギミックはまるで焚き火。着火は簡単だが燃焼にはひと癖あり、面倒くささを楽しめる。●サイズφ4×18cm、重量250g出典/ガルビィ2024年4月号
- アイテム、調理器具・食器、燃焼器具
- キャンプ飯に超便利!アウトドア上級者が激推しするダッチオーブン3選
- キャンプ飯に超便利!アウトドア上級者が激推しするダッチオーブン3選
- アウトドア専門店だけでなく100円ショップでもダッチオーブンを扱うようになったが、やはり信頼できるものを選びたい。そこで、今まで多くの鉄鍋を使ってきたアウトドア上級者の長野修平さんにおすすめのアイテムを教えてもらった。長野修平さんネイチャークラフト作家でありアウトドア料理人。全国で木工や焚き火料理にまつわるワークショップを開催している。モーラナイフ公認日本・台湾ローカルアンバサダーでもある。鋳物は肉厚なので蓄熱性がよい焚き火料理を得意とする長野さんは、アウトドアブランドの定番鉄鍋から、ル・クルーゼ、ストウブ、バーミキュラまで日常的に鉄鍋を使いこなしている。「アウトドアにおけるダッチオーブンの魅力は、焚き火にかけてほったらかせること。焚き火を放置するとだんだん火が弱くなるのでその時間を計算すればいい。焚き火で何度も同じ料理を作っていれば見極められるようになりますよ」じっくりとした加熱に向いているのは鋳物。鉄板よりも肉厚なので蓄熱性が良好だし、炭素が多く遠赤外線効果も得られる。ただし、一口に鋳物鍋といっても鋳鉄の成分や冷却速度によって強度や収縮具合が変わる。安価な製品ではふたがガタつき、まれに鍋自体がゆがんでいるものも。これではうまみを閉じ込められないのでやはり信頼ブランドを選びたい。今回は長野さんおすすめのダッチオーブンを教えてもらった。■〈ベアボーンズ〉エナメルライン キャストアイアン クロックポット内側はエナメルだが、外側が鋳物のままなので、焚き火で使いやすくなっている。ガス、IHなどあらゆる熱源に対応し、日常使いもお手の物。エナメルは汚れ落ちがよく、酸やアルカリに強いので料理をそのまま保管するのにも都合がいい。ただし、空炊きや衝撃によってガラス質が割れる危険があるので注意。フチにある2ヶ所の便利な双方向注ぎ口では、ふたをスライドさせると蒸気抜きの穴があらわれる。煮崩れ防止や汁を煮詰めたいときに重宝する。1万9800円●サイズ30.5×26.7×14.6cm、重量435g■〈スケップシュルト〉ヤーン キャセロール1.3Lスケップシュルトは北欧唯一の老舗鋳物メーカー。今も職人が伝統製法で手作りしており鋳物とは思えない寸法精度の高さに驚かされる。良質な鉄鉱石産出国であるスウェーデン生まれだけあって原材料にもこだわりがある。同サイズの他社鍋よりもズッシリとして、表面のざらつきも多めだ。「壁と底の角がなく、料理をきれいにすくえます。16角形は移動の際に持ちやすくて転がりにくく、北欧の用の美を感じます」容量は1.3Lで炊飯なら2合ほど。オーガニック菜種油でシーズニング済みだ。1万7050円●サイズφ16×H9.5、取っ手2cm、重量2.9kg■〈ロッジ〉キャンプオーヴン10インチキャンプオーヴンはそのまま焚き火に置いても安定する脚や、炭を載せられるふたなど、焚き火料理のために生まれた鋳物鉄鍋で、日本にダッチオーブンを広めた立役者。「煮込み以外にも使える万能鍋です。ロッジのふたは中央が盛り上がりフチが高いので、我がソウルフードであるジンギスカンの鍋替わりに何度か使ったことがあります」ふたにはたっぷり炭を載せてもこぼれないフチ付き。1万4850円●サイズ(内側)φ25.5×H8cm、重量5.25kg【おまけDIY】ナイフとノコギリだけで作るヌンチャク型鍋敷きほったらかしが基本のダッチオーブンだから、焚き火にかけて調理している間に「鍋敷き」を作ってみては。ヒノキの枝を適当な長さに切ってチェーンを付けるだけなのでDIY初心者も失敗なし。鉄鍋の熱で木の表面が焦げたら、焚き付けにしてまた作ればいい。①ナイフで皮をはぎ、平らに整える樹皮に多く含まれるヤニが鍋に付かないよう皮をはぎ、鍋が安定するよう枝の上下の面を平らにする。モーラナイフのガーバーグなら角張った背で整えてもいい②洋灯吊は切り込みを入れてから枝を適当な長さに切りわけ、面取りした後、端に真鍮の洋灯吊をねじ込む。そのままだと入りにくいのでナイフで十字に切り込みを入れておくとスムーズに入る③ナイフで輪を潰す洋灯吊のフックを叩き潰し、カラビナが外れない輪にする。ガーバーグならハンドル後端で叩いても大丈夫。カラビナなしなら潰す前にチェーンをかけておこうPHOTO/鈴木優太 TEXT/大森弘恵出典/ガルビィ2024年4月号
- アイテム、調理器具・食器
- 発想が天才すぎ!コンパクトで持ち運びに超便利な最強ギアが目から鱗すぎた…!
- 発想が天才すぎ!コンパクトで持ち運びに超便利な最強ギアが目から鱗すぎた…!
- キャンプライフクリエイターとして活動するのすけさんがInstagramを更新。思わず目からうろこな、アイデアキャンプギアを紹介した。あっという間に大変身⁉伸縮自在のキャップギアとは?のすけさんは写真で「こんな便利なキャンプギアを発見しちゃいました。何かわかる?」とコメント。手に持っているのは約3cmくらいの厚みのある、金属製の器っぽい品物だ。実はこのギア、Sea to Summit(シートゥサミット)の「 ディツアーステンレスマグ」。同製品の底を押すとコップへと大変身!!本製品はクルマやバイクなどを活用したキャンピングを想定したキッチンコレクションであり、そのため折りたためば、かさばらずコンパクトに収納できます。また底がステンレスで、IHコンロにも対応。ケトルなどを使わずとも、飲み物の温め直しが可能だ。のすけは「コンパクトで持ち運びも便利で、作りもしっかりしてる」と同製品に対してコメント。最後に「チェックしてみてね!」とつづり文章を締めた。この投稿に対してキャンパーたちからも「デザインも割と好き 欲しくなりました」とコメントが寄せられた。荷物を最小限にしたいキャンパーにとって、同製品はマストでチェックすべきアイテムだ。いかがでしたか? 他にも魅力的なキャンプギアが投稿されているので、ぜひのすけのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@camper_modeURL:https://www.instagram.com/camper_mode/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C6qd8w6PDhM
- アイテム、調理器具・食器
- キャンプの荷物がひとつ減らせる!普段使いにも便利すぎるアイテムとは?
- キャンプの荷物がひとつ減らせる!普段使いにも便利すぎるアイテムとは?
- キャンプで使えるおすすめのギアや最新アイテムをSNSで紹介しているキャンプ教授さんが、まな板いらずのお皿を紹介した。「お皿、まな板にもなるので荷物一つ減らせる」キャンパー大絶賛の商品とは?キャンプ教授さんは「キャンプの時は必ず持っていくものの一つ」として、チョップレートを紹介。同製品は食材を切ってそのまま食べられる、まな板になるお皿だ。キャンプ教授さんは「このお皿、まな板にもなるので荷物一つ減らせるよ」とコメントして、オススメポイントを6つ紹介した。①食べ物切ってそのままお皿として使える②ナイフの傷が目立たない③軽い④お皿としてのデザインも好き⑤絶妙に縁があり、汁が垂れない⑥食洗機、電子レンジにも対応しており、普段使いにも便利またチョップレートだけでなく「ARCOSのテーブルナイフもお気に入り」と綴ったキャンプ教授さん。同製品は刃先が丸くテーブルに置いても安全なナイフだが、切れ味は抜群。トーストやデザートを一口大にカットしたり、レモンやライムなどのフルーツなども簡単にキレイにスライスできる製品だ。このナイフについてキャンプ教授さんは「肉も果物もパンもなんでも切りやすく、手にフィットするサイズ感でこのお皿との相性もバッチリ」「我が家ではキャンプだけでなく、家でも大活躍中です!」とコメントし、文章を締めた。この他にもコスパ最強のキャンプギアやキャンプで使える最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひキャンプ教授さんのInstagramをチェックしてみてください!■Instagramアカウント:@camp_kyoujuURL:https://www.instagram.com/camp_kyouju/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C5SIEztvmV0/
- アイテム、調理器具・食器
- 「これが100円⁉」コスパ最強なのにキャンプが更に快適になるアイテムが天才すぎる!
- 「これが100円⁉」コスパ最強なのにキャンプが更に快適になるアイテムが天才すぎる!
- キャンプ用具を買うとなると、「数万円くらいかかるのでは?」と思う人も多い。しかし今ではDAISOなどの100円ショップでも、ものによっては手軽に安くキャンプ道具が買えてしまう時代。今回は過去に公開したSNS記事の中から、100円ショップで買えるキャンプ用具を2本ご紹介。「え?これがこの値段⁉」と思わず声をあげるような商品から、目からうろこの便利アイテムまで。これを読めば、あなたも近くの100均に足を運ぶこと間違いなしだ。「見かけたら絶対買って」100均で買える!キャンプにも便利すぎるものとは?アウトドア初心者向けの情報を紹介するブログ「CAMPER MODE」を運営するのすけさんが、キャンドゥで発売されているキャンプに便利すぎるアイテム「ロケットスパイスミル」をInstagramで紹介した。調理の幅をもうワンランクアップさせたい、スパイスを手軽に持ち運べるアイテムを探しているという方はこの機会にキャンドゥの注目アイテムをチェックしておこう!「ロケットスパイスミル」の特徴とは投稿の中で、のすけさんは「キャンドゥで見つけたキャンプで便利な、3段式のスパイスミル!」「小分けでできて使い勝手も良きです!」と「ロケットスパイスミル」を紹介。好みの調味料をまとめて持ち運べるのはキャンプでの調理をより快適にしてくれること間違いないだろう。■スパイスミルとして使える便利アイテム便利なスパイスケースとしての機能だけでなく、細かくスパイスを粉砕できるミルとしても使用が可能。スパイスにこだわりたい上級者キャンパーにも便利なアイテムと言えるだろう。■粗さの調整も可能さらに、ミルの粗さをつまみを回すことで調整できるようになっている。スパイスによって粗目・細か目など、こだわりたい人にとっても嬉しい機能ではないだろうか。■段を入れ替えて使用もOKもちろん段を入れ替えることでケースに入っている別のスパイスをミルにかけることもできる。もう少しスパイスを足したい、仕上げにスパイスを料理に振りかけたいといった細かい用途にも素早く対応できるアイテムと言えるだろう。お好みのスパイスをまとめて持ち運べて、ワンランク上の調理を楽しめる便利なアイテム「ロケットスパイスミル」。近くのキャンドゥに行ったらぜひチェックしてみよう。この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひ のすけさんのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@camper_modeURL:https://www.instagram.com/camper_mode/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C3-Aw8bv3zpコスパ最強すぎ…!キャンプで大活躍する!100均の超便利な収納アイテムが凄すぎたアウトドア初心者向けの情報を紹介するブログ「CAMPER MODE」を運営するのすけさんが、これからのシーズンに大活躍するダイソーの便利なアイテム「底マチポーチ」をInstagramで紹介した。温かくなって水遊びやウォーターアクティビティを楽しむ人も増えて来るだろう。そんなときにちょっと濡らしたくないものを入れておけるダイソーの便利アイテムをこの機会にチェックしておこう!ダイソー「底マチポーチ」の特徴投稿の中でのすけさんは「これ便利じゃない?」「完全防水ではないけどちょっと濡らしたくない小物ギアを収納するのに便利なアイテム」と商品を紹介。■防水性のある生地を使用完全防水ではないものの防水性のある生地を使用して大事なアイテムを水濡れから防いでくれる。■カラーは2色展開カラーは2色あり、中に入れるものによって色分けができるのは嬉しいポイント。キャンプサイトの雰囲気に合わせたり、他の道具に合わせて好みの色を選ぶのもいいだろう。さらに「底マチポーチ」にはカラビナを取り付けられる穴がついているので、バッグや他のキャンプ道具に取り付けて使用することもできる。これからのシーズン、水遊びやウォーターアクティビティを楽しむ人も増えて来るはずだ。そんなときでもダイソーの防水性の高い収納ケースがあれば大事な道具を守れて安心だ。この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひ のすけさんのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@camper_modeURL:https://www.instagram.com/camper_mode/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C4iBMrkvgpT
- アイテム、調理器具・食器、100均、SNS
ランキング(人気の記事)
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
- キャンプ場、ランキング、まとめ、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。出典:モンベルモンベル キャニオンサンダル4800円グリップ力が高くて滑りにくいサンダル。甲部分のベルクロでフィット感の調節ができる。出典:コロンビアコロンビア ラディ リーフ7200円折りたたんで持ち運びができるほど柔らかく、それでいて自立するほどのちょうど良い硬さ出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号2023年6月更新 PHOTO/中里慎一郎TEXT/大森弘恵出典/ガルヴィ2019年6月号【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
- テクニック、ハウツー
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
- キャンプ場、ランキング、まとめ、長野県、 岐阜県、三重県、滋賀県、兵庫県、和歌山県、岡山県
オススメ! 予約できるキャンプ場
- 予約OK林間赤城山オートキャンプ場
- 赤城山オートキャンプ場
グループ家族キャンプOK!
養豚農家が開設したキャンプ場で、赤城山中腹の高原にある。3つのエリアから成り、グリーンエリアは子どもの遊び場に近く夏は木陰で過ごしやすい。初心者へのおすすめは、木々で区切られたほどよいプライベート感のあるブルーエリア。複数家族でも使える広めのサイトがあるイエローエリアがある。グループサイトやソロキャンプにぴったりのサイトなどもあり、人数やシチュエーションに合わせて豊富なラインナップから選ぶことができる。宿泊施設はバンガローは2~5人用のほか、4~10人用の大きなタイプがあり、キッチン付きや冷暖房など設備の充実したキャビンもあり、充実している。また、おいしい豚肉が楽しめるキャンプ場としても評判で、直営牧場から届く「こめこめ豚」を堪能できるオリジナルBBQセットが人気。食材セットは3人前4500円~(3日前までに注文)となっている。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK高原鷲の巣キャンプ場
- 鷲の巣キャンプ場
那珂川の渓谷美と自然を堪能しよう冬には雲海が見られるチャンスも!
那珂川を見下ろす標高120mの高台にあるキャンプ場。年中ダイナミックな光景が楽しめ、10月~12月には運が良ければ、雲海が見られるチャンスも。地名「鷲の巣」は、崖から眺める風景がまさに鳥になったように見渡せることが由来だそう。四季折々の魅力に満ち、シーズンごとに訪れる価値がある。サイトは区画されたオートサイトとスペースを有効に利用できるフリーサイトに分かれている。地面はオートサイトが砂と芝、フリーサイトが芝なので、ペグはプラスチック製以外が使いやすい。オートサイトには全区画にAC電源、野外炉、テーブル・ベンチが付いているので、使い勝手がいい。コテージには冷暖房、冷蔵庫、電子レンジなどがあり、全体的に高規格なキャンプ場だ。キャンプ初心者にもやさしい施設設備になっている。贅沢な自然体験と至福の時間が待っている。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK湖畔sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
- sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
山中湖と富士山に抱かれ至福のひとときを清潔な設備でリラックスした時間を過ごす
山中湖北岸の湖畔にあり、湖水の向こうに富士山が望めるという圧倒的な景色が自慢。敷地内はソロサイト、ファミリー専用のオートキャンプサイト、電源付きサイト、フリーサイトに分かれ、幅広いキャンプ需要に対応する。8.5×8.5mを確保したソロサイトがあり、バイクや自転車の乗り入れもOK。区画電源サイトでは、電源を利用して扇風機や暖房器具などを使用できる。1000Wまでなら、家電の利用も可能。また、男女別のトイレやシャワールーム、一部温水利用可能な炊事場など設備も充実。新しくなった管理棟では、薪や炭などの消耗品なども購入出来る。2022年からはPOSレジ運用を開始し、OD缶などの消耗品のほか、一部アウトドアギアの販売も予定している。湖アクティビティのためのレンタル品も充実。SUP(パドル・ライフジャケット付き)は90分3000円から。ジャケットのみ500円。- ぷらっとキャンプ
pr block
- https://www.garvyplus.jp/rally2024
- https://www.garvyplus.jp/archives/22652
- https://shop.j-n.co.jp/?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=OGmain
- https://shop.j-n.co.jp/c/field_gear/lifestyle/gmrsl-443602og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvrootco
- https://shop.j-n.co.jp/c/bike/b_tool/tone-mix21620p-og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvtone