ニュースの記事一覧(646件)
- 「考えた人天才すぎる」即日完売の薪ストーブがさらに進化!驚きの優秀機能とは…?
- 「考えた人天才すぎる」即日完売の薪ストーブがさらに進化!驚きの優秀機能とは…?
- VASTLAND株式会社から、即日完売した人気の「薪ストーブ」が3面耐熱ガラス窓付きで調理機能を充実させてリニューアル登場した。暖をとりながら揺れる炎を楽しみたい、調理も幅広く楽しみたいというキャンパーの心を鷲掴みにした注目の最新アイテム。秋冬のキャンプには欠かせない薪ストーブ、まだ導入していない方は要チェックだ。「薪ストーブ VL-FPS」の特徴一番の特徴はなんといっても3面の耐火ガラス窓により、炎の揺らぎが全方位から楽しめるポイントにある。ただ暖をとるためではなく、煙を気にせず炎を眺められるのは薪ストーブならではの楽しみ方といえるのではないだろうか。また、約38㎝の長い薪でも本体に入るように設計されているのも大きな特徴の一つといえる。長いまま薪ストーブに入れられるため、薪のカットや薪割りの手間も大幅に削減できるはずだ。調理の幅が圧倒的に広がる左右に取り付けられたサイドネット棚を横にスライドさせることで、簡単に調理スペースに鍋やフライパンの移動ができる。調理道具を毎回テーブルに置くなどの手間を減らせるのは調理好きのキャンパーにも嬉しいポイントではないだろうか。秋冬キャンプで快適に暖をとりながら、調理を楽しめる薪ストーブを探している方にはおすすめのアイテムと言えるだろう。全方位の揺れる炎を眺めながらキャンプでの穏やかな時間を過ごしてみてはいかがだろうか。■商品概要型番:VL-FPSサイズ(使用時):約30cm(ネット棚取付時:60cm)×46cm×34.5cm(煙突取付時:215cm)サイズ(収納時):約25cm×41cm×26cm重量:約9.5㎏静止耐荷重 :本体 20kg ネット棚 1.5kg梱包品:薪ストーブ本体、煙突×5本、ダンパー付き煙突、煙突固定用パーツ、六角レンチ(4mm)、ネット棚×2枚、収納袋【商品の問い合わせ】会社名:VASTLAND株式会社URL:https://vastland.co.jp/
- ニュース
- 【mont-bell】長野県飯山市の道の駅に「モンベル 飯山店」がオープン!
- 【mont-bell】長野県飯山市の道の駅に「モンベル 飯山店」がオープン!
- 2023年11月1日(水)に長野県飯山市の道の駅「花の駅 千曲川」の施設内に「モンベル 飯山店」がオープンする。飯山市はフレンドエリア信越自然郷に位置し、ラフティングやサイクリング、新潟県との県境を巡る「信越トレイル」、千曲川でのカヤック体験などさまざまなアクティビティが楽しめる。その飯山市にオープンする同店舗では、約220坪ある店内にトレイルで必要な登山用品をはじめ、自転車やカヤックなどを取りそろえている。また限定デザインのオリジナルTシャツを販売予定とのことだ。同店舗のある「花の駅 千曲川」国道117号線沿いにあり、 カフェレストラン では地元食材を使った自慢の食事や、スノーキャロットを使用したオリジナルソフトクリームなどが楽しめる。またオリジナルクラフトビールや地酒、地域のブランド米などのおみやげコーナーも充実。登山用具・キャンプ用品だけでなく、飯山市全体を満喫できるスポットとなっている。店舗情報住所:長野県飯山市大字常盤7425 道の駅「花の駅 千曲川」内営業時間:10:00~19:00(オープン日は12時営業開始)URL:https://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=678609
- ニュース、ショップ
- 「キャプテンスタッグが本気出した」新発売の大容量ポータブル電源が天才すぎた…
- 「キャプテンスタッグが本気出した」新発売の大容量ポータブル電源が天才すぎた…
- アウトドア用品メーカー・キャプテンスタッグは大画面ディスプレイを搭載したポータブル電源「CS Portable Battery 500TV」をMakuakeにて先行発売した。本製品は140,000mAh / 500Whという大容量のバッテリーでスマホは約40回、iPadは7回のフル充電が可能。さらに10.1インチサイズのディスプレイとスピーカーを搭載。自然の中でテレビ放送を視聴できる。またディスプレイ用ポートには、2タイプのUSBとHDMI入力ポート、イヤホンジャックがあり、ゲーム機などのデバイスと接続が可能。他にもFire TV Stickなどの映像出力デバイスを接続すれば、映画や映像配信も楽しめる。またポートのカバーを閉じた状態なら、国際規格のIP44をクリアできる防塵・防水性能があり、急な夕立や、水鉄砲があたっても問題なし。本製品は「Makuake」にて、10月10日(火)から販売を開始している。Makuake(マクアケ)のプロジェクトページhttps://www.makuake.com/project/captainstag/【問い合わせ】キャプテンスタッグ株式会社 アウトドア事業部https://www.captainstag.net/contact/
- ニュース
- “ガルビィプラス”リニューアル&“ぷらっとキャンプ”オープン記念!【Xフォロー&リポストキャンペーン開催】
- “ガルビィプラス”リニューアル&“ぷらっとキャンプ”オープン記念!【Xフォロー&リポストキャンペーン開催】
- キャンプとアウトドアに関する情報を発信するウェブサイト【ガルビィプラス】がリニューアル!さらに、全国のキャンプ場から好みのキャンプ場を検索し、予約サイトにアクセスできる【ぷらっとキャン】が新規オープン!ふたつのサイトのリニューアル&オープンを記念して、X(旧Twitter)を使ったキャンペーンを開催!Xアカウントをもっていればすぐに参加できるので、下記概要をよく読んで参加してみよう!【賞品内容】ガルビィオリジナルシェラカップ【当選者数】1名様【応募期間】2023年11月1日(水)〜15日(水) 21:00まで【応募方法】1.Xでガルビィ公式アカウント「@garvyoutdoor」をフォローする。2.ガルビィ公式アカウントのキャンペーン投稿を上記【応募期間】内にリポストする。(11月1日(水)に投稿予定)※対象のキャンペーン投稿1ツイートにつき、1口のご応募が可能となります。【応募条件】・ご応募は日本国内にお住まいの方限定。・Xアカウントをもっていること。・Xでガルビィ公式アカウント「@garvyoutdoor」をフォローしていること。・「公序良俗に反する内容」の投稿をしていないこと。※必ずご自身のアカウントを「公開」にした状態で参加してください。アカウントが非公開の場合は参加とみなされません。【当選発表】応募期間終了後、上記の応募条件を満たした方の中からガルビィ編集部にて厳正な選定の上、当選者を決定します。当選された方には、2023年11月下旬ごろより順次、当選された方にXのダイレクトメッセージにて当選通知と送付先登録フォームをご連絡します。なおその際、ガルビィ公式Xアカウント「@garvyoutdoor」のフォローをはずされていますと当選連絡ができなくなりますので、ご注意ください。※当選通知は再送できません。※当選通知を削除されてしまった場合はご当選の権利を無効とさせていただく場合があります。※Xのガルビィ公式アカウントをフォローから外されていて、当選通知や賞品送付についてのご連絡ができなかった場合、当選を無効とさせていただく場合があります。※キャンペーンにご応募いただいた後にアカウントのユーザーネームを変更されますと、当選通知などのご連絡が届かない場合があります。※都合により当選通知のご連絡が遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。※都合により賞品の発送が遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。※住所、転居先不明・長期不在などにより、送付先登録フォームに入力いただいた住所に賞品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。※賞品送付先登録用の入力フォームを他者に共有した場合、当選を無効とさせていただきます。※当選通知にてご案内する賞品送付先登録フォームへダイレクトメッセージに記載した期間内に必要事項をご入力いただけない場合、当選を無効とさせていただきます。【その他の注意事項】本キャンペーンについては下記をお読みいただき、ご同意いただける場合のみご応募ください。1.本キャンペーンに応募していただくにあたり、応募者はキャンペーンの運用についてガルビィ編集部の運用方法に従うものとし、一切異議申立てを行わないものとします。2.本キャンペーンについての連絡及び賞品発送に関して、ガルビィ編集部からご連絡をさせていただく場合がございます。3.本キャンペーンの利用・利用停止、もしくは不能による損害については一切責任を負いかねます。(各種Webサービスのサーバダウン等も含む)4. 本キャンペーンは、パソコン・スマートフォンからのご応募となります。稀に、機種によってはご利用できない場合があります。5.インターネット接続料及び通信料はお客様のご負担となります。6.賞品のお届け先は、日本国内に限らせていただきます。7.賞品の内容及びデザインは変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。8.当選の権利は当選者ご本人のみに帰属します。当選の権利・賞品の第三者への転売・譲渡は固く禁止し、これらの行為を行った場合は無効となります。9.本キャンペーンの応募条件や応募期間等は変更することがあります。あらかじめご了承ください。10.当選の権利・賞品をオークション等に出品して換金することは固くお断りいたします。オークションへの出品等が確認された場合は、当選を無効とし、賞品をご返却いただく場合があります。11.同時期に実施している他のキャンペーンとは重複当選しない場合があります。12.意図しない不正な処理を行わせるプログラム等でのご応募は無効とします。13.本キャンペーンサイトの利用によるいかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生したとしても一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。14.ご応募いただく際にお預かりする皆様の個人情報の保護方針については、実業之日本社ホームページ内の「プライバシーポリシー」に記載しています。https://www.j-n.co.jp/お客様のすべての個人情報には最新の実業之日本社のプライバシーポリシーが適用されます。必ずご一読の上、同意した上でご応募ください。本キャンペーンにご応募された方は、本プライバシーポリシーに同意したものとみなします。※本キャンペーンは、X社とは一切関係ありません。【賠償責任】本キャンペーンの利用に関連して利用者と第三者との間に紛争が発生した場合には、利用者は、自身の責任と費用で当該紛争を解決するものとし、実業之日本社に損害を与えることのないようにするものとします。【免責事項】本キャンペーンの利用に関連して利用者または第三者に損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生した場合、実業之日本社は一切の責任を負いかねます。また、本キャンペーンの応募要項に違反しているとガルビィ編集部が判断した場合に限り、アカウントのブロック、当選の取り消し等の必要な措置を取ることができるものとし、これに関連して利用者に損害が発生した場合についても編集部は責任を負わないものとします。【お問い合わせ】このキャンペーンに関するお問い合わせはこちらまで。
- ニュース、イベント、ニュース
- 「かっこよすぎる…」ユニフレームの大ヒットギアに新色が登場!機能面も優秀すぎた…
- 「かっこよすぎる…」ユニフレームの大ヒットギアに新色が登場!機能面も優秀すぎた…
- 『UNIFLAME-ユニフレーム-』 の累計生産台数75,000台を超える大ヒット商品「US-1900」シリーズの新色がついに登場!従来のシルバー色とは正反対のマットブラックを2023年9月30日より販売開始した。ありそうでなかったキャンプサイトを邪魔しない、シックなツインバナーを探している方は要チェックだ。ツインバーナーUS-1900 ブラックの特徴キッチンスタンドに置いて使用することはもちろん、直置きでも使えるため、様々なキャンプスタイルに合わせて使える。フィールドラックを使用したアレンジ例『UNIFLAME-ユニフレーム-』の人気商品であるフィールドラック(別売り)と合わせて使用することで高さのアレンジが簡単にできるのも大きな特徴と言える。銅製のブースターにより、出力ダウンを防止パワーブースター(過温器)により、低温時の出力ダウンを防止して安定した火力を持続。気温が下がってくる秋冬キャンプでも安心して使用できるのは嬉しいポイントだろう。プレミアムガス使用時は約3,900kcalの高出力で連続約45分燃焼することができる。耐荷重は約15kgと本格的な調理を楽しめるダッチオーブンやスキレットなどの鉄鍋でも安定した調理を実現。ハイパワーで耐荷重もしっかりとしているが、本体重量は驚異の約3.9㎏。女性や子どもでも運べる重さとなっている。キャンプやアウトドアの道具の持ち運びににかかる負担を軽減してくれるだろう。さらに、別売りの専用ケースを使用することで、ボディを保護しながら持ち運びも便利にすることができる。『UNIFLAME-ユニフレーム-』の大人気商品であるツインバナーの新色登場によってより人気を増すことは間違いないだろう。ありそうでなかったマットブラックのツインバナーを導入して、よりスタイリッシュなキャンプサイトを目指していくのもいいかも知れない。■商品概要商品名:ツインバーナーUS-1900 ブラック LTDサイズ:使用時:約54×32.5×29cm(ゴトク面) 収納時:約54×32.5×11.5cm最大火力:プレミアムガス:3,900kcal/h×2 約45分燃焼 レギュラーガス:3,000kcal/h×2 約55分燃焼【商品の問い合わせ】会社名:UNIFLAME-ユニフレーム-URL:https://www.uniflame.co.jp/product/610350
- ニュース、ニュース
- 「ひとつは絶対に持っておきたい」優秀さが異次元すぎる…!充電式カイロが大注目!
- 「ひとつは絶対に持っておきたい」優秀さが異次元すぎる…!充電式カイロが大注目!
- SDGsの普及に伴い、使い捨てカイロの代わりに、環境に配慮した充電式カイロを持つ人々が増加している。そんな中、HAGOOGI(ハゴオギ)が360°温かさを感じられる分割式充電式カイロのリニューアルを発表した。寒い冬のマストアイテムでもあるカイロ。中でも注目の「360°全方位発熱マグネット分離充電カイロ」をご存じだろうか?2023年冬の注目アイテムを一足先にチェックしておこう。360°全方位発熱マグネット分離充電カイロ【OT-96】の特徴HAGOOGI充電式カイロ「OT-96H」は従来の充電式カイロと同じように一体型として暖をとれるのはもちろん、分割して片方だけでも温かさを保持できる仕様となった。使う場所や使い方を制限しないスマートで実用的なアイテムといえるだろう。寒い時期のキャンプや車中泊などのアウトドアシーンのほか、外出時などにも最適なグッズだ。従来の充電式カイロではできなかった、左右のポケットにいれて暖かさを保持できるなどの使い方ができるのは嬉しいポイント。また、温かさは360°全方位感じられるようになっている。約3秒で温かくなり、素早く寒さから解放されるので肌寒い冬には特に重宝しそうだ。10000mAhのモバイルバッテリー機能付きカイロとしての機能だけでなく、単体で約5000mAh、2本合わせるとおおよそ10000mAhの大容量モバイルバッテリーとしても使用可能。カイロを分割して片方でスマホを充電しながら、もう片方でかじかんだ手を温めるといった使い方もできる。キャンプでのスマホの充電の残量が気になる緊急時でもスマホに充電でき、利便性もアップ!1度充電式カイロの便利さを知ってしまったら、手放せなくなること間違いなし。寒い冬の対策として360°全方位分離充電カイロは持っておいても損はないだろう。商品名 充電式カイロ OT-96カラー ブラック/グリーン/ピンク/ブルー/ホワイト/シャンパンゴールド/ミント/LOVE/CUTE サイズ 約11.2 x 2.9 x 5.8 cm 充電ポートUSB-A/USB-C 重量 120g /個(2本で240g)価格 ¥5,680‐(税込)【商品問い合わせ先】会社名: HAGOOGI(ハゴオギ) URL:https://hagoogi.com/products/hand-warmer-ot-96h?variant=42400561692868
- ニュース
- カラフルで、サステナブル!大注目ブランド〝Cotopaxi(コトパクシ)”の国内2店舗目がオープン
- カラフルで、サステナブル!大注目ブランド〝Cotopaxi(コトパクシ)”の国内2店舗目がオープン
- アメリカのアウトドアブランド、Cotopaxi(コトパクシ)は10月17日(火)に京都高島屋 S.C.施設内の専門店ゾーン「T8」で「Cotopaxi KYOTO」をオープン。「T8」は“アート&カルチャー”をテーマに、現代アートや日本が世界に誇るサブカルチャー、エンターテインメントのトップランナーが出店。そんな専門店ゾーンで出店する「Cotopaxi KYOTO」は東京のreload下北沢に続き、国内2店舗目となる旗艦店だ。創業者のDavis Smith(デイビス・スミス)が南米で目の当たりにした貧困問題を背景に、ハイクオリティなアウトドアギアを通して「貧困に苦しむ人々を救う」という目的を持つアメリカンブランドであるCotopaxi。同店舗ではリサイクル素材を優先的に使用し、カラフルでありながらサステナブルな製品がたくさん並ぶ空間となっている。気になる方は、ぜひチェックしてみよう。Cotopaxi オフィシャルサイトhttps://cotopaxi.jp/Cotopaxi オフィシャルインスタグラムhttps://www.instagram.com/cotopaxi.jp/
- ニュース、ショップ
- ソロ・デュオキャンパーのための祭典 「ソロキャンジャンボリー Vol.5」開催決定!!
- ソロ・デュオキャンパーのための祭典 「ソロキャンジャンボリー Vol.5」開催決定!!
- ソロ・デュオキャンパーのためのイベント「ソロキャンジャンボリーVol.5」が、三重県・青川峡キャンピングパークで11月14日(火)〜15日(水)に開催されることが決定した。ソロ・デュオキャンパーの祭典「ソロキャンジャンボリー」とは?2022年6月以来、約1年半ぶりに実施される「ソロキャンプジャンボリー」。「平日だからこそ、ゆったりと贅沢なキャンプを体験してもらいたい」という想いのもと始まった同イベントも今回で5回目の開催となる。今回もソロ・デュオキャンパーを対象として、平日に青川峡キャンピングパークを思う存分に満喫するイベントとなっている。同イベントは毎回多彩なゲストが参加することでも知られているが、今回はアウトドアコーディネーターの小雀陣二、アウトドアフードスタイリストでありイラストレーターの関根千種、コンビ揃って「きき酒師」である世界で唯一の漫才師であるにほんしゅが出演する。またSABBATICAL、Colemanなどのメーカーブースも出店予定。参加対象者は20歳以上のソロもしくはデュオキャンパーで、3名以上での参加はできない。料金はサイトは、ソロ・フリーサイトが4000円(かもしかキャンプフィールド/クルマ横付けNG)、ソロ・オートサイトが4500円(オートサイト/クルマ横付けOK)デュオ・オートサイトが8000円(オートサイト/クルマ横付けOK)。※すべて施設利用料、イベント参加費含む。予約は10月3日(火)9:00から開始。イベントページの予約フォームより、申し込みが可能だ。人気キャンプ場で開催される、ソロキャンパー同士の交流イベント。予約は先着順なのでお早めに!イベントページはこちらからhttps://www.aogawa.jp/news/solocampjamboree5/
- ニュース、イベント
- 長野県北部の23か所のスキー場が楽しめる!「NAGANO6 Powder Dream Pass」が発売
- 長野県北部の23か所のスキー場が楽しめる!「NAGANO6 Powder Dream Pass」が発売
- 長野県北部に位置する志賀高原(18 スキー場)、野沢温泉、斑尾(2 スキー場)、戸隠、竜王、の 23 スキー場で滑走可能なリフト共通シーズン券「NAGANO6 Powder Dream Pass」が先着 1,000 名様限定で 10 月 4 日より販売中だ。NAGANO6 Powder Dream Passとは画像「NAGANO6 Powder Dream Pass」は世界的に有名なスノーリゾート、志賀高原マウンテンリゾートと野沢温泉スキー場が昨年まで販売していた共通シーズン券「BIG2パス」と斑尾高原スキー場、タングラムスキーサーカス、戸隠スキー場の共通シーズン券の「NMT パス」、さらに竜王スキーパークが加わり、長野県北部の6エリア、 23 スキー場で最長 164 日間滑走可能な共通シーズン券だ。最大の特徴はシーズン券(IC カード)で全スキー場のゴンドラ、リフトにそのまま乗車できること。リフトチケットへ引換不要のためストレスフリーでスキー、ボードが楽しめる。またタングラム「野尻湖テラス」も乗車無料や、タングラム斑尾温泉が500円で利用できるなど、購入者特典も充実している。冬だけでなく1年中楽しめる「NAGANO6 Powder Dream Pass」。気になる方は是非、チェックを。概要チケット名:NAGANO6 Powder Dream Pass販売価格:大人 120,000 円、高校生以下 90,000 円(税込み、IC カード保証料無し)販売期間:2023年10月4日〜2024年1月16日(先着1,000 枚)購入方法: 1.代金引換・窓口販売/野沢温泉 2.代金引換のみ/志賀高原 3.窓口販売のみ/斑尾高原、戸隠、竜王、タングラム・代金引換の場合は 10 月 4 日から、窓口販売は各スキー場の営業日からの販売となります。・申込書は各スキー場のHP に掲載、必要事項を記入しお申し込みください。・早朝・ナイターは利用できませんお問い合わせ:各スキー場まで。志賀高原:https://www.shigakogen-ski.or.jp/winter/野沢温泉:https://nozawaski.com/winter/斑尾高原:https://www.madarao.jp/ski戸隠:https://www.togakusi.com/ski/竜王:https://ryuoo.com/winter/タングラム:https://www.tangram.jp
- ニュース
- 「考えた人天才すぎる」上下完全分離型の寝袋が優秀なうえに神コスパすぎた…!
- 「考えた人天才すぎる」上下完全分離型の寝袋が優秀なうえに神コスパすぎた…!
- イギリス生まれの人気アウトドアブランドSnugpak(スナグパック)から、史上初の上下完全分離型の新しいタイプの寝袋が登場した。上下を分離でき、用途に合わせて使い方が選べる。気温差の激しい日本でのキャンプには欠かせない便利アイテムになりそうだ。Snugpak史上初、上下完全分離型の寝袋とは?Snugpak初の上下分離が可能な寝袋。分離後は2枚のブランケットとして使用可能となる。寝袋として使用する場合は、春から秋の3シーズン対応だが、冬はブランケットとして使えるため年間を通して活躍してくれるだろう。肌寒い時の羽織りや膝かけとしても使いやすいサイズであることも特徴の一つと言える。寝袋とマットのずれを防ぐ背面ポケット付きマットと寝袋を直接固定するシステムもこの寝袋ならではの機能と言える。寝袋の背面あるポケットに、マットを差し込むことで就寝中に寝返りをしても寝袋とマットがずれるのを防いでくれるのだ。就寝中によくマットと寝袋がずれて起きてしまうといった悩みも解決するだろう。商品詳細商品名ベースキャンプアダプタブルシステムサイズ収納時: 直径23×長さ40cm 展開時: 縦(長さ)220×幅80cm 重量 1,920gカラーブラック 快適使用温度 -2℃ 下限使用温度 -7℃【商品お問合せ先】会社名:ビッグウィングURL: https://www.bigwing.co.jp/
- ニュース、ショップ、アイテム、寝具
- 「1つは持っておきたい」秋冬キャンプで大活躍!3WAY仕様の寝袋が画期的すぎる!
- 「1つは持っておきたい」秋冬キャンプで大活躍!3WAY仕様の寝袋が画期的すぎる!
- 株式会社ウイング・ビートが、今までになかった「おとこの寝具アイテム」【MILITARY SERIES(ミリタリーシリーズ)】を2023年9月中旬より発売を開始。外に気軽に持ち出せて、家でもキャンプでも寒さ対策に一役買ってくれそうだ。最新の冬のあったかアイテムをこの機会に、ぜひチェックしておこう。寝袋にもなる3WAYフィールドスリーピングバッグの特徴広げて使えばブランケット。半分に畳んでファスナーを閉じれば寝袋になる。さらに畳んでパッケージカバーに収納すればクッションに。使わないときはクッションにしてテントサイトのインテリアにも使えるのがおすすめの使い方。綿入りのミリタリーキルティングの表地と裏地はボア素材の極暖仕様。寒い冬でも温かさをキープできるだろう。自宅はもちろん、キャンプや車中泊で使える3WAY便利アイテム。汚れても自宅で丸洗いも可能。持ち出せるミリタリーテイストのおしゃれな寝具を探している方にはおすすめのアイテムだ。商品名3WAYフィールドスリーピングバッグケットカラーkhaki・green・blackサイズ約W140cm×H210cm 内容物ブランケット1点クッションカバー1点 価格¥7,689(税込)【商品の問い合わせ】会社名:株式会社ウイング・ビートURL: https://militarys.official.ec
- ニュース、アイテム、寝具
- ファミリーキャンプって何が魅力なの?現役キャンパーに聞いてみた結果は…?
- ファミリーキャンプって何が魅力なの?現役キャンパーに聞いてみた結果は…?
- キャンプの楽しみ方は十人十色。そこでみなさんが、ファミリーキャンプの何に魅力を感じているか、ウェブアンケートとキャンプ場での取材で調査してみた。ファミリーキャンプを始めたきっかけは?〈みんなの声〉●共通の趣味がなく、家族の思い出、イベントを作るため(みそおさん/父・母・息子8歳・5歳)●自分が子どものころ家族キャンプをしていて楽しかったので、自分の子どもたちにも同じ体験をしてもらいたい(Niddyさん/父・母・娘7歳、息子4歳)●子どもと自然のなかで遊びたかったから(炒飯老師さん/父・母・息子15歳)●新しい趣味を増やすため(いもしさん/父・母・息子5歳)ファミリーキャンプを始めて、よかったこと、楽しかったことは?〈みんなの声〉●家でもキャンプ中でも共通の話題がひとつ増えた(大手さん/父・母・娘9歳・5歳)●子どもの成長が手に取るようにわかる(コージー@横須賀さん/父・母・子ども5人)●自然に積極的に関わるようになる。楽しいことも、大変なことも「キャンプ」という思い出に(Fujiyaさん/父・母・息子5歳・1歳)●非日常でしか発生しない想定外の体験がある(らりぽんさん/父・母・娘20歳・13歳)PHOTO/逢坂 聡、ガルヴィ編集部協力/ガルヴィ読者のみなさん、オートキャンプ・フルーツ村出典/ガルヴィ2020年8月号
- ニュース、アンケート・ランキング、テクニック、ファミリー
ランキング(人気の記事)
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- 読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)
- キャンプ場、ランキング、まとめ、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、静岡県
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- “雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
- キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。ATIKA(アティカ) メンズスポーツサンダル 4264円(Amazon販売価格)安定性の高いゴム素材のアウトソールを採用。高強度ストラップでフィット感の調節ができる。出典:HUNTERHUNTER レインブーツ メンズ オリジナルチェルシー16000円(Amazon販売価格)すっきりとしたモダンなデザインでありながら、伸縮性のあるパネルとプルタブを備えた独特な形状出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円(参考価格)脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円(参考価格)水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円(現在は販売されていません)塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。天気予報アプリ「tenki.jp」tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。天気予報アプリ「weathernews」weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。使い勝手の良いサイズ感が人気の キャプテンスタッグ ローベンチUC-1830⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之、大森弘恵PHOTO/中里慎一郎ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号、2019年6月号2023年6月更新【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
- テクニック、ハウツー、雨
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- 【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
- ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
- キャンプ場、ランキング、まとめ、長野県、 岐阜県、三重県、滋賀県、兵庫県、和歌山県、岡山県
オススメ! 予約できるキャンプ場
- 予約OK湖畔夢見る河口湖コテージ戸沢センター
- 夢見る河口湖コテージ戸沢センター
富士山と河口湖、絶景のコテージとキャンプ場
富士山を仰ぎ見る河口湖北岸に位置するキャンプ場。後ろに戸沢山の森、元島津公爵別荘地がある。うれしいのは、サイトと富士山のあいだに河口湖以外さえぎるものがないこと。コテージは7タイプ、全13棟あり、すべて炊事用具、寝具、バス・トイレ付き。家族やグループでの利用に最適だ。ほとんどの棟から富士山と河口湖の絶景を楽しめる。湖岸道路沿いの山側に管理棟とコテージがある。道1本はさんで河口湖畔におりると、オートキャンプエリアがある。区画の広さは10×10m程。サイトによっては湖に沿って長さ20m強程の変則長方形や台形などさまざま。テントサイトでは直火で焚き火が楽しめる。地質は固い土なので太い金属製のペグを持参しよう。場内には炊事棟やトイレ、コインシャワーが設置されており、設備重視派には物足りないが、ワイルド派にはぴったりだ。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK高原上毛高原キャンプグランド
- 上毛高原キャンプグランド
満天の星空は天然のプラネタリウム広大な草原の中でのびのび過ごそう
ゆるやかな斜面のある広大な草原に位置するキャンプ場。10×10mの広々サイトは、隣のサイトとの距離が十分で、タープの張り方などを工夫すればプライベートな空間をつくり出せる。焚き火は地面を傷めないように器具を使用すればOK。施設には天然木が使われ、宿泊施設のほかウォシュレット付きトイレやキッチン棟まで清潔なログハウス調になっている。また建物全棟にエアコン完備。ヒノキ造りの無料露天風呂と有料家族風呂も完備されている。また、ペット連れキャンパーも大歓迎で、宿泊施設5棟ではペットの入室が可能(有料)。バイクも乗り入れ可能。ウッドキャビンやバンガローもあり、レンタル用品も備えているため初心者でも快適なキャンプが体験できる。初心者からペット連れ、アウトドア好きな人みんなが楽しめるキャンプ場。自然の中で快適なキャンプライフを楽しもう。- ぷらっとキャンプ
- 予約OK高台東白川アウトドアリゾートGRANPEAKS
- 東白川アウトドアリゾートGRANPEAKS
キャンプ初心者にもおすすめおしゃれで快適なアウトドア体験ができる
快適なアウトドア体験ができるキャンプとグランピングの施設。とてもおしゃれな雰囲気で、ビギナーからエキスパートまで心ゆくまで楽しめる場所になっている。各エリア・サイトは広々とし、隣り合ったキャンパーとの距離を気にせず自由に過ごせる。仲間たちと楽しむもよし、静かに自然の中でゆっくりするもよし。希望に応えられるように様々なエリアとサイトを用意・計画中。ドームテントのある「GRAMPING AREA」、木々に囲まれた「HANANOKI AREA」、隠れ家サイトと野営サイトのある「EXPERT AREA」、星空オートサイト・フリーサイト・パノラマエリアのある「STAR AREA」、BBQができる「BBQ AREA」がある。売店や自動販売機などの設備も充実している。売店ではキャンプ用品やCROCEプロデュースの食材も手に入り、快適なアウトドア体験が待っている。各サイト駐車場有り。- ぷらっとキャンプ
pr block
- https://www.garvyplus.jp/rally2025
- https://www.garvyplus.jp/archives/22652
- https://shop.j-n.co.jp/?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=OGmain
- https://shop.j-n.co.jp/c/field_gear/lifestyle/gmrsl-443602og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvrootco
- https://shop.j-n.co.jp/c/bike/b_tool/tone-mix21620p-og?utm_source=garvy&utm_medium=banner&utm_campaign=&utm_id=gvtone