トップ > 新着記事

新着記事一覧(2408件)

「天才すぎる」その発想はなかった!アイディアが画期的なテントが凄すぎた…!
「天才すぎる」その発想はなかった!アイディアが画期的なテントが凄すぎた…!
キャンプライフクリエイターとして活動するのすけさんがInstagramを更新。ソロキャンパー必見の最強テントを紹介した。ソロキャンパー必見!コットがテントになるアイテムがすごすぎる「めっちゃいいやんー♬」「って見つけた瞬間に叫んでしまった」とコメントして、韓国のキャンプブランド・ケムビルの「GODONGコットテント」を紹介。同製品をコットに取り付けるだけで、快適空間に様変わり。フルメッシュ、天窓付きで解放感は抜群。虫の心配もなくお昼寝ができる。さらにフライシートをつければ、そのままテントとしても使用可能。天窓も健在なので、きれいな星空を見ながら眠りにつくなんてこともできちゃう。のすけさんも「コットの上ならグランドシートも無くてよりシンプルな荷物でキャンプも出来ちゃう」とコメント。雨の日は濡れる心配を気にせずソロキャンプを、晴れた日は外の風景を楽しみながら眠れる、まさにお一人様のためのマストアイテム。気になった方は、ぜひチェックを。いかがでしたか? 他にも魅力的なキャンプギアが投稿されているので、ぜひのすけさんのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@camper_modeURL:https://www.instagram.com/camper_mode/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C_7werdvaPJ/
アイテムテント・タープSNS 
【1分で設営完了⁉】空気を入れるだけで超簡単に設営ができるテントが天才すぎた…!
【1分で設営完了⁉】空気を入れるだけで超簡単に設営ができるテントが天才すぎた…!
キャンプで面倒な作業の1つにテントの設営がある。ポールを組み立ててフライシートを張る作業は、不慣れなキャンパーにとっては非常に大変。だが、台湾発のテント「VOLLTAIN X-001」さえあれば、1分で簡単に設営ができてしまう。空気を入れるだけで、あっという間にテントが完成!本製品は新発想のエアフレームにより、空気を入れるだけでテントが完成。ペグダウンは必要ですが、自立するだけならわずか1分程度で組み立てられる。また撤収も空気を抜くだけなので、おおよそ3分程度で片づけ完了。エアフレーム、フライシートを組み合わせることで、テントだけでなくタープとしても活用が可能。日中のアウトドアやBBQなどで日差しや急な雨を避けて過ごすことができる。製品概要一般販売予定価格: 57,800円(税・送料込)フライシートサイズ外寸:230cm×180cm×120cmインナーテントサイズ:200cm×160cm×100cm収納サイズ:55cm×26cm×26cmテント重量:6kg(付属品を含む)対象人数:1~2名製品内容テント本体×1、ペグ×8、耐風ロープ×2、ペグ用袋×1、テント用収納袋、エアポンプ×1 、キャノピーポール×2本 、キャノピーポール収納袋(ストラップ取り外し可能)×1いかがでしたか? 現在予約販売が終了し、一般販売はまだ先になるとのこと。気になった方は、サイト等をチェック!【本件に関するお問い合わせ先】有限会社三美URL:https://sanmibest.com/
アイテムテント・タープSNS 
安全な秋冬「トレイルランニング」の装備の選び方とは?モンベルが徹底解説!
安全な秋冬「トレイルランニング」の装備の選び方とは?モンベルが徹底解説!
紅葉のシーズンに入り、より自然を間近に感じる季節になってきた。そこでおすすめなのが、自然の中で景色を楽しみながら走る話題のスポーツ「トレイルランニング」。その魅力は何といっても自然の中を駆ける爽快感。秋の日だまりの丘やひんやりとした森の中など、起伏に富んだトレイルには、ロードにはない面白さが満載。そこで必要な装備を用意して、フィールドを駆け抜けてみませんか。モンベルはそんなトレイルランニングユーザーに向けて、秋冬におすすめの最適なトレイルランニングギアを取り揃えている。まずはトレイルランニングの楽しさを知ろう!トレイルランニングって街中のランニングとどう違うの? という人は多いはず。そんなあなたにトレイルを走る楽しみ方をご紹介。なんといっても、さまざまな地形を走るのがトレイルランニングの醍醐味なのだ。適切な装備をそろえることで、あらゆる地形を軽快に攻略する楽しみがある。そして、自分のペースで楽しむことが大切なので、登りは歩いても大丈夫。息が上がり過ぎないペースをキープすることで、景色を楽しみながら長い距離を移動することを楽しもう。自然の中でさまざまな地形を走るのがトレイルランニングの醍醐味登りは景色を楽しんで歩いても大丈夫トレイルランニング時の注意点登山道(トレイル)は登山者やハイカーなど、多くの人が利用します。お互いに譲り合う気持ちをもって、行動することが大切です。歩いている人に出会ったときは必ず走るのをやめ、立ち止まったり歩いて、すれ違うようにしましょう。追い越す際も声をかけて必ず安全な場所で通過するようにしてください。山で出会う人にはあいさつを忘れずに。モンベルが提案する多彩なトレイルランニングギア!シューズだけでなく、モンベルのウエアやこだわりの装備選びから楽しもう!では、トレイルランニングを始めるには実際にどういったギアが必要なのか? モンベルが考える秋冬トレイルランニングのギア選びポイントを紹介していこう! 老若男女を問わず楽しめて、自分にあったギアを選んで怪我無く、楽しいトレイルランニングに駆け出してみてはいかがだろうか。自分に合ったシューズからウエア、装備品を揃えてトレイルに挑戦トレイルランニング・フットウエアトレールホッパー Men's/¥16,280(税込)まずは、安全にトレイルランニングを楽しむためにはすべりにくい軽量な靴選びが重要。モンベルではミッドソールにクッション性を備え、アッパーにメッシュ素材を使用したモデルをラインアップ。ソールのグリップも様々で足や膝に負担のかからないほど良いグリップを選ぶことが大切。さらに、木の根っこや砂利などから足を保護し、雨が降った時などに便利な防水・排水構造のあるフットウエアもあるので、自分のレベルに合わせて選ぶことをおすすめする。併せてソックスも通気性、吸放湿性に優れたものを選ぶとさらに快適に。トレイルランニング・ウエアウエア選びのポイントは、汗を素早く乾かす化繊素材のウエアがおすすめ。汗をかいても素早く吸水拡散するしてくれるので、快適にトレイルランニングを楽しめる。さらに、急な天候の変化にも対応できるように、携行しやすいレインウエアも必須。そして、気温差に対応するため、ウインドシェルなどをこまめに脱ぎ着して、体温調節がしやすいウエアを用意しておくことが重要だ。特に冬は防寒着や防寒小物を用意しておくと、寒暖差や天候の急変にも対応できて便利だ。Tシャツクールライト ロングスリーブT Men's/     ¥4,400(税込)吸水拡散性を備えたTシャツが適していて、吸い上げた水分を生地表面に拡散させることで、優れた速乾性を発揮する。モンベルでは、長袖から半袖まで豊富な品揃えなので、自分のレベルとスタイルに合わせて選べるのがうれしい。■Tシャツ(半袖/長袖)一覧はコチラ パンツクロスランナー ミドルショーツ ライト Men's/¥7,040(税込)足上げしやすい丈の長さで、スリットなどが入っていると足の可動域が広がるのでおすすめ。モンベルでは、スマホを入れたり、サプリメントを収納する便利なポケットを備えたショーツをラインアップ。この時期タイツとの組み合わせもおすすめしたい。■パンツ一覧はコチラ レインウエアスーパー ドライテック ピークシェル ジャケット Men's/¥24,200(税込)雨対策だけでなく、風よけとしても着用可能。モンベルでは、透湿性を備えていて蒸れにくく快適な商品をご用意。使用しない時は、コンパクトに収納できる軽量モデルがおすすめ。種類やカラーが豊富なので、フットウエアと合わせたり、ライフスタイルと照らし合わせて、普段使いできるものを選んでもよいかもしれない。■レインウエア一覧はコチラウインドシェルEXライトウインド ジャケット Women's/¥9,350(税込)優れた防風性を備えコンパクトに収納できるウインドシェルは、持ち運びも苦にならない。モンベル独自の超軽量・極薄素材を使用したウインドシェルは徹底した軽量化と防風性を実現し、熱気を効果的に放出してドライな着心地をキープする。ソフトシェルクロスランナー ジャケット Men's/¥12,100(税込)モンベルを代表するソフトシェルのクロスランナージャケットは、前面にストレッチ性・防風性・透湿性に優れた素材を、背面に優れた通気性を持つ素材を使用。冷たい風をブロックしつつ、効果的にウエア内の蒸れを外に逃がす。パンツは蒸れやすい尻部分と太もも裏部に優れた通気性を持つ素材を使用しているのでおすすめだ。バックパッククロスランナーパック 15(ブルー)クロスランナーパック 15(ブルー)トレイルランニング専用に設計されたバックパックで走ると揺れなどによる負荷も少なく、長時間の行動も快適に過ごせる。モンベルでは、通気性に優れる涼しい素材を使用し、揺れを抑える機能と形状で、便利なショルダーポケットを搭載したモデルをおすすめしている。■バックパック一覧はコチラ その他のトレイルランニングギアウォーターパックプルトップ フレックスウォーターパック/ ¥1,650(税込)トレイルランニングの距離に応じて、必要な量を携行できる。バックパックのショルダーポケットに収納して使用するソフトボトルタイプや、ポケットに入れたまま水分補給が可能なタイプがある。使用後は小さく収納できるものがおすすめ。行動食・サプリメントアウトドアエナジーバー ロングトレール チョコ&ナッツ/¥270(税込)トレイルランニングは、カロリー消費が大きいアクティビティなので、モンベルでは行動食は少し多めの携行を心掛け、好みの食べ物などを組み合わせて用意することをおすすめする。疲労軽減・回復促進のためのサプリメントを活用するのもおすすめだ。バックパック(15L)に入れる装備例①ヘッドランプ ②水筒・ウォーターパック ③レインウエア ④防寒着 ⑤ネックゲーター ⑥グローブ ⑦財布 ⑧ホイッスル・熊鈴 ⑨コンパス ⑩地図・スマートフォン ⑪エマージェンシーシート ⑫救急セット ⑬サプリメント・行動食万一の事故に備えて、モンベルのアウトドア保険もおすすめ!安心と一緒に出かけよう!保険も重要な装備のひとつ。フィールドを駆け抜けるトレイルランニングでは、転倒や遭難などのリスクもある。行動中の予期せぬ“もしも”に備えて傷害保険に加入することをおすすめする。モンベルのアウトドア保険は、事故によるケガの補償をはじめ、捜索救助費用や他人をケガさせてしまった場合の賠償事故など、さまざまなトラブルに対応できる。実際にトレイルランニングのフィールドに出かけてみよう!全国のモンベル・フレンドエリアからトレイルランニングフィールドへ安全に楽しいトレイルランニングをしたい人におすすめなのが、全国のモンベル・フレンドエリアが紹介しているトレイルランニングフィールドだ。モンベルクラブ会員なら、全国のフレンドエリア・ショップでお得な優待特典が受けられるので、まずはチェックしてみよう。写真の出典:モンベルモンベル・カスタマー・サービスフリーコール:0088-22-0031 ※携帯電話、IP電話などからはご利用いただけません。TEL:06-6536-5740受付時間:平日/10:00~17:30 土曜/10:00~15:00定休日:日曜・祝日mont-bellトレイルランニング装備ガイド(秋冬編)
アイテムアパレルアクセサリー 
ソロキャンプでの正しいテント選びとは?コンパクト性もあり超軽量さが重要!
ソロキャンプでの正しいテント選びとは?コンパクト性もあり超軽量さが重要!
ソロキャンプを行ううえで重要なのがキャンプ道具の重さ。特に山登りなどのトレッキングでは1㎏でも重量を減らして、身軽に動きたいもの。そんな一人でキャンプをするあなたにおすすめしたいテントが、韓国発のアウトドアギアブランド「MINIMAL WORKS(ミニマルワークス)」から、リリースされた「DP」だ。ソロキャンプで大活躍!軽くて簡単に設営できる超軽量テントミニマルワークスのステディーセラー製品である「パプリカ」をベースにしながらダブルウォール構造を採用し、機能性と耐久性を維持しながら軽量化されたのがこの「DP」である。同テントはダブルクロスポール構造を採用。2本のポールのみで自立が可能なため、組み立てと解体が簡単にできる。両サイドにはワイドなドアを配置し、開放感は抜群。さらに本体のポールには金属よりも丈夫で、腐食に強く、高い弾性と軽さが特徴なカーボン素材(炭素繊維強化プラスチック)を採用。重量も300g程度で、誰でも楽に持ち運べるのが嬉しい。別売りのアップライトポールまたはトレッキングポールを使えばさらに広い空間作りも可能。DPテントはユーザーの用途に合わせて「1.5P」と「2P」ふたつのサイズを選べる。「1.5P」は軽く持ち運びが優れており、1人での使用に最適。「2P」は更に広い空間をつくり2人での使用が理想的です。ベンチレーションやランタンフック、内装のメッシュポケットなど、ユーザーのニーズに応えながらも軽量化がしっかりなされています。製品に関する詳細情報はコチラDP 1.5:https://www.unby.jp/c/item/outdoor-camp/MGTETE03DP015GO0DP 2 :https://www.unby.jp/c/item/outdoor-camp/MGTETE03DP020GO0いかがでしたか? 「DP」は10月中旬入荷予定、気になる方はぜひチェックを。【本件に関するお問い合わせ先】UNBYURL:https://www.unby.jp/
アイテムテント・タープSNS 
上級キャンパーはキャンプをどう過ごしてる?快適に過ごすための工夫がすごすぎる!
上級キャンパーはキャンプをどう過ごしてる?快適に過ごすための工夫がすごすぎる!
9月のガルビィプラス人気記事を紹介!今回は上級キャンパーのテクニックを2つ紹介しよう。①コスパ最強!上級キャンパーがおすすめする耐切創グローブが天才すぎる!子どもとフェザークラフトや食器作りに挑戦したい! そんな親子が刃物と同時に手にしたいのが、刃物が触れても肌を傷つけにくい耐切創グローブだ。そこで、おすすめの耐切創グローブをネイチャークラフト作家の長野修平さんに聞いてみた!長野修平さんネイチャークラフト作家、アウトドア料理人。全国各地で自然素材を使ったクラフトワークショップを開催している。モーラナイフ公認でアジア唯一のアンバサダーでもある。クラフトするなら耐切創グローブ今回紹介するロゴスとモンベルのグローブはどちらも耐切創性レベル5。「軍手は滑りやすいんです。本格的な木工用耐切創グローブは高額ですが、モンベルとロゴスのグローブは値頃。しっかりした作りで子ども用があるのもうれしいですね」と長野さん。木工ではナイフの刃先が触れて指先をケガするのはよくあること。さすがにチェーンソーや上から刺す動きには対応していないが、耐切創グローブがあれば安心して木を削れるのだ。「力をこめるとグローブ表面が動いて突っ張るからサイズ選びは重要です。また、繊細な凸凹を感じ取れないのが難点。慣れたらナイフを持つ側は素手に変えるなど調整するといいですよ」耐切創グローブは安心して使えるが、たるみがあると木を削るときに邪魔になる。かといってキツいと不快。結局のところ、試着してから購入するしかない。〈ロゴス〉LOGOS カットプロテクトグローブ8580円サイズ:XS(手囲い15cm)〜L(手囲い20cm)重量:45〜70g工場で使用する基準をクリアした耐切創レベルのグローブ。手のひらと指先にゴムが貼られていてグリップ力も高い。子どもから大人までサイズ豊富はじめてナイフを持つ子どもが着用できるXSサイズもラインナップしている。家族で複数のサイズをそろえたとき、手首のフチの色によってサイズが一目瞭然なのも親切だ。耐切創レベル5C(EN388:2016)欧州規格のEN388では耐切創性を5段階で表示。レベル5は最高水準を意味する。2016年に改正されたEN388:2016ではEN ISO13997という試験も追加され、A〜Fのレベルも表記。スマホの操作ができる!木工作業中でも電話がかかってくることはあるし、削り方や工程など調べ物をすることだってある。グローブをはめたままスマホを操作できるのは断然便利!ほどよくフィットするも課題は耐久性縫い目がないので内側はごろつきなし。ほどよいフィット感もいい感じだ。ただ、手首などはいずれ伸びてしまう。どれくらい保つのか、長く使いたいなら耐久性も知りたいところだ。〈モンベル〉カットレジスタント グローブ2750円サイズ:S(手囲い20.5〜22.5cm)〜L(手囲い24.5〜26.5cm)重量:平均115g甲側に高強力ポリエチレンとガラス繊維をポリエステルでカバーした糸で織った生地(EN388:2003 Level 5)を採用。手に馴染むやぎ革を採用手のひらから指にかけて薄くても耐久性があるやぎ革を縫い付けている。ブラックの革にオレンジの縫い糸がカッコいい。もちろん滑りにくいのも高評価な点だ。ウエアを傷めない面テープ手首はゴムではなく面テープを使って自分の心地よい着用感にコントロールできる。ゴミや繊維がからみにくい面テープを採用しているのもモンベルらしい。縫い目が内側にあると人によって干渉するかも生地を内側で縫い合わせていると人によっては指先などにごろつきを感じるかも。かといって大きめのグローブを着用すると操作性が落ちるので、縫い目だけがちょっと残念。出典/ガルビィ2024年7月号➁上級キャンパーはどのように過ごしてる?超快適に過ごすための工夫が凄すぎた…!「最低限のギアで最大限のオシャレキャンプ」をモットーにSNSでキャンプ情報や日常を発信するAIMIさんがInstagramを更新。夏キャンプを快適に過ごす寝具を紹介した。ファミリーキャンパーは必見!夏を快適に過ごす寝床とは?AIMIさんは「我が家の夏キャンプの寝床はこんな感じ」といい、自身の夏キャンプ時の寝床を紹介。もともとはインフレーターマットのダブルサイズを2枚持って行ってたようだが「我が家は3人家族だから、ダブル2枚も要らないね」となり、現在はコットとダブルマットを使用しているとのこと。旦那さんは「Helinoxコット」に「NEMOクローズドセルマット」、「PEBDLETONブランケット」という組み合わせ。対してAIMIさんと息子さんのベッド周りは「iimatエアーマットダブル」、シーツ、ブランケットの組み合わせ。AIMIさんは「iimatエアーマットダブル」について、「高いからずっと悩んでたんだけどこれは本当に買って良かった」「子供と一緒に寝てても子供の寝返りとか全く響かないし」「このマットに変えてから快眠になって本当にあらゆる面でストレスフリー」と大絶賛。またシュラフはコールマンの夏用シュラフ、扇風機にはクレイモアの「クレイモアファン」を使用。さらに枕はじぶんまくらとOregonian Camperのコラボアイテム「キャンプまくら」を使っているとのこと。AIMIさんは「これもキャンプでの睡眠の質が上がって」「本当〜にオススメ」とコメント。キャンプ用の寝具を買い替えたい方は、ぜひ参考にしてみてはいかがだろうか?この他にも便利なキャンプギアやキャンプでのお役立ち情報などを紹介しているので、ぜひAIMIさんのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@_aimi.famcam_URL:https://www.instagram.com/_aimi.famcam_/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C-i8qZGOzjJ/
テクニックハウツーマナー・ルールスタイルファミリーソログループ 
高さ調節可能!変幻自在に操れるメッシュテーブルがキャンプで大活躍!
高さ調節可能!変幻自在に操れるメッシュテーブルがキャンプで大活躍!
キャンプにおすすめのアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信している、あきとぶさんがInstagramを更新。キャンプ場で大活躍しそうな、メッシュテーブルを紹介した。高さ調節ができる!最新のメッシュテーブルとは?あきとぶさんはピクニカの新製品である「パンチングテーブル」を紹介。このテーブル、ロックを外して脚を広げるだけで…シックでカッコいいローテーブルが完成!パンチング加工のスチール製天板は飲み物をこぼしてもさっと水洗いできて衛生的。あきとぶさんは「ブラックのフレームや天板でシックでかっこいい!」と絶賛し、さらに「天板サイズ90×40cmとソロでゆったり使えるサイズ感!」「パンチング加工のスチール天板!熱いもの乗せても大丈夫!」と感想を述べた。またこのテーブル、最大の見どころは高さ調節ができる点。付属のポールを固定することで、ローからハイへと変身!両方のスタイルが楽しめる「パンチングテーブル」、気になった方はぜひチェックを!この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのInstagramやブログをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@akitobu_campURL:https://www.instagram.com/akitobu_camp/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C_2t7TpPG-1/■ブログhttps://camp-gasitai.com/■YouTubehttps://www.youtube.com/@akitobu_camp
アイテムファニチャー調理器具・食器OTHERSNS 
解放感と機能性が優秀すぎるテントが優秀すぎる!上級キャンパーが実際に使ってみた!
解放感と機能性が優秀すぎるテントが優秀すぎる!上級キャンパーが実際に使ってみた!
キャンプライフクリエイターとして活動するのすけさんがInstagramを更新。開放感が抜群な最強テントを紹介した。広々と使える、韓国からやってきたカニテントとは?のすけさんは「開放感と機能を備えたマルチテント」とコメントして、ケムビルの「カニテント」を紹介。ポール構造であるので、一人でも簡単に設営が可能。4人がゆったり使えるサイズなので、ソロからファミリーまで過ごせることができる。またクリアウォールが搭載し、外の景色が存分に楽しめる。ベンチレーションもあるので通気性が良いのもうれしいポイントだ。そしてこのテント最大の魅力が開放感。天窓含めオールメッシュであるので、虫の心配を気にせずに外の景色を楽しめる。涼しいこの時期にぜひ手に入れておきたいアイテム、気になった方はぜひチェックを。いかがでしたか? 他にも魅力的なキャンプギアが投稿されているので、ぜひのすけさんのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@camper_modeURL:https://www.instagram.com/camper_mode/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C_5KWw4PI3_/
アイテムテント・タープSNS 
絶対に失敗しない!上級キャンパーおすすめTHE NORTH FACEバッグ3選
絶対に失敗しない!上級キャンパーおすすめTHE NORTH FACEバッグ3選
「アウトドア大好き!仲良しアラフォー夫婦」としてSNSを中心にキャンプ情報を発信している、MASAさんがInstagramを更新。大人から子供にも使える、THE NORTH FACEのおすすめギア3選を紹介した。キャンプ、アウトドアに最適!THE NORTH FACEのおすすめアイテムとは?MASAさんは「TNFのバッグを集めすぎているアホです」「これまで紹介した中で特にオススメなもの、反響のあったものから3つ厳選してご紹介!」とコメントし、アイテムを紹介。①ナイロンダッフル501つ目に紹介したのが「ナイロンダッフル50」。実はこのダッフルバッグ、キッズ用。MASAさんいわく「大人用(BASE CAMP DUFFEL )もあるんですが、開口部のジッパーが固くて使いづらい」とのこと。キッズ用ではあるものの、その収納力は大人顔負け。50Lの大容量で2~3泊くらいの荷物は持ち運べる。さらにサイドポケットもあるのも、うれしいポイント。また使用時以外はコンパクトに収納できるのも便利だ。②ボルダーミニショルダー2つ目に紹介したのが「ボルダーミニショルダー」。こちらのバッグ、小さいように見えて500mlのペットボトルを立てた状態で2本収納できる優れモノ。またフロントにはパッド入りのスリープを内蔵しており、スマートフォンなどのガジェットを安心して収納できる。さらにショルダーベルトは取り外しができて、ポーチとしても使用可能。高強度の素材である600デニールリサイクルポリエステルを採用しているので、アクティブに使えて便利だ。③HOTSHOT(ホットショット)最後に紹介したのは、THE NORTH FACEの定番商品でもあるHOT SHOT。クラシカルなデザインを継承し、素材強度と機能面を充実させた同商品。MASAさんも「飽きのこないシンプルなデザイン!」「27Lという絶妙なサイズで子供から大人まで使える!」と絶賛。デザインや容量だけでなく、性能面も抜群。背面はエアメッシュとPEシートの立体構造により高い通気性を確保。また1番ダメージを受けやすいボトム面もしっかり補強されており高い強度を誇ります。MASAさんは「デイパックのみならず、1泊くらいならコレで十分!」ともコメントしました。どの商品も、今後のアウトドアライフに必須となること間違いなし。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。この他にもキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひMASAさんのInstagramやブログをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@raizo0612URL:https://www.instagram.com/raizo0612/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C9b9UfmPdxG/
アイテム収納アパレルSNS 
日本最速のゲレンデオープン<26年連続> 10月25日(金)は「スノーパーク イエティ」へ行こう!
日本最速のゲレンデオープン<26年連続> 10月25日(金)は「スノーパーク イエティ」へ行こう!
10月25日(金)、いよいよ冬の到来を告げる「スノーパーク イエティ」のオープンが近づいてきた。日本最速でのスキー場オープンは、26年連続となっている「スノーパーク イエティ」。もちろん今年もオープン当日の恒例となっている「“仮装”で“滑走”無料イベント」が開催されるぞ。午前10時までに仮装して来場すると入場滑走料が無料となり、ハロウィンの前哨戦としても楽しめる。 “仮装”で“滑走”してイエティで盛り上がってみてはいかがだろうか。スノーシーズンの始まりは、無料で初すべりできるイベント “仮装”で“滑走”へ参加!「スノーパーク イエティ」と言えば、富士山南麓二合目にある屋外スキー場。キャンプ場でも有名な「PICAリゾート」グループが運営する冬のアクティビティ施設としても知られている。今シーズンのトピックは2つ! スキー場のオープン時間が、昨年より1時間早い毎朝9時にオープンすることが決定し、朝早くからすべりたい人には朗報だ。2つ目は、国産の人工造雪機を国内初導入したことで、これまでよりも造雪効率が向上し、より安定したスノーフィールドで皆さんの来場を待っている。 さらに、日本一早くオープンする「スノーパーク イエティ」では、オープン日となる10月25日の10時からオープニングセレモニーが行われる。号砲花火やバルーンの演出で、仮装したスノーボーダーやスキーヤーたちが一斉にすべり出す。日本のウィンターシーズンの幕開けを来場者と共に祝うというもの。この日仮装して来場すれば滑走料金が無料となり、滑走する順番も仮装している来場者が優先される。ぜひ、仮装してスノーシーズンの始まりをお祝いしよう!コスプレ衣装でシーズンの到来を盛り上げる来場者たち“仮装”で“滑走”無料イベントを楽しむ3つのルール。恒例の「“仮装”で“滑走”無料イベント」を楽しむためのルールをおさらいしておこう。まずは、オープン当日に2アイテム以上の装飾、もしくは体の半分以上の面積を占める仮装をしてスキー場に来場すること。次に、10時までに会場に到着すること。最後に、全来場者が怪我や事故なく、心からスノーボードやスキーを楽しむこと。この3つを忘れずに参加すれば、一日入場滑走料が無料になり最高の初すべりを楽しむことができる。個性溢れる仮装をして、「スノーパーク イエティ」でシーズンイン!仮装して今年の最初のターンを描いてみてはすべるだけじゃない! 静岡県のご当地グルメも登場するぞ。オープン当日に来場してくれた人たちには、滑走料金が無料となるだけでなく、静岡県のご当地グルメ「静岡おでん」も振舞われる。「静岡おでん」は、濃厚な醤油ベースのダシで煮込まれた黒っぽい色合いが特徴で、独特の香りとコク深い味わいが人気のご当地グルメ。なんとこの人気グルメが、先着300名に無料配布さる予定だ。このグルメにありつきたい人は、当日の朝、入場口にて整理券が配られるので早めに待ち構えてみてはいかがだろうか。富士山麓の景色やおいしいご当地グルメも堪能できるオープニングセレモニー開催日程:2024年10月25日(金) 10:00~ ※当日の状況によって前後する場合があります。9:00   入場口オープン9:30   ゲレンデへ移動9:45   オープニングセレモニー開始10:00   オープン(滑走開始) ※滑走開始は仮装者、非仮装者の順になります。笑顔であふれるスノーシーズンがスタート2024-2025シーズン「スノーパーク イエティ」営業期間:2024年10月25日(金)~2025年3月31日(月)営業時間:平日 9:00~22:00/土日祝 9:00~22:00※期間中無休。但し、天候等により予告なしに休場する場合があります。※積雪状況により、営業期間の変更を行う場合があります。※ナイター営業除外日があります。公式HPの営業カレンダーをご確認ください。 ※オールナイト営業は行いません。<入場料金(税込)>■1日券(平日)おとな4,300円/こども・シニア3,300円、(土日祝)おとな5,200円/こども・シニア4,000円■ナイター券(月~木)おとな2,900円/こども・シニア2,400円、(金土日祝)おとな3,100円/こども・シニア2,400円■観覧券(全日)おとな1,700円/こども・シニア1,200円住所:静岡県裾野市須山字藤原2428(富士山南麓・標高1,300~1,450m)TEL:055-998-0636http://www.yeti-resort.com/
イベントあそび・アクティビティアクティビティフィールド 
超簡単!水と油でランプを作れる!?キャンプや災害時に役に立つ便利なアイテムを紹介!
超簡単!水と油でランプを作れる!?キャンプや災害時に役に立つ便利なアイテムを紹介!
キャンプライフクリエイターとして活動するのすけさんがInstagramを更新。キャンプ・災害時に使える謎アイテムを紹介した。これは便利!水と油で即席ランタン!のすけさんは「楽天でちょっと不思議なアイテムを発見したので購入して試してみた」とコメントして、スペインで話題のアイテム「エコベラ」を紹介。水と油でキャンドルが作れる、同製品。まずはシェラカップに水適量とサラダ油を1cm入れる。そしてティッシュでこよりを作り、エコベラの中央部の穴にセット。シェラカップに浮かべて、火をつければ手作りのランプが完成!購入サイトの情報だと、この状態で5~6時間程度燃え続けるとのこと。さらに繰り返し使用も可能。キャンプでお気に入りのグラスを使い自家製キャンドルを楽しむもよし。また災害時に、即席のランプとしても使える同製品。気になった方は、ぜひチェックを!いかがでしたか? 他にも魅力的なキャンプギアが投稿されているので、ぜひのすけさんのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@camper_modeURL:https://www.instagram.com/camper_mode/投稿URL:https://www.instagram.com/p/DADeKslvUlt/
アイテムランタン・ライトSNS 
設営時間が驚異の“15秒”!組み立てが簡単すぎるキャンプチェアが凄すぎる!
設営時間が驚異の“15秒”!組み立てが簡単すぎるキャンプチェアが凄すぎる!
キャンプにおすすめのアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信している、あきとぶさんがInstagramを更新。簡単に組み立てられる、新世代キャンプチェアを紹介した。こんなに簡単なの⁉新しいコンパクトチェアがすごすぎた!あきとぶさんは「組み立てが簡単すぎる新フレームのチェア」とコメントし、Fundangoの「アウトドアチェア」を紹介。このチェアの特徴はとにかく組み立てが簡単な点。袋から出して足を広げて、4本のポールを伸ばすだけ。設営時間わずか15秒、あきとぶさんも「組み立てが一瞬⁉️」とコメントした。撤収も超簡単。ポールを縮めて、足の付け根のボタンを押すと…小さく折りたためて、コンパクトに持ち運びが可能。これだけ簡単に組み立てられて、コンパクトに持ち運びができる製品なのにもかかわらず、耐荷重なんと150kg。キャンプチェアを買いたいと思う方は、マストで注目してほしい商品だ。この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのInstagramやブログをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@akitobu_campURL:https://www.instagram.com/akitobu_camp/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C_7pbSgPZZH/■ブログhttps://camp-gasitai.com/■YouTubehttps://www.youtube.com/@akitobu_camp
アイテムファニチャーSNS 
ファミリーキャンプに超便利!コンパクトで持ち運びが楽なチェアが天才すぎた…!
ファミリーキャンプに超便利!コンパクトで持ち運びが楽なチェアが天才すぎた…!
「最低限のギアで最大限のオシャレキャンプ」をモットーにSNSでキャンプ情報や日常を発信するAIMIさんがInstagramを更新。大人と子ども、それぞれにオススメしたキャンプチェアを紹介した。ファミリーキャンパー必見!わが家がオススメする椅子とは?AIMIさんは「ちょくちょく質問をもらう我が家のチェアは」とコメントし、自身が使う椅子を紹介。まず子ども用に紹介したのがHelinoxの「チェアワンミニ」。簡単に組み立てられて、コンパクトに持ち運びができる優れものだ。AIMIさんは「まだキャンプデビュー前のそうちゃんが1歳のお誕生日にプレゼントしたもの(ただ親の私たちが欲しかっただけ。笑)」と買った時のエピソードを語り、「1歳の頃からずっと今でも使ってるけど本当に子供にぴったりサイズで長く使えるしすっごくコンパクトになるのが良い」とコメントした。そして自身たちが使っているキャンプチェアとして紹介したのが、数年前に個人購入した「カーミットチェア」。コンパクトに組み立てられて、しっかりとした造りがキャンパーたちに人気の商品だ。今では4~5万程する製品だが、AIMIさんいわく「今はものすごい値上がりしちゃってるよね」「我が家が買った時はまだ今ほど高くなかった」とコメントした。この他にも便利なキャンプギアやキャンプでのお役立ち情報などを紹介しているので、ぜひAIMIさんのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@_aimi.famcam_URL:https://www.instagram.com/_aimi.famcam_/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C_u2GEav3za/
アイテムファニチャーSNS 

ランキング(人気の記事)

読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県神奈川県山梨県静岡県 
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。出典:モンベルモンベル キャニオンサンダル4800円グリップ力が高くて滑りにくいサンダル。甲部分のベルクロでフィット感の調節ができる。出典:コロンビアコロンビア ラディ リーフ7200円折りたたんで持ち運びができるほど柔らかく、それでいて自立するほどのちょうど良い硬さ出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号2023年6月更新 PHOTO/中里慎一郎TEXT/大森弘恵出典/ガルヴィ2019年6月号【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
テクニックハウツー 
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ長野県 岐阜県三重県滋賀県兵庫県和歌山県岡山県 
もっと読む

オススメ! 予約できるキャンプ場

予約OK林間赤城山オートキャンプ場
赤城山オートキャンプ場

グループ家族キャンプOK!

養豚農家が開設したキャンプ場で、赤城山中腹の高原にある。3つのエリアから成り、グリーンエリアは子どもの遊び場に近く夏は木陰で過ごしやすい。初心者へのおすすめは、木々で区切られたほどよいプライベート感のあるブルーエリア。複数家族でも使える広めのサイトがあるイエローエリアがある。グループサイトやソロキャンプにぴったりのサイトなどもあり、人数やシチュエーションに合わせて豊富なラインナップから選ぶことができる。宿泊施設はバンガローは2~5人用のほか、4~10人用の大きなタイプがあり、キッチン付きや冷暖房など設備の充実したキャビンもあり、充実している。また、おいしい豚肉が楽しめるキャンプ場としても評判で、直営牧場から届く「こめこめ豚」を堪能できるオリジナルBBQセットが人気。食材セットは3人前4500円~(3日前までに注文)となっている。
ぷらっとキャンプ
予約OK高原鷲の巣キャンプ場
鷲の巣キャンプ場

那珂川の渓谷美と自然を堪能しよう冬には雲海が見られるチャンスも!

那珂川を見下ろす標高120mの高台にあるキャンプ場。年中ダイナミックな光景が楽しめ、10月~12月には運が良ければ、雲海が見られるチャンスも。地名「鷲の巣」は、崖から眺める風景がまさに鳥になったように見渡せることが由来だそう。四季折々の魅力に満ち、シーズンごとに訪れる価値がある。サイトは区画されたオートサイトとスペースを有効に利用できるフリーサイトに分かれている。地面はオートサイトが砂と芝、フリーサイトが芝なので、ペグはプラスチック製以外が使いやすい。オートサイトには全区画にAC電源、野外炉、テーブル・ベンチが付いているので、使い勝手がいい。コテージには冷暖房、冷蔵庫、電子レンジなどがあり、全体的に高規格なキャンプ場だ。キャンプ初心者にもやさしい施設設備になっている。贅沢な自然体験と至福の時間が待っている。
ぷらっとキャンプ
予約OK湖畔sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき

山中湖と富士山に抱かれ至福のひとときを清潔な設備でリラックスした時間を過ごす

山中湖北岸の湖畔にあり、湖水の向こうに富士山が望めるという圧倒的な景色が自慢。敷地内はソロサイト、ファミリー専用のオートキャンプサイト、電源付きサイト、フリーサイトに分かれ、幅広いキャンプ需要に対応する。8.5×8.5mを確保したソロサイトがあり、バイクや自転車の乗り入れもOK。区画電源サイトでは、電源を利用して扇風機や暖房器具などを使用できる。1000Wまでなら、家電の利用も可能。また、男女別のトイレやシャワールーム、一部温水利用可能な炊事場など設備も充実。新しくなった管理棟では、薪や炭などの消耗品なども購入出来る。2022年からはPOSレジ運用を開始し、OD缶などの消耗品のほか、一部アウトドアギアの販売も予定している。湖アクティビティのためのレンタル品も充実。SUP(パドル・ライフジャケット付き)は90分3000円から。ジャケットのみ500円。
ぷらっとキャンプ

pr block

page top