トップ > 新着記事

新着記事一覧(2410件)

雲や空と一体となる絶景を体感できるくもカフェにテラスデッキが誕生!【湯沢高原パノラマパーク】
雲や空と一体となる絶景を体感できるくもカフェにテラスデッキが誕生!【湯沢高原パノラマパーク】
新潟県湯沢町の湯沢高原パノラマパーク、ロープウェイ山頂エリアに雲の形を連想させるデザイン を採用したkumo cafe(くもカフェ)新デッキが2024年9月25日にオープンした。ロープウェイで山頂駅へ山頂駅・くもカフェそのグランドオープンに合わせてお披露目会も行なわれた。テープカット湯沢町を一望絶景パノラマkumo cafeは湯沢高原ロープウェイ山頂駅にあり、地元の食材を「雲」や「周囲の景観」をイメージして仕上げたメニューを揃えている人気カフェ。新デッキはkumo cafeの世界観を屋外の景色や雰囲気とともに楽しめるエリアとして誕生。そこからの景色は絶景で、正面には谷川連峰や日本百名山の巻機山、越後三山、眼下には湯沢の町並みや田園風景が広がり、さらに見上げると季節や時間ごとに移ろう空や雲の作り出す演出がプラスされる。さらにデッキには足湯スペースもあり、10人ほどが同時に利用できる。足湯に浸かって心も体もポカポカしてさらにリラックスした時間が過ごせるはずだ。kumo cafeには秋の新メニューとして、新潟県の特産品洋梨・ルレクチェを使用した「雲の上のふわふわ豆乳ホットラテ」と「雲の上のふわふわシュー」が登場している。「雲の上のふわふわ豆乳ホットラテ」と「雲の上のふわふわシュー」これから紅葉の季節には、周囲の山々の紅葉だけでなく収穫前の稲穂も黄金色に染まり、この時期だけの清々しさを堪能できる。季節ごとの多彩な魅力を体感できる湯沢高原パノラマパークへ足を運んで心地良い時間を過ごしてみてほしい。新デッキのすぐ横にはコキア畑がひろがる紅葉は10月上旬に見頃になる■kumo cafe営業日程:通年・シーズン営業期間に準ずる(12月〜3月中旬は除く)場所:湯沢高原ロープウェイ山頂駅舎内(山麓駅よりロープウェイで7分)営業時間:10:00〜16:00(ラストオーダー15:30)※営業時間は天候などの事由により変更となる場合がある。(ロープウェイの運行に準ずる)※kumo cafeへは湯沢高原ロープウェイを利用のこと。■湯沢高原ロープウェイ今季の営業期間は2024年11月10日(日)まで営業時間:8:30〜16:40(上り最終16:20)URL:https://www.yuzawakogen.com
キャンプ場新潟県アクティビティフィールド 
コスパ最強!上級キャンパーがおすすめする耐切創グローブが天才すぎる!
コスパ最強!上級キャンパーがおすすめする耐切創グローブが天才すぎる!
せっかくの夏休みだから、子どもとフェザークラフトや食器作りに挑戦したい! そんな親子が刃物と同時に手にしたいのが、刃物が触れても肌を傷つけにくい耐切創グローブだ。そこで、おすすめの耐切創グローブをネイチャークラフト作家の長野修平さんに聞いてみた!長野修平さんネイチャークラフト作家、アウトドア料理人。全国各地で自然素材を使ったクラフトワークショップを開催している。モーラナイフ公認でアジア唯一のアンバサダーでもある。クラフトするなら耐切創グローブ今回紹介するロゴスとモンベルのグローブはどちらも耐切創性レベル5。「軍手は滑りやすいんです。本格的な木工用耐切創グローブは高額ですが、モンベルとロゴスのグローブは値頃。しっかりした作りで子ども用があるのもうれしいですね」と長野さん。木工ではナイフの刃先が触れて指先をケガするのはよくあること。さすがにチェーンソーや上から刺す動きには対応していないが、耐切創グローブがあれば安心して木を削れるのだ。「力をこめるとグローブ表面が動いて突っ張るからサイズ選びは重要です。また、繊細な凸凹を感じ取れないのが難点。慣れたらナイフを持つ側は素手に変えるなど調整するといいですよ」耐切創グローブは安心して使えるが、たるみがあると木を削るときに邪魔になる。かといってキツいと不快。結局のところ、試着してから購入するしかない。〈ロゴス〉LOGOS カットプロテクトグローブ8580円サイズ:XS(手囲い15cm)〜L(手囲い20cm)重量:45〜70g工場で使用する基準をクリアした耐切創レベルのグローブ。手のひらと指先にゴムが貼られていてグリップ力も高い。子どもから大人までサイズ豊富はじめてナイフを持つ子どもが着用できるXSサイズもラインナップしている。家族で複数のサイズをそろえたとき、手首のフチの色によってサイズが一目瞭然なのも親切だ。耐切創レベル5C(EN388:2016)欧州規格のEN388では耐切創性を5段階で表示。レベル5は最高水準を意味する。2016年に改正されたEN388:2016ではEN ISO13997という試験も追加され、A〜Fのレベルも表記。スマホの操作ができる!木工作業中でも電話がかかってくることはあるし、削り方や工程など調べ物をすることだってある。グローブをはめたままスマホを操作できるのは断然便利!ほどよくフィットするも課題は耐久性縫い目がないので内側はごろつきなし。ほどよいフィット感もいい感じだ。ただ、手首などはいずれ伸びてしまう。どれくらい保つのか、長く使いたいなら耐久性も知りたいところだ。〈モンベル〉カットレジスタント グローブ2750円サイズ:S(手囲い20.5〜22.5cm)〜L(手囲い24.5〜26.5cm)重量:平均115g甲側に高強力ポリエチレンとガラス繊維をポリエステルでカバーした糸で織った生地(EN388:2003 Level 5)を採用。手に馴染むやぎ革を採用手のひらから指にかけて薄くても耐久性があるやぎ革を縫い付けている。ブラックの革にオレンジの縫い糸がカッコいい。もちろん滑りにくいのも高評価な点だ。ウエアを傷めない面テープ手首はゴムではなく面テープを使って自分の心地よい着用感にコントロールできる。ゴミや繊維がからみにくい面テープを採用しているのもモンベルらしい。縫い目が内側にあると人によって干渉するかも生地を内側で縫い合わせていると人によっては指先などにごろつきを感じるかも。かといって大きめのグローブを着用すると操作性が落ちるので、縫い目だけがちょっと残念。出典/ガルビィ2024年7月号
アイテムOTHERアパレルDIY 
道の駅で本格的なロッククライミング体験ができる!「モンベル」が八ヶ岳・奥秩父エリアに新店舗をオープン
道の駅で本格的なロッククライミング体験ができる!「モンベル」が八ヶ岳・奥秩父エリアに新店舗をオープン
アウトドアブランド「モンベル」が9月27日に長野県南佐久郡佐久穂町に新たに開業する道の駅「八千穂高原」に新店舗をオープンすると発表した。出典:モンベルクライミング体験も楽しめる!モンベルの新店舗が誕生出典:モンベル道の駅「八千穂高原」に誕生した「モンベル 佐久穂店」は、フレンドエリア 八ヶ岳・奥秩父(佐久穂・小海・南相木・川上)に位置している。出典:モンベル山の緑に囲まれ、白壁の土蔵が続く街並みが印象的な八ヶ岳・奥秩父。新幹線開業により急速に開発が進んだ市街地と比べて、信州の原風景が今も色濃く残る同地域は「故郷に帰ったようで、長くとどまりたく感じる」と口にするとのことだ。出典:モンベルさらに同店の魅力はクライミングピナクルを設置しており、天候に左右されずに気軽にクライミング体験を楽しめる点だ。あなたもぜひハーネス(安全確保器具)とクライミングシューズを身につけて、本格的なロッククライミングをやってみてはいかがだろうか。店舗情報 URL:https://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=678617いかがでした? 同店では限定デザインのオリジナルTシャツを販売されるとのこと。近くに行った際には、ぜひ立ち寄りを!【本件に関するお問い合わせ先】モンベルURL:https://www.montbell.jp/
ニュースショップ 
アウトドア上級者が伝授!誰でも簡単にできる「自然な写真」の撮り方が凄すぎる…!
アウトドア上級者が伝授!誰でも簡単にできる「自然な写真」の撮り方が凄すぎる…!
岐阜県の白川郷から、季節のトピックスをお届けするフィールドノート。今回は、トヨタ白川郷自然學校の西村拓真さんが夏の森の様子について紹介してくれた。 西村 拓真さん東京都府中市出身。大学では環境教育学を学んでいました。トヨタ白川郷自然學校に入職して3年目になり、自然學校周辺の自然を撮る日々を過ごしています。写真を通して自然を『観て』みよう夏の森の中にも様々な発見が隠れています青々と茂る樹木たちの葉っぱが強い日差しを防いでくれるので、夏でも森の中を歩くと気持ちの良い散歩が楽しめます。ふと足を止めて周囲を見ると、可愛らしい小さな花や派手な色のキノコなどに気づくことがあります。そんな時、「あの花は何だろう」などと思った経験、一度はあるのではないでしょうか。その疑問の答えを知る最初の手段として、お勧めなのは「写真」です。下から撮影、様々な形の葉に気づけます気になったものに対してカメラを向け、その『形』『色』などの一瞬を捉えていく。そうして枚数を重ねるごとに、単なる記録写真ではなく自然へのさらなる興味関心を広げてくれます。ポイントは3つあり、「写真の美しさにこだわらず自分が気になったものをとことん撮ること」「被写体のどこが気になったのか考えること」「名前が分からなくても気にしないこと」です。形状が特徴的なクガイソウとマルハナバチ例を挙げますと、散歩中に見つけた紫色の花の写真を見返していたときに、マルハナバチがとても安定した姿勢で花粉を集めていることに気づいたんです。ブラシ状の花がびっしりと並んでいることで、マルハナバチが一度に大量の花粉を運べるので、この花にとっても効率が良いのでは? などの発見があり、調べて見ると開花時期が夏の間しかないことや発芽率の低いことが分かりました。その限られた期間のなかで効率良く受粉できるように、ブラシ状の花を選択していることに気づいて自分の中に学びとして染み込んでいく体験ができました。最近のスマホのカメラ性能は飛躍的に向上しています。ぜひみなさんも、写真を撮りつつ散歩してみてはいかがでしょうか。ガイドと一緒に様々な昆虫を探そう!トヨタ白川郷自然學校の夏は、クワガタの森探検ハイクがオススメ! 昆虫ガイドと一緒に森の中の樹液や、自然學校自慢のオリジナルトラップでクワガタを採集し、クワガタ達がどんな風に生活しているのかご案内します。TEXT&PHOTO/トヨタ白川郷自然學校協力/トヨタ白川郷自然學校岐阜県大野郡白川村馬狩223TEL 05769-6-1187https://toyota.eco-inst.jp/出典/ガルビィ2024年7月号
テクニックハウツースタイル夏キャン地域・旅あそび・アクティビティ 
上級キャンパーの1日の過ごし方を取材!ファン急増中の湖畔キャンプ場が最高すぎた【人気記事】
上級キャンパーの1日の過ごし方を取材!ファン急増中の湖畔キャンプ場が最高すぎた【人気記事】
ガルビィプラスで8月に最もよく読まれた記事を紹介しよう。今回は上級キャンパーのテクニックの人気記事を2つ紹介!1位 上級キャンパーの1日の過ごし方を取材!ファン急増中の湖畔キャンプ場が最高すぎた夏場に行きたくなるのはやはり、水辺のキャンプ地だろう。そこで今回、編集部が訪れたのはウォーターアクティビティも楽しめる群馬県の「八ッ場あがつま湖」。どんなキャンプになったのか、早速紹介しよう!地元の採れたて野菜がそろう道の駅まず、キャンプ場へ行く前に立ち寄ったのが「道の駅八ッ場ふるさと館」。ここで昼食をとり、地元特産品をゲットしていくことにしよう。道の駅八ッ場ふるさと館群馬県吾妻郡長野原町大字林1567-4TEL.0279-83-8088八ッ場あがつま湖にかかる不動大橋のたもとに位置する道の駅。採れたての高原野菜を中心に地元の農産品を扱う直売所「八ッ場市場」、名物のダムカレーなどを味わえる直営食堂「八ッ場食堂」などが立ち並ぶ。名物「八ッ場ダムカレー 辛口」(900円)と「八ッ場おつみ団子」(600円)。道の駅にはたくさんのキノコが並ぶ。見たことのない種類も多い。足湯ではタオルのほか、服のまま入れるビニールソックスも販売。クラフトビールが味わえる「川原湯温泉醸造舎」昼食を済ませたら、キャンプ場につく前にビールも入手しておきたい。八ッ場にはなんと、クラフトビールの醸造所もあるのだ。川原湯温泉醸造舎群馬県吾妻郡長野原町大字川原湯223-5TEL.090-6942-1223八ッ場あがつま湖畔にある「川原湯温泉あそびの基地NOA」内のクラフトビール醸造所。ホワイトエールやアンバーエールなど、ここでしか飲めない銘柄を扱う。第1日曜開催の「川原湯温泉なんでも市」ではタップルームもオープン。地元の名所や風景を名前にしたここでしか飲めないクラフトビール(770円)。地元食材を使った軽食が味わえる「笹湯カフェ」も併設する。八ッ場グリーンを眺めながら地元の味に舌鼓を打つ本日のキャンプ地は、「八ッ場湖の駅丸岩キャンプ場」。もともとあった施設の広場にオープンしたこぢんまりとしたキャンプ場だ。八ッ場あがつま湖を望むロケーションは抜群で、2023年のオープンながら、すでに多くのファンがいるという。オートキャンプはできないが、キャリーカートが借りられるので荷物運びは楽ちん。ワンポールテントにコットを入れれば寝床の完成。やはり設営が早いのがいちばん!「八ッ場グリーン」と呼ばれるエメラルドグリーンの湖を眺めているだけで、時間はあっという間に過ぎてしまう。地元名産のワサビと塩でいただくステーキが最高においしかった!焼いたことで甘みが増した野菜、そして香りが高くジューシーなキノコに、地元産ワサビを使ったワサビマヨネーズをつけていただく。これがなんとも絶品! クセになるうまさだ。地元で作られたクラフトビールを地元食材と一緒にいただくのはまた格別。昼間はグリーンに輝く湖の広がり、夜には星空の広がりが楽しめる。八ッ場湖の駅丸岩キャンプ場群馬県吾妻郡長野原町大字横壁904-3TEL.0279-82-5056https://maruiwa-1.jimdosite.com施設では地元名産品を販売。水陸両用バス「にゃがてん号」の発着場でもある。キャンプ場を一望できるレストランでは定食や麺類などの軽食を味わえる。疲れを癒やしてくれる「笹湯」最後に紹介するのが、川原湯温泉醸造舎がある「川原湯温泉あそびの基地NOA」内の日帰り温泉施設。源頼朝が発見したとされる、800年以上もの歴史があるお湯だ。笹湯群馬県吾妻郡長野原町大字川原湯223-5TEL.090-6942-1223営業時間は12:00〜18:00(最終受付17:00)、料金は大人990円、0〜12歳440円ダムに沈んだ歴史ある笹湯の名称を復活させた新生「笹湯」。PHOTO:中里慎一郎 TEXT:牛島義之出典/ガルビィ2024年7月号2位 上級キャンパーはどうしてる?超快適空間を作るためのテクニックを紹介!ソロキャンプのように自分だけの空間や時間を大切にしたいけれど、仲間と一緒に楽しい時間を過ごしたいという人に人気の「ソログルキャン」。しかし、ただソロキャンパーが集まっただけでは、快適な空間にならないこともある。そこで、どうすれば楽しくなるかを解説しよう!レイアウトの自由度が高いサイトを選ぶまずサイトは、区画がないフリーサイトを選びたい。レイアウトの自由度が高いので、快適な空間を作りやすい。複数のテントが張れる「グループサイト」などと呼ばれる区画サイトがあれば、よりプライベート感が増すが、キャンプ場によっては張れるテントの数に制限がある場合もあるので、事前に確認しておこう。サイトが決まったら、次に過ごしやすいレイアウトを考える。個人用テントをある程度離して設営し、その中央にリビングスペースを配置すると動きやすい。リビングスペースには、まわりから集まりやすいように、複数の出入り口を備えたスクリーンタープを設営。これなら雨が降っても仲間との団らんの時間を楽しめる。またリビングスペースには、人数にあったローテーブルを置く。ソロキャンプを楽しむ人のほとんどがローチェアを使用しているので、リビングにチェアを持参したときに、ハイテーブルだと使いにくい。さらに焚き火台や囲炉裏テーブルなどのグッズを準備しておけば、充実したソログルキャンを楽しむことができる。リビングはスクリーンタープが便利リビングはスクエアタープなど、大きめのオープンタープでもいいが、風や雨が激しいと落ち着かない。やはりスクリーンタープがおすすめだ。まわりからのアクセスがいい、出入り口の多い開放的なモデルが過ごしやすい。ロゴス/グランベーシック スペースベース・オクタゴン-BJ20万9000円独自のクイックシステム搭載で、大型ながらわずか5分で組み立てられる。メッシュパネルは、風を通すが紫外線や虫の侵入を防ぐ。全閉することも可能。荒天時は雨風をしっかりと防いでくれる。キャノピーにフレームが通っているので立ち上げるとドーム状のタープになる。折りたたまれたフレームを伸ばすだけの簡単設営。撤収も素早くできる。カウンターテーブルでちょっとおしゃれにリビングでの団らんには、ドリンクとちょっとしたおつまみやお菓子などがつきもの。そんなものを整理しておくのに便利なのがハイテーブルだ。持ち寄ったお酒やおつまみを置いておけば、ラウンジとしての使い勝手も向上する。オンウェー/イージーハイテーブル1万6500円上天板の高さが86cmのキッチンテーブルだが、カウンターテーブルとしても使いやすい。独自の収納構造でコンパクトになる。収納サイズは102×20×20‌cmで重量は5.6‌kg。肩掛け付きの収納袋が付属。大きめの焚き火台で団らんを楽しむせっかくのソログルキャン、集まって焚き火を囲みたい。焚き火台はグループで利用するので、少し大きめのモデルがいい。また囲炉裏テーブルをセットすれば、飲み物や食べ物の置き場に困らないし、集いやすい雰囲気を作れる。キャプテンスタッグ/CSブラックラベル ヘキサステンレスファイアグリル1万560円キャプテンスタッグ/CSクラシックス ヘキサグリルテーブルセット<137>3万7620円脚部と本体を組み立てるだけで簡単にセットできるヘキサ型の焚き火台。囲炉裏テーブルもヘキサ型なので焚き火台にフィットする。焚き火台は深型なので大きな薪でもくべやすい。BBQ網も付属する。大光量ランタンを1台は準備しておこうソログルキャンでは、みんなで使うスクリーンタープやテーブル、食事などには気がまわるけれど、意外と忘れがちなのが大光量ランタン。ソロキャンプでは大型ランタンを持って出かけないため、みんなで集まっても暗めのランタンばかりで、リビングがあまり明るくならないなんていうこともある。LEDランタンなら、タープの下でも使えるのでおすすめ。ランタンフックがない場合は、タープ内にランタンハンガーを持ち込めばOK。PHOTO/中里慎一郎 TEXT/牛島義之 出典/ガルビィ2024年7月号
テクニックハウツーマナー・ルールスタイルファミリーソログループ夏キャン地域・旅あそび・アクティビティ 
「これなんだと思う?」竹がキャンプで大活躍…!?このギアの正体とは?【人気記事】
「これなんだと思う?」竹がキャンプで大活躍…!?このギアの正体とは?【人気記事】
ガルビィプラスで8月に最もよく読まれた記事を紹介しよう。今回はギア関連の人気記事をランキング形式で紹介!1位 「これなんだと思う?」竹がキャンプで大活躍…!?このギアの正体とは?ネイチャークラフト作家・長野修平さんが発起人となり、キャンプをしながらいろいろなクラフト体験ができるイベント「WORKERS CAMP」が4月下旬に開催された。多彩なクラフト体験ができる会場にはモノ作りのヒントがいっぱい。どんなイベントだったのか、早速紹介しよう!長野修平さんが夢見ていたイベント「DIY好きが集うイベントをしたかった! 一度開催直前までこぎつけたんですがコロナ禍で中止に。ようやく集まることができ、感激です」と語る長野さん。会場には溶接、レザークラフト、竹クラフト、オリジナルココペリ作りなど楽しそうなワークショップがズラリ。その一方で自然の中でのサウナ体験やナイフなどの物販もあり、同行した家族もいっしょに楽しめる雰囲気だ。「ワーカーズオカモチ」の歴史を披露長野さんと言えば「ワーカーズオカモチ」。そこで、幅も高さもそれぞれ異なる長野家のオカモチを全披露!10ほどのオカモチが並ぶのは圧巻だ。オカモチユーザーがカスタムしたものを持ち寄るコンテストも開催されたアルミや真鍮を叩くだけでカトラリーができる加藤数物が教えてくれたのは、アルミや真鍮の板を木槌で叩いてのばすスプーンやフォーク。台となる丸太にはくぼみがあり、そこに板を当てて叩くだけ。レンゲみたいに大きく曲げたり、ほぼ直線のままにしたり。同じ板なのに仕上がりは全然違う!ポタ電対応の溶接機があればペグやハンガーだって溶接機を開発しているSUZUKIDはポータブル電源でも稼働する家庭用溶接機を用意。鉄の板を組み合わせたペグ、丸棒を利用したハンガーなどを作るワークショップを開催。なかなか手を出しづらい溶接だが、ホームセンターや工房「Fe★NEEDS」の体験からはじめてみては。木工初心者が挑戦しやすい竹のクリップまっすぐ通った繊維を利用して、切れ目を作ればクリップに! 割れてしまいそうで怖いが、節の手前に丸い穴をあけておけば、節と相まってそれ以上割れない。細めの竹を丸いまま輪切りにしたものはストッパーだ。切り口を丸く整えることも忘れずに。編むだけなので簡単!ハンマーのグリップカバーテンマクデザインはスノーピークのハンマーのグリップをカスタムするワークショップを開催。レザーをハンマーのグリップに当て、テープで軽く留めたら革紐で編むだけ。レザーには編み込み用の穴があいていて、革紐の色、編み方を変えるだけで個性を出せる。バックパックを自分色に変えるレザーハンドル&タブ長野さんのDIY仲間である真島さんのワークショップは、レザークラフト。ナイフのシース、ボトルカバーなど手持ちの道具をカスタムできるとあり大人気。試しに他人と被りがちなバッグを見分けるためにハンドルとタブ作りを教えてもらった。レザーハンドルの作り方①ハンドルにあわせて型を取ったレザーの中心を軽く濡らし、二つ折りに。両端の縫い目部分には薄くゴムのりを塗る。②端から5mmの位置に直線を引き、その上をトリミングホイールを滑らして穴あけの位置を記しておく。③トリミングホイールで付けた印の上に、菱目打ちで同じ角度になるよう穴をあけていく。ズレないように慎重に!④ハンドルを挟んで縫う。下の針を穴に通してから上の針…と順番に。刺した後、手前にギュッと引くときれいな縫い目になる。⑤レザーの切り口(コバ)を磨く。少し水を含ませた帆布でコバを拭くと、しっとりして艶が出る。最後に薄くオイルを塗って完成!タブの作り方①薄手のレザーを細く切り、2カ所に細長い切り込みを入れる。②ファスナーのタブに通したら、レザーの端を片方ずつ穴に通すだけ!TEXT/大森弘恵 協力/WILD-1出典/ガルビィ2024年7月号2位 「画期的すぎる」軽量&コンパクトを徹底追求したキャンプギア集ソロキャンプ、ファミリーキャンプを問わず、かさばるギアに悩む人たちは多いだろう。現地への移動や設営だけでなく、キャンプが終わった後の収納場所にも困るはず。そこで、おすすめしたいのが軽量・コンパクトなギアによる「ミニマムキャンプ」だ。どんなギアを選べばいいのか、早速紹介しよう!軽量・コンパクトなテント選びをキャンプ用品のなかで、重くて大きいもののひとつにテントがある。これを軽量・コンパクトなものにすることで、荷物はかなり軽量化される。ただし、軽量化を重視した登山用テントを選ぶと、生地が薄すぎて簡単に破けてしまう恐れもある。スペックはバランスを考えて選ぼう。モンベル/ムーンライト テント13万8500円月明かりでも簡単に設営でできるというコンセプトの1人用テント。軽量ながら居住性が高く、ツーリングキャンプなどに最適だ。収納サイズはφ16×30cm+φ9×56cm。重量は1.71kg。安心&コンパクトなダウンシュラフ荷物をできるだけコンパクトにするなら、シュラフは封筒型よりマミー型。そして中綿は化繊よりダウンを選ぶのがベターだ。少々高価にはなるが、ダウンのほうがよりコンパクトに収納できる。冬の低山で使えるモデルでもかなり小さくなるので、朝晩が涼しい季節でも安心。モンベル/シームレスダウンハガー800 #33万4100円隔壁がなく縫い目を少なくした、保温性の高いダウンシュラフ。快適温度は4℃、使用可能温度は-1℃なので、冬の低山キャンプでも使える。収納サイズはφ13×26cm、重量は555gと軽量でコンパクトだ。フォームなしのエアマットがベストパーソナルマットのなかで、もっともコンパクトに収納できるのがエアマット。インフレーターマットのように、ウレタンなどのフォーム材が使われておらず、空気だけでクッション性を生み出しているので、空気を抜けば非常にコンパクトにたためる。モンベル/U.L. コンフォートシステム エアパッド 1801万3750円保温性と快適性を備えたコンパクト収納のエアマット。空気注入バルブは逆止弁付きなので、簡単に空気が入れられる。収納サイズはφ11×20cm、重量は514gという超コンパクトサイズ。座椅子なら楽ちん&コンパクト組み立て式のローチェアなど、コンパクトチェアと呼ばれるモデルはたくさんある。収納サイズはかなりコンパクトだが、座椅子タイプのチェアならさらに軽量・コンパクトになる。シンプルな構造だが、しっかりと体をあずけることができるので、リラックスすることができる。キャプテンスタッグ/フィールド座椅子(オリーブ)6600円クッション性のあるウレタンフォームとアルミフレームを組み合わせた座椅子タイプのチェア。耐荷重は80kgなので大柄な人でも座れる。収納サイズは12×11×40cm、重量は530g。収納袋も付属する。チェアに合わせたグランドスタイルに座椅子にあった高さのテーブルを選んで、ロースタイルよりさらに低いグランドスタイルにすれば、ファニチャー類は非常にコンパクトになる。ちゃぶ台スタイルのテーブルもあるが、ロールトップスタイルのテーブルのほうが、よりコンパクトになるのでおすすめだ。キャプテンスタッグ/バンブーユニットロールテーブル40×358250円竹天板とアルミ天板を組み合わせた、温かみのあるデザインのテーブル。天板と脚部は一体構造で、組み立ても簡単に行える。収納サイズは9×7×40cm、重量は1.25kg。収納バッグ付き。フラット収納の折りたたみ食器を活用カップやボウルなど、意外とかさばる食器。だからといって食器を持たず、クッカーから直接食べるのは味気ない。そこで活用したいのが、シリコン製やプラスチック製でフラットにたためる食器。これならかさばらないので上手に活用したい。ただし軽量なものは風で飛びやすいので注意。フォッシルズ/スナップフォールド ソロパック2310円カップ、ディッシュ、ボウルの折りたたみ食器セット。展開するとフラットなシートになるのでかさばらず収納しやすい。シート状なので3点重ねてもこんなに薄い。重量は3点で113g。焚き火台は小さく運んで大きく使う荷物を極力減らしたいなら、焚き火台も持っていかなければいいのだけれど、それでは少々味気ない。そんなときは小さくたためるけれど、キャンプ場で購入できる薪がそのまま使える焚き火台が便利だ。合わせて地面に焦げ跡を残さない焚き火シートも準備しておこう。ベルモント/焚き火台 TABI (グリルエクステンション付き)1万2100円燃焼効率がよく、調理がしやすい焼き網やゴトクを備えたチタン製の焚き火台。側板を外せば大きめの薪も載せられる。収納サイズは17.8×36×1.5cm、重量は478gと軽量・コンパクト。背負えるバックパックが便利コンパクト装備のソロキャンプなら、クルマの乗り入れができないフリーサイトで楽しむのもあり。その際、荷物をまとめるのにバックパックを利用すれば、階段や足場の悪い道でも楽にアプローチできる。デカトロン/フォルクラ 登山・トレッキング バックパック・リュック 容量調整・サイズ拡張 TRANSPORTBAG 80-120L1万1900円トレッキング専用設計のボストン・ダッフルバッグ。荷物の量に合わせて容量を80Lにも120Lにもすることができる。サイドファスナーの開閉で容量を80Lと120Lに変更できる。たためるソフトクーラーでコンパクトにハードクーラーは空でも大きくて場所をとるし、重量も結構ある。その点ソフトクーラーなら軽量で、使わないときはたたんでおけるのでかさばらずにすむ。ハードクーラーに比べてソフトクーラーのほうが保冷力が低いと言われるが、1泊で少量の食材ならとくに問題はない。テントファクトリー/OUTFIT ソフトクーラーバッグ ボクシー 16L9900円高密度ポリウレタンフォーム入り4層構造で保冷力の高いモデル。保冷剤を収納できるメッシュポケットを内蔵。保冷効率を高める。サイドバックルを外しトートバッグスタイルにすれば収納力がアップする。PHOTO/中里慎一郎 TEXT/牛島義之 出典/ガルビィ2024年7月号3位 10cmの超薄型なのに大容量!コンパクトに収納できるクーラーボックスが凄すぎた!夏のアウトドアの必需品といえばクーラーボックス。しかし大きいものとなると持ち運びに不便だし、使用しない時はかさばって置き場所に困ると思ったことはありませんか。アウトドアブランドQUICKCAMP(クイックキャンプ)が6月に発売した「ポップアップクーラー」は「かさばる」「不便」といった問題を解決した、新世代のクーラーバッグだ。約10cmの超薄型なのに大容量!夏を涼しくする、クーラーバックが登場このクーラーボックス、両側のバックルを外すだけで簡単に立ち上がるポップアップ仕様。このため、使用しない時はちょっとした隙間スペースに片づけておくことができ、収納場所、車への積載などに困らない。また重量は1㎏と軽量のため、持ち運びも便利だ。さらに展開すれば、2Lのペットボトルが縦に収納できる大容量サイズへ変身。ピクニックや暑い季節のレジャーはもちろん、キャンプなどのメインクーラーとしても活躍できる商品だ。ポップアップ仕様だが、縫い目のないシームレス構造を採用。水漏れの心配がなく、保冷剤の代わりに氷水を入れて食品、飲み物を冷やすことも可能である。さらに底面は濡れた地面でも安心して使用できるようポリ塩化ビニルを採用。泥などで汚れてもサッとふき取れるので、お手入れも簡単だ。また、底面には底鋲も備えており、地熱による保冷力低下を心配する必要もなし。さらに内側には6カ所のクリップが備え付けられており、家庭用ゴミ袋やビニール袋を装着し、トラッシュボックスとしての活用が可能。まさに一台二役な最強クーラーボックスだ。製品概要ポップアップクーラー展開寸法:φ36cm×高さ36cm収納寸法:φ36cm×高さ11cm構造部材:ポリエステル、ポリエチレンフォーム、スチール、PEVA内容品:ポップアップクーラー×1耐荷重:約5kg本体重量:約1kg価格:オープン価格(税込参考価格:5,480円)
アイテムテント・タープファニチャー調理器具・食器クーラー・保冷DIY 
「画期的すぎる」使い方が無限大!積み重ねもできる優秀なテーブルとは?
「画期的すぎる」使い方が無限大!積み重ねもできる優秀なテーブルとは?
キャンプ用のテーブルもどんどん進化しているが、ニュートラルアウトドアの新作「ライトテーブルラック」は、積み重ねができるアイデア製品。では、どんなテーブルなのか、詳しく紹介しよう!2台買えば積み重ねもOKのテーブルニュートラルアウトドア ライトテーブルラック  1万6500円(1台)サイズ:90×45×H37/42cm収納サイズ:90×45cm重量: 2.7kgちょい低い37cm高さは2段階調節できる。低い方はローチェアに座ったとき、指先が触れる高さ37cm(上写真)。奥行きが狭くて幅が広いのでモノを置く台として使うのにもいい感じ。チェアに座って作業しやすい41cmわずか4cmだけど高くなることで圧倒的に作業が楽になる。座って調理をするならこの高さがちょうどいい。 組み立てた状態でスタッキング「ライトテーブルラック」をもう一台購入すればこんな使い方もOK。1台のスペースでも小物を置ける面積は倍になる。ココがこだわりポイントソロやデュオで使いやすい天板スチールフレームだけど合板の天板を採用しているので2.7kgと思いのほか軽い。奥行きは45cmだが幅は90cmもあるのでソロばかりかデュオで囲むのにも都合がいい。2台重ねならキッチンテーブルに最高2台重ねると高さが70cmほどになるので立ったまま調理するのにちょうどいい。同社「バンブーキッチンカウンターⅡブラウン」と組み合わせてシステムキッチン化するのも手。天板と脚は一体化天板裏にはスチール製のフレーム脚が取り付けられていて難しい組み立ては不要。開いて、フレームをジョイントパーツに差し込むだけでよく準備も片付けもあっという間に完了だ。2台購入すればアレンジ広がる2台重ねるほか、椅子を囲むように配置すれば効率よく作業できる。ファミキャンにも対応する大きなテーブルになるなどアレンジしがいあり!天板のへこみがポイント!天板には4カ所にへこみがある。ここに別売の「ライトテーブルラック」の脚を載せれば安定するというわけ。上に載せるのはローテーブルとハイテーブル、どちらにも対応する。脚を止める位置は2カ所脚フレームを差し込む位置がふたつで、内側にセットすればローテーブルになる。天板がずれないようにしているためだろう、差し込む際には少し力が必要だ。出典/ガルビィ2024年7月号
アイテムファニチャーOTHER 
上級キャンパーが忖度なしの徹底レビュー!新作のアウトドア包丁の実力は?
上級キャンパーが忖度なしの徹底レビュー!新作のアウトドア包丁の実力は?
ペトロマックスとヘレナイフの新作包丁が今、話題になっている。そこで、どんな使い心地なのか、アウトドア上級者のカフェ店主・A-sukeさんにレビューしてもらった!A-sukeさん東京・水道橋にあるアウトドアをコンセプトにしたカフェ『BASE CAMP』店主。アウトドア全般に造詣が深いマルチプレーヤー。なかでも、フライフィッシング、狩猟、山菜採りなど食にまつわる外遊びにめっぽう強い。〈ペトロマックス〉クリーヴァナイフ 172万6180円サイズ:全長32.5cm、重量:465g 厚みのあるステンレス刃は幅7.6cmと広く、重量を活かした切り方ができる。切っ先が鋭角なのが中華包丁との違いだ。キャベツみたいに高さのあるものを切るのが得意で菜切り包丁みたいな使い方ができます。中華包丁みたいにダンダンって叩くなら、中華料理店の丸太のようなまな板が必要なので、そういう意味ではアウトドア向きなのかも。刃が重く、スライスするときは意識的に刃側を持つと楽。叩くときはハンドルの端を持つといいでしょう〈ペトロマックス〉オールパーパスナイフ 141万3200円  サイズ:全長28cm、重量:130g薄めでしなやかなブレードで、ペティナイフ的な使い方ができる。小回りが効き、片手にのるサイズの食材を切るのにちょうどいい身幅が狭く、大きめのペティナイフっていう感じ。みじん切りもできるけど、手がまな板に当たることもあるので、食材を手に持って切る、皮をむくのにむいています。アボカドやマンゴーみたいにやわらかいモノを切るのはこれが一番よかったかな。一方で、切っ先が尖っていてノミみたいに突き刺せるから、硬いモノも安全に力を加えられました。〈ヘレナイフ〉デーラ2万7500円  サイズ:全長27.5cm、重量:205g(プロテクター込み)60年ぶりに登場したヘレのシェフナイフ。牛刀と三徳包丁を融合させた形状の刃は、職人によるハンドメイドで切れ味のよさが自慢身幅があってテーパーも強く、2種類をひとつにまとめたような包丁に仕上がっています。鏡面仕上げだし、ハンドルに入るスペーサーといい手間もコストもかけた色気のある包丁。薄くて硬い皮の内側に水分がたっぷり詰まったトマトは僕にとって切れ味の指標なんだけど、デーラは細胞をつぶさずドリップはほとんど出ません。ただ、アボカドは皮まで切れちゃうので切れすぎ注意かな。素材別に切ってみた厚みも幅もあるブロック肉刃渡り16cmの「デーラ」や17cmの「クリーヴァナイフ」は幅もたっぷりで、切れた肉同士が干渉することなく長いストロークでスーッと切れる。一方、「オールパーパスナイフ」は刃がしなやかで筋と肉の間に刃がはいっていきやすい。ただ、どの包丁もスッと肉に潜り、よく切れている。なじみ深い魚サーモンヘタな包丁を使えば切り口から身が崩れてしまうこともあるが、今回用意した3つの包丁はどれも気持ちよく切れる。なかでも「デーラ」は刃を鏡のように磨いて仕上げており、切れた身が触れても滑らかでスッと離れてくれる。刃に食材がくっついてしまうとストレスになるので、これは大きなポイントだ。硬くて大きいカボチャ「クリーヴァナイフ」くらい幅広で厚い刃だと恐れずぐっと力を込められる!ただ、その厚い刃ゆえ1cmほど刃が入ると、カボチャが割れることもあり、そこが好き嫌いのわかれる点かも。「オールパーパスナイフ」のようにしなりがある包丁はカボチャを半分に割るのは厳しいけれど、ひとくち大に切り分けるときは割れることがなくきれいに仕上がる。A-sukeさんの使用感今回使った包丁で言えば、デーラとオールパーパスナイフがあれば大抵のことができるでしょう。デーラなんて職人のハンドメイドだけあり繊細な切れ味が気持ちいい。だからといってクリーヴァナイフが不要かというとそうでもないんです。独特の世界観でワイルドに使いたくなる。「それらしく使ってやろう」って、不思議に手が伸びるんです。研究したくなるっていうか独特のおもしろさが伝わってきます。出典/ガルビィ2024年7月号
アイテム調理器具・食器ナイフ 
コンパクトなのに機能性も優秀!片手で持ち運べるストーブが天才すぎた
コンパクトなのに機能性も優秀!片手で持ち運べるストーブが天才すぎた
キャンプにおすすめのアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信しているあきとぶさんがInstagramを更新。炎の揺らぎが美しいアイロンストーブを紹介した。手のひらサイズながら美しい炎!ミニアイロンストーブが登場あきとぶさんは「ミニサイズのアイロンストーブ」とコメントし、Springhillの「アイロンストーブ」を紹介。本製品、手のひらサイズながら立派なアイロンストーブだ。パラフィンオイルを入れて、着火するだけで揺らめく炎が楽しめる。もちろんストーブとしての機能の十分で、暖炉やお茶を沸かすなども可能。あきとぶさんは「ウッドの台、真鍮パーツがアクセントになっており、高級感があり、すごくカッコいい!」とコメント。ストラップ付で、テーブルがなくても吊り下げての使用も可能だ。さらに持ち運びに便利な収納ケース付き。小型ながら実力派なアイロンストーブ。夏が過ぎて、秋から冬にかけてマストアイテムになること間違いなしの商品だ。この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのInstagramやブログをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@akitobu_campURL:https://www.instagram.com/akitobu_camp/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C781i5ivNut/     https://www.instagram.com/p/C8HIyu1vjrw/■ブログhttps://camp-gasitai.com/
アイテム燃焼器具OTHERSNS 
"43g"の超軽量ペグが大活躍!軽いのに強い画期的なギアが天才すぎた
"43g"の超軽量ペグが大活躍!軽いのに強い画期的なギアが天才すぎた
キャンプにおすすめのアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信している、あきとぶさんがInstagramを更新。これからのスタンダードになる新世代ペグを紹介した。軽くて強い!アルミ鋳造のペグがすごすぎたあきとぶさんは「新時代のペグ!アルミ鍛造ペグがすごい!」とコメントし、AVOFORESTの「アルミ鍛造ペグ」を紹介。ヘッド部分の面積が大きいため、ハンマーで打ち込みやすい。また業界初のアルミ鍛造であるため、スチール製と比べて圧倒的に軽いのもポイント。重量はなんと43g!20cmとやや短いながらも、打ち込むとかなりの固定力。また六角形なので、地面に刺さった状態でも回転しにくい構造となっている。丈夫で先端は鋭いため、川沿いの石が大量にあるサイトや踏み固められている場所でも、問題なく打ち込める。ペグを買い替えようとしている方は、ぜひ確認していただきたいアイテムだ。この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのInstagramやブログをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@akitobu_campURL:https://www.instagram.com/akitobu_camp/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C-uZmz-PjFR/■ブログhttps://camp-gasitai.com/■YouTubehttps://www.youtube.com/@akitobu_camp
アイテムテント・タープOTHERSNS 
ワークマンの発想が天才すぎる!キャンプで大活躍してくれるギアに目から鱗
ワークマンの発想が天才すぎる!キャンプで大活躍してくれるギアに目から鱗
キャンプライフクリエイターとして活動するのすけさんがInstagramを更新。ワークマン展示会で発見した、未発表アイテムを紹介した。さすがのワークマン!未完成ながらも優れたクオリティな中華鍋が登場のすけさんは「開発中のこのアイテム、絶対販売して欲しい」とコメントして、ワークマンの未発表アイテムであるミニ中華鍋を紹介した。こちらの商品はまだ開発段階であり、反応がよければ販売スタートをするとのこと。手のひらサイズなのでソロキャンパーにオススメだ。さらに持ち手部分が外せるので、持ち運びもコンパクト。また鍋の蓋も開発中。将来的には蓋部分はフライパンとしても使用できるようにしたいとのこと。まだ開発段階の商品なのだが、発売したらぜひ手に入れたい商品だ。いかがでしたか? 他にも魅力的なキャンプギアが投稿されているので、ぜひのすけのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@camper_modeURL:https://www.instagram.com/camper_mode/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C_INpCCPbds/
アイテム調理器具・食器SNS 
ワークマンのペットボトルホルダーが強い!保冷力が最強すぎる神アイテムの性能とは?【人気記事】
ワークマンのペットボトルホルダーが強い!保冷力が最強すぎる神アイテムの性能とは?【人気記事】
ガルビィプラスで8月に最もよく読まれた記事を紹介しよう。今回はワークマン関連の人気記事をランキング形式で紹介!①ワークマンのペットボトルホルダーが強い!保冷力が最強すぎる神アイテムの性能とは?キャンプにおすすめのアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信しているあきとぶさんがInstagramを更新。この夏にオススメなワークマンのペットボトルホルダーを紹介した。保冷力抜群!最強ペットボトルホルダーの性能とは…あきとぶさんは「ワークマン ペットボトルホルダー保冷力検証」とコメントし、「500ml専用真空保冷ペットボトルホルダー」を紹介。「スクエア真空ハイブリッドコンテナ」など、価格と性能に定評のあるワークマン。同商品も真空断熱構造で抜群の保冷力だ。あきとぶさんも「ペットボトルをしっかりホールドでき、キャップが開けやすい!」「持ち手付きで持ち運びやすい」と本製品を絶賛。ここで、あきとぶさんは動画内で凍らした水を同商品に入れて、24時間放置するという実験を行った。その結果は…。なんと室温28~30度なのにもかかわらず、ペットボトルホルダー内の氷はまだ残っているという結果に。抜群の保冷力を誇るワークマンの「500ml専用真空保冷ペットボトルホルダー」。この夏のマストアイテムになること、間違いなしの商品だ。この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのInstagramやブログをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@akitobu_campURL:https://www.instagram.com/akitobu_camp/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C9j1u1hPN8-/■ブログhttps://camp-gasitai.com/➁【入手困難】キャンプで超役に立つワークマン伝説ギアが再販!キャンプライフクリエイターとして活動するのすけさんがInstagramを更新。売り切れ続出だった、ワークマンのキャンプギアを紹介した。完売必至!伝説のナイフがついに再発売のすけさんは「長い間売り切れだったワークマンナイフ」とコメントし、ワークマンの「フルタングナイフ」を紹介しました。2023年6月に発売が開始され、長らく入手困難な状態でしたが、待望の復活。本製品の特徴はフルタング構造を採用していること。フルタングとは、刃の金属ブレードがハンドルまでつながっている構造であり、ナイフの種類の中でもっとも頑丈な造りと言われている。「刃圧3mmで調理用からフェザースティック、バトニング用までマルチに使える便利アイテム」と、のすけさんもコメントしており、さまざまな場面で活用可能なナイフだ。また本製品はステンレス製であり、錆びにくくて丈夫。さらにナイフを安全に持ち運ぶためシースも付属。素材は高級感があり、経年変化でより味わいが増す、牛革を採用している。のすけさんは最後に「ずっーーーと売り切れだったので、見つけたら買いなアイテムです」「チェックしてみてね!」とコメントし、文章を締めました。重厚感のあるワークマンの「フルタングナイフ」。キャンプでの薪割りや調理に欠かせない力強い相棒になってくれること間違いなし。売り切れになる前に、ぜひワークマンにチェックしてみてはいかがだろうか。いかがでしたか? 他にも魅力的なキャンプギアが投稿されているので、ぜひのすけのInstagramをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@camper_modeURL:https://www.instagram.com/camper_mode/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C8_zQEBPfnI/③やっぱりワークマンしか勝たん!一瞬で組み立て可能なコスパ最強アルミチェアが天才すぎた…!キャンプにおすすめのアイテムやキャンプテクニックをブログやSNSで発信しているあきとぶさんがInstagramを更新。火に強く、一瞬で組み立て可能なワークマンの椅子を紹介した。軽くて、持ち運びも便利!コスパ最強なアルミチェアあきとぶさんは「ワークマンのアルミチェアがコスパ最強」とコメントして、「燃え広がりにくいキャンピングチェア」を紹介した。このキャンピングチェア、木製のように見えるが、実はアルミ製フレーム仕様。簡単に折りたためることができ、持ち運びも便利。あきとぶさんも「一瞬で組み立てられる」「アルミ製で軽量で、薄くコンパクトに持ち運びできる!」と本製品に対してコメント。シートに関しても「シートは張りがあり座り心地が良く、燃え広がりにくい加工が施されているので、焚き火の前でも安心!」と綴り、本製品を賞賛した。これだけ有能なキャンプチェアでありながら、価格は3900円(税込)。この夏、「キャンピングチェア」を新調したいと考えている方には、迷わずにチェックしていただきたい商品だ。この他にもコスパ最強のキャンプ情報や最新アイテムなど様々な情報を紹介しているので、ぜひあきとぶさんのInstagramやブログをチェックしてみてください!■ Instagramアカウント:@akitobu_campURL:https://www.instagram.com/akitobu_camp/投稿URL:https://www.instagram.com/p/C84D1wZvpTk/  ■ブログhttps://camp-gasitai.com/
アイテムファニチャー調理器具・食器クーラー・保冷ナイフSNS 

ランキング(人気の記事)

読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県神奈川県山梨県静岡県 
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。出典:モンベルモンベル キャニオンサンダル4800円グリップ力が高くて滑りにくいサンダル。甲部分のベルクロでフィット感の調節ができる。出典:コロンビアコロンビア ラディ リーフ7200円折りたたんで持ち運びができるほど柔らかく、それでいて自立するほどのちょうど良い硬さ出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号2023年6月更新 PHOTO/中里慎一郎TEXT/大森弘恵出典/ガルヴィ2019年6月号【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
テクニックハウツー 
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ長野県 岐阜県三重県滋賀県兵庫県和歌山県岡山県 
もっと読む

オススメ! 予約できるキャンプ場

予約OK高台東白川アウトドアリゾートGRANPEAKS
東白川アウトドアリゾートGRANPEAKS

キャンプ初心者にもおすすめおしゃれで快適なアウトドア体験ができる

快適なアウトドア体験ができるキャンプとグランピングの施設。新しく、とてもおしゃれな雰囲気で、ビギナーからエキスパートまで、心ゆくまで楽しめる場所になっている。各エリア・サイトは広々とし、隣り合ったキャンパーとの距離を気にせず自由に過ごせる。仲間たちと楽しむもよし、静かに自然の中でゆっくりするもよし。キャンパーの方の希望に応えられるように様々なエリアとサイトを用意・計画中。ドームテントのある「GRAMPING AREA」、木々に囲まれた「HANANOKI AREA」、隠れ家サイトと野営サイトのある「EXPERT AREA」、星空オートサイト・フリーサイト・パノラマエリアのある「STAR AREA」、BBQができる「BBQ AREA」がある。売店や自動販売機などもあり、設備が充実している。売店ではキャンプ用品やCROCEプロデュースの食材も手に入り、快適なアウトドア体験が待っている。
ぷらっとキャンプ
予約OK湖畔sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき

山中湖と富士山に抱かれ至福のひとときを清潔な設備でリラックスした時間を過ごす

山中湖北岸の湖畔にあり、湖水の向こうに富士山が望めるという圧倒的な景色が自慢。敷地内はソロサイト、ファミリー専用のオートキャンプサイト、電源付きサイト、フリーサイトに分かれ、幅広いキャンプ需要に対応する。8.5×8.5mを確保したソロサイトがあり、バイクや自転車の乗り入れもOK。区画電源サイトでは、電源を利用して扇風機や暖房器具などを使用できる。1000Wまでなら、家電の利用も可能。また、男女別のトイレやシャワールーム、一部温水利用可能な炊事場など設備も充実。新しくなった管理棟では、薪や炭などの消耗品なども購入出来る。2022年からはPOSレジ運用を開始し、OD缶などの消耗品のほか、一部アウトドアギアの販売も予定している。湖アクティビティのためのレンタル品も充実。SUP(パドル・ライフジャケット付き)は90分3000円から。ジャケットのみ500円。
ぷらっとキャンプ
予約OK川岸篠沢大滝キャンプ場
篠沢大滝キャンプ場

清冽な川での水遊びや満天の星を心ゆくまで満喫しよう!

甲斐駒ヶ岳の麓、大武川の最上流にあるキャンプ場。近くにはキャンプ場開設者が命名した篠沢大滝をはじめ美しい渓谷がある。キャンプ場自体が山に囲まれた立地というだけでなく、キャンプ場のさらに奥に目を向ければ、5月でも雪が残る甲斐駒ヶ岳などの南アルプス連峰の美しさに目を奪われること間違いなしだ。夜の魅力はもちろん満天の星空。天候に恵まれれば、天の川などの息を飲むほど美しい星空を眺めることができる。オートサイトは川沿いの第1サイト、林間の第2サイトとグループサイトの3種類で、第2サイトにはドッグランや人気のお風呂もある。おもに砂利なので、ペグは丈夫な金属製がいい。バンガローは20棟、団体用が4棟ある。バンガローエリアにはつかみ捕り池や遊具、キャンプファイヤー広場、BBQ場、シャワー、ランドリー、品揃え豊富な売店があり、レンタル用品も充実している。
ぷらっとキャンプ

pr block

page top