組み立て時間わずか“1分”!初心者~ベテランまで愛されている個性的な焚き火台とは…!?
キャンパーにとって気になるギアのひとつは、やはり焚き火台。
そこで、近年に発売された中から個性的な焚き火台を取り上げて、徹底分析してみた。
今回はミタリワークスの「プラス1 タキビスタンド M)」を紹介!
【あわせて読みたい】
ミタリワークス「プラス1 タキビスタンド M」
この焚き火台は随所に肉抜きされた、なんともメカメカしいルックスにより、たくさんの空気を取り込めるため、ファイヤーブラスターなどがなくても火力は常に高く維持できる。
また、オプションである十字形のトップテーブルは、各プレートの凸部に載せて使用し、高さを3段階に調整できる。
脚の長さを調整できるものは多いが、ゴトクの高さを調整できるものは新しい発想だ!
今回使用したのは、基本型3枚のプレートモデルに1枚をプラスし、さらにトップテーブルを追加したコンプリートスタイル。
また、オンラインショップでは耐熱塗装加工を施すサービスも行っている。武骨なスタイルが好みな人はぜひ一度お試しあれ!
■開いて使えば直火に近いスタイルに
テーブルを低い位置で、もしくはテーブルなしで展開すれば地面スレスレでの焚き火ができる。
■組み立て・撤収ポイント
プレートの裾をそれぞれ引っかけていけば完成。組み立て時間は1分。トップテーブルも凸部に載せるだけ。
収納も重ねて袋に入れるだけで簡単だ。
■薪の置きやすさ
トップテーブルなしの場合、プレートとプレートの間のくぼみに薪を置けば重ねることができた。
ただし、安定感にかけるので、火の番は必要だろう。
トップテーブルを一番高い位置にセットした場合。薪はテーブルに立てかけて、簡単にくべることができた。
ただし、天辺まで燃やすには炎の火力が必要。
■炎とゴトクとの距離
オプションのテーブルを1段目に設定しロストルの距離を調べたら8㎝、2段目は13㎝、3段目は18㎝となった。
高さで火加減を調整できるのは便利。
■灰の落ち具合
プレート、ロストルともに肉抜きされているため、灰は半分以上が地面に落ちていた。
直火禁止のキャンプ場もしくは芝生でする際は耐火シートを用意しよう。
■収納時
サイズ:28×31×0.8cm
重量:1.7kg
ハンドルが長いコットンバッグに収納。厚みは1㎝もないため、ちょっとした隙間に入れて持ち運べる。
※収納ケースの色は実際には異なる。
■製品概要
素材:軟鋼
2万2000円
【問】 ブルックワークス
℡.042-593-0108
https://www.mitariworks.com/
【あわせて読みたい】
【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?
焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」
優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選