トップ > アイテム焚き火台 >  「ずっと売れてる」“焚き火台の名品”13選!キャンプ誌が厳選【人気記事】
  「ずっと売れてる」“焚き火台の名品”13選!キャンプ誌が厳選【人気記事】

「ずっと売れてる」“焚き火台の名品”13選!キャンプ誌が厳選【人気記事】

Table of Contents

今回は3月に公開した記事の中で、アクセス数が多かった人気の上位3記事<ギア編>を紹介します。みなさんが気になったのはどんな記事ですか!?

第3位

キャンパーは絶対に買うべき!焚き火に必須な優秀すぎるギア9選

近年、焚き火を囲むファニチャーは充実するいっぽう。
熱に強いテーブル、火に強い生地を使ったチェア&ベンチは当たり前。
ちょっとくらい火の粉が飛んでも慌てずにすみ、家族みんながゆったり過ごせる、便利で手放せなくなるものばかり。そんな焚き火周辺のアイテムを見ていこう。

①〈ロゴス〉アイアンウッド   囲炉裏サークルテーブルL 

角がないから家族みんなで炎を囲みやすい
いち早く炎を囲む囲炉裏スタイルを生み出したロゴスから、円卓タイプが登場。
角がないのでどこに座っても焚き火との距離は同じ。

3万1000円
●サイズ:約φ94.5×H27.5㎝
●重量:約8.2kg
【問】ロゴスコーポレーション

➁〈キャプテンスタッグ〉TAKE-WARE 薪スタンド 

テーブルにもなる薪スタンド
湿気の影響を受けにくい薪ラック。
別売りのCSクラシックス フリーボード52×41㎝(3300円)を載せればミニテーブルになるので焚き火をしないときも無駄にならない。

6800円
●サイズ:約44×30×H32㎝
●重量:約2.2kg
【問】キャプテンスタッグ

③〈オンウェー〉コンフォートローチェアプラス/サイドカフェテーブル

■コンフォートローチェアプラス 
ふかふかのカバーが付いていてまるでひとり用ソファのよう。
カバーのおかげで暖かく、カバーを外せば焚き火のそばに置いても穴が開きづらい。座面高30cm。

1万6900円
●サイズ:約60.5×82×H75㎝
●重量:約3.5kg

■サイドカフェテーブル
フレームを分割して楽に持ち運べるテーブル。
イスに座ったまま膝の上あたりに天板を引き寄せられるのが便利。
テーブルとして使うほか、ランタンの台としてもよし。

7260円
●サイズ:約40×45.6×H55.4㎝
●重量:約1.6kg

【問】オンウェー

④〈ロゴス〉Tradcanvas 難燃BRICK・囲炉裏ベンチ 

火の粉に触れても焦げ跡がつかない
アメリカの難燃性基準CPAI-84をクリアした生地を使い、火の粉に触れても炎が燃え広がらずに鎮火。
うっかり焦がしても目立ちにくい色でもある。

6300円
●サイズ:約110×30×H35cm
●重量:約3kg
【問】ロゴスコーポレーション

⑤〈37CAMP〉自立型ファイヤーラック  ハンギング&拡張セット 

ありそうでなかった自立式!
自立式なので移動が楽々。硬い地面でも安定するのがうれしい。

1万6000円、拡張キット7800円
●サイズ:フットスタンド約70㎝2本、メインシャフト約95㎝、ロストルアーム約40㎝、ハンガーアーム約25㎝、吊り下げアーム約40㎝、レッグパイン約70㎝2本、ブリッジシャフト約95㎝
●重量:約4.5kg、拡張キット約3.9kg
【問】37CAMP

⑥〈テンマクデザイン〉マルチスリムテーブル 

焚き火周りで使いやすいサイズ
ステンレス製のスリム幅テーブル。熱に強く、焚き火台のそばで使っても安心だ。
単体使用はもちろん、4枚そろえて焚き火台を囲んでもいい。

7800円​
●サイズ:約79×25×H37㎝
●重量:約2.7kg
【問】カンセキ WILD-1事業部 

⑦〈ロゴス〉たき火台   耐火・断熱シート(80×130㎝) 

もはやマナーになりつつある
草地やウッドデッキでもこれを敷いておけば焦げ跡が付きにくい人気のシート!
ファイバーグラスとコットンの3層構造で断熱性が向上している。

7200円
●サイズ:約130×80㎝
●重量:約1.1kg
【問】ロゴスコーポレーション

⑧〈コールマン〉ファイアープレイスシート 

小さな焚き火台にちょうどいい
コールマンより待望の断熱シートが登場。
小さな焚き火台は薪がこぼれ落ちやすいので、これからのマストアイテムになること間違いなし。耐熱性600℃。

2255円
●サイズ:約80×80㎝
●重量:約330g 
【問】コールマン ジャパン

⑨〈ハングアウト〉 ログキャリースタンド 

薪運びから保管まで!
ハンドル付き帆布で薪を運んだら、そのままスタンドに載せるだけ。太めの薪を載せられるワイドなデザインだ。
別売りのステンレストップを載せればミニテーブルになるなど使い方は自由自在。

8200円
●サイズ:約43×45.5×H32.5㎝
●重量:約2.5kg
【問】弘益

TEXT/大森弘恵
出典/2020年12月

第2位

ソロキャンプに欠かせないアイテム!ベテランキャンパーに大人気の遮熱テーブルとは!?

達人たちのツーキャンなう。あなたの旅道具見せてください! Vol.1

低山小道具研究家のモリカツこと森勝さんに、遮熱テーブルについて解説してもらった。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は DSC_1151.jpg です

森勝(もりまさる)さん
低山小道具研究家。愛称はモリカツ。
子どもの頃は秘密基地造りと探検、文具や小道具に夢中だった。世界初や秘密という言葉に弱い。

人気上昇中の遮熱テーブル

近年、急速な進化を遂げて、注目を集めているのが遮熱テーブルだ。
今までのミニローテーブルに置き換わる存在として人気を博している。

ポイントは、ストーブと一体化できる形状であること。
天板底面にアルコールストーブやレギュレーターとCB缶、OD缶などを固定でき、テーブルの半分で調理を行い、残る半分を自由に使うことができる。

国内有名メーカーの製品は6000〜2万円程度の価格で購入できる。精度や耐久性も含め検討してほしい。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は DSC_1117.jpg です

天板下面の片側にストーブが設置でき、これまでデッドスペースだった半分のスペースに食材や調理器具などが置けるようになった。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は DSC_1076.jpg です

遮熱テーブルの人気の高まりを受け、アルミやステンレス製の廉価な海外製品も、多く流通するようになった。

 ■コロンブスの卵的発想から生まれた初期型

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は a1.jpg です

エヌ・プロジェクト アルミ縞板遮熱テーブル
試験的な意味合いが強い最初期モデルで、ガスストーブの定番であるSOTOのST-310に合わせた径の穴があけられていた。

初期ロットは天板の片方がL字形でそのまま脚部になっており、もう一方は下部からはめ込むST-310が支えた。
現行モデルは左右とも折りたたみ式の脚になっている。

 ■軽量で強度も高く携帯性も優れた次世代型

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は a2.jpg です

エヌ・プロジェクト チタン製遮熱テーブル
アルミ製テーブルが400g程度であるのに対し、次世代のチタン製テーブルは280gまで軽量化。

さらに、アルミ素材と比較して熱伝導率も低いため、ストーブ周辺の熱が天板の反対側まで広がりにくいというメリットもあった。
天板の穴にはアルコールストーブとゴトクを設置することも可能だ。

■重さと価格を抑えたステンレスモデル

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は a3.jpg です

エヌ・プロジェクト 折り畳み式遮熱テーブル
左の折りたたみ式からさらに進化したのが2021年8月にリリースされた本モデル。
天板部にパンチング加工が施されたことで、使い勝手はそのままにさらなる軽量化を実現。

放熱効果も高まり、食材を置いてもストーブの熱の影響をいままで以上に受けにくくなった。

■ OD缶にも対応するマルチタイプが登場

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は a4.jpg です

エヌ・プロジェクト  折り畳み式遮熱テーブル
CB缶を用いるST-310への対応に加え、天板部にアタッチメントプレートを追加してOD缶ストーブにも対応。

OD缶は天板を上下から挟み込む形で固定されるため、テーブルを動かしたいときに片手で持ち上げることができて取り扱いが容易だ。
本モデルからは天板折りたたみ収納ギミックも追加された。

遮熱テーブルに使用可能なストーブたち

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は スクリーンショット-2023-02-13-12.44.04.png です

古くから定番ギアとして活躍してきたアルコールストーブに加え、カセットコンロなど日常生活でもなじみの深いCB缶、アウトドアでの使い勝手に特化したOD缶などがその中心。

しかし遮熱テーブルのモデルによって対応するストーブの種類が限定されるケースもあるので、新しく遮熱テーブルを購入する際には、手持ちのストーブが購入予定のテーブルに対応するか、事前に確認しておこう。
とくにアルコールストーブのサイズは要注意だ。

モリカツの選ぶ遮熱テーブルはこれ!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は DSC_1100-1.jpg です

携帯性を考えるなら、天板にパンチング加工が施された最新モデルがイチ押し。
耐久性を考えるなら、天板に折りたたみ機構のない旧式も選択肢に入ってくる。
自分の使うシーンに合わせて選択しよう。

出典/ガルヴィ2021年10月号

第1位

「ずっと売れてる」“焚き火台の名品”13選!キャンプ誌が厳選


キャンパーたちから支持される焚き火台は、組み立てが簡単で、後始末をしやすいのが共通点。
すばやく火を生んで育てられるので、家族を待たせることはないし、片付けに手間取りモタモタすることもない。
今回はそんなロングセラーの焚き火台を紹介する。

【あわせて読みたい】キャンプバイヤー厳選!“焚き火”を満喫できるギア6品

■〈LOGOS the ピラミッド〉TAKIBI L コンプリート

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-1-81064166_2.jpg です

焚き火も料理もなんでもできる
チャコールディバイダー(火床の間仕切り)や焚き火料理ができるファイヤーラック(脚付きゴトク)など焚き火料理が充実するオプション付き。

1万5700円
●サイズ:約39×38.5×H35㎝
●重量:約4.4kg
【問】ロゴスコーポレーション

■〈コールマン〉ステンレスファイアープレイスⅢ 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-3-2000023233.jpg です

井桁式でパワフルな炎を演出
井桁に組んだ薪のよう。その中に薪を突っ込んで燃焼させるので、太い薪でも非常によく燃える。
ハンドルを内側に倒すとダッチオーブンなどを載せるゴトクに変身。焼き網付き

1万8000円
●サイズ:約41.5×46.5×H34.5㎝
●重量:約5.7kg
【問】コールマン ジャパン

■〈スノーピーク〉焚火台 L

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-2-ST-032R-2.jpg です

開くだけで準備完了
開くだけ・閉じるだけというシンプルな構造だが、壊れにくくスマート。
ロングセラーだけあり使いやすいオプション小物が豊富なのもうれしい。Lは3〜4人向き。

1万5600円
●サイズ:約45.5×45.5×H31.5㎝
●重量:約5.5kg
【問】スノーピーク

■〈キャプテンスタッグ〉ヘキサステンレスファイアグリル

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-5-M-6500_4.jpg です

超定番の六角形焚き火台
脚を開いて広げた本体を載せるだけ。手間なく軽量で持ち運びしやすいロングセラー。焼き網付き。
φ25cmまでのダッチオーブンにも対応する。

1万2000円
●サイズ:約47.5×41×H30㎝
●重量:約3.8kg
【問】キャプテンスタッグ

■〈キャプテンスタッグ〉ヘキサステンレスカマドグリル

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-4-UG-73_02.jpg です

横穴で燃料補給が楽ちん
ぺたんこ収納が可能な六角形焚き火台。1枚のパネルには炭や薪の継ぎ足しに便利な窓がついている。
極太のゴトク付きでダッチオーブンにも対応する。焼き網付き。

1万2000円
●サイズ:約45×39×H26㎝
●重量:約2.8kg
【問】キャプテンスタッグ

■〈SOTO〉エアスタベース&ウイング Mセット

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-6-ST-940_WM真横.jpg です

楽々着火できるアイデア機能搭載
焚き火に不慣れな人でも楽に着火できるベースにウイングを装着して使う。
ウイングMは2〜4人向き。グループ利用では同じベースに、ウイングL(6800円)へと付け替えればOK。

ベース1万2000円、ウイング M4800円
●サイズ:ベース約φ25×H21.5㎝、ウイング1枚約33.5×16.5㎝
●重量:ベース約1.65kg、ウイング1枚約315g
【問】新富士バーナー

■〈ネイチャートーンズ〉フュージョングリル

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-9-_I2Q2643.jpg です

これは便利!テーブル付き焚き火台
焚き火台の脇に小物をちょい置きできるテーブルが付いているのが便利。
焚き火台もテーブルも広げたスタンドに載せるだけ。テーブルが2枚のツインもある。

1万6800円
●サイズ:約59×52.5×H36.5㎝
●重量:約7.2kg
【問】ネイチャートーンズ

■〈ソロストーブ〉キャンプファイヤー

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-13-campfire4.jpg です

勢いのある炎が美しい
二重壁構造で本体が温まると上部から熱風が吹き出し、パワフルに燃える。
煙も燃え残りもごくわずかで気持ちいい。2〜4人向き。

1万2000円
●サイズ:約φ17.8×H23.5㎝
●重量:約998g
【問】アンプラージュインターナショナル

■〈ユニフレーム〉焚き火ベース450

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-11-190124_0056.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-11-190113_0009.jpg です

吊り下げ料理もできる豪快焚き火台
料理をするために生まれた焚き火台で、ダッチオーブンやケトルを吊るしてもぐらつきなし。
タフグリルシリーズのオプションを使えるのも頼もしい。焼き網付き。

1万8091円
●サイズ:約50×81×H79㎝
●重量:約5.3kg
【問】新越ワークス

■〈ベルモント〉TOKOBI

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-8-BM-273sub.jpg です

軽くて手軽なのに応用が利く
ファミリーサイズなのに重量はわずか2.2kg。
火床はメッシュで無造作に薪を入れても着火しやすいうえ、オプションを使えば火床の下でピザを焼ける。

1万3000円
●サイズ:約41.5×46×H32㎝
●重量:約2.2kg
【問】ベルモント

■〈ハングアウト〉フレイムピット

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-10-FP-3501.jpg です

持ち運びしやすさが自慢
家具メーカーが作る焚き火台は組み立てがとっても簡単。
スタンドを広げて火床を載せるだけなので組み立てに迷うことはない。
シンプルで飽きのこないデザインだし、交換用火床があるのもうれしい。焼き網付き。

8800円
●サイズ:約38×35×H37㎝
●重量:約2.2kg
【問】弘益

■〈テンマクデザイン〉焚き火スクエア

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-12-main01.jpg です

四方から空気を取り入れてよく燃える
灰はアッシュドロワーに落ちて分離するので最後までよく燃える!
焚き火終わりに空気を遮断できるフタ付きで、素早い消火を実現した。

1万8000円
●サイズ:約40×40×H29㎝
●重量:約4.78kg
【問】カンセキ WILD-1事業部

■〈ミタリワークス〉Takibi Stand Lサイズ

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-14-2-焚き火.jpg です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 7-14-Lsize.jpg です

四方から見える炎がステキ
3枚のプレートと三角形の底板を組み合わせるだけ。
家族が増えたら四角い底板とプレート1枚を追加して一回り大きくできるのがおもしろい。

2万7000円
●サイズ:約34×34×H35㎝
●重量:約3.7kg
【問】ブルックワークス

TEXT/大森弘恵
出典/2020年12月

以上3つの記事が3月に読まれたギア関連記事のトップ3でした。いかがでしたか? やはり焚き火の記事が大人気でした。その中で遮熱テーブルがランクインするなど、みなさんの強い関心があったことが伺えます。これから季節も変わってすっかり暖かくなり、焚き火以外にもいろいろなことに目が向いていくと思います。これからの季節も、いろいろなテーマの記事を盛り込んでいきます。今後もお楽しみに!

【あわせて読みたい】

【徹底考察】意外と知らない!焚き火の着火剤として使える便利すぎるものとは?

焚き火の後片付けで“絶対NG”なこととは?「就寝するまでに…」 

優秀すぎる…!現役キャンパーが選ぶ買っておいて良かったキャンプギア8選 



この記事をSNSでシェア

著者紹介

ガルビィ編集部
ガルビィ編集部
https://www.garvyplus.jp/

1991年創刊のアウトドア・キャンプマガジン『ガルビィ』編集部。

春夏秋冬、フィールドやイベントを駆け回っています!


オススメ! 予約できるキャンプ場

予約OK湖畔sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき

山中湖と富士山に抱かれ至福のひとときを清潔な設備でリラックスした時間を過ごす

山中湖北岸の湖畔にあり、湖水の向こうに富士山が望めるという圧倒的な景色が自慢。敷地内はソロサイト、ファミリー専用のオートキャンプサイト、電源付きサイト、フリーサイトに分かれ、幅広いキャンプ需要に対応する。8.5×8.5mを確保したソロサイトがあり、バイクや自転車の乗り入れもOK。区画電源サイトでは、電源を利用して扇風機や暖房器具などを使用できる。1000Wまでなら、家電の利用も可能。また、男女別のトイレやシャワールーム、一部温水利用可能な炊事場など設備も充実。新しくなった管理棟では、薪や炭などの消耗品なども購入出来る。2022年からはPOSレジ運用を開始し、OD缶などの消耗品のほか、一部アウトドアギアの販売も予定している。湖アクティビティのためのレンタル品も充実。SUP(パドル・ライフジャケット付き)は90分3000円から。ジャケットのみ500円。
ぷらっとキャンプ
予約OK林間こっこランド那須F.C.G
こっこランド那須F.C.G

林間と川辺どちらも快適

余笹川の河畔にある通年営業のキャンプ場。広葉樹に囲まれた林間サイトと那須岳が望める開放的なサイトの、2タイプから選べ、季節により異なる魅力を楽しむことができる。サイトは広く、プライバシーが守られ、雨の日でも快適な水はけの良さ。貸切露天風呂や家族風呂、お湯の出る洗い場など設備も充実し、女性や家族連れ、初めてのキャンパーも安心して楽しめる。宿泊施設にはコテージやいろりで火を起こして調理ができる「いろり小屋」がある。いずれも冷暖房完備で1年中心地よいキャンプ体験が可能。
ぷらっとキャンプ
予約OK高原牛岳オートキャンプ場「きらら」
牛岳オートキャンプ場「きらら」

山の斜面を利用したサイトからの眺望は見事

「牛岳温泉スキー場」のゲレンデ上部に広がるキャンプ場。日本海から立山連峰までが一望のもとにおさめられ、眼下には富山平野が広がる。26区画のオートキャンプサイトは芝で、すべてがAC電源付き。サニタリー棟にはトイレ、シャワー、炊事場がある。管理棟にはスタッフが常駐しているので安心だ。5棟あるバンガローもファミリーから人気。こちらにはトイレ、シャワー、ミニキッチンが付いていて快適に過ごせる。営業期間は5月1日~10月31日だが、夏休み以外の毎週火曜は定休日なので注意しよう。
ぷらっとキャンプ

ランキング(人気の記事)

読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
読者が選んだ!関東キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関東のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 編集部が厳選!冬に絶対行きたい焚き火にこだわったキャンプ場9選 【1位】長瀞オートキャンプ場@埼玉県キャンパーとともに歩む老舗キャンプ場都心部からアクセスしやすく、長瀞の気持ちいい自然を見ながらキャンプができる。流行に合わせてソロキャンプサイトなど、柔軟に今人気のスタイルを取り入れる。懐の深さ、良質なホスピタリティがあり、キャンパーの声を活かしたサイトづくりも。とくに女性目線の口コミが好評。埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1TEL.0494-66-0640https://www.nagatoro-camp.com【2位】竜洋海洋公園オートキャンプ場@静岡県充実した設備が人気のキャンプ場天竜川の河口に開けた竜洋海洋公園の一角にあるキャンプ場。垣根で仕切られた区画サイトには、AC電源のほか流し台も備え付けられていて非常に便利。また隣接する施設「しおさい竜洋」では、温泉大浴場に入浴できるほか、季節の地元食材が入手できるのもうれしい。静岡県磐田市駒場6866-10TEL.0538-59-3180http://www.ryu-yo.co.jp/AUTO/【3位】大子(だいご)広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ@茨城県快適に過ごせる高規格キャンプ場奥久慈の自然に囲まれた設備の充実したキャンプ場には、AC電源付きの個別サイトのほか、電源と給排水設備が整ったキャンピングカーサイト、フリーサイトの3タイプがある。センターハウスに備えられた温泉施設には露天風呂もある。茨城県久慈郡大子町矢田15-1TEL.0295-79-0031http://www.greenvila.jp/【4位】成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場@千葉県緑がまぶしい牧草地にサイトが広がるウシやウマ、ヒツジなどの動物とふれあえる観光牧場に併設されたキャンプ場。緑の牧草で覆われる広々としたサイトは、すべてクルマの乗り入れが可能だ。レンタル用品も充実していて、手ぶらで行っても楽しめるほど。牧場では乳搾りなどさまざまな体験ができる。千葉県成田市名木730-3TEL.0476-96-1001https://www.yumebokujo.com/【5位】塩原グリーンビレッジ@栃木県広いサイトと天然温泉が魅力塩原温泉郷に広がる人気のキャンプ場。敷地内には2カ所の源泉が湧き、日帰り温泉施設や宿泊者専用野天風呂、ペット専用の風呂など、さまざまな湯が楽しめる。サイトは砂利敷きや芝生のサイトが合計で90区画あり、そのうち76区画はAC電源を備えている。栃木県那須塩原市塩原1230TEL.0287-32-2751https://shiobara-gv.net/【6位】ウェルキャンプ西丹沢@神奈川県野生動物が見られることも西丹沢の清流と山々に囲まれた自然豊かなキャンプ場。自然の地形を活かしてつくられた7つのゾーンは、それぞれに個性があるので、好みに合わせてサイト選びができる。神奈川県足柄上郡山北町中川868TEL.0465-20-3191https://well-camp.com/【6位】キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原@栃木県個性豊かなサイトが多数!アメリカンリゾートを思わせる本格的なキャンプ場。ガレージをモチーフにつくられたサイトや子どもが遊べる遊具付きのサイトなど、特徴のあるサイトがたくさんある。栃木県那須郡那須町高久甲5861-2TEL.0287-64-4677https://www.camp-cabins.com/【8位】ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場@埼玉県夏には天然のプールが出現名栗川沿いにあるキャンプ場で、夏になると川を利用した天然のプールが最高の遊び場となる。キャンプインストラクターがいるので、初心者でも安心して楽しめる。埼玉県飯能市上名栗3196TEL.042-979-0300https://www.kfv.co.jp/【9位】北軽井沢スウィートグラス@群馬県北軽井沢の四季を感じる3万坪を誇る広大な敷地には、さまざまなタイプのサイトやコテージ、小川が流れる緑あふれる森が広がり、キャンパーの心を癒やしてくれる。年間を通じて行われるイベントも人気。群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579TEL.0279-84-2512https://sweetgrass.jp/【9位】有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場@千葉県おいしいキャンプが楽しめる一年を通してさまざまな収穫体験が楽しめるキャンプ場。とった野菜や果物を使って親子で料理を作りたい。家族風呂や夏に開設する子どもプールも人気の施設だ。千葉県山武市板中新田224TEL.0475-89-1719https://arinomi.co.jp/【11位】緑の休暇村 青根キャンプ場@神奈川県夏の川遊びが大人気夏になると道志川で川遊びをする子どもたちで賑わうキャンプ場。フィッシングエリアでは、ルアーやフライ、エサ釣りも楽しめる。隣接する温泉施設「いやしの湯」も利用できる。神奈川県相模原市緑区青根807TEL.042-787-1380https://aonecamp.jp/【12位】浩庵(こうあん)キャンプ場@山梨県富士山から昇る朝日が最高富士山と本栖湖が一望できるキャンプ場。キャンプサイトは100区画ほどあり、湖畔サイトと林間サイトに分かれている。高規格のキャンプ場とはまた違った魅力が詰まっている。山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926TEL.0556-38-0117https://kouan-motosuko.com/【12位】丸沼高原オートキャンプ場@群馬県夏でも涼しい標高1500m冬には一面の銀世界となるスキー場が、グリーンシーズンには広大なキャンプ場としてオープン。600mの標高差を一気に昇るロープウェイを使えば2000m級の山歩きも楽しめる。群馬県利根郡片品村東小川4658-58TEL.0278-58-4300https://www.marunuma.jp/【14位】PICA富士ぐりんぱ@静岡県遊園地も一緒に楽しめる遊園地「ぐりんぱ」に隣接するキャンプ場。富士山を仰ぎ見る広々としたサイトのほか、林間サイトやセットアップテントサイトがある。シルバニアファミリーのコテージも人気。静岡県裾野市須山2427TEL.0555-30-4580https://www.pica-resort.jp/grinpa/【14位】ウエストリバーオートキャンプ場@山梨県釣り好きには最高の環境場内を流れる清流で本格的な釣りが楽しめる。初心者向きのエサ釣りをはじめ、フライやルアーフィッシングも楽しめる。小さな子どもは専用の池で魚のつかみ取りもできる。山梨県南アルプス市須沢131TEL.055-285-6611http://www.westriver-camp.com/【14位】イレブンオートキャンプパーク@千葉県雑木林の落ち着くフィールド5万㎡と広大な敷地には、120区画ものサイトが並び、1区画は120㎡と広々しているので、快適に過ごせる。場内にはグラススキーやクライミングウオールなどの遊びもいっぱいだ。千葉県君津市栗坪300TEL.0439-27-2711https://www.eleven-camp.com/【14位】長瀞キャンプヴィレッジ@埼玉県川の流れが涼しさを増す荒川の流れを眺めながら、のんびり過ごせるキャンプ場。サイトは林間で、夏でも比較的涼しく感じられる。場内には温泉入浴施設があり、大浴場や露天風呂が楽しめる。埼玉県秩父郡長瀞町岩田483TEL.0494-66-3817https://www.nagatoro-campvillage.com/【18位】ウォーターパーク長瀞@埼玉県荒川ライン下りも楽しめる荒川の比較的緩やかな流れに沿って広がるキャンプ場。川では水遊びもできる。ウッドトレーラーコテージも26棟あるので、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1TEL.0494-62-5726 https://waterpark.jp/【19位】ACNオーキャン宝島@栃木県犬連れにうれしいサイトづくり日本名水百選が湧く高原山麓に位置するキャンプ場。42区画あるうちの30区画が、ノーリードで犬を放せるドッグフリーサイト。ほとんどの区画にAC電源と流し台が付く。栃木県塩谷郡塩谷町尚仁沢名水パーク入口TEL.0287-45-2225https://www.ocam.jp/【20位】星の降る森@群馬県周囲が自然の森に囲まれ、町の明かりが届かないので満天の星が楽しめる。群馬県沼田市上発知町2543TEL.0278-23-7213http://www.star-forest.com/もうすぐランクイン!【21位】グリーンパークふきわれ@群馬県春はサクラ、夏は川遊び、秋葉周辺でキノコ狩りなどが楽しめる自然豊かなロケーション。群馬県沼田市利根町大楊1098TEL.0278-56-3215https://www.greenpark-fukiware.com/【21位】オートキャンプ・フルーツ村@千葉県隣接の小糸川では釣りやカヌー、近くの観光農園では季節のフルーツ狩りが楽しめる。千葉県君津市旅名96TEL.0439-38-2255http://fruitsvillage.com/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ栃木県茨城県群馬県埼玉県千葉県神奈川県山梨県静岡県 
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
“雨キャンプ”上級者は絶対やってる!簡単にできる対策が神過ぎた…!
キャンプに雨はつきものだけど、その対処方法を知っているのと知らないのとでは、キャンプの快適さが変わってくる。そこで今回は雨に備えた準備と雨の日を快適に過ごすTipsを紹介!【雨キャンプの心構え】雨キャンプはムリをすると危険なこともある。天気予報を必ずチェックして、台風など悪天候時には諦める勇気も大切だ。またキャンプ地を変更したり、2泊のところを1泊にするなど、計画を変更して、安全第一で臨機応変に対応してキャンプを楽しもう。【あわせて読みたい】【別注!】キャンプツーリングに最適な”男”のセット■雨への備え編①雨の日にあると便利なグッズを準備雨でも快適に過ごせるリビングを作るなら、「スクリーンタープ」や「2ルームテント」を準備すれば、雨が吹き込まないので安心。それが準備できなくても、便利グッズを用意しておけば、雨キャンプも快適になる。まずは足元を濡らさない「長靴」、濡れても平気な「サンダル」。荷物を高い場所に置いて濡らさないための「コット」、トイレなどに行くときに便利な「カサ」、テントの出入りに便利な「スノコ」などを準備したい。出典:モンベルモンベル キャニオンサンダル4800円グリップ力が高くて滑りにくいサンダル。甲部分のベルクロでフィット感の調節ができる。出典:コロンビアコロンビア ラディ リーフ7200円折りたたんで持ち運びができるほど柔らかく、それでいて自立するほどのちょうど良い硬さ出典:ogawaogawa ハイ&ローコットワイド2万8500円脚の差し込み口を変えるだけで高さを42cm・25cmの2段階に調節できる。耐荷重は120kg。➁事前に防水性やはっ水性を確認しようテントやタープの防水性やはっ水性が落ちていると、雨漏りの原因になる。あらかじめ防水性やはっ水性を確認しておきたい。おすすめは毎回のキャンプでの確認。雨や夜露でテントが濡れた際に、きちんとはっ水しているかを確認しておく。できなかった場合は、デイキャンプ時にテントやタープを張り、水をかけてはっ水性を確認。同時にシームテープのはがれがないかもチェックして、問題があった場合はメンテナンスを行おう。出典:キャプテンスタッグキャプテンスタッグ 強力防水スプレー虫よけタイプ 420ml1900円水や油をはじく強力タイプ。虫が嫌がる天然成分ヒバ・ヒノキを配合し害虫も寄せ付けない。出典:ロゴスロゴス シームシーラーセット1200円塗るだけでテントの縫い目からの浸水を防ぐ。生地の破れなどを修復するリペアテープ付き。③スマホの天気予報アプリを賢く活用しようひと昔前は、いつでも天気予報を見ることが難しかったが、今はスマホのアプリで簡単に確認できる。あらかじめインストールして、いつでも天気を確認できるようにしておこう。スマホの天気予報アプリは、当日の降水確率のほかに、1時間ごとの風速を予測できたり、これからの雨雲の動きを確認することもできる。キャンプのスケジュールを立てるときだけでなく、キャンプ当日も役立つ機能が搭載されているので、ぜひ活用しよう。tenki.jp「日本気象協会」が提供する天気予報アプリ。10日先までの天気予報がわかる「10日天気」や雨雲の流れを予測できる「豪雨レーダー」などの機能付き。1時間ごとの風速がわかる天気予報もキャンプに役立つ機能だ。weathernews気象情報会社「ウェザーニューズ」が提供する天気予報アプリ。1時間ごとの風速がわかる天気予報、雨雲の様子を確認できる「雨雲レーダー」を備えている。キャンプ場名で検索できる「施設名検索」も便利な機能。■雨キャンプを快適に過ごす小技編④吊るしておけば道具を濡らしにくい!ランタンやライター、小型トーチなど使用頻度の高い小物はハンギングチェーンを使って吊り下げる。レインウエアや傘も場所を決めて吊り下げておけばほかの道具を濡らさずにすむ。⑤子どもが利用しやすい縦利用ハンギングチェーンをポールに沿って縦にのばし、地面側はペグダウン。こうしておけば、背の低い子どもの道具を引っかけておける。縦方向と横方向、空間を上手に利用しよう。⑥濡れて困るものはタオルとともにバケツへスマートフォンやデジカメ、ビデオカメラなどなるべく濡らしたくないものは折りたたみバケツが指定席。使用後に水分を拭き取れるようタオルも入れておこう。⑦地面に直置きするのはNG重い道具はボックスにまとめてベンチやコットの上で保管する。人気の木製3段ラックも便利だが、地面との接地面積が小さい方が後片付けは楽だ。⑧Sカンやカラビナが大活躍小物を吊すときに活躍するのがSカンやカラビナだ。自在に曲がり、適度に強度がある針金はハンガーがわりにレインウエアを吊すときに使える優れものだ。⑨厚手布と棒、ペグで小物置き場を自作コンパクトカーユーザーなど、ラックやベンチといった大型ファニチャーを増やしたくない場合は、厚手の布とペグ、木の棒などで簡易小物置き場を自作してもいい。これならくるっと丸められるし軽量・コンパクト。⑩テント入り口に小さなチェアを配置テントとタープを接続。さらにテント入り口に小さなチェアかベンチを置いておこう。こうすることで面倒なレインウエアや長靴の脱ぎ着が落ち着いてできる。⑪フライとインナーの空間を確認フライシートとインナーテントの間に空気の層があることは、快適に眠るための必要条件だ。張り綱をピンと張って、風によって空気の層がつぶれないように調整しよう。⑫グラウンドシートや防水シートはたたみ込むインナーテントの下に敷くグラウンドシートがはみ出るとテントとシートの隙間に雨がたまる。大きなグラウンドシートは折りたたみ、テントからはみ出ないよう調整しよう。専用設計のシートもズレていないか確認しておこう。TEXT/牛島義之ILLUST/岡本倫幸出典/ガルヴィ2020年6月号2023年6月更新 PHOTO/中里慎一郎TEXT/大森弘恵出典/ガルヴィ2019年6月号【あわせて読みたい】「最強の悪天候対策」上級キャンパーはみんなやってるタープの設営テクニックを紹介!「かっこよすぎる」キャンプガチ勢が利便性を徹底追及した究極のギアセットとは!?「天才すぎる」ギア研究家が厳選したアウトドアの7つ道具が優秀すぎた…!
テクニックハウツー 
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
【現役キャンパーが選んだ!】関西キャンプ場ランキング20選
ガルヴィ特別編集の『オートキャンプガイド』では、恒例の読者アンケートを実施!本気のキャンプ好きたちに関西のお気に入りキャンプ場を選んでもらった。ランキングは『オートキャンプ場ガイド2021』のアンケートデータから集計!【あわせて読みたい】 【完全版】2022年新オープン!最新&リニューアルキャンプ場14選【東日本編】 【1位】マイアミ浜オートキャンプ場@滋賀県琵琶湖を望むロケーションがすばらしい約1kmにおよぶ砂浜に沿って、細長く広がるキャンプ場。電源、温水シャワーやランドリー、アイテムショップなど、さまざまな設備が整っている。さらにキャビンなどの種類も多く、ユーザーのニーズに合わせて選ぶことができる。また、丁寧な接客が暖かい雰囲気に繋がっている。滋賀県野洲市吉川3326-1TEL.077-589-5725http://maiami.info/【2位】青川峡キャンピングパーク@三重県好立地の高規格キャンプ場近年、西日本エリアの横綱として、人気を集めてきたキャンプ場。高速道路で大阪から2時間、名古屋から1時間と、交通の便もよく、近場には山も清流もあるので無理なく自然を楽しめる。ログキャビン、ログハウス、トレーラーキャビンなども多数あり。2階が広々としたロフトになっているアイランドコテージも人気が高く、室内のアイランドキッチンが特徴的。三重県いなべ市北勢町新町614TEL.0594-72-8300https://www.aogawa.jp/【3位】平湯キャンプ場@岐阜県緑豊かな林間サイトと温泉が魅力上高地や乗鞍岳などの観光地の拠点にピッタリな、平湯温泉の森に位置するキャンプ場。サイトに区画がなく、クルマ200台の限定入場でチェックイン順に好きな場所をサイトにできる点も人気の秘密だ。周辺に宿泊者割引で入れる温泉施設があるのも魅力。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-36TEL.0578-89-2610https://www.hirayu-camp.com/【4位】奥飛騨温泉郷オートキャンプ場@岐阜県奥飛騨の大自然と温泉が人気の秘密すぐ脇を清流が流れる、自然の地形を活かしてつくられたキャンプ場。場内にキャンパー専用の男女別露天風呂が設けられているのは奥飛騨温泉郷ならではだ。すぐ横を流れる高原川沿いには釣り堀があり、夏休みになると魚のつかみ取りがオープンし、子どもたちで賑わう。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1TEL.0578-89-3410https://www.okuhida-camp.com/【5位】南信州広域公園うるぎ星の森オートキャンプ場@長野県夜には満天の星を眺められる雄大な南アルプスが望める、南信州広域公園の一角にあるキャンプ場。自然に囲まれた環境ながら、AC電源付き個別サイトやキャンピングカー用のキャラバンサイトなど設備が充実。サイトが平均で120㎡という広さもうれしい。星座観察会などのイベントも開催。長野県下伊那郡売木村2653-3TEL.0260-28-2455https://www.hoshinomori.jp/【6位】NEOキャンピングパーク@岐阜県緑と清流がまぶしいキャンプ場根尾川源流の河畔にある約1万坪の敷地を誇るキャンプ場。57区画あるオートキャンプサイトは120㎡とゆったりサイズで、すべてに無料で使えるAC電源を備えている。場内では魚のつかみ取り、MTBをレンタルすれば周辺でサイクリングなど、遊びには事欠かない。岐阜県本巣市根尾下大須1428-1TEL.0581-38-9022https://neocamp.jp/【7位】ACN・OKオートキャンプ場@三重県乗馬体験もおすすめ!木曽川のほとりにあるサイト数が100区画ある広々としたキャンプ場。1区画100㎡とゆったりサイズなのもうれしい。場内では川遊びや釣りのほか、乗馬体験やエサやりも楽しめる。三重県伊賀市島ケ原12428TEL.0595-59-2079http://www.ok-autocamp.com/【8位】グリーンウッド関ヶ原@岐阜県快適に過ごせるため初心者にも人気関ケ原ICから10分とアクセスのいい人気キャンプ場。場内には3コース24ホールあるグランドゴルフ場や、ニジマス釣りやつかみ取りが楽しめる池があり、ファミリーに人気がある。岐阜県不破郡関ケ原町今須2048TEL.0584-41-0033https://www.gws.gifu.jp/【9位】ACN南紀串本リゾート大島@和歌山県絶景が広がる島のキャンプ場和歌山県串本町から橋を渡っていくことができる紀伊大島にある。場内の電線は地下に埋められているので空が見渡せ、夜は満天の星が満喫できる。場内の露天風呂も人気。和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6TEL.0735-65-0840https://resortohshima.com/【9位】N.A.O.明野高原キャンプ場&Cottage@岐阜県大自然に恵まれたキャンプ場明野高原の天然林に囲まれたキャンプ場は、夏でも涼しく過ごせる。サイトはオートサイトのほか、グループ向きやソロ向きのサイト、ペット連れ専用サイトまでさまざまある。岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434TEL.0575-72-6758https://naocorp.jp/【11位】伊勢志摩エバーグレイズ@三重県自然豊かな快適リゾート専用カヌー付きやドッグラン付きなど、さまざまなスタイルのキャンプサイトがあるアメリカンアウトドアリゾート。カヌーやプールファンサイクルなど遊びも豊富だ。三重県志摩市磯部町穴川1365-10TEL.0120-592-364https://www.everglades.jp/【12位】朽木(くつき)オートキャンプ場@滋賀県自然豊かで静かなロケーション山々に囲まれ、すぐ脇を安曇川が流れる静かなロケーションが魅力。7つのエリアに分かれたキャンプサイトのうち2つの区画には、AC電源と水道が完備されている。滋賀県高島市朽木柏266-2TEL.0740-38-2770https://camp-kutsuki.com/【13位】塔の岩オートキャンプ場@岐阜県付知川上流の自然に囲まれる手つかずの自然が残る付知川沿いのキャンプ場は、サイト数153区画とエリア最大級を誇る。透明度の高い付知川では、釣りや水遊びが存分に楽しめる。岐阜県中津川市付知町端小屋TEL.0573-82-2900https://www.tsukechi.net/【14位】若杉(わかす)高原おおやキャンプ場@兵庫県夜の星空イベントも人気冬はスキー場としてオープンしているが、夏でもサマーゲレンデをオープン。リフトで夜の高原へ上り、光の切り絵や星空を楽しむイベントなども開催している。兵庫県養父市大屋町若杉99-2TEL.079-669-1576https://ooyaski.com/camp/【15位】福岡ローマン渓谷オートキャンプ場@岐阜県川や山で自然を楽しもう付知川に沿ってつくられた本格的なキャンプ場。バリアフリー対応トイレやスロープも完備しているので車椅子でも過ごしやすい。付知川では釣り、二ツ森山ではハイキングが楽しい。岐阜県中津川市福岡1017-1TEL.0573-72-3654https://ro-man.jp/【16位】休暇村 蒜山(ひるぜん)高原キャンプ場@岡山県設備と環境が抜群にいい!休暇村蒜山高原内の施設。総サイト数は109区画と広大で、各サイトは10×10mとゆったりサイズだ。20区画ではAC電源の利用が可能。レンタルも充実していて初心者でも安心。岡山県真庭市蒜山上福田1015-5TEL.0867-66-2501https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/camp/【16位】キャンプinn海山(みやま)@三重県清流沿いに広がるキャンプ場銚子川の清流沿いにあるキャンプ場では、釣りやカヌー、水遊びといった、川のキャンプ場ならではの遊びが楽しめる。また場内では星空観察やホタル観察会などを企画する。三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271TEL.0597-33-0077https://camp-inn-miyama.com/【18位】淡路じゃのひれオートキャンプ場@兵庫県豊かな自然を堪能できる「フィッシングパーク」「ドルフィンファーム」「BBQガーデン」「シーカヤック&SUP」などで構成されたアウトドアリゾート。海と原生林に囲まれ、豊かな自然が楽しめる。兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660TEL.0799-52-1487 http://janohire.co.jp/ 【19位】湯の原温泉オートキャンプ場@兵庫県味覚狩りや天然温泉が魅力イモ掘りや果実もぎなどの収穫体験や魚のつかみ取り、餅つきなど、さまざまなイベントが楽しめる。また場内にある温泉施設「湯の原館」では、眺めのいい露天風呂でくつろげる。兵庫県豊岡市日高町羽尻1510TEL.0796-44-0001http://yunohara.net/【20位】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場@三重県ビーチでは潮干狩りも伊勢湾が見渡せる最高のロケーションにあるキャンプ場。3万㎡と広大な敷地には、松林にあるサイトのほか、コテージなどの施設が11棟あり、アウトドアの楽しみ方も選べる。三重県多気郡明和町大淀2943-11TEL.0596-55-3946http://www.moon-beach.com/もうすぐランクイン!【21位】マキノ高原キャンプ場@滋賀県総サイト数500張という広大な場内は、林間、高原、広場などさまざまなサイトがそろう。滋賀県高島市マキノ町牧野931TEL.0740-27-0936http://makinokougen.co.jp/【21位】かぶとの森テラス CAMP&LOCAL FITNESS@三重県キャンプとフィットネスの両方が体験できる。森ではトレッキングやヨガも楽しめる。三重県亀山市加太中在家8125TEL.0595-98-0605http://kabutonomori.com/【21位】しあわせの村オートキャンプ場@兵庫県全区画にAC電源、流し台、水道、炉、ベンチを備えた充実の設備がうれしいキャンプ場。兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1TEL.078-743-8000http://www.shiawasenomura.org/TEXT/大森弘恵 大橋保之(カーネル)出典/ガルヴィ2022年4月号
キャンプ場ランキングまとめ長野県 岐阜県三重県滋賀県兵庫県和歌山県岡山県 
もっと読む

pr block

page top